http://vimeo.com/9338549 から転載
お知らせ 3/8 今、開かれる! 東京・神田でマンホールの祭典開催 March 03, 2014 Tweet 長い歴史を誇る日本の下水道事業の中でも、非常にメモリアルなイベントが開催されます。 その名もマンホールサミット!イベントの概要は次の通り。 銭湯 謹賀新年 風呂屋の富士山で縁起物にあやかろう。 January 01, 2014 あけましておめでとうございます。 銭湯 犬山、雨に泣く・犬山城下を歩いて銭湯遺跡めぐりと銭湯リベンジ December 16, 2013 愛知県北西部に位置する犬山は古い城下町であり、木曽川沿いの台地上に建つ犬山城は江戸期までに建てられた現存天守で国宝に指定されています。 その城をいただく街並みは落ち着いた古の雰囲気を保っており、尾張の小京都と称されています。 トマソン観測センター鈴木会長、飯村さんインタビュー(1) October 31, 2013 いよい
RSA暗号は、インターネットでも広く利用されている話題の暗号です。 この暗号をはじめとする現代の暗号は、かつて戦時中に一部組織でのみ使用われた暗号とは異なり、情報セキュリティを確保するための基盤技術として、情報ネットワーク社会に生きる我々に安心を与えてくれるものです。無意識のうちに利用している方もいるでしょうし、既にこの社会にとって必要不可欠なものとなっています。 こうした現代暗号には、RSA暗号の他にも DES(デス、ディ・イー・エス)やAES(エー・イー・エス)など、数多くの方式があります。その多くは複雑な設計であるのに対し、最も特徴的なRSA暗号のエッセンスは非常に単純かつ興味深い理論によって成り立っています。この「からくり」がどんなものなのかを知らないままでは、何だかもったいなくありませんか? この読み物は、現代暗号をRSA暗号を中心に分かり易く解説したものです。詳しい話はこの先を
生活保護世帯18歳が頑張って東大に行ってみました。 流石に資金集めから始めて二浪したけど、ふつうに東大出ました。 いわゆる「ちょうえりぃと」と言われる職場に就きました。二年目です、年収500弱です、しょっぱいです。 奨学金の借金が500万あります。それから、両親からプレゼントされた借金が500強あります。 そういう生ゴミのような両親とは縁を切ったので、介護とかそういう心配はないです。一杯一杯です。 で、わたしが十代の頃描いた未来像では東大を出ればチンチン乾く暇もないうっはうはで デカい家に住んで夜景みながらシャム猫を撫ぜつつブランデーを傾けてるはずなんですが、 そのわたしがなぜ、北国の地方都市で廃墟のような社屋でインスタントコーヒーを舐めながら増田をしなければならないんでしょうか。 全く理解出来ませんん、責任者は誰かと問いたいです。 この時期なのに暖房がいるとか、ここはもしかしてロシアとか
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/02/23(火) 23:12:06.52 ID:QR/M3qVl0 ┌──────┬───┐ ┌────────┬─┐ ┌───┘ │ ├─┘ │ └┐ │ └┐王子└┐ 足立 ┌──┘ ┌┘ │ 板橋 ├──┬┴───┐ ┌┤ │ │ ┌───┤滝野川┐ 荒川└─┤└┐ 葛飾└┐ └┬──┬───┤ └──┬┴┬──┬─┤向島┐ ┌┤ │ └┐ ├┐ 豊島┌─┤本郷 浅草├┐ ├┐ │└┐ │ └┐ │└─┐┌小石川┐│ ┌┘ │└┐│└─┘ │
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/07(月) 02:03:36.17 ID:5gVOxWLf0 仕事が今、終わりましたのでちょっとの時間だけお答えします。 何か質問ありますか? 身元がバレるような事その他諸々マズい事にはお答えできません。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/07(月) 02:04:22.79 ID:sMI5eVrD0 政治家が犯罪したら身代わりになるのが秘書だけどいいの? >>2 それは覚悟しています。 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/07(月) 02:21:08.16 ID:Grjuq9hj0 何党? >>27 お嫌いだとは思いますが民主党です。 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/07(月) 02:05:43.
Webアプリのセキュリティを検討する「Webアプリケーションセキュリティフォーラム(WASForum)」が5月22日、認証と認可に関するイベントを開催した。その中で携帯電話の「かんたんログイン」のセキュリティに関して講演が行われた。 WASFは、もともとPCの一般的なインターネットのセキュリティを対象にしていたが、昨今のスマートフォンの流行などで携帯電話からも通常のインターネットが頻繁に利用されるようになったことから、今回のような考察が行われたという。 かんたんログインに関して講演をしたのは、HASHコンサルティングの徳丸浩氏と、産業技術総合研究所(産総研)の高木浩光氏。 パンドラの箱を開いたキャリア 携帯電話のWebサイト(携帯Web)で一般的に利用される「かんたんログイン」は、iモード(NTTドコモ)やEZweb(au)、Yahoo!ケータイ(ソフトバンクモバイル)で利用されているログ
新藤大介先生(@danvoul)が今井哲也先生のアカウントを使ってサイン会の様子を実況中継してくれました。 漫画を描く際にあたっての裏話や、会場のテンションなども伝わってきて非常に面白いことに。 読む前の注意 「天帝→今井哲也先生の事。(今井哲也てんてい、ということらしい)」 続きを読む
@mittochi どっかの県の高校で、バンドやったら退学っていうのをどなたかのTLで見て、いまだにそんな高校あるのかとびっくりした。いまだにバンド=不良って構図が残ってる地域があるのかΣ( ̄□ ̄;) 音楽で救われる子は多いと思うけどねえ 2010-06-06 16:08:01 @mittochi 進学校のことはわからないけど、底辺校で校則を厳しくしたって、生徒たちは余計に惨めさを募らせるだけだから本当にやめてやれと底辺高校出身のわたしは声を大にして言いたいお(´;ω;`) だだでさえバカでバカ扱いしかされないのに、オシャレも音楽も禁じられたら何もすることがない。マジで。 2010-06-06 16:13:36 @mittochi 私のいた高校、女子校ばっかり五つくらい集まってる町にあって、その中の一番下だった。すぐそばに本物のお嬢様学校があって、そこの生徒は可愛い制服でブランドのバッグ持
ここ数カ月、ソフトウェア開発の話題で「かんばん」(英語でも「Kanban」)という言葉を目にする機会が増えてきました。かんばんとは何で、どのようなものなのでしょうか? 勉強がてら、いくつかのサイトを紹介していきましょう。 ビギナー向けの「Kanban101」 今年3月にかんばんビギナー向けのサイト「Kanban101」が立ち上がりました。このトップページがかんばんの特徴をよく表しています。 ソフトウェア開発におけるかんばんとは普通に日本語の「かんばん」のことで、誰でも見えるところに置かれて、ホワイトボードや黒板になっていて、記入したり、この画面のようにポストイットを貼って運用するのが一般的です。 かんばんの効果とは、このかんばんを模した画面に書かれているように「仕事のみえる化」「仕掛かりを減らす」「流れを見えるようにする」ということ。このサイトは英語ですが説明がとても簡潔で分かりやすいもの
引用元:同人ノウハウ板「下手な絵を描く方法」 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1016882600/ 2 名前:1[]投稿日:02/03/23 20:23 まず、俺から。 ・沢山の線で描く(決して線をクリンナップしたりしない) ・描く前に絶対にテーマを決めないこと ・いつも同じ構図で描くように心がける ・苦手な物は描かないようにする 3 名前:1[]投稿日:02/03/23 20:26 ・先が丸まった鉛筆で描く ・立体のことを意識しないで描く ・複数の作家の好きなパーツを組み合わせる(目は○○、鼻は◇◇) ・決して巧い人の絵を真似したりしない ・何も考えないで描く 5 名前:1[]投稿日:02/03/23 20:28 ・人の忠告は絶対に聞かないこと ・世界で自分が一番巧いと思い込むように ・私では無く他人が間違っている
宇宙野菜が人工的な遺伝子組み換えより安全だと 管理している中国人は言い切ってましたがありえません。 人工的な遺伝子組み換えには放射線などの有害物質は使いませんし 遺伝子の情報を把握した上で日照りや害虫に強い遺伝子を あらたに組み込むもので宇宙野菜よりはるかに安全です。 宇宙空間で有害な放射線などにさらされ、遺伝子が破壊された 奇形植物が食べて安全と言い切れる根拠はまったくないです。 食べた人にはすぐに健康被害はでなくとも子孫には何かしら 影響があると考えられます 何も知らず政府の情報だけを信じて食べている中国人が不憫に思います。 しかし問題なのはこの奇形植物を食べた微生物や虫は世代交代も早く 突然変異する可能性が高いという事です 地球の生態系を著しく壊す可能性すらあります 将来、中国で見た事もない有害な細菌や昆虫が 大量発生する日がくるかもしれません 情報操作もあったのかもしませんが、番組
ロシアが40年前に打上げ、月面の「雨の海」地点に着陸させた月面車、「Lunokhod 1(ルノホート1号機) 」は、その後11ヶ月にわたり10km以上走行し、多くの画像や観測機器のデータなどを地球に送信してきたのだが、その後消息がわからなくなっていた。 ところが今回、NASAの科学者がレーザ光を照射した結果、ローバからの反射光を受信、その存在が確認されたという。 Old Moon Rover Beams Surprising Laser Flashes to Earth ルノホート1号は、丼鉢に8つの車輪がついたような外見ではあるが各種ビデオカメラやX線スペクトロメーターなど、当時最新鋭の充実した観測計器が搭載されており、丼鉢の蓋の裏に搭載した太陽電池によりバッテリーを充電させ長期間の稼働を実現させていた。 ルノホートは、アポロ時代の米ソ宇宙競争時代の偉業のひとつであり、1970年、タイム
ワインの専門家であるソムリエ。彼らがワインの香りを例えて使う表現には、様々なものがあることが知られているだろう。 木イチゴの香り、グレープフルーツの香り、ヘーゼルナッツの香り…というあたりまではまだわかる。想像してみてもおいしそうに思える。ただ、調べてみると中にはそれが本当にワインの香りなのかという表現もある。 いろいろな香りのワインを実際に味わうのは少々難しいだろうが、例えてるもののにおいを嗅ぎながらワインを飲むことなら割と簡単にできる。そういうわけで、やってみました。 (小野法師丸) ワイン文化に対する逆からのアプローチ 普段からお酒を飲まないのでさっぱりわからないのだが、数あるお酒の中でも奥深い文化がありそうなワイン。今回はその香りを例えて言われる表現を、実際に嗅ぎながらワインを飲んでみる。
ルビンの壷というだまし絵がある。 注目する部分によって人が二人向き合っているように見えたり、壷のように見えたりする有名な絵だ。 これを自分の顔でやってみたらどうなるだろう。 (尾張 由晃) イケメン限定ではなかろうか このだまし絵を見るたび、「鼻が高くて整った顔してるなぁ」と、思う。だから壷っぽく見えるし、人っぽくも見えるのでは無いだろうか。
職人の方々が作成したすばらしいMIDIアニメ作品群を見て楽しんでいたところ、たくさんのピアノロールバーが浮かぶ小道を歩いていく、というイメージが浮かんだので、これを実現するMIDIプレーヤーを作ってみました。■MIDIデータ:Windowsに標準インストールされているMIDIファイルを使用させていただきました。→ (C:Windowsmedia) flourish.mid, onestop.mid, town.mid■MIDI音源:SC-88Proで再生しています。3ポート出力時のみSC-88VLを追加しています。■ソフトウェアのダウンロード:https://www.yknk.org/miditrail/■新しいビューモードを追加しました> sm12164083
科学Linux vs. Genome in Network Challenge | Wired Science | Wired.comコンピューターのシステムは脆弱である。生物は頑強だ。エヘンエヘン。no titleゲノムをOSと見立てて、大腸菌(E.coli)とLinuxの情報ネットワークを比べてみた。 大腸菌の転写制御ネットワークはピラミッド型。少数のマスタースイッチ的な遺伝子がトップにあって、中腹にmiddle managersがいて、裾野には互いにindependentに働く多くの機能が存在する。Linuxのコールグラフ(プログラムコードのネットワーク)はどちらかというとひっくり返ったピラミッドであたまでっかち。トップにたくさんのプログラムがあって、そんなに多くないサブルーチンを呼び出している。モジュールがいっぱいあって高度にオーバーラップしている。船頭が多くてワーワー言ってるうち
タラオ「タマ、覚悟するでーす」 カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 21:20:19.77 ID:A20/HDbJ0 ジョキジョキジョキ タラオ「タマ、ヒゲがなくなってすっきりしたでーす」 ニャ、ニャー タラオ「スタイリッシュな猫になったでーす」 ニャー タラオ「ヒャハッ!」 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 22:46:09.54 ID:f4J9lDRU0 タラ・・・オ? 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 23:05:09.55 ID:yuLmq1j70 鬼畜外道伝説 タラヲ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/21(金) 21:29:51.76 ID:A20/HDbJ0 カツオ「ワカメ!
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 12:57:06.07 ID:sViwJ6eP0 15年以上昔の出来事だから、よく知らない人が多いかもしれないけどさ。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/19(水) 13:02:19.57 ID:sViwJ6eP0 少し長くなるから、先に何が起きたから軽く書いておくね。 今から20年近く前の話だから、多少忘れてたり、間違ってたりするかもしれない。 そこは許して欲しい。 先に結論というか、書いておくけど。 今から話す内容に出てくる子がどうなったか、先に書いておく。 ソニアは殺された。 サニャは爆発に巻き込まれて死んじゃった。 メルヴィナはレイプされて連れ去られた。 メフメット・カマル・ミルコはわからない。 カミーユも死んでしまった。 ドラガンって子は、裏切ったと思っていたけど、実
NEW ENTRIES [12/25] これからのコンテンツ業界の話をしよう―ソーシャルゲーム・アニメ・ライトノベル市場分析―【C91新刊】 [10/26] サクラノ詩を終えて [10/26] サクラノ詩――櫻の森の上を舞う―― 体験版 感想 すかぢ論2.0(序)梯子の上にある風景 [10/23] サクラノ詩 発売に寄せて―11年の刻を経た私― [08/11] 近況(2014年8月) [08/11] C86新刊告知 『本当はこのループ作品がすごい!』 ループ作品評論の決定版! [10/27] 叛逆の物語 感想 ~救済と犠牲の物語あるいは願望の成就と代償の物語、虚淵式ハッピーエンドの物語~ [10/24] WORLD END ECONOMiCA レビュー ~ライトノベルからノベルゲームへの越境~ [07/22] 君と彼女と彼女の恋。 レビュー ~恋愛ゲームを評論する"メタ恋愛ゲーム"が提起し
■編集元:ニュース速報板より「宇宙人、UFO物でで一番面白い映画ってなに? サイン?」 3 ソードテール(東京都) :2010/06/06(日) 21:57:19.54 ID:lID8NRe0 デンキウナギ(岡山県) :2010/06/06(日) 21:57:58.83 ID:e84GunIl ALIEN2 6 アブラハヤ(アラバマ州) :2010/06/06(日) 21:58:24.45 ID:YJ6sz2jL スターマン 8 ドジョウ(長屋) :2010/06/06(日) 21:58:33.34 ID:i1hekyUg 古典だけど未知との遭遇 途中はかったるいけど全体としては面白い 9 グッピー(アラバマ州) :2010/06/06(日) 21:58:43.10 ID:++5UO0pd エイリアンは花嫁 10 メロ(アラバマ州) :2010/06/06(日) 21
アプリケーションプログラミングインタフェース(API、英: application programming interface)[注釈 1]とは、広義ではソフトウェアコンポーネント同士が情報をやりとりするインタフェースの仕様である。 APIには、サブルーチン、データ構造、オブジェクトクラス、変数などの仕様が含まれる。APIには様々な形態があり、POSIXのような国際標準規格、マイクロソフトのWindows APIのようなベンダーによる文書、プログラミング言語の標準ライブラリ(例えば、C++のStandard Template LibraryやJava API(英語版)など)がある。 商業的に使われる狭義では、各種システムやサービス(ハードウェア、OS、ミドルウェアおよびWebサービス等)を利用するアプリケーションソフトウェア (Application) を開発・プログラミング (Progr
【閲覧注意】昆虫料理がひそかなブーム 「スズメバチの幼虫ドリア」「セミのチリソースあえ」など多彩なレシピ Tweet 1:出世ウホφ ★:2010/06/05(土) 17:26:08 ???0 昆虫人気がジワリと増している。飼育や標本で楽しむのではなく、食材として。確かに「ハチノコ」などは伝統食だ。 おいしく健康的に料理するというが、果たしてどんなお味なのでしょうか。 本日のおすすめ ・スズメバチの幼虫ドリア ・アボカドサラダ、ツムギアリとヤナギムシのドレッシング仕立て ・蚕のさなぎカレー ・セミのチリソースあえ 「え、これ食べるの?」。「昆虫料理試食会」が開かれた東京・阿佐ヶ谷駅前のカフェバーで5月中旬、 皿に盛られた幼虫が姿を見せるとざわめきが起きた。興奮して携帯カメラで撮影を始める人もいる。 20〜30歳代中心の男女約20人が挑戦したのは「スズメバチの幼虫ドリア」「アボカドサラダ、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く