タグ

2021年8月22日のブックマーク (3件)

  • 読了、高橋伸夫『中国共産党の歴史』 - 多余的話

    読んだのは結構前なんですが、やっと時間ができたので、ここで今の感想を備忘録的に書いておきます。 中国共産党歴史 作者:高橋 伸夫 慶應義塾大学出版会 Amazon 中国共産党の百年ということで、最近、多くの中国共産党に関する著作がでているが、前回に紹介した石川禎浩さんのと並んで、共産党の設立から現在に至るまでを描いた重要な著作となるのが書であるだろう。 書は、冒頭に、如何にして共産党の百年を描くのは難しいのかをまず描いている。 それは単に百年という歴史の長さだけでなく、元の中国においては政治と不可分である上に、ほとんど極限まで細分化され、あらゆる時期、あらゆる人物、あらゆる事件についてそれぞれ山のように多くの専門家が控えている。そのため、中国において共産党の誕生から現在までを一人で論じようとする学者はいないだろう、と言っているのはおそらく正しいだろう。 実際、今のところ、一人

    読了、高橋伸夫『中国共産党の歴史』 - 多余的話
    kaikaji
    kaikaji 2021/08/22
  • 特集ワイド:秋「政変」あるのか ノンフィクション作家・大下英治さんに聞く | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染爆発の中、菅義偉政権は報道各社の世論調査で支持率が下げ止まらないという不人気ぶりである。では自民党総裁選と次期衆院選を控え、果たして「政変」の可能性はどうなのか。政治を中心にこれまでの著書数は約480冊というノンフィクション作家、大下英治さん(77)に「秋政局」を占ってもらった。 迫る総裁選・衆院選 菅政権は安泰? 出るか反「安倍・二階ライン」 「今は菅さんはコロナ対応で苦境に陥っているように見えるけれども、若い人にもワクチン接種が進んだら、流れは変わって長期政権になります」。東京都内の自宅近くの洋店。感染対策のアクリル板越しに大下さんに向き合うと、自信たっぷりに政治の行方を解説し始めた。 最近の菅氏に対する国民の視線は厳しさを増している。8月の各社の世論調査では、政権発足後最低となる内閣支持率が相次いだ。29%(NHK)、28%(朝日新聞)など「危険水域」とされ

    特集ワイド:秋「政変」あるのか ノンフィクション作家・大下英治さんに聞く | 毎日新聞
    kaikaji
    kaikaji 2021/08/22
    "対抗馬は、コロナで菅さんに打ち勝つだけのビジョンを示さないといけない。現政権のコロナ対策への批判が強いのは確かですが、他の候補者が独自色を持った有効策を打ち出すのは、相当難しい"
  • 【シュンペーター賞受賞記念】量子コンピューター研究者を「年収500万」で雇う日本は「野生化」できるか 早稲田大学商学学術院教授・清水洋氏インタビュー:清水洋 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    イノベーション研究で最も権威ある国際賞の一つ「シュンペーター賞」を受賞した早稲田大学商学学術院教授・清水洋氏。日人で同賞を受賞するのは、1998年に受賞したスタンフォード大学名誉教授の故・青木昌彦氏以来、2人目の快挙となる。清水氏に日のイノベーションの現状について聞いた。 ――「シュンペーター賞」受賞、おめでとうございます。 ありがとうございます。「比較制度分析」の青木昌彦先生、「進化経済学」のリチャード・ネルソン、「インダストリー・ダイナミクス」のスティーブン・クレッパーなど錚々たる受賞者の系譜に、自分が加わるというのは少し場違いな気もしますが、とても光栄です。 ――受賞の対象となった研究について、教えてください。 私は、社会に大きな影響を与えるGeneral Purpose Technology、すなわち汎用性の高い技術のイノベーションについて研究しています。古くは「蒸気機関」や「

    【シュンペーター賞受賞記念】量子コンピューター研究者を「年収500万」で雇う日本は「野生化」できるか 早稲田大学商学学術院教授・清水洋氏インタビュー:清水洋 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    kaikaji
    kaikaji 2021/08/22