2023年10月25日のブックマーク (22件)

  • 激減した有明海の「サルボウ」ノリの不作にも影響?稚貝200万個を放流

    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    サルボウの数が減ったことでえさとなる植物プランクトンが増えて赤潮が発生し、ノリの「色落ち」被害が深刻化しているということです。このため、佐賀県は去年から稚貝を放流していて「サルボウの資源量を回復さ
  • eye:クマや森とも分かち合う恵み サステナブルなアラスカのサケ漁 | 毎日新聞

    ひと網で甲板を埋め尽くす大漁が続く。獲物は船底の水槽に貯蔵され、すぐさま次の網漁が始まる=米アラスカ州南東部沖で2023年7月9日、写真家の松紀生さん撮影 水産資源の持続可能な利用が州憲法に明記されているアメリカ唯一の州、アラスカ。米海洋大気局の公式サイトにはこう記載がある。「アラスカの漁業は、世界で最も管理された、サステナブルな水産業である」。その実態を探るべく、サケ漁を行う漁船に同乗し、数日間を過ごした。 船長ほか3人の乗組員と共に、アラスカ南東部に位置するピーターズバーグという町を出航する。8時間かけて森が迫る沿岸部の漁場へ到着。許された操業時間は翌朝5時から午後8時までだ。サケに限らず、カニや深海魚なども、漁場と操業時間がアラスカ魚猟局により厳格に定められ、その監視には軽飛行機やボートが使われる。 翌朝。時報通りに漁が始まり、巻き上げられた網には船が傾かんばかりにサケがあふれた。

    eye:クマや森とも分かち合う恵み サステナブルなアラスカのサケ漁 | 毎日新聞
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    水産資源の持続可能な利用が州憲法に明記されているアメリカ唯一の州、アラスカ。米海洋大気局の公式サイトにはこう記載がある。「アラスカの漁業は、世界で最も管理された、サステナブルな水産業である」。
  • ほったらかしでサンマがふっくら焼けた! アイリスの煙が少ないロースターがズボラに最適【家電レビュー】

    ほったらかしでサンマがふっくら焼けた! アイリスの煙が少ないロースターがズボラに最適【家電レビュー】
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    サンマは4尾を1度に焼ける広々サイズだ。旬のサンマを並べてまずは10分調理。無煙と謳いながらやっぱりまぁまぁ煙が出ちゃうよねという製品も多いので、脂が乗ったサンマを焼くのに少し心配もしたけれど、本当にび
  • 中国船のいかりが接触か 海底ガス管破損でフィンランド警察

    フィンランド国境警備隊が公開した、海底ガスパイプライン「バルチックコネクター」の破損箇所から引き揚げられたいかりの写真(2023年10月24日撮影)。(c)Heikki Saukkomaa / Lehtikuva / AFP 【10月25日 AFP】フィンランド警察は24日、同国とエストニアを結ぶ海底ガスパイプラインが損傷した問題について、中国の海運会社が保有する香港船籍の船舶のいかりが接触したことが原因との見解を示した。 「バルチックコネクター(Balticconnector)」と呼ばれるパイプラインからガスが漏れているのが見つかったため、8日に運転が停止されていた。警察はこの日、6トンのいかりが海底を引きずられたことによりできたとみられる線状痕を捉えた写真を公開。いかりはパイプラインに接触後、船舶から外れたもようだ。 リスト・ロヒ(Risto Loh)刑事局長は記者会見で、「いかりはけ

    中国船のいかりが接触か 海底ガス管破損でフィンランド警察
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    警察はこの日、6トンのいかりが海底を引きずられたことによりできたとみられる線状痕を捉えた写真を公開。
  • 青森のナマコ漁11月に再開へ 中国禁輸で10月は自粛 | 河北新報オンライン

    青森県漁連は24日、東京電力福島第1原発の処理水海洋放出に伴う中国の禁輸措置で自粛していたナマコ漁を、11月に開始すると明らかにした。禁漁明けの10月は水揚げしても買い手が付かないため、ナマコ漁をする県内27漁協が足並みをそろえ漁を見送っていた。 県漁連は同日、青森市で開いた非公開の会議で、開始の…

    青森のナマコ漁11月に再開へ 中国禁輸で10月は自粛 | 河北新報オンライン
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    「業者から若干ナマコを買えるという話があり、操業の道筋が立った。少しでも収入を確保したいという声も聞き、漁の開始を決めた」「大量に水揚げしても買い取れないとなれば大変だ。業者と相談しながら、見合う分
  • ウニの共販数量、震災以降で最高 岩手・前年度より19%アップ

    今季の岩手県のウニ漁が終了し、県漁連の生ウニ(むき身)の共販実績は数量119・6トン(前年度比19・4%増)で東日大震災以降、最高だった。天候に恵まれたことや磯焼け対策で口開け(出漁)の回数が例年より多かったのが要因。金額は12億1652万円(同4・9%減)で2番目に高かった。 地区別は上閉伊37・2トン(同38・2%増)、気仙29・7トン(同22・8%増)、九戸18・5トン(同0・7%増)、山田17・7トン(同4・4%減)、宮古16・3トン(同36・1%増)だった。 震災後は餌となる海藻が不足して身入りが進まず、数量を押し下げたが、2022年度に震災以降初めて100トンを突破。23年度はさらに伸ばした。金額は2年連続で10億円を超えた。

    ウニの共販数量、震災以降で最高 岩手・前年度より19%アップ
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    今季の岩手県のウニ漁が終了し、県漁連の生ウニ(むき身)の共販実績は数量119・6トン(前年度比19・4%増)で東日本大震災以降、最高だった。天候に恵まれたことや磯焼け対策で口開けの回数が例年より多か
  • 惜しまれつ「最終章」24年版漁師カレンダー | 株式会社 三陸新報社

    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    (#三陸新報)惜しまれつ「最終章」24年版漁師カレンダー
  • 鳥取・米子の休眠施設でトラフグ養殖 温泉で温度調節 - 日本経済新聞

    事業中断で休眠状態になっていた鳥取県米子市の地場産品販売施設を使い、トラフグ陸上養殖の実証実験が進んでいる。成育する上で重要な水温の調節には、地下の湧き水と近くの温泉から出る排水を利用。養殖事業を担う一般社団法人「G・B」の増田紳哉事業部長(72)は「トラフグを起爆剤に町を盛り上げたい」と意気込んでいる。その施設、「どんぐり館」は米子市淀江地区にある。記者が10月中旬に訪れると、約2年半前に事

    鳥取・米子の休眠施設でトラフグ養殖 温泉で温度調節 - 日本経済新聞
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    事業中断で休眠状態になっていた鳥取県米子市の地場産品販売施設を使い、トラフグ陸上養殖の実証実験が進んでいる。成育する上で重要な水温の調節には、地下の湧き水と近くの温泉から出る排水を利用。
  • 高級魚キンメダイを“横取り”犯人を捜せ!早朝の漁に密着(2023年10月24日)

    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    金色の目をした高級魚。人間以外にもこの魚を好んで食する動物がいることが分かりました。しかも、ちゃっかり横取りする形で…。日の出とともに始まるキンメダイ漁に密着しました。
  • シシャモ初水揚げ3㌧ 白糠漁港【白糠】

    【白糠】釧路海域のシシャモ漁は白糠沖の操業が解禁となり24日、初水揚げが白糠漁港で行われた。初日の水揚げ量は約3㌧と昨年の2・9㌧を上回り、1㌔当たりの浜値は、価格が高騰した前年より2000円ほど安...

    シシャモ初水揚げ3㌧ 白糠漁港【白糠】
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    釧路海域のシシャモ漁は白糠沖の操業が解禁となり24日、初水揚げが白糠漁港で行われた。初日の水揚げ量は約3㌧と昨年の2・9㌧を上回り、1㌔当たりの浜値は、価格が高騰した前年より2000円ほど安
  • 釧路沖での商業捕鯨、14頭で終了 高水温や悪天候で低迷:北海道新聞デジタル

    今年で再開5年目となった釧路沖など道東太平洋海域でのミンククジラの商業捕鯨が19日に終わった。水揚げは計14頭で、昨年より3頭増えたものの、依然として低水準のままだ。釧路港の水揚げは前年比10頭増の12頭で、再開後2番目に少なかった。日小型捕鯨協会(福岡市)によると、高水温や悪天候が影響したとみられるという。...

    釧路沖での商業捕鯨、14頭で終了 高水温や悪天候で低迷:北海道新聞デジタル
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    “今年で再開5年目となった釧路沖など道東太平洋海域でのミンククジラの商業捕鯨が19日に終わった。水揚げは計14頭で、昨年より3頭増えたものの、依然として低水準のままだ。
  • ジェトロ、カナダ最大の駅で日本産ホタテなど1万食を提供、水産品をPR(日本、カナダ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース

    キーボードでメニューを操作する場合はこちらを実行してください。スムーズに閲覧できるようにマウスの動きを抑制します。

    ジェトロ、カナダ最大の駅で日本産ホタテなど1万食を提供、水産品をPR(日本、カナダ) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    駅構内の売店で日本産ホタテなどを使った試食サンプルが通行人向けに提供された。当日は、サンプルを求める人で長蛇の列ができ、イベントを担当したユニオン駅の職員からは、おそらく売店で過去最高の集客だという
  • 禁輸でなぜホタテ推す?大打撃の裏に中国依存 在庫余るも安売りしない理由は“ホタテ業界のジレンマ”【北海道発】|FNNプライムオンライン

    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    実は、生産者と水産加工会社の間では、輸出停止前にホタテの取引価格が決まっているため、水産加工会社は高値でホタテを引き受けざるを得ない状況に。その価格を下回る安値で市場に出してしまうと、利益が全くでな
  • フジッコ、4〜9月期の純利益5%増に上方修正 つくだ煮製品が好調

    【神戸経済ニュース】総菜大手のフジッコ(2908)は24日、2024年4〜9月期の連結純利益が前年同期比5%増の5億7000万円になったようだと発表した。従来予想である15%減の4億4000万円から、一転の増益見通しになった。「ふじっ子煮ごま昆布」「ふじっ子煮しそ昆布」などのつくだ煮製品が、想定を上回って推移したのが寄与した。全国の主要都市ではブランド価値を訴求するテレビCMを放映したことなどが奏功した。 売上高は4%増の274億円、営業利益は24%増の6億6000万円になった。従来予想は277億円、5億5000万円だった。3月に値上げした、つくだ煮製品が好調だったことで、採算が改善した。ただ「フルーツセラピー」シリーズや、「カスピ海ヨーグルト」が8月に値上げをしたこともあり苦戦。このため売上高は小幅に下方修正した。 24年3月期の通期予想は据え置きとした。つくだ煮の好調で利益率は改善して

    フジッコ、4〜9月期の純利益5%増に上方修正 つくだ煮製品が好調
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    従来予想である15%減の4億4000万円から、一転の増益見通しになった。「ふじっ子煮ごま昆布」「ふじっ子煮しそ昆布」などのつくだ煮製品が、想定を上回って推移したのが寄与した。
  • おいしい知恵が凝縮 特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」:朝日新聞デジタル

    (17面から続く) ■海の幸、一目で 日の近海にはさまざまな魚介類がいるが、種によっては回遊したり、生息する場所が全く異なったりする。展会場では、来場者が知識を楽しく学べる仕掛けが用意されている。スクリーンに映し出されるのは、四季折々に美しく変化してゆく日列島。その周りをいろいろな魚介の影が泳ぎ、季節の移ろいとともに入れ替わる。何種類見つけられるか、家族や友人と一緒に挑戦するのもおすすめだ。 ■だし、日発「うま味」を科学 室町時代の文書にはすでに登場している「だし」。和に欠かせないだしの正体は、グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸などの「うま味」成分を材から抽出し、水に溶かし出したものだ。 うま味とは、甘味、酸味、塩味、苦味に続く5番目の味として、1908年に日人研究者によって発見された。うま味成分はトマトやアスパラガス、肉などにも含まれる。ブイヨンや上湯(シャンタン)など、

    おいしい知恵が凝縮 特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」:朝日新聞デジタル
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    かつお節にもカビは欠かせない。表面にカビ付けをする工程を繰り返すと、カビの成長のために身から水分が吸い取られ、極度まで乾燥して保存性が向上する。また、発酵によるたんぱく質の分解がうま味のもとになる
  • ハタハタ漁獲量、今季は140トンの見込み 95年以降最低の可能性も|秋田魁新報電子版

    秋田県は24日、今季(2023年1~12月)のハタハタ漁獲量が140トンとなる見込みで、禁漁明けの1995年(143トン)以降過去最低となる可能性があることを明らかにした。同日、秋田市で開かれた県ハタハタ資源対策協議会で説明した。2023年漁期(23年9月~24年6月)は、操業日数の上限を地区ごとに定める昨季の管理手法を踏襲。刺し網で12~15日間、定置網で12~17日間、底引き網で22日間とすることを決めた。 県ハタハタ資源対策協は、県や県漁業協同組合などで構成。県は1995年以降、乱獲を防ぐために設けた漁獲枠の範囲内で漁を行い、資源管理を進めてきた。ただ、近年は不漁が目立ち、漁獲量が漁獲枠に遠く及ばない状況が続いたため、2021年漁期から操業日数で管理する手法に切り替えた。

    ハタハタ漁獲量、今季は140トンの見込み 95年以降最低の可能性も|秋田魁新報電子版
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    秋田県は24日、今季(2023年1~12月)のハタハタ漁獲量が140トンとなる見込みで、禁漁明けの1995年(143トン)以降過去最低となる可能性があることを明らかにした。
  • amu株式会社、株式会社リコーが主催する統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」に採択されました

    amu株式会社、株式会社リコーが主催する統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」に採択されました 廃漁網のアップサイクルで新しい製品を開発する、amu株式会社(社:宮城県気仙沼市、代表取締役社長:加藤 広大、以下amu)は、株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)が主催するスタートアップ企業や社内外の起業家の成長を支援して事業共創を目指す統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」に採択されました。 詳細URL:https://jp.ricoh.com/release/2023/1020_1 TRIBUSとは 社内外からイノベーターを募り、リコーグループのリソースを活用し新たな価値創造につなげるプログラムです。 ワークプレイスやイメージング領域にとどまらず、社会の広い分野での課題解決を目指します。 TRIBUS詳細:https:

    amu株式会社、株式会社リコーが主催する統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」に採択されました
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    amu株式会社、株式会社リコーが主催する統合型アクセラレータープログラム「TRIBUS(トライバス) 2023」に採択されました
  • 処理水放出2か月 千葉県の水産物 アワビの価格3割ほど下落|NHK 首都圏のニュース

    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    春から秋にかけて各地で水揚げされ、多くが輸出されている「クロアワビ」の取引価格は、ことし5月時点で1キロあたり2万円を超えていましたが、先月中旬には3割ほど安い1万円台まで落ち込んだということです。
  • 「ゴミ袋の中に入れて使うダンボール」庭の手入れに苦労の母を見て開発:中日新聞Web

    ガーデニングで刈った草や枝をごみ袋に入れやすくするよう、御嵩町の工務店が恵那市の段ボール会社と、「ゴミ袋の中に入れて使うダンボール」を共同開発した。ごみ袋を人の支えなくごみ箱のように自立させ、袋を破ることなく草や枝を押し込むことができ、繰り返し使えるアイデア商品だ。特許出願中。 発案は「ゴトウ工務店」の越農恭行(こしのやすゆき)専務(48)=中津川市付知町。2年前、庭の手入れをする母親(73)から「ごみ袋に草や枝を入れる際、誰かがいれば口を広げてもらえるけれど、1人だと大変」と聞いたのがきっかけ。解決策をずっと思案していた。...

    「ゴミ袋の中に入れて使うダンボール」庭の手入れに苦労の母を見て開発:中日新聞Web
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    「ゴミ袋の中に入れて使うダンボール」を共同開発した。ごみ袋を人の支えなくごみ箱のように自立させ、袋を破ることなく草や枝を押し込むことができ、繰り返し使えるアイデア商品だ。特許出願中。
  • ズワイガニ漁 鳥取県への割り当て漁獲枠989トン3年ぶり増|NHK 鳥取県のニュース

    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    今シーズン、鳥取県に割り当てられた漁獲枠は、小型のズワイガニが増えるなど、資源に回復傾向がみられることなどから、過去最少だった昨シーズンより193トン多い989トンとなり、3年ぶりに増加に転じました。
  • 33都道府県に流通する弁当は“駅弁”なのか 吉田屋食中毒の元凶

    「経営者として慢心と油断があった。リスクを理解せず、売り上げを重視したのは、経営者である私の甘さ」――。 29の都道府県で521人の中毒患者を出した青森県八戸市の駅弁製造販売会社「吉田屋」の吉田広城社長は、そのように謝罪をして「当に申し訳ございませんでした」と涙を流した。 報道対策アドバイザーとして、これまで多くの謝罪会見に関わってきた立場から言わせていただくと、今回の吉田屋の危機管理対応や謝罪会見は「成功」と評価していいのではないかと思っている。多くのメディアが件をベタ記事扱いでしか報じていないのがその証左だ。 旧ジャニーズや旧統一教会のように連日報じられる「国内の大型不祥事ニュース」がない中で、500人以上の被害者がいて、しかも発生から1カ月以上経過してからの会見だ。ボロカスにつるし上げられてもおかしくないところをこれだけで済んだのは会見が「無難」に終わったことが大きい。危機管理

    33都道府県に流通する弁当は“駅弁”なのか 吉田屋食中毒の元凶
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    33都道府県に流通する弁当は“駅弁”なのか 吉田屋食中毒の元凶
  • 中国アワビ販売「公表不要」 オータムフェスト実行委「法令違反でない」:北海道新聞デジタル

    札幌市中央区大通公園で9月に開かれた「2023さっぽろオータムフェスト」で檜山管内江差町のブースに出店した業者が、中国産アワビを江差町の特産品として販売した問題で、フェストの実行委が「故意に産地を偽装したわけではなく、消費者への周知の必要はない」と判断し、公表しなかったことが24日分かった。専門家は「故意がなくても産地を誤認させる行為で、業者をかばったとみられかねない」と対応を問題視している。 実行委によると、業者は事前の届け出で、アワビの産地を「檜山産」と報告していたが、店頭では「焼き蝦夷(えぞ)あわび」(800円)と販売し、具体的な産地は表示していなかった。業者は中国産を「誤って販売した」と説明しているという。 オータムフェストは、料理のメイン材について、道産を使うよう各業者に要請しているが、今回は「道産などとうたって販売したわけではないので産地偽装ではなく、法令違反に当たらず、公表

    中国アワビ販売「公表不要」 オータムフェスト実行委「法令違反でない」:北海道新聞デジタル
    kaku_q-karakuwa
    kaku_q-karakuwa 2023/10/25
    中国産アワビを江差町の特産品として販売した問題で、フェストの実行委が「故意に産地を偽装したわけではなく、消費者への周知の必要はない」と判断し、公表しなかったことが24日分かった。