タグ

2013年11月4日のブックマーク (46件)

  • Square創業者J・ドーシー氏に聞く--おいしいカフェが生み出す“決済”のデザイン

    Squareは、スマートフォンやタブレットをクレジット決済端末に変える小さなクレジットカードリーダだ。それまでカードが利用できなかった小売店や飲店、フードトラック(トラックで移動する屋台)などで積極的に使われるようになり、急成長を遂げている。日にも上陸し、ユニクロとのコラボレーションも発表されたばかりだ。 前回、Squareの新サービスSquare Walletについてお伝えした。Square導入店舗で位置情報を活用し、顧客・店員の双方がクレジットカードに触れずにSquareで決済することで、テクノロジを意識させない「スマート」な体験を提供する手段だ。名前を告げるなどのプロセスにより、店と顧客の間にコミュニケーションが生まれるような仕組みを提供している。 Squareは10月に新オフィスへ引っ越したばかりだ。サンフランシスコのマーケット・ストリート沿いに位置し、サンフランシスコのシティ

    Square創業者J・ドーシー氏に聞く--おいしいカフェが生み出す“決済”のデザイン
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    【カードではなく顧客の「顔」を見ることになる】位置情報まで駆使する。セキュリティ云々で尻込みしてると置いてかれる感はある
  • このマンガを読んで人生で初めてファンレターを書きました 第6回「ひまわりさん」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ねとらぼ読者の皆さん、こんにちは。虚構新聞・社主のUKです。 2004年に開設した紙「虚構新聞」ですが、おかげさまで今年4月で9年を迎えました。「もう9年書いてるんですよ」と話すと、「そんなに昔から!?」と驚かれる方も多いです。 紙は元々友人に読ませて楽しむつもりで立ち上げた内輪サイトだったのですが、どういうわけか、開設半年後の12月、すでに廃刊した某ネット系雑誌のランキング企画で、当時すでに超有名テキストサイトだった「僕の見た秩序。」さんなどを押さえて、テキストサイト部門金賞をもらうという奇跡の大金星を挙げてしまい、社主自身も何だかよく分からない方向に進みつつありました。 せっかくの金賞受賞と、その上「更新支援金」として賞金3万円をいただいたにもかかわらず、その後は初代iPod touchをいじるのが楽しすぎたあまり、半年間

    このマンガを読んで人生で初めてファンレターを書きました 第6回「ひまわりさん」
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    残念気味な黒髪ロングメガネ女子,自然体で飾らない性格,クールビューティー,でも意外に感情豊か,頭が良い,猫好き / オッケー「ひまわりさん」買ってくる!
  • スクエアとのグローバル競争に向かうミント・ワイヤレス - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    今この段階でSquareと競争するって
  • メメント・モリ時計 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    黒澤明監督の「生きる」は、病気でいくばくもない自分の余命に考えを至らせた初老の官吏を描いた作品だ(1952年公開)。残り少ない時間をどう使うべきか、どう使えるのかという自己への問い掛けは古くからあるが色あせることはないのではないか。 ティッカー(Tikker)と名づけられた腕時計は、自分があと何年、何時間、何秒生きていられるかを知らせてくれる腕時計だ。 ユーザーはまず、ティッカーに同梱されたパンフレットにある質問に答える。質問はユーザーのライフスタイルなどを問うもので、それによって人生の残り時間が計算される。これを腕時計に設定すると、カウントダウンが始まる。もちろん、その時間は正確ではないが、腕時計は文字盤を覗くたびに命の長さは有限で、終わりが近づいていることを思い出させてくれる。ティッカーの目的は、残り時間を示すことではなく、いかにその時間を過ごし、何をするべきかを考えさせることにあると

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「自分があと何年、何時間、何秒生きていられるかを知らせてくれる腕時計だ」
  • JPCERT/CC、悪用される危険のある「オープンリゾルバー」確認サイトを公開 

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    踏み台リスト
  • グーグルのヤーガ氏が語る「Nexus 5」「Android 4.4」の狙い

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    軽くて薄いKitKatとは
  • バベルのドキュメント作成

    ここで生まれた古文書は、現代のヴォイニッチ手稿と呼ばれています。次回は「バックアップ」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「ドキュメント作成」:おすすめ記事・超まとめ 当は楽しいドキュメント作成(@IT自分戦略研究所 2009年2月) 開発現場は日々の仕事の場であるとともに、学びの場でもある。先輩エンジニアが過去に直面した困難の数々、そこから学んだスキルや考え方を紹介する。 Officeドキュメントの[作成者]情報を確認/設定する(@IT Windows TIPS 2007年6月) 第三者から受け取った文書を更新しても、元の作成者情報はそのまま残る。このような文書を別の相手に転送する場合には注意が必要だ。 ツールを使ったドキュメント作成技法(前編)(@IT Insider.NET 2008年5月) 稿では、限られた工数の中で価値のある開発ドキュメントを効率的に作成するための技法につい

    バベルのドキュメント作成
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    涙なしには読めない
  • 社長の作った要件定義が宇宙語だった

    燃えない紙に書かれたプロジェクトなら、燃えませんか?(期待の目) 次回は「ドキュメント作成」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「要件定義」:おすすめ記事・超まとめ ID管理システム、要件定義から基設計まで(@IT Security&Trust 2009年6月) いまからID管理システムを導入するならば、先人の知恵や実例を踏まえた形で設計すべきです。 データベース設計はいつ、何をポイントに行うか(@IT Database Expert 2009年7月) システム開発ライフサイクルと照らし合わせ、それぞれのフェイズで必要となるデータベース設計について、お話をします。 要件定義のポイントが分かる3つのホワイトペーパー(TechTarget Japan 2012年8月) ERPなどのアプリケーション開発を成功させる上で重要になる要件定義。複数の部門が関与するだけにその作成は簡単ではない。要件

    社長の作った要件定義が宇宙語だった
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「こういう不条理から筋の通ったロジックを取り出すのも エンジニア的な醍醐味よねー」やめてください
  • 3次元は20世紀の遺物――世界フラットデザイン宣言

    俺の嫁がフラットデザインから出てこない、という問題が多数、報告されております。次回は「要件定義」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「フラットデザイン」:おすすめ記事・超まとめ 5分で分かるフラットデザイン(@IT HTML5 + UX、2013年6月) iOS 7やWindows 8も採用した「フラットデザイン」。実際にフラットデザインを実現するにはどうすればいいのだろうか。 ズルいデザインテクニックを生かして作る、汎用性のあるズルいボタンデザイン(@IT HTML5 + UX、2013年9月) 今回のテーマは「ズルいボタン」。これまでの連載で出てきた数々のズルいデザインテクニックを駆使して作成しよう。 box-shadowで表現する、「セミフラット」なズルいデザインテクニック(@IT HTML5 + UX、2013年8月) box-shadowを活用した各種ボックス表現の作り方を紹介

    3次元は20世紀の遺物――世界フラットデザイン宣言
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「俺の嫁がフラットデザインから出てこない、という問題が多数、報告されております」
  • 終わりなきシャドーITボクシング

    シャドーIT対策の前に、一時保存がない+20分でセッション切れ+100以上の入力項目を要求する社内システムをどうにかしてください。次回は「フラットデザイン」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「シャドーIT」:おすすめ記事・超まとめ BYOD(Bring Your Own Device)(@IT Windows Insider用語解説、2012年5月) 私物のスマホやノートPCを組織的に業務に活用する「BYOD」が新たなトレンドとして注目されている。なぜいまBYODなのか? BYODのメリットとデメリットは? IPA職員の私物PCからの情報流出、事実関係を説明(@IT Security&Trust、2009年1月) 情報処理推進機構(IPA)は1月6日、同機構の職員が自宅で使用していた私物PCから、P2P型ファイル共有ソフトを通じて情報が流出した経緯を明らかにした。 NASAも悩む「シャ

    終わりなきシャドーITボクシング
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「シャドーIT狩りだ!」セットで太閤検シャドーITはいかがでしょうか
  • データセンター…… ここはとても暗くて寒い

    ハロウィンの頃には、死んだデータやお蔵入りシステムが仮装して、現行システムにまぎれこむのだとか。次回は「シャドーIT」です。 →他の用語解説も読んでみる ■「データセンター」:おすすめ記事・超まとめ データセンター活用術(@IT Master of IP Network、2000年9月) 記事では、データセンターの基礎事項やメリット、特性など、選択の際のポイントを解説。これらを参考に、ぜひ正しい選択眼を養ってほしい 企業データセンター変革技術の現在(@IT Server & Storage、2009年5月) 今年も6月に、千葉・幕張メッセで「INTEROP TOKYO 2009」が開催される。経済不況の影響を受けて、規模は縮小されたものの、RSA Conference Japanとの併催で立体的な展示が見られそうだ。今年はクラウドコンピューティングやデータセンターが大きなテーマとなる F

    データセンター…… ここはとても暗くて寒い
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「情報生命体というアイデア自体が陳腐化したので死にました」
  • 2013流行語アプリ選手権&総選挙 by @IT Windowsタブレット向けアプリ開発

    ・12月24日:選手権の結果を発表しました。詳細は「審査基準・各賞」や記事「倍返しするなら今だじぇ! 今年の流行を振り返れる無料秀逸アプリ9選まとめ~2013流行語アプリ選手権&総選挙結果報告」をご覧ください。 ・12月8日:アプリの応募・投票受け付けを終了しました。たくさんの応募・投票、誠にありがとうございました!審査・総選挙の結果は、12月24日週に発表予定です。いましばらくお待ちください。 ・11月26日:「選手権を制すためのおすすめイベント」に『Developer Camp 「Windows 8.1 アプリ開発集中講座」』を追加しました。締め切り直前のアプリのブラッシュアップに役立ててください。 ・11月22日:【超重要】Windowsストアアプリ申請多数につき、9月27日~12月1日だった応募期間・投票期間を12月8日までに延長します。 ・11月15日:アプリ応募多数御礼につき

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    今出しょう子は死なず、さらに海女出しょう子として進化した……
  • カメラでクラウディア(Webカメラと画像を合成保存)

    カメラでクラウディア(Webカメラと画像を合成保存):2カ月で160作った還暦開発者が送る10のアプリ開発ノウハウ(1)(1/5 ページ) 古(いにしえ)からのVBでWindows 8.1向けのさまざまな機能のアプリを開発する手順やコツを解説していく。初回は、Webカメラの映像と画像を合成保存する方法と一覧表示について。 古(いにしえ)からのVBで、最新のWindows 8.1アプリ開発 2013年、日時間10月17日の20時にWindows 8.1が一般向けにリリースされた。これを機会に、とあるコンテスト企画を切っ掛けに2カ月で160アプリを作った筆者が、今回より10回にわたって、Windows 8.1用のWindowsストアアプリのサンプル作成、および解説を行う(お付き合いのほどよろしくお願いいたします)。 まずは、今回のWindowsストアアプリを作成した筆者の開発環境を説明して

    カメラでクラウディア(Webカメラと画像を合成保存)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    1ページ目の写真で損をしている
  • 秋期アニメ第1話の実況ツイート数、1位は「黒子のバスケ」

    NECビッグローブは10月18日、アニメの放送時間中の実況ツイートや作品情報を提供する「アニメエンジン(β)」において、秋期放送アニメ第1話のツイート投稿数のランキングを発表した。同ランキングは、放送時間中の1分あたりの平均ツイート数をもとに順位付けを行っている。 発表によると、秋期放送アニメの第1話で最も多くの実況ツイート数を記録したのは「黒子のバスケ(2期)」で、1分あたり平均858ツイートを記録している。 第2位の「IS <インフィニット・ストラトス> 2」も平均821ツイートで1位との差はわずか。一方、3位の「てーきゅう(3期)」は、2位と100ツイート以上の差がついており、上位2作品の数値が突出していることがわかる。なお、3位まではすべて人気作の続編となっている。 新作では「キルラキル KILL la KILL」や「メガネブ!」「境界の彼方」などが平均600ツイートを超えており、

    秋期アニメ第1話の実況ツイート数、1位は「黒子のバスケ」
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    キャービッグローブサーン
  • なぜ? Windows PCを狙うワームがAndroidアプリに組み込まれる - マカフィー

    マカフィーは10月11日、AndroidアプリにWindows PCを狙うワームが組み込まれているとして注意を呼びかけた。Google Play上に公開されている普通のアプリで、Android端末自体には影響を及ぼさないワームだという。 組み込まれているワームは、ネットワーク共有を介して自身を複製するWindowsワーム(Generic Malware.og!ats)。Windows PC上でこのマルウェアを自動実行する機能はないものの、ユーザーがapkファイルをPCで開いてプログラムを起動すると実行してしまう可能性があるという。 同社によると、Windows PCを標的とした悪意のあるファイルがAndroidアプリに組み込まれている場合、開発者が意図したものではなく、不注意による混入が原因だという。PCがこのワームに感染しており、開発者が気付かないうちにソースコードのディレクトリにワーム

    なぜ? Windows PCを狙うワームがAndroidアプリに組み込まれる - マカフィー
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    開発用PCが感染→Androidアプリに混入、これは恥ずかしい
  • 弥生、消費税8%に対応した会計・業務パッケージソフト「弥生 14シリーズ」

    弥生は7日、2014年4月1日より施行される消費税率の8%への引き上げに対応した業務パッケージソフト、「弥生シリーズ」の最新バージョン「弥生 14 シリーズ」を10月18日に発売すると発表した。製品ラインアップは「弥生会計 14」/「弥生給与 14」/「弥生販売 14」/「やよいの青色申告 14」/「やよいの給与計算 14」/「やよいの見積・納品・請求書 14」/「やよいの顧客管理 14」。 弥生 代表取締役社長 岡 浩一郎氏は「弥生 14は新しい消費税に対応するため、以前までのシリーズのリリース日とは違い、前倒しで販売を行う」と言及。さらに「価格は、販売店での競争力などを考え、今シリーズよりオープン価格を採用する」と強調した。 同社によると、今回17年ぶりとなる消費税率引き上げについて、中小企業や個人事業者を対象として消費税率引き上げによる事業・業務への影響についてアンケートを実施した

    弥生、消費税8%に対応した会計・業務パッケージソフト「弥生 14シリーズ」
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    いよいよ14まできました / 「弥生」と「やよい」の使い分けはどこにあるんでしょうか
  • http://www.dailygalaxy.com/my_weblog/2013/10/is-our-universe-one-of-billions-new-planck-data-has-anomalies-caused-by-unknown-gravitational-pull-t.html

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    宇宙背景放射のデータからマルチバースの証拠がー以降は読んでない
  • IEの脆弱性を利用する標的型攻撃

    最近のセキュリティ動向に関する、セキュリティベンダーのブログを紹介する。まず最初は、9月に見つかった米マイクロソフトの「Internet Explorer(IE)」関連の脆弱性「CVE-2013-3893」を狙う攻撃手口について。ロシアのカスペルスキーラボが、ブログで説明している。 この脆弱性は、IEのHTMLレンダリングエンジン「mshtml.dll」に存在し、解放済みメモリー使用(Use After Free)の不具合によりメモリー破損を引き起こす場合があり、任意のコードの実行を許可する可能性がある。「Windows XP」から「Windows 8.1」で動作するIEのバージョン6~11に影響する。 IEは依然として多数のユーザーに使われているので、サイバー犯罪者にとってこうした脆弱性は好都合だ。なお同脆弱性を修正するパッチはすでに公開されている。 2012年8月~2013年8月のブラ

    IEの脆弱性を利用する標的型攻撃
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「hxds.dllはOfficeパッケージの一部で、ASLR(アドレス空間配置のランダム化)をサポートしていない」うへえ
  • IPA情報処理試験がセキュリティ分野重視に、基本や応用の午後試験では必須化

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は2013年10月29日、情報処理技術者試験でセキュリティの出題を拡充していくと発表した。すべての試験区分で、セキュリティに関する出題比率を高める。基情報技術者試験と応用情報技術者試験では、午後試験において、情報セキュリティ分野の出題を選択問題から必須問題に変更する。「出題数が増加するが、出題範囲は変わらない」(IPA)。 新しい出題方針が適用されるのは、ITパスポート試験で2014年5月7日以降、その他の試験で2014年春期以降となる。例えば、2013年秋期の応用情報技術者試験の午後問題では、Webサイトのセキュリティ強化策としてSSLの利用方法を中心とした選択問題を出題している。新しい出題方針の適用以降は、この種の設問が必須問題となる。 狙いは、ITリテラシーの向上と高度人材の育成にある。背景として、2013年6月に閣議決定された「世界最先端IT

    IPA情報処理試験がセキュリティ分野重視に、基本や応用の午後試験では必須化
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「狙いは、ITリテラシーの向上と高度人材の育成にある」初音のミクさんが術法"炎の壁"を使う絵を募集するんだ
  • KDDIとコロプラ、スマホの位置情報を解析した観光地の動態調査を販売、被災地は無料

    KDDIと位置情報ゲームなどを提供するコロプラは2013年10月29日、スマートフォン利用者から取得した位置情報を使った観光地の動態調査レポートを提供すると発表した。多数のスマホから取得した位置情報のビッグデータを匿名化して、観光地エリアへの流入経路や交通手段、観光地での人の滞在状況などを解析する。分析結果を、交通環境整備や観光施設の充実などに役立ててもらう狙いだ。 レポートを有償で提供する対象は、公共性を持つ官公庁や地方自治体、公共団体、観光協会などに限る。その中でも、東日大震災で被害が甚大だった宮城県、岩手県、福島県の3件にはレポートを無料で提供するとした。 位置情報データは、KDDIが許諾を得た利用者のスマホから取得したもので、匿名化する加工を施した上でデータ解析をコロプラに委託した。レポートでは観光客の動態が、性別や年齢層別で周遊や滞在の傾向、時間帯ごとの人口や流出入の状況が分か

    KDDIとコロプラ、スマホの位置情報を解析した観光地の動態調査を販売、被災地は無料
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    黒猫のウィズを使って日本人の知識レベルを解析するビジネスもどうだろうか
  • DARPA、究極のセキュリティバグ殺害者を求めて 200 万ドルを用意~それはアンチウイルス業界の一部にとって、とてつもない恐怖の瞬間(The Register) | ScanNetSecurity

    DARPA、究極のセキュリティバグ殺害者を求めて 200 万ドルを用意~それはアンチウイルス業界の一部にとって、とてつもない恐怖の瞬間(The Register) | ScanNetSecurity
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「自動的にコードを分析し、その弱点を発見し、攻撃から身を守る修正の適用を可能とするシステムを構築するため」なるほどバグは殺せるが技術者も死ぬな
  • 若者のサイバーセキュリティ産業離れ | スラド セキュリティ

    現在、サイバーセキュリティ産業は活況を示している。米労働統計局によれば2018年まで情報セキュリティ専門家の需要は53%ほど増えると予想されているそうだ。しかし、米国の若者達の多くはサイバーセキュリティ分野での仕事には興味を持っていないという。防衛ハイテク企業Raytheonによる複数回答による調査では、21世紀生まれの若者のうちサイバーセキュリティへの興味を持っているのはわずか24%だったそうだ(MOTHERBOARD、Raytheon、家/.)。 また、他のハイテク分野と同様に性別によるも大きいそうで、サイバーセキュリティに興味を持つ男性が35%だったのに対し、女性はわずか14%しかいなかったそうだ。インタビューによる調査によると、現在サイバーセキュリティ分野で働いている人の80%以上は男性であったという。 とはいえ、この分野の実際の給料はかなり高いそうだ。Semper Secure

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「調査では回答者の40%がテレビや映画のエンターテイナー、26%は弁護士になりたいと答えていた」子供ですか
  • 東京新聞:米が傍受協力打診 日本応じず 光ケーブル、中国情報狙いか:政治(TOKYO Web)

    米国の情報機関、国家安全保障局(NSA)が二〇一一年ごろ、日政府に対し、光ファイバーケーブルを使ってやりとりされる電子メールや電話などの個人情報の傍受に協力するよう打診していたことが二十六日、分かった。複数の関係筋が明らかにした。 中国の国際光回線をはじめ、アジア太平洋をつなぐ多くの光ケーブルは日を経由することから、中国情報の収集が狙いだったとみられる。日側は法的制約や情報要員の不足を理由に要請に応じなかったという。

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    2011年頃
  • バイオレンス満載のゲーム「GTA V」、日本版での自主規制が海外で話題に | スラド YRO

    犯罪や暴力によって成り上がっていく、というテーマの人気ゲーム「Grand Theft Auto」(GTA)最新作「GTA V」は日語版も発売されているが、日語版でのみ行われている「自主規制」が海外で話題になっている(Kotaku、海外版と日版との比較動画)。 GTA Vでは暴力的なシーンや性的なシーンが多く登場するのだが、日版では着衣で性行為らしきものを行っているシーンや、主人公の男性の1人がズボンを下ろして性器を見せるシーン(カメラワークにより尻しか見えないが)、拷問シーンなどがカットされているようだ。Kotakuはこれらの変更理由について開発元のRockstar社に問い合わせを行ったが、現時点で回答はないという。 これに対し、コメントでは「日は少女のような女性が触手責めされるのはOKなのに、ノーマルな西洋人が性交をするのはNGとは奇妙だ」「(日の一部の祭りで売られている)性

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「日本は少女のような女性が触手責めされるのはOKなのに、ノーマルな西洋人が性交をするのはNGとは奇妙だ」
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    これをアイアンメイデンと呼ぼう
  • タッチスクリーン搭載のまな板が登場 | スラド ハードウェア

    Sharp Europeは、「インタラクティブなまな板」である「Chop-Syc」のプロトタイプを発表した(Sharp Europeの発表、動画、インターネットコムの記事)。 Chop-Sycは、タッチスクリーンを搭載した“まな板”。Wi-Fi接続に対応しており、レシピを見ながら調理することができる。デジタルスケールとして材を量ったり、計算機能を使って人数分に合わせた分量を算出することも可能。スクリーンは強化ガラスでできており、包丁の使用により傷がつく心配は少ないようだ。また、切った材を鍋に移しやすいように、スクリーンの厚みや傾斜にも工夫がされているという。 発案者のSiobhán Andrews氏は、シャープが開催したコンペティション「#GetItDownOnPaper」にChop-Sycのコンセプトを応募して優勝。賞品として得たSharp Laboratories of Europ

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    以下略
  • 米政府の医療保険サイトで障害が続く、「IT史に残る大災害」とも言われる | スラド IT

    ストーリー by hylom 2013年11月01日 8時00分 専門家以外が口を出すと良くないという例? 部門より オバマ政権の医療保険制度改革(通称オバマケア)の一環として1日に開設した保険ポータルサイトで、利用者登録ができないなどの障害が続いているそうだ。政府は11月下旬までにトラブルの解消を行うと発表しているが、予定通りに修正・復活できるかは不明だ。これに対し、「小さな政府派」のコメンテーターで知られるGlenn Reynolds氏は「人を月に送るほどの大きな政府が、なぜ簡単なWebサイトの提供ができないのか?」とオバマケアとアポロ計画を比較する形でオバマ政権に強い批判を行っている(USA TODAY、Yahoo! Voice、産経、家/.)。 いっぽう、SF作家のMark Whittington氏はこれについて、オバマケアはそのプロジェクトを大統領のコントロール下に置こうとした

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    オバマ直轄でのサイト管理に失敗?
  • 25歳までに読みたいマンガ3選 「ローファイ・アフタースクール」「マフィアとルアー」「ストロボライト」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 前回ご紹介した「ひまわりさん」です(C)菅野マナミ ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞社主のUKです。 まずは前回の連載で紹介した菅野マナミ先生の「ひまわりさん」なのですが、最新第4集には店舗特典としてポストカードがもらえるキャンペーンが展開されるということを知り、発売翌日に地元のアニメイトに駆け込んだものの、これがまさかの売り切れでした。 連載で「ウソだと思って読んでみろ!」などという看板を掲げておきながら、当の人が「まあ、さほどメジャーな作品でもないし、翌日でも間に合うだろう」という甘い考えを抱いていたのが災いしました。当日完売ということは、それだけ初動が大きかったということなので、紹介者としてはうれしい限りですが、一ファンとしては痛恨の極みです。ぐぬぬ。 「25歳までに読んでおきたいマンガ」――なぜ25歳なのか

    25歳までに読みたいマンガ3選 「ローファイ・アフタースクール」「マフィアとルアー」「ストロボライト」
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    なるほど
  • Jコミ、単行本化されていない漫画を単行本化するサービスを始めるってよ

    絶版漫画を中心に公開する漫画サイト「Jコミ」で、新サービス「Jコミで印刷できるってよ」システム(β)の試験提供が11月3日~30日まで実施されます。Jコミの代表で漫画家の赤松健さんがブログで発表しました。 ボタンひとつで単行未収録作品が単行化できちゃいます 同サービスは、Jコミに掲載された漫画を印刷・製し、読者の手元に届けるというもの。まずは、Jコミ内で「未単行化作品」タグが付いている作品のみを対象に、サービスを始めます。つまり、「幻の単行」をボタン1つで作れてしまうということです。 こんな感じにボタンが付きます 赤松さんによると、漫画業界では最近、1巻が出たものの2巻目が単行化されない、あるいは1巻すらでないといった“描いたのに単行にならない”現象が増えているそうです。出版社の厳しいフトコロ事情を感じさせる問題ですが、そんな中で読者に単行を届ける手段として企画されたのが今

    Jコミ、単行本化されていない漫画を単行本化するサービスを始めるってよ
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    すごいこと考えるなあ
  • 任天堂、「いつの間に交換日記」などサービス停止 公序良俗に反する写真の送受信により

    任天堂は11月1日、ニンテンドー3DS用ソフト「いつの間に交換日記」「うごくメモ帳3D(フレンドうごメモギャラリー)」のネットを使った写真の送受信が可能なサービスを停止した。 これらサービスは自分で作成したコンテンツを友人と交換できる機能を備えているが、未成年者を含む一部ユーザーがネット掲示板で見知らぬ人とフレンドコードを交換し、公序良俗に反する写真を送受信する事例が起きていた。 任天堂は防止策を検討をしてきたが、現状ではすべてのユーザーが安心して利用できる環境を提供するのが困難と判断した。これにより、「いつの間に交換日記」のいつの間に通信を使った日記の送受信(配信中の「とくべつな日記」も配信を終了)、「うごくメモ帳 3D」のフレンドうごメモギャラリーを停止した(ワールドうごメモギャラリーは利用可能)。 いつの間に交換日記 advertisement 関連記事 「ニンテンドー2DS ルイー

    任天堂、「いつの間に交換日記」などサービス停止 公序良俗に反する写真の送受信により
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    エロに使えないサービスの方が少数派な気がする
  • 職場うつ病の原因は過労ではなく上司 | スラド サイエンス

    これまで職場でのうつ病にはプレッシャーや仕事量が関係していると考えられていたが、ノルウェーのオルフス大学の臨床医学学科による研究の結果、職場うつ病の原因は「嫌な上司」や「平等でない職場環境」にあることが示されたという(GIGAZINEの記事)。 この研究は、病院や学校などさまざまな機関で働く公務員約4500人を対象に行われたもの。うつ病と診断された対象者に個人面談を行ったところ、多くの人が「職場で上司から不平等な扱いを受けている」と感じていたという。さらにこうした患者は、不平等に多くの仕事を与えられていることが原因であるにも関わらず、仕事量が多いから精神的に苦しんでいると感じる傾向があるという。 この結果を受け、研究チームのGrynderup博士は「透明性のある組織の仕組みをベースにした、労働者を対等に扱うマネジメントが職場うつ病を減らす上で重要になってくる」と述べている。

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    評価されない過労を続けられる、と思える人が上司になれるシステムがすごい
  • 大友克洋監督、紫綬褒章を受章 芸術文化の発展に大きく貢献

    漫画家・アニメーション監督の大友克洋さんが、2013年秋の紫綬褒章を受章した。「長年にわたり、圧倒的な画力(描写)と構図、物語の構築力、鋭い映像感覚をもとに、優れた作品を数多く発表し、国際的な注目を集めるなど、わが国芸術文化の発展に大きく貢献したこと」が理由で、アニメーション分野における受章は、1998年秋の高畑勲監督以来となる。 デビュー40周年を迎えた今年は、7月に最新作「火要鎮」を、オムニバス形式の劇場アニメ「SHORT PEACE」で公開したほか、9月に決定した2020年の東京オリンピック開催を、代表作「AKIRA」で予見していたこともネットで大きく話題になった。 大友さんは10月31日に都内で記者会見し、受章について「自分が対象になるとは知らなかったので驚いた」とコメント。自身の創作活動について「(出来上がったばかりの作品は)自分では面白いと思っているが、客観的にみるのは難しい。

    大友克洋監督、紫綬褒章を受章 芸術文化の発展に大きく貢献
  • 生コンさわり放題! 全国の生コンクリート好きが待っていたお祭りが今年もやってきた

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 11月15日は生コンクリート記念日って知っていましたか? もちろん、生コンクリート大好きなみんなは知っているよね? では、その翌日の11月16日、越野建設が毎年開催している子ども向け体験型学習イベント「コンクリートの日 体験まつり!」は知っているかい? 場所は越野建設駐車場! イベントでは「生コンクリートにさわってみよう!」など6つの体験学習コーナーを予定。材料から自らこねて固まる化学反応の発熱まで体験できる「セメントで手形を作ろう!」(整理券配布)や「コンクリートミキサー車と写真を撮ろう!」のコーナー(先着100人)、コンクリートを型枠に流し込む際に振動で柔らかくする「バイブレーター(振動機)」の体験など楽しそう。ほかにも鉄筋コンクリートの構造を学べるクイズコーナーや「免震構造マンション地下免震ピット見学会」なども実施されます。

    生コンさわり放題! 全国の生コンクリート好きが待っていたお祭りが今年もやってきた
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    そうなんですか
  • auの非常にシンプルな有料サービス入会・退会画面が話題に | スラド モバイル

    KDDIが非常にシンプルな有料サービス入会・退会設定画面をauスマートパスの会員ページに追加し、話題となっているようだ(各種サービス入会・退会、 AndroWireの記事、 ITmediaニュースの記事)。 auスマートパスなどの有料サービスはオプション扱いだが、一部の販売店ではスマートフォン購入時に契約を強制されることもあるとのこと。店頭では1か月の無料期間内に退会すればよいなどと説明されるが、手順がわかりにくいとの指摘を受けていたという。今回追加された「各種サービス入会・退会」画面は、「auスマートパス」「ビデオパス」「ブックパス」「うたパス」の4つの有料サービスの設定が可能。それぞれ「入会」と「退会」のボタンが並べられているだけの非常にシンプルなデザインで、「退会」を選択すると退会案内画面に移動し、退会手続きが可能になっているとのことだ。

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    まわりまわってもうよくわからないことに
  • VOCALOIDチップを搭載した学研「歌うキーボード」を弾いて聞いてきた

    体は非常に軽く、首から下げてガジェット楽器としてVOCALOIDライブをやることももちろん可能 11月3、4日と日科学未来館で開催されている「Maker Faire Tokyo 2013」の学研ブースで、「大人の科学」シリーズの新製品としてVOCALOIDチップを搭載した「歌うキーボード(仮称)」のプロトタイプが展示されている。実機を触り、大人の科学マガジン編集長の西村俊之さんに話を聞いてきた。 「歌うキーボード(仮称)」には、世界初のVOCALOIDチップであるヤマハのNSX-1が搭載されている。このチップを使った製品としては、2番目に登場するものだ。1番目は、主に開発者をターゲットにした「eVY1 shield」という製品がスイッチサイエンスから発売されたばかり。 学研大人の科学では、スタイラス方式のキーボード(リボンコントローラ)を搭載した、当時としては破格に安いアナログシンセサ

    VOCALOIDチップを搭載した学研「歌うキーボード」を弾いて聞いてきた
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「気になる価格だが、5000円を切ることを目指してがんばっているという」
  • その「友達リクエスト」はホンモノ? 情報公開にしばられる使い方

    その「友達リクエスト」はホンモノ? 情報公開にしばられる使い方:萩原栄幸の情報セキュリティ相談室(1/2 ページ) ソーシャルメディアで大きな問題になっている「なりすまし」は、少し見誤ると深刻な事態につながりかねない。知人だけでなく筆者も直面した事案からその対応について考えてみたい。 筆者のコンサルティング先の企業でコンプライアンス部長をしているA氏とは、よく打ち合せを行っている。そのA氏が数カ月前に、「急にFacebookの友達リクエストが多くなった。月1、2件だったのが、この1カ月では17件もあったよ。しかも、知らない人ばかりだ。萩原さんはどうか?」と聞いてきた。その時の筆者にはそういう傾向はなかったが、最近になって筆者のところでも急増してきたのだ。今回はそのことについてお伝えしたい。 (編集部より:稿で取り上げる内容は実際の事案を参考に、一部をデフォルメしています。) A氏の会社は

    その「友達リクエスト」はホンモノ? 情報公開にしばられる使い方
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    Facebookの友達リクエスト、リアルで確認がとれない限りは原則拒否って話。オッサンは特にそうすべき
  • LINEは世界一になるか──多様なアジア市場を俯瞰する

    ユーザー数が全世界で2億7000万を抱えるLINEが東証に上場する方針が報じられている。LINEに問い合わせると「経営戦略上、様々な選択肢を持っておりますが、現段階で何も決まったことはありません」という。 LINEは日国内でも利用者が多いのはもちろん、海外でも多くの人に受け入れられている。アジアではタイで1800万人超、台湾で1700万人超(全人口の半数を超える)、インドネシアで1400万人超(それぞれ10月1日時点)、インドで1000万人超(10月5日時点)となっているという。LINEは特に成長著しい地域として、インド・ロシア・ブラジルを挙げている。 LINEのようなメッセンジャーアプリは、世界中で受け入れられており、LINEだけではなく数多くがしのぎを削る。LINEより早くに登場した有名どころでは、この手のメッセージングアプリの先駆けである「WhatsAPP」(3億5000万ユーザー

    LINEは世界一になるか──多様なアジア市場を俯瞰する
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    あのウサギとクマのラマダンスタンプ、とかすごいな
  • 2011/13年のバルスに2回ともぴったりシンクロできたのは1428人との調査結果 

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    さすがTwitterのデータを握ってるNTTデータさんは格が違った
  • Twitterはテレビ番組のパルス、マーケターにとって絶好のチャンス テレビ視聴者ターゲティング広告を日本でも来年上期に展開

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    TV×Twitterを日本でも本気でやるのか
  • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]おすすめ3機種を軸に展開するドコモ2013年冬~2014年春モデル

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「利用環境を整えれば、ユーザーが動いてくれると考えていないだろうか」全般的に厳しい指摘が多いけど、その通りだと思う
  • まどマギ、バイオ、エヴァ--札幌で疾走する“痛タクシー”の仕掛け人が語る「大人の本気」

    北海道・札幌市の街中を行き交う車の中で、車体にアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」(まどマギ)のヒロイン・鹿目まどかや、登場する魔法少女たちを描いたラッピングカーが走行しているのをご存じだろうか。車体の一部ではなくフルラッピング仕様で走るこの車、実は自家用車ではなくタクシーだ。 このタクシーは全国5都市で開催されている「魔法少女まどか☆マギカ」複製原画展で、メディア・マジックが主催する札幌開催(11月8日~11日)とのコラボレーション企画。10月より運行を開始し、11月までの2カ月間の運行予定としている。車体には複製原画展の告知のほか、公開中の「劇場版 魔法少女まどかマギカ[新編]叛逆の物語」としてのイラストもあしらわれている。

    まどマギ、バイオ、エヴァ--札幌で疾走する“痛タクシー”の仕掛け人が語る「大人の本気」
  • 小学生は3Dプリンタで何を作るか――ヤフー「さわれる検索」の結果を報告

    ヤフーは、検索機能と3Dプリンタを融合した「さわれる検索」プロジェクトの活動報告を行った。9月から小学校で実験を行い、約2カ月間で92個の3Dモデルが造形されたという。 ヤフーは11月1日、検索機能と3Dプリンタを融合し、入力した文字列を3Dプリンタで立体物として出力する「さわれる検索」プロジェクトの活動報告を行った。9月に東京・文京区の盲学校にコンセプトマシンを設置し、これまでに児童によって92個の3Dモデルが出力されたという。 同プロジェクトは9月にスタート。筑波大学附属視覚特別支援学校にコンセプトマシンをテスト導入し、児童が自由に使えるようにした。約2カ月の期間中に「サソリ」や「マンモス」「スカイツリー」「雪の結晶」など、プロジェクトサイトに登録されているものだけで92個の3Dモデルが出力されたという。 3Dデータはヤフーがプリセットしたものに加え、企業や個人からも募集。児童の「さわ

    小学生は3Dプリンタで何を作るか――ヤフー「さわれる検索」の結果を報告
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    男子はウンコ、女子はケーキ、かと思ったら学校が絡んでた
  • グーグル「Doodle」の15年--記念日を祝い続けたロゴの歴史を振り返る

    Google Doodle」のコンセプトが生まれたのは1998年8月30日、Googleの共同創設者であるLarry Page氏とSergey Brin氏が、「Google」という単語の2番目の「o」の後ろに棒でつくった人型の簡単なイラストを置いた時だ。Googleロゴによるこの初めてのアートは、共同創設者の2人がバーニングマンフェスティバルに出かけていて不在だということを、同サイトのユーザーに伝えるメッセージとして考えられたものだった。 この最初の小さなDoodleは比較的シンプルなスケッチだったものの、Googleロゴを飾って有名なイベントを祝うというアイデアの発端となった。この伝統は現在、これまでになく強くなっている。Doodleの数が増える中、新しいテクノロジがより複雑で面白く、クリエイティブな芸術的コンセプトをもたらしている。現在Googleは「Doodler」として知られるイ

    グーグル「Doodle」の15年--記念日を祝い続けたロゴの歴史を振り返る
  • Android 4.4登場 システムをスリムにしてOSの断片化を防ぐ (1/2)

    「Nexus 5」の発表と同時に公開された、Androidの新バージョン「Android 4.4(KitKat)」。数字上は0.1だけの増加だが、コードネームはAndroid 4.1~4.3で共通だった「Jelly Bean」から変更されていることからもわかるように、若干意味合いが大きいバージョンアップと言える。

    Android 4.4登場 システムをスリムにしてOSの断片化を防ぐ (1/2)
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    「カーネル、メモリーマネージメントのすべてに手を入れて省メモリー化を進め、512MBメモリー搭載端末でも快適に動くようにした」
  • しっぽを振る感情表現 犬どうしで伝わる NHKニュース

    犬がしっぽを振って表す感情表現は、ほかの犬にも伝わっていると、イタリアの研究グループが発表し、犬どうしのコミュニケーションを知る手がかりになるのではと注目されています。 研究を発表したのは、イタリアの大学教授らで作る研究グループで、先月31日、アメリカの科学誌「カレント・バイオロジー」に論文を掲載しました。 研究グループはこれまでも犬の感情表現について研究していて、犬が飼い主を見つけたときなど、親しみを感じているときはしっぽを右に、見知らぬ犬に出会った時など、脅威を感じる時はしっぽを左に振る傾向があることを明らかにしています。 今回、この研究グループは、それぞれ右と左にしっぽを振る犬の映像をほかの犬に見せて反応を分析し、犬どうしでもこうした感情表現が伝わっているかを調べました。43匹の犬で実験を行った結果、脅威を感じてしっぽを左に振る犬の映像を見た犬は、しっぽを右に振る犬の映像を見たときに

    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    人間と暮らす前から持ってる性質だろうしなあ
  • 日本の科学者が作った寿司がすごい。博士の愛した細胞寿司 : カラパイア

    品を研究している日の科学者、Yashoku氏が、自らの誕生日にいただいた、科学系料理にヒントを得て作ったという細胞海苔巻き。動物細胞と植物細胞の2種の中には、生物学に即した細胞が埋め込まれており、おいしく学べる知育寿司としても利用できちゃうすぐれものだ。

    日本の科学者が作った寿司がすごい。博士の愛した細胞寿司 : カラパイア
    kamei_rio
    kamei_rio 2013/11/04
    すごい発想だ