タグ

2020年11月5日のブックマーク (36件)

  • 仏 ギリシャ、トルコに地震後の支援を表明

    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    10/31付。
  • フォーカス台湾 - 中央社日本語版

    人気歌手アーメイ(張恵妹)は2、3両日、東京都の日武道館でワールドツアー「aMEI ASMR WORLD TOUR CONCERT」の日公演を行った。武道館は夢に描いていたライブ会場だというアーメイは公演中、「ついに夢がかなった」と語った。

    フォーカス台湾 - 中央社日本語版
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    11/2付。台湾からの支援申し出に感謝するトルコ大統領のツイートが削除され〈代わりに、中華民国国旗が入っていない画像が再投稿〉。
  • フォーカス台湾 - 中央社日本語版

    人気歌手アーメイ(張恵妹)は2、3両日、東京都の日武道館でワールドツアー「aMEI ASMR WORLD TOUR CONCERT」の日公演を行った。武道館は夢に描いていたライブ会場だというアーメイは公演中、「ついに夢がかなった」と語った。

    フォーカス台湾 - 中央社日本語版
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    11/1付。
  • トルコ沖地震緊急支援:感染症を予防し、被災者に安心した生活を - クラウドファンディング READYFOR

    【冬季が迫る中、2万人以上が被災しています】 10月30日午後、私たちの事業地があるトルコでマグニチュード7.0の地震が起き、津波も発生しました。同地では115名の方がお亡くなりになり1,034人のけが人が確認されています(11月8日現在(現地時間))。 被災地では倒壊した建物から生存者を探し出す救助活動が4日に打ち切られ、イズミル市役所によると、冬季が迫るなか、合計23,761人が地震による影響を受け、家を失い、仮設テントなどで過ごされている方々も日に日に増えています(11月11日現在(現地時間))。 AARは、トルコでの長年の活動を通じた知見やネットワークを活かし、11月2日から現地の協力団体を通じた支援を行っています。新型コロナの感染拡大などによって避難生活が悪化しないよう衛生用品(石けん、消毒液、紙おむつ、生理用ナプキンなど)を配付しています。 新型コロナウイルスの感染拡大に脅かさ

    トルコ沖地震緊急支援:感染症を予防し、被災者に安心した生活を - クラウドファンディング READYFOR
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    「難民を助ける会」のクラウドファンディング。
  • トルコ地震被災者支援を開始します | 日本生まれの国際NGO AAR Japan [難民を助ける会]

    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    「難民を助ける会」の募金窓口。
  • 死者116人、被災者支援焦点 大半が建物倒壊の犠牲―トルコ沖地震:時事ドットコム

    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    10/30の地震。〈多数の人々が家を失って避難所生活を余儀なくされており、被災者支援が今後の焦点〉
  • Bookshop: Buy books online. Support local bookstores.

    Support Local Bookstores. Shop Online with Bookshop.

    Bookshop: Buy books online. Support local bookstores.
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    画面上部の「FIND A BOOKSHOP」から現在地に近い書店を探して登録するのかな? UKもあるみたいなので日本でもできる?
  • 1日の売上を500万円から7億8000万円に1年たらずで成長させた独立系オンライン書店サービス「Bookshop」とは?

    Amazonの台頭により実店舗の書店が存続の危機に追いやられる中で、アメリカではコミュニティの場を兼ねた独立系書店が復活を遂げているといわれています。この流れを受け、独立系書店が独自のオンラインショップを開設できる「Bookshop」が人気を集めており、2020年3月時点で1日の売上が500万円ほどだったところを、1日の売上げを7億8000万円にまで成長させています。 'This is revolutionary’: new online bookshop unites indies to rival Amazon | Booksellers | The Guardian https://www.theguardian.com/books/2020/nov/02/this-is-revolutionary-new-online-bookshop-unites-indies-to-rival

    1日の売上を500万円から7億8000万円に1年たらずで成長させた独立系オンライン書店サービス「Bookshop」とは?
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    米で書店向けにできた新しいプラットフォーム事業。書店が食い物にされてるわけではなさそう。
  • 持続化給付金不正受給、10年以下の懲役となる詐欺容疑で逮捕続々!自主返還始まるも、条件は1ヶ月以内に一括全額返金!既に6,000件以上の返還申出、中小企業庁は「逃げ得は絶対許さない!最後の1人まで見つけ出す!」不正受給は形事告発+年3%の利息×1.2倍返し・社名・氏名公表!不正通報・自主返還・最新情報も(11/1更新) | ロカノト!

    持続化給付金不正受給、10年以下の懲役となる詐欺容疑で逮捕続々!自主返還始まるも、条件は1ヶ月以内に一括全額返金!既に6,000件以上の返還申出、中小企業庁は「逃げ得は絶対許さない!最後の1人まで見つけ出す!」不正受給は形事告発+年3%の利息×1.2倍返し・社名・氏名公表!不正通報・自主返還・最新情報も(11/1更新) | ロカノト!
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    〈今後、持続化給付金不正受給返還に関するフィッシングサイトができる可能性も〉うわ、地獄だな……
  • 「3か月で300万円儲かりました」 “エリート学生”はなぜ持続化給付金詐欺に手を染めるのか | 文春オンライン

    取り分は10万円...指南は詐欺グループ 京都府警によると、この男子学生は6月、学生サークルを通じて知人の女子学生ら2人に個人事業主を装わせ、コロナの影響で収入が半減したとして給付金計200万円を不正受給させていたという。 不正受給させた一人当たり100万円の給付金のうち、女子学生が得ていたのは30万円。男子学生は10万円を受け取っていたようだ。そして残りの60万円を巻き上げていたのは、男子学生の背後にいたとされる、詐欺グループだ。 京都府警は、この詐欺グループの指南役の男らと、男子学生とこのグループをつなげて分配金を受け取った男の5人も逮捕している。 そもそも、持続化給付金の不正受給での逮捕者第1号も大学生だった。 卸売業の個人事業を営んでいるという嘘の確定申告書を税務署に提出したうえで、持続化給付金の申請サイトに確定申告書や売上が減った台帳などを提出して、給付金100万円を受け取ったと

    「3か月で300万円儲かりました」 “エリート学生”はなぜ持続化給付金詐欺に手を染めるのか | 文春オンライン
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    10/29付。学生間のマルチや仮想通貨などでのネットワークが利用されたと。反社の手引きも。
  • 広島の大学生ら100人超が加担 持続化給付金詐取、被害1億円以上か | 中国新聞デジタル

    新型コロナウイルスの影響で収入が5割以上減った事業者らに現金を支給する国の持続化給付金を詐取したとして広島県警が男6人を詐欺容疑で逮捕した事件で、不正受給に加担した県内の大学生らが少なくとも100人に上り、被害額が1億円を超えるとみられることが4日、捜査関係者への取材で分かった。県警は同日、6人のうち5人を別の詐欺容疑で再逮捕した。 捜査関係者によると、逮捕された6人の関係先の家宅捜索でパソコンや携帯電話などを押収、解析した結果、大学生ら100人以上が勧誘され、不正受給に加担した疑いがあることが判明した。6人は、大学生らに送らせた運転免許証などの個人情報を悪用。前年より売り上げが5割以上減った個人事業主と偽るための書類をそろえ、6~8月に中小企業庁のホームページから大学生らの名義で給付金を申請し、それぞれ100万円を入金させていたとみられる。 100万円のうち、大学生らの大半は報酬として約

    広島の大学生ら100人超が加担 持続化給付金詐取、被害1億円以上か | 中国新聞デジタル
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    11/4付だが、もうちょっと詳しい。
  • 広島の大学生約100人が加担か「持続化給付金」詐欺事件 | 広島ニュースTSS | TSSテレビ新広島

    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    〈被害総額は1億円以上にのぼる可能性〉〈さらに上の指示役がいる可能性〉すさまじいな。
  • なぜアメリカ大統領選挙は『選挙人団制度』というシステムを採用したのか?アメリカの高校の授業ではこう習う

    Doug@宮古島🐕 @doughimself 宮古島のハンバーガー店ダグズ・グループの創業者。業は米国・企業弁護士。毎月の「サンノゼ ⇄ 元麻布 ⇄ 宮古島」日米通勤生活29年目、米在住は44年目に突入。愛機は2019 Cirrus SR22T。愛飛行機・愛犬。主に政治・経済・起業・株・法律・世界情勢・宮古島・飛行機・犬・事・カメラ・釣り・について。 dougsburger.com Doug@宮古島🐕 @doughimself 1. (なぜ選挙人団制度?) 昨日からのアメリカ大統領選挙を見ていて「なぜ選挙人団制度なんてシステムを採用したのか?」と不思議に思われている方々も多いかと思います。アメリカの高校の社会のクラスではこう習います。↓(続) 2020-11-05 10:20:09 Doug@宮古島🐕 @doughimself 2. 「建国者たちが選挙制度を議論していた1800年

    なぜアメリカ大統領選挙は『選挙人団制度』というシステムを採用したのか?アメリカの高校の授業ではこう習う
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
  • 子どもの頃から本が好きだった。何気なく本を開いたらすぐ没頭し、母親に..

    子どもの頃からが好きだった。何気なくを開いたらすぐ没頭し、母親に驚き呆れられた。分厚いはさあどんな話が待ってるのかとワクワクしたし、図書館や書店にいくと、こんなにも自分の知らない話があるのかと心がきらめいた。を読む時間がとても心地よく大好きだった。 それが突然できなくなる。氷河期の波を受け就職浪人が決まった頃から。これは当にわかりづらいけれど、自分の考えること全部不正解だと感じていた。自分ならこう言ったり思ったりするのにこの人たちは違うことを話し考え話が進んでいく。また不正解か、と。登場人物達の会話も物語の展開も客観的に見れなくなったんだと思う。当時は自分に関する何もかも全部不正解だった。を読むのが怖くなった。いつの間にか手に取らなくなりただの飾りになった。 なんとか仕事が決まる。そろそろいけるかとを手に取り、いざ開いてみるが目が滑って頭に入らない。ただの文字の羅列。イメージ

    子どもの頃から本が好きだった。何気なく本を開いたらすぐ没頭し、母親に..
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    鬱を患ってから10年ほどになるが未だにややこしい本は読めない。そのうち元に戻るのかなぁ/トラックバックが変?と思ったらhttps://anond.hatelabo.jp/20201105141758 なんじゃそりゃ
  • ぜんそく患者「コロナ禍で急減」という衝撃事実

    新型コロナウイルス(COVID-19)流行期に、「ぜんそく(喘息)」による入院患者数が急減したことがわかった。 気管や肺に感染するウイルスは一般に、ぜんそくを悪化させると知られている。そこで、新型コロナも同様にぜんそくのコントロールを増悪させると考えられ、医療関係者の間では、新型コロナ流行当初、ぜんそくの入院患者数が増加する可能性が危惧されていた。 これは大規模診療データベースを分析する研究で判明した事実だ。大規模診療データベースの研究による想定外の結果は、これまで医療で“当たり前だったこと”を見直す機会になるかもしれない。 手指消毒やマスク着用が効いている? この診療データベース研究は、東大大学院医学系研究科・公衆衛生学教室の宮脇敦士助教らのチームと、データック代表取締役CEO兼医師の二宮英樹氏が共同で行ったものだ。ぜんそく入院患者数の減少は、新型コロナからの感染予防行動だった手指消毒や

    ぜんそく患者「コロナ禍で急減」という衝撃事実
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    インフルエンザだけでなく、ぜんそく(の悪化による入院)や保育園等での感染症も減っていると。保育園の件は〈大人が仕事をしやすくなるための代償だったとも考えられる〉と。
  • 電動キックボード、丸の内を快走 規制緩和が普及のカギ Newモビリティー - 日本経済新聞

    欧米で流行する電動キックボード(キックスケーター)が東京都心に初お目見えした。「原付きバイク」扱いに伴う規制を、国が2021年3月末まで一部の場所で実験的に緩めたことによるものだ。近距離を手軽に1人で動けて、感染リスクを避けるウィズコロナの移動ニーズにもかなう乗り物。果たして格的な規制緩和への道筋は付くか。10月27日。秋晴れの空の下、東京・丸の内の大通りを電動キックボードがさっそうと走った

    電動キックボード、丸の内を快走 規制緩和が普及のカギ Newモビリティー - 日本経済新聞
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    先に自転車や電動アシスト自転車の扱いをもっと明解にして欲しい気もする/近所は細い道が多いので流行ったら怖いかな。スーパーまで乗るには荷物の問題があるしなぁ。
  • myrmecoleon on Twitter: "ラブタイツの件,ギリギリツイートなどが確認できる今のうちにどういうイラストレーターさんが参加してたのか整理しておきたいなと,今日ざっと調べるなどしてた。ほとんどがイラストを消しており迷惑になるのでなるべく名前などは出さないけれど,おおざっぱな傾向とか興味深かった点を書いておく。"

    ラブタイツの件,ギリギリツイートなどが確認できる今のうちにどういうイラストレーターさんが参加してたのか整理しておきたいなと,今日ざっと調べるなどしてた。ほとんどがイラストを消しており迷惑になるのでなるべく名前などは出さないけれど,おおざっぱな傾向とか興味深かった点を書いておく。

    myrmecoleon on Twitter: "ラブタイツの件,ギリギリツイートなどが確認できる今のうちにどういうイラストレーターさんが参加してたのか整理しておきたいなと,今日ざっと調べるなどしてた。ほとんどがイラストを消しており迷惑になるのでなるべく名前などは出さないけれど,おおざっぱな傾向とか興味深かった点を書いておく。"
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    連ツイ。絵描きさん達のプロフィール。26名中12名が女性,2名が男性、残りは不明(半数程度は女性か)。
  • ゆう@小さな資料集 on Twitter: "国会中継(ただし辻元、志位のみ)を見ての感想。菅総理、異常に答弁能力が低い。官僚のペーパーがない部分は、もうグダグダ。志位が戦前の歴史から説き起こして「学問の自由」侵害リスクを説いているのに、答弁は「私はそう思わない」の一言。どうしてそう思わないのか、理由ぐらいつけろよな。"

    国会中継(ただし辻元、志位のみ)を見ての感想。菅総理、異常に答弁能力が低い。官僚のペーパーがない部分は、もうグダグダ。志位が戦前の歴史から説き起こして「学問の自由」侵害リスクを説いているのに、答弁は「私はそう思わない」の一言。どうしてそう思わないのか、理由ぐらいつけろよな。

    ゆう@小さな資料集 on Twitter: "国会中継(ただし辻元、志位のみ)を見ての感想。菅総理、異常に答弁能力が低い。官僚のペーパーがない部分は、もうグダグダ。志位が戦前の歴史から説き起こして「学問の自由」侵害リスクを説いているのに、答弁は「私はそう思わない」の一言。どうしてそう思わないのか、理由ぐらいつけろよな。"
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    「無能で説明できるものに悪意を見出すな」とは言うものの、もはやはぐらかしノウハウとして蓄積されてる感があるので悪意だろうと考えている。
  • タイツの日のラブタイツで炎上して消されたイラスト魚拓まとめ

    「#ラブタイツ #タイツの日 #PR #ATSUGI」のハッシュタグでタイツメーカー老舗であるATSUGIが炎上、公式に謝罪(https://archive.vn/uKC4u)をした結果、お仕事を発注されたイラストレーターが続々と絵を消して沈静化を図っている。 そもそも、このATSUGI公式Twitterアカウントは、ATSUGI社の女性社員が運用していることがちょうど1年前、2019年11月2日に掲載された「【 #タイツの日 】創業72年を迎える老舗タイツメーカーに直撃取材! タイツの秘密をいろいろ聞いてみた【聞き手:よむ】」という記事(https://archive.vn/lGEwU)でわかっている。 記事中の写真からも、「ATSUGI公式Twitterアカウント」の中の人はおそらくこの人ではないだろうか。 https://originalnews.nico/wp-content/up

    タイツの日のラブタイツで炎上して消されたイラスト魚拓まとめ
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    集合知かぁ。「どの絵がアウト〜まぁセーフ〜全く問題ない」みたいな採点を多数でやるとかなりバラけたりしないか? 個人的にはアウトは2〜3件/絵描きの責任は難しい。発注側から「消して」と言われたり。
  • なんでみんな「結婚したい」と思うの?(追記)

    (追記) 様々なトラバやブコメを読ませていただきました。 この記事のトラバで追記していたのですが、別記事に移そうと思い掲載し直したので、URLを貼っておきます。 https://anond.hatelabo.jp/20201105221116 改めて、ご意見を下さった方へお礼を申し上げます。 ありがとうございました。 ──────────────────── 「当に分からない、純粋な疑問だから教えて欲しい」って聞いたらおぞましいものを見る目で見られたので吐き出す。 私は結婚したくない。したいと思わない。 周りが好きな人を作り、誰々と付き合いたいだの彼氏がどうだのこういう人と結婚したいだの喋っている中で、私一人だけがその話題に一切同感できない。 そもそも人間性としての好意を持つ相手はいても、性愛的な好意を持つ相手に出会ったことがない。 出会いたいとも思わないし、セックスしたいとも思わない。

    なんでみんな「結婚したい」と思うの?(追記)
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    〈結婚しないでいると人間的に欠陥があると思われてしまうこの世の中〉まだそんな界隈が多いのかな(実はそういうの見たことない)。交際とか結婚とか、その辺の圧力のない世界がいいなぁ。
  • オレゴン、全米初の「ハードドラッグ」非犯罪化

    米当局が押収したコカイン。米フロリダ州フォートローダーデールで(2016年12月15日撮影、資料写真)。(c)Joe Raedle/Getty Images/AFP 【11月5日 AFP】米オレゴン州は、3日の大統領選に合わせて実施した住民投票で、「ハードドラッグ」と呼ばれる習慣性のある麻薬を同国で初めて非犯罪化することを決めた。ヘロインやコカインの少量の所持は犯罪とはみなされなくなる。同時に、幻覚性成分を含む「マジックマッシュルーム」の医療目的での使用も全米初の合法化が決まった。 州内での少量の違法薬物所持については今後、民事法違反とみなされる。また薬物依存者の治療や支援のための予算が拡充される。 これを受けて麻薬合法化推進団体「ドラッグ・ポリシー・アライアンス(Drug Policy Alliance)」は、「ドラッグの使用や依存に対する処罰は、費用がかかる上、奏功していない。処罰では

    オレゴン、全米初の「ハードドラッグ」非犯罪化
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    ハードドラッグは「非犯罪化」で「合法化」ではないのか(マジックマッシュルームは「合法化」)。「少量の所持」だけの例外扱いみたいなものだからか? むずい。
  • 箸の持ち方が独特な息子が動画1本で即直った話に驚きの声 「全く直らなかったのに3分で……」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています どうしても独特な箸の持ち方から直らなかった息子が、YouTubeの動画「オハシマン」を見せたら3分で直った話に驚きの声が寄せられています。オハシマン……いったい何者なんだ……。 気になる箸の持ち方 この話を公開したのは、さやけんさん(@saya_ken2)。さやけんさんは、6歳になる息子の箸の持ち方が大変独特だったことを以前から気にしていました。家族だけでなく保育園の先生たちで教えたり、矯正箸を使わせてみたりしても直せなかったそうです。 一方、4歳になった妹は、自然と普通に持てるようになっていました。そこで妹からも教えてもらったそうなのですがやはり直らず、最後は妹の方が「もお! 何が分からないのか分からない!!」と折れる始末。これは手強い……。 妹、折れる 焦ってもしょうがないということで、取りあえず箸の持ち方講座的なYouTube

    箸の持ち方が独特な息子が動画1本で即直った話に驚きの声 「全く直らなかったのに3分で……」
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    オハシマン https://youtu.be/fGDlfex268Q /60歳でも直るかな/オレは親指に問題があることがわかった。3分では直らんかったw
  • 【トレンド分析】最近のアイコンのデザインが似通ってきている問題 デザイン会社 ビートラックス: ブログ

    最近のスタートアップにおけるロゴトレンドでは、そのスタイルに多くの類似性があることがわかった。その中でも、特にスマホ向けのアプリの影響でアイコンの存在がそのブランドを強く印象づける役割を果たしている。 【トレンド分析】最近のロゴデザインが似通ってきている問題 – 第2弾 多くのアイコンがどんどんカラフルに限られたスペースに複数のアイコンが並ぶスマホのホーム画面で存在感を出すためなのか、最近のアイコンはどんどんカラフルになってきている。これは、画面の解像度が上がってきている恩恵でもあるが、どんどん没個性にもつながっている。 カラフルアイコンの代表的なのがインスタグラム。インスタは2016年にそれまでのカメラ風のアイコンから、思い切ってカラフルなグラデーションを取り入れたアイコンにリデザインを行った。 Googleサービスの見分けをつけるのが難易度高めカラフルなカラースキームの代表といえばGo

    【トレンド分析】最近のアイコンのデザインが似通ってきている問題 デザイン会社 ビートラックス: ブログ
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    記事半ばからの90年代以降の変遷が「あー、あったあった」的におもしろい。ていうか、その辺、90年代? そんな前か?💦/自分のスマホを見ると、全部混在してる感じw
  • 部下から「議事録ってなんで作成する必要あるんですか?」と聞かれたので議事録の必要性について図解してみた

    ごらり @gorizukai 部下から「議事録ってなんで作成する必要あるんですか?」と聞かれたことがあるので、今後聞かれたときのために議事録についてまとめてみました。議事録って慣れるまでは大変ですけど、文章の書き方が学べたり、社内人脈ができたりするので入社したての頃は特に進んで議事録作成することを勧めたい。 pic.twitter.com/xV0REtbeVD 2020-11-03 20:56:44

    部下から「議事録ってなんで作成する必要あるんですか?」と聞かれたので議事録の必要性について図解してみた
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    主旨には異論ないけど、会議によっては各部署が持ってきた資料の発表会に過ぎないので議事録とかほぼ無意味。ひょっとして後輩はそういう会議の議事録についての話をしたかったのではないか。
  • 【独自】ワタミ「ブラック企業に逆戻り」騒動 内部取材で明らかになった、衝撃のウラ話を暴露する

    【独自】ワタミ「ブラック企業に逆戻り」騒動 内部取材で明らかになった、衝撃のウラ話を暴露する:告発された「パワハラ」の実態(3/10 ページ) なぜなら、既に同社はホワイト化路線で従業員からも顧客からも高い評価を得ているからだ。レピュテーション(評判)リスクを考慮しても、ワタミが社員に対してあえてそのようなムチャな働かせ方を強いる合理的な理由がないはずだ。しかも、ワタミの宅部門は今や同社にとって飲事業以上の稼ぎ頭として期待されており、システム化もある程度進んでいる。当初報道にあった「175時間」という残業時間について、実際のところそこまで残業するほどの業務がそもそも存在するのかどうか、率直に疑問であったのだ。 さらに、ワタミ社内には自前の労働組合「ワタミメンバーズアライアンス」が存在するにもかかわらず、Aさんは同組合に頼ることなく、わざわざ外部のユニオン(合同労組)である「総合サポート

    【独自】ワタミ「ブラック企業に逆戻り」騒動 内部取材で明らかになった、衝撃のウラ話を暴露する
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
  • 【独自】ワタミ「ブラック企業に逆戻り」騒動 内部取材で明らかになった、衝撃のウラ話を暴露する

    【独自】ワタミ「ブラック企業に逆戻り」騒動 内部取材で明らかになった、衝撃のウラ話を暴露する:告発された「パワハラ」の実態(1/10 ページ) 居酒屋大手「ワタミ」に対して、高崎労働基準監督署から残業代未払いに関する是正勧告が出されたとの報道があった。件を報道したYahoo!ニュースの記事によると、被害者であるAさんは「ワタミの宅」で正社員として勤務していたが、長時間労働による精神疾患のため現在休職中という。また同社においては長時間残業が常態化しており、6~7月には過労死ラインの2倍となる月175時間の残業があったとして、「長時間労働で労働者を使い捨てにする『ブラック企業』ぶりを改めて露呈」と厳しく批判している。 筆者は、ワタミがブラック批判にさらされていた2013年前後、ワタミを批判する側の筆頭のような立場にいた。しかし、同社のその後の変革と改善を目の当たりにし、現在はむしろ同社のホ

    【独自】ワタミ「ブラック企業に逆戻り」騒動 内部取材で明らかになった、衝撃のウラ話を暴露する
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    総合サポートユニオンとブラック企業ユニオンのコメント待ちだが、いろいろうさん臭い/こういうリスクがあるからメディアも「〇〇がこう発表した(裏は取ってない)」という報道しかしなくなるのかしら。
  • バズった意見が問答無用で正義なツイッター社会

    この間燃えてたタイツの件で、気で眠れなくなるくらい病んだ……。 数日経って、同じ意見の人がチラチラ見えてきてやっとなんとか復活。 燃えている間は確実に私のような意見は「悪」だったので。 別にタイツの件についてではなくて、タイツの件含む「ツイッター全体の流れ」について思うことがある、という話。 かなりタイツの件についてうるさく書いてはいるけど、当に縮図のような件だったのでうるさく書いてます……。 ツイッターって、バズったツイートが正義の意見であるかのように感じる。 それ以外の意見は「擁護派」とか言われて攻撃の的。 タイツの件でいうと、「搾取だ」と言う意見が主流になったから、みんな流れで、雰囲気に流されて、自分でイラストを見たあとも「なるほど、これは搾取だ」「これは危険だ」という意見になっている気がする。 私はそのイラストを見ても別に性的搾取だって不快になるほど強烈な違和感はなかった。 絵

    バズった意見が問答無用で正義なツイッター社会
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    https://anond.hatelabo.jp/20201104013753 と似てる。我ら凡人の「主体性のなさ」がバズ=正義という形であからさまになった? 今はまだネットの外には影響ないことも多いが、じき完全に瞬時に連動するように?
  • タクシー乗車 マスク着用拒否は断ります 事業者の申請を国認可 | NHKニュース

    国土交通省は、都内のタクシー事業者が申請していた新型コロナウイルスの感染防止対策を認可しました。 利用者にマスクの着用を求めても理由なく拒否された場合に運転手が乗車を断ることができるとするもので、今後、業界に広がる可能性があります。 東京都内の大手タクシー会社や個人タクシーなど10の事業者は、運転手が利用者にマスクの着用を求めても病気など正当な理由なく拒否された場合に乗車を断ることができるよう「運送約款」と呼ばれる事業者ごとに定めるルールの変更を国土交通省に申請していました。 国土交通省は、事業者のルールがマスクを着けていない人を一律に断るものではなく、運転手がマスクの着用を利用者にお願いすることを基としていて、運転手だけでなく次に乗車する利用者の感染防止対策になるとして、これら10の事業者の申請を認可しました。 背景には、酒に酔ってマスクをつけずに大声で話す利用者がいて、運転手が不安を

    タクシー乗車 マスク着用拒否は断ります 事業者の申請を国認可 | NHKニュース
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    航空機の件では「健康上の理由でマスクはヤダ。しかし説明もしたくない」という人がいたなぁ。
  • 女性が「ゲイの友達」をほしがる現象の裏にあるもの(富岡 すばる)

    ゲイと友達になりたがる女性たち これは僕がまだ20代前半だった頃の話だ。とあるSNSで、知らない女性からぶしつけなメッセージを受け取った。 「ゲイなんですね。友達になってください」 これを見た当時の僕は、言いようのない違和感を抱いた。どうしてこの女性は、僕がゲイであることを理由に友達になろうとしてきたのか、と。 たしかに、男性が好きだということはSNSのプロフィールに書いていたが、それをいきなり友達になる理由として掲げられることに対して納得がいかなかった。僕も少なからず出会いを期待してそのSNSをやっていたし、友達そのものは欲しかったが、ゲイだから友達になりたいと言われてもちっとも嬉しいと思えなかったのだ。こうした違和感を抱く機会は、これ以降にも何度かあった。素性も知らない女性から、ゲイの友達という役割を期待されるような場面が。 その違和感の正体を、今ならはっきりと言語化できる。僕は人とし

    女性が「ゲイの友達」をほしがる現象の裏にあるもの(富岡 すばる)
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    肩書きで友人を選ぶのと同じ行為で、気の毒ではあるが共感はできない/さておき、一部の男女は性的関心を物事の中心に置きすぎで非常に煩わしい。それを直接ぶつけられる方々には同情しかない。どうすりゃいいのか。
  • 首相に「指揮監督権なし」 学術会議巡る83年政府文書 | 共同通信

    内閣法制局の「法律案審議録」に収められた「日学術会議関係想定問答」。首相は「日学術会議の職務に対し指揮監督権をもっていないと考える」と記されている(国立公文書館所蔵) 政府が1983年に、首相による日学術会議への指揮監督権を否定する文書を作成していたことが4日分かった。首相の「一定の監督権行使」を認め、会員候補の任命拒否を可能とする見解をまとめた18年の内閣府見解と齟齬を来しており、過去の国会答弁と同様、矛盾しているとの批判が強まりそうだ。 菅義偉首相は今年9月、学術会議が推薦した会員候補105人のうち6人の任命を拒否。政府は83年、首相の任命は「形式的にすぎない」と国会で答弁。野党から国会への説明もなく法解釈を変更したと批判されている。今回の文書により、監督権を巡っても、ひそかに解釈を変更していた可能性がある。

    首相に「指揮監督権なし」 学術会議巡る83年政府文書 | 共同通信
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    安倍政権の頃から「解釈」とか「変更」の解釈を変更しているのではないか。
  • 米世論調査また不正確 「隠れトランプ支持」接戦の背景 - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】3日の米大統領選をめぐり、主要な世論調査では全米の平均支持率で民主党候補のバイデン前副大統領が共和党候補のトランプ大統領を大きく上回っていた。激戦州でもバイデン氏が優位を保ったまま投開票日を迎えたが、実際には異例の大接戦となっている。主要な世論調査を集計する米政治サイトのリアル・クリア・ポリティクス(RCP)によると、バイデン氏の全米支持率は3日時点で51.2%とトランプ

    米世論調査また不正確 「隠れトランプ支持」接戦の背景 - 日本経済新聞
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    〈周囲の目を気にして世論調査で本音を打ち明けない〉周囲にバレるの? どんな環境? 調査員を警戒?/世論調査には建前で回答しつつ、投票では本音となると世論調査は成立しなくない?
  • 黒タイツ=エロいが常識になることの脅威、母親としての思い

    普段からフェミの自覚はないし、フェミの発言もアンチフェミの発言も意識的に見ないようにしている。 彼ら/彼女らは私とは別の価値観を持った人たちなんだろうな、くらいの感覚でなるべく遠巻きにしている。 ただ、今回のタイツの件については一人の母親として思うことがあったので書く。 私が通っていた女子中高はカトリックで、不必要に肌を見せてはいけないという価値観のために学校にプールはなかったし、スカートの丈は絶対に膝下だったし、冬は黒タイツを履くのが制服の正装だった。 (クリスマスミサとか卒業式とかのちゃんとした場では全員黒タイツ、それ以外は白下も可) 「ま、そりゃ肌は見せない価値観に合わせるんだったらタイツだよな」と何の疑問も感じずに中高6年間、夏以外は黒タイツを履いていたし、そういう生徒も多かった。 私の感覚だと、スカートを短くしないのと同じように、黒タイツを履くことで肌を見せないことによる安心感

    黒タイツ=エロいが常識になることの脅威、母親としての思い
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    〈黒タイツ〜による安心感〉とか〈痴漢もナンパもされるような歳ではない〉とか危うさを感じる。脅かしたくはないのだが、性別を問わず性的嗜好は星の数ほどある。悪意や攻撃、場所を選ばない非常識とは別問題だが。
  • だから中年おじさんへの差別やめてくんない?

    「職場の飲み会文化が理解できない」と嘆く28歳女性に鴻上尚史がひもとく「中年おじさんの快感という既得権益」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dot.asahi.com/dot/2020103000028.html これのタイトルや内容もだけどはてブコメントがまたほんと酷いよね。 RCHeLEyl な。中年オッサンの自慰飲み会に付き合わされキャバ嬢扱いされるこっちの身にもなれよ気持ち悪い。どうしてこうも害悪をまき散らすのかね。 2020/11/04 自分も今年40の中年おじさんだけど 若い時から飲み会文化が嫌いで嫌いでずうう~~~~っと嫌な思いをしてきたし反対してきたわけ。 はてブでもそういう話題があるたびに酒文化ヘイトコメをしてきたわけ。 新卒で入った業界上位の上場企業でももう気持ち悪いウザい絡み

    だから中年おじさんへの差別やめてくんない?
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    「おじさん」と呼ばれて驚く独身アラカンがいた。彼らはヘタすると気持ちは若者のままなのかも。「若者」も「中年」も上にズレるのが高齢化社会なのかな。「初老=40歳」のままではいられないように。
  • ニューヨーク・タイムズが「大統領選挙の不安を防ぐ5つの方法」を提案…なぜか「那須どうぶつ王国のゆず湯に入るカピバラ」の動画をオススメ

    ぬまがさワタリ@『深海DINER』 @numagasa すてきな生きもの&カルチャー。最新作『ゆかいないきもの超図鑑』など色々。Fliptoonで『深海DINER』更新中! LINEスタンプ→ store.line.me/stickershop インスタ→instagram.com/numagasa/ ご用あればブログ記載のメールかDMへどうぞ! numagasa.hatenablog.com ぬまがさワタリ @numagasa NYタイムズが「選挙の不安を防ぐ5つの方法」という記事を出しててアメリカに渦巻く不安が伺えるが、「ニュースばかり見ない」「散歩する」等に加えて「お風呂に入る」が挙げられ、「無理ならこのユズの香りがするカピバラの動画見て」となぜか那須どうぶつ王国の動画を紹介… nytimes.com/2020/11/03/opi… pic.twitter.com/1lebNEYF6

    ニューヨーク・タイムズが「大統領選挙の不安を防ぐ5つの方法」を提案…なぜか「那須どうぶつ王国のゆず湯に入るカピバラ」の動画をオススメ
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    動画を見て納得した/この5項目、東日本大震災のときにも言われてたよな(カピバラ以外は)。大統領選って大震災級の厄災なんだな。
  • iOS14アップデート後、メール送信不可となる事象に関して | NTTドコモ

    iOS14アップデート後、 メール送信不可となる事象に関して 平素より、ドコモメールをご利用いただき、誠にありがとうございます。 RFC違反のメールアドレス※をiOS14以降のメールアプリに設定するとドコモメール(@docomo.ne.jp)を送信することができなくなる事象が確認されております。 ※ご利用のアドレス内に2連続のドット「..」が含まれていたり、アットマーク前にドット「.@」が含まれているアドレスをご利用の場合にメールが送信できなくなっていることを確認しております。 事象に遭遇されている場合、メールアドレスを変更※いただくか、以下の「プロファイルの更新を行う」よりプロファイルの更新を実施していただく必要がございます。 ※ドコモメール持ち運びではメールアドレスの変更での対応は出来ない場合がございます。 ※iOS14未満/imode/Android端末をご利用のお客様は特に影響は

    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    まさか、まだこの問題を引きずってるとは思わなかった。i-mode全盛期から突っ込まれてたガラケー仕様ではないの。
  • 「日本社会が学ぶべきはこの姿勢なのか…」大統領選激戦区・ジョージア州の開票スタッフは未開封の票を残して定時で帰宅したらしい

    Tom Bevan @TomBevanRCP Why are Georgia and North Carolina not working through the night to get the votes counted as quickly as possible? Makes no sense. 2020-11-04 17:13:40

    「日本社会が学ぶべきはこの姿勢なのか…」大統領選激戦区・ジョージア州の開票スタッフは未開封の票を残して定時で帰宅したらしい
    kamezo
    kamezo 2020/11/05
    イギリスに驚かれてるの草