タグ

ブックマーク / www.crescendo-life.com (19)

  • 和泉市の歴史的な旧邸宅「BETTEI」で楽しむマンドリルカレー体験。 - 人生はクレッシェンド

    インスタで話題となっている「BETTEI」ですが、不動産投資の例として参考になるかと行ってみました。 誰の旧邸宅 邸宅の光景 カフェ「BETTEI」内の様子 BETTEIのメニュー アクセス さいごに 誰の旧邸宅 大阪府和泉市で一番栄えた紡績会社田中セーターの社建物と敷地内に建つオーナーの邸宅でした。 そこに株式会社antiqua の社が移転してきて、ユニークで多種にわたるビジネスを精力的に推し進めています。 工場だった建物は、オフィスとして綺麗にリノベーションされ、邸宅だった庭の広い別邸は、神戸発祥の人気カレーブランド「マンドリルカレー」が味わえるお洒落なカフェへと変身しています。 そして、邸宅の敷地内にある離れは、民泊として現在改装中でした。 邸宅の光景 大きな石や灯籠など、いたる所に威厳が感じられます。 カフェ「BETTEI」内の様子 入り口は民家そのままの状態で、特に手を加えた

    和泉市の歴史的な旧邸宅「BETTEI」で楽しむマンドリルカレー体験。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2023/11/24
    素敵なお店。完全キャッシュレスとは珍しい。私はダメだわ。やっぱり来年はキャッシュレスにしようかな。
  • 堺市にある国指定史跡、ピラミッドみたいな【土塔】に登ってきました! - 人生はクレッシェンド

    我が街堺市に「ピラミッド」があるんです! 土塔てなに? 誰がいつ造った? 土塔の盛土工法 行基の活動 行基が残した偉業 土塔へのアクセス さいごに 土塔てなに? 土と瓦で築かれた大野寺の仏塔で、寺の五重塔みたいなものです。 寺にはふつう木造の塔がありますが、この土塔は土の塔であり、材料が違うだけという見解です。 ですのでエジプトのピラミッドのように、お墓ではありません。 発掘調査で、一辺53,1m(180尺)、高さ8,6m以上ある四角錐の頂部をカットしたような形であったことがわかりました。 頂部には、八角形の木造建物があり、陶製の相輪があったと考えられています。 建物の形状は、法隆寺夢殿や栄山寺八角堂、室生寺五重塔を参考にしています。 誰がいつ造った? 奈良時代の高僧行基(668年~749年)が、727年に起工したとあります。 鎌倉時代の『行基菩薩薩行状絵伝』にも、堂や門とともに「十三重

    堺市にある国指定史跡、ピラミッドみたいな【土塔】に登ってきました! - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2022/11/17
    えーっ、日本にこんな建造物があったんですか?知りませんでした。見てみたいです。
  • 【除湿剤】にたまった水、捨てる時の注意点とオススメの活用法。 - 人生はクレッシェンド

    梅雨に入りましたが、毎年のように起こるゲリラ豪雨の被害。 地震にしても天災は「明日は我が身」と思うようになった今日この頃です。 さて、湿気が多いと、カビの発生やナメクジの出現などで陶しい気分になりますね。 長年使ってきた除湿機の引き出しタンクが割れてしまい、使えなくなりました。 除湿機は結構かさばるので、二代目を買おうか迷っています。 しばらく市販の使い捨て除湿剤でしのいでいます。 除湿剤を置く場所 押し入れ クローゼット 下駄箱 シンク下 洗面台の下 除湿剤の成分 除湿剤にたまった水の捨て方 除湿剤の水、除草剤として有効利用できます。 さいごに 除湿剤を置く場所 この季節、早いペースで水が溜まります。ちょくちょく確認して、溜まっているとなぜか嬉しくなります。 いい仕事してるなと実感できます。 押し入れ 見える所だけ綺麗にするのですが、押入れの中はギューギューで悲惨な状態です。 隙間がほ

    【除湿剤】にたまった水、捨てる時の注意点とオススメの活用法。 - 人生はクレッシェンド
  • 成城【城田工房】のソーセージ詰合せを母の日にプレゼントしてもらいました。 - 人生はクレッシェンド

    世田谷区砧(きぬた)に住んでいる次女が、毎年、母の日にはグルメセット送ってきてくれます。 何を贈ったら喜んでもらえるだろうかと、夫婦で相談して両家の母に送る様子が微笑ましく嬉しい日です。 城田工房 城田工房のこだわり ソーセージの種類 アクセス さいごに 城田工房 フジテレビ・「有吉くんのぶらぶらサタデー」という番組。 4月17日の放送で紹介されたそうです。 娘夫婦が、味が気になり買いに行き、母の日に贈ってきてくれました。 城田工房のこだわり 国産の豚にこだわり、豚の飼育から品質管理まで確認したうえで、安心契約農家『群馬県海吾郡の片桐農場』の国産豚だけを使用しています。 保存料・着色料・特定原材料(卵・そばなど)は一切使用しないで、肉の旨味や風味が最大限に引き出された安心でジューシーなハム・ソーセージです。 その日の気温や湿度・素材の肉質に合わせて、時間を調整しながら、じっくりスモークさ

    成城【城田工房】のソーセージ詰合せを母の日にプレゼントしてもらいました。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2021/05/11
    無添加食品は安心して食べれますね。贈っても喜ばれます。
  • 堺市東区で購入した【中古戸建のリフォーム完了】・ビフォーアフター画像 - 人生はクレッシェンド

    今年3月上旬に取得した中古戸建のリフォームが完了しました。 分離発注した割には、チームワークが良く、早くに仕上げてもらえました。 自分でDIYした部分もあり、なかなか楽しめた物件でした。 買い付けた段階の物件についてのブログ↓ www.crescendo-life.com キッチン リビング 脱衣所 洗面所 階段 和室 さいごに キッチン ビフォー アフター 床がペコペコしていたので、リビングからの続きで全面にコンパネを張って補強してもらいました。 木目調のナチュラルテイストなクッションフロアで仕上げました。 レンガ調のアクセントクロスをしつこくならない程度の面積に貼りました。 100円ショップで調達した、カフェカーテンを突っ張りポールでセットしました。 100円カーテン2枚と200円の突っ張りポールを使用しています。 ガス管に錆びている部分もあり、汚れもひどいのですが、完璧に取れませんで

    堺市東区で購入した【中古戸建のリフォーム完了】・ビフォーアフター画像 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2021/04/23
    自分の好みにあったお部屋がどんどん出来上がっていくって楽しいですね。賃貸じゃここまで出来ませんものね。
  • 小学1年生の感動の作文:涙が止まらない切なさをブログでシェア - 人生はクレッシェンド

    我が家は昨年から新聞を取らなくなりました。 妹が、ためになる記事や感動する記事を切り抜いて、時々持ってきてくれます。 泣けて泣けて、涙でグシャグシャになった小学1年生の作文を紹介させていただきます。 おとうさんにもらったやさしいうそ 佐藤 亘紀 茨城県 1年  読売新聞記事 ぼくのこころにひびいたことばは、「おとうさんはちょっととおいところでしごとをすることになったから、おかあさんとげんきにすごしてね。」です。 そのときぼくは二さいでした。 とても小さかったのでちょくせついわれたのはおぼえていませんが、いってくれたときのどうががおかあさんのスマホにいまでものこっているので、すきなときにきくことができます。 このふつうにおもえることばがぼくのこころにひびいたりゆうは、じつはこれがおとうさんがついたうそだったからです。 このことばの一しゅうかんごに、おとうさんははっけつびょうでしんでしまいまし

    小学1年生の感動の作文:涙が止まらない切なさをブログでシェア - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2021/03/12
    私も微力ながら応援します。
  • 【ポルチーニ茸】でドリアのレシピはリゾットより簡単でオススメ♪ - 人生はクレッシェンド

    ポルチーニって? ドリアとリゾットの違い ポルチーニドリアの作り方 材料 手順 さいごに ポルチーニって? ポルチーニは、世界3大キノコの一つです。 「松茸」「トリュフ」「ポルチーニ」が世界3大キノコです。 なぜ、たかがキノコがそんなに値打ちがあるのか。それは、人口栽培ができないからです。 成長に適したデリケートな自然環境の下で育った天然のキノコを発見するしかないのです。 収穫には大変な労力と技が必要とされます。 マイタケやしめじ、しいたけ、エノキタケなどは人口栽培できるので、とても安価で購入することができ、ヘルシーで有難い材です。 毒キノコが混ざっている心配もないですしね。 一方、高級な世界3大キノコは、贅沢感を味わうことのできるグルメ志向の方たち向きの材と言えます。 「ポルチーニ」はイタリア語で、「子豚たち」という意味だそうです。 生のポルチーニは、まるまるとしていて子豚のように愛

    【ポルチーニ茸】でドリアのレシピはリゾットより簡単でオススメ♪ - 人生はクレッシェンド
  • 【ダチョウの卵】から採った抗体がコロナの変異種も予防できるらしい。 - 人生はクレッシェンド

    ダチョウについて 飛べない鳥 ダチョウの卵 ダチョウの肉 ダチョウの加工品 ダチョウの研究 ダチョウが持つ免疫力 ダチョウの抗体 ダチョウの抗体を利用した製品 さいごに ダチョウについて 飛べない鳥 およそ40種類もの飛べない鳥がが存在しているらしいですが、その中の代表選手に、ダチョウ・キウイ・ペンギン・エミューなどがいます。 オスの成鳥になると、身長2,3m、体重135kgにもなる鳥類最大の鳥で、時速60Kmで走ることができるとのこと、自動車並みですね。 ダチョウの卵 ダチョウの卵はニワトリの卵のおよそ25~30倍あり、重さは、約1,2kg~1,5kg ある世界一大きな卵です。 通販でダチョウの卵が買えるようです。孫の誕生日にプレゼントして驚かせてあげようかと考えています。学習にもなりますしね。 金槌で殻を叩かないと割れないようです! 殻は、オブジェとしてインテリアに利用したら、リーズナ

    【ダチョウの卵】から採った抗体がコロナの変異種も予防できるらしい。 - 人生はクレッシェンド
  • 【しめ飾り】を手作りして玄関に飾りました。「一夜飾り」にならないよう30日に間に合わせました。 - 人生はクレッシェンド

    クリスマスが終わるとさっさと飾り付けをしまって、お正月の準備に入らなければならない日の年の瀬は慌しいです。 ヨーロッパで年末年始を過ごした時、クリスマスのデコレーションやイルミネーションは、冬の間中長く飾られていました。キリスト教文化圏では、Happy New YearよりもMerry X'mas が大きな意味があるのですね。 日のお正月は、日独特の文化、清めの精神、けじめ的リセットの文化だと思います。大切に守り続けていきたいですね。 さて、今日はドア飾りとなるしめ飾りを作りました。 年に一度のことですが、普段から「水引」や「組紐」を大切に保存してあります。 私の宝物「水引」 捨てられない紐たち 完成したしめ飾りのドア飾り さいごに 私の宝物「水引」 何でも機械化、大量生産できる時代に、水引細工は手作りしかできません。 歴史は室町時代にさかのぼり、素材、技術、種類など様々で、とても奥

    【しめ飾り】を手作りして玄関に飾りました。「一夜飾り」にならないよう30日に間に合わせました。 - 人生はクレッシェンド
  • 【ポテトチップスの蓋】を有効利用してから、海苔の蓋、茶筒の蓋と蓋が気になる。 - 人生はクレッシェンド

    知ってる人には当たり前のアイデアですが、ポテトチップスの蓋は捨てずに活用しましょう。 私の活用例を紹介させていただきます。 蓋が利用できる品例 ポテトチップス 海苔 お茶 色んな品 赤ちゃんの粉ミルクの蓋もサイズが大きくて、立ち上がりのあるお皿に 合うと思います。 以前は、分別ごみのプラスティックとして、ポイポイ捨てていましたが、 ポテトチップスの蓋が便利なのを知ってから、利用できそうな蓋はしまってあります。 ポテトチップスばかりべてると不健康ですからね。 サランラップの代わりになり、とても便利で環境にも優しい利用法だと思います。 私の蓋の活用例 毎朝使う珈琲カップです。2杯目を入れて残った場合、合う蓋をかぶせておきます。 後でレンジでチンして飲めます。 お味噌汁のお椀にもピッタリの蓋があります。 何の蓋だったか忘れましたが、当にピッタリで気持ちいいです。 ホットミルク用の大きなマ

    【ポテトチップスの蓋】を有効利用してから、海苔の蓋、茶筒の蓋と蓋が気になる。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/12/27
    私もやってます。ついつい捨てがたくて。
  • 【アドセンス審査】に1年落ち続けて、すっかり『M』に昇華してしまった私。 - 人生はクレッシェンド

    皆さんのブログを読んでいますと、アドセンス合格までの紆余曲折や講じてきた対策の数々をとても詳細に記録され、ブログに書かかれています。 私は、1年もかかってしまったので、記憶がすっかり飛んでしまっています。 風化しているとでもいうのでしょうか。 そこで、自分なりに合格までのストーリーを紹介させていただきます。 こんな私でも合格できたことで、誰かの励みになれたらうれしいです。 そもそもなぜブログを始めたのか きっかけ1 きっかけ2 勉強しながらわかっていったこと 読者の為になる記事 記事テーマを絞る ワードプレスというツール アドセンス闘争ブログ わかるWebさんとの出会い 思考の変遷 『S』的思考 すっかり『M』化してしまった さいごに そもそもなぜブログを始めたのか 1年ちょっと前まで、ブログの世界を何も知りませんでした。 ブログを書く人なんて、自意識の強い、自分大好きで暇な人が書く日記だ

    【アドセンス審査】に1年落ち続けて、すっかり『M』に昇華してしまった私。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/09/07
  • 【新築アパート】のモデルルーム見学会へ招待され二色浜まで行ってきました。 - 人生はクレッシェンド

    最近のテレビコマーシャルを見ていると、明らかにコロナ前とは企業の顔ぶれが変わっています。 私は、あまりテレビを見ない方ですが、たまに付けると目に入ってくるコマーシャルが 同じなんです。 例えば、博多華丸大吉さんが起用されている「ライフネット生命」、佐々木蔵之介さんが人生100年・・と先行きを心配する「シノケン」。 「みんなで大家さん」のCMも時代劇風に頻繁にオンエアされています。 不動産投資に多くの人が関心を寄せるようになると、人口が減ってきているのに、大家さんが増えるという厳しい競争になります。 少し前までは、戸建ての賃貸物件が数少なく、ライバルのいない地域では、入居付けが比較的簡単でした。 しかし、大手や投資家の方々が戸建賃貸に注目するようになり、ブルーオーシャンでなくなりつつあります。 不動産の関連は、常にチェックしていますが、先日新しく出版された「空き家を買って、不動産投資で儲け

    【新築アパート】のモデルルーム見学会へ招待され二色浜まで行ってきました。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/08/12
    なかなか研究されてますね。
  • おうち時間、誰にでもできる簡単な【住まいの補修】おすすめ3選。 - 人生はクレッシェンド

    緊急事態宣言の延長が決まり、おうち時間がまたまた増えました。 衣替えや断捨離をした人がリサイクルショップに持ち込む量が半端ないようで、TVニュースになっていました。 そんな状況下で、少し気分転換になって、結果が目に見えてやった感が味わえる、住まいの修復作業を紹介いたします。 1・床の傷を補修する かくれん棒の成分 かくれん棒の使い方 2・クロスや壁の穴を埋める クロスの穴うめ材スーパーの成分 穴うめ材の使い方 3・網戸の小さな穴を補修する 網戸の穴の補修工程 さいごに 1・床の傷を補修する 家具の移動時や、何かを床に落とした時の小さな傷は、どこのご家庭でも少しはあるかと思います。 ところが、見慣れてしまうと、まっいいか、とほったらかしにしてしまっています。 そのうちに、あっちにもこっちにもと増えていきます。 私が長年愛用している『かくれん棒』というクレヨンタイプの補修材があります。 これは

    おうち時間、誰にでもできる簡単な【住まいの補修】おすすめ3選。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/05/08
    我が家にも「かくれん棒」あります。他にも色々あるんですね。
  • 【生めかぶ】は今が旬。茹でて冷凍保存すると味噌汁や酢の物に重宝します。 - 人生はクレッシェンド

    スーパーに「生めかぶ」が売っていたので、春の訪れを感じ買ってきました。 めかぶって? 調理法 めかぶの栄養レシピ まとめ めかぶって? 「わかめ」と「昆布」と「めかぶ」と「茎わかめ」って混同しませんか。 めかぶはわかめの根元部分で、胞子を生み出す所です。わかめは葉っぱの部分です。 昆布は、わかめとは別の海藻で9割が北海道で収穫されます。 わかめは全国で収穫され、1年サイクルで成長しますので、季節物となります。 「三陸めかぶ」がブランドになっています。 「茎わかめ」は、めかぶの芯の部分です。 引用元  okagesamanet.com ちなみに「もずく」も海藻で、同じ売り場に並べられていますが、糸状なので別物だとわかりやすいですね。 調理法 生の状態では茶褐色ですが、約1分ほど茹でた後、冷水にさらすと鮮やかな緑色になります。 包丁で好みの大きさに刻むのですが、細かく切るほどネバネバになり

    【生めかぶ】は今が旬。茹でて冷凍保存すると味噌汁や酢の物に重宝します。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/04/27
    体に良さそうです。探してみます。
  • コロナ巣ごもり中、筍と備蓄食材を使って【ちらし寿司】を作ってみました。 - 人生はクレッシェンド

    筍の季節がやってきました。 八百屋さんに並んでいますが、まだ少々高いので、もっと安くなってから買おうと思っていました。 そこへ、知人が、採れたての筍を茹でて持って来てくれました。 早速、ちらし寿司を作ってみました。 備蓄材のみを使ってなので、いつもと違うバージョンとなりましたが。 ちらし寿司の材料(巣ごもりバージョン) ちらし寿司の作り方 ちらし寿司作りのコツ 筍の栄養素 プレバト風に筍俳句 さいごに ちらし寿司の材料(巣ごもりバージョン) 米:4合で作りました。手間が同じなので多く作って、筍をいただいたお礼用にも。 筍:いただき物、中サイズ1 ごぼう:大き目 1 れんこん:中サイズ 1 人参:中サイズ 1 干ししいたけ:自家製の干ししいたけを10枚程度 インゲン豆:飾り用に適量。冷凍室にあったので絹さやの代用。 卵:錦糸卵として4個 刻み海苔 調味料:酢めし用合わせ酢の比率  

    コロナ巣ごもり中、筍と備蓄食材を使って【ちらし寿司】を作ってみました。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/04/12
    竹の子美味しいですよね。でもちょっと高い。今度作ってみます。
  • 【R-1】と【ヤクルト】でハイブリッドヨーグルトを作ってコロナに打ち勝とう! - 人生はクレッシェンド

    新型コロナウイルスの拡散で、終息の先行きが見えず、東京オリンピックがどうなるかまで心配が及んできています。 インフルエンザもまだまだ油断ならない季節ですので、免疫力を高めるハイブリッドヨーグルトを作ってべています。 免疫力を上げるハイブリッドヨーグルトの作り方を紹介します。 用意するもの R-1のヨーグルト ヤクルト 牛乳1L 紙パック ヨーグルトメーカー 配合 時間と温度 出来上がり まとめ 用意するもの R-1のヨーグルト 乳酸菌1073R-1株が、免疫力を上げインフルエンザを予防する効果がある。 腸内環境を整え、美肌やダイエットにも効果がある。 リウマチなど自己免疫疾患の予防に効果が期待される。 ヤクルト 乳酸菌シロタ株は、生きたまま腸に届き、善玉菌を増やし悪玉菌を減らす。 研究者、代田(シロタ)博士が発見、培養に成功したため、シロタ株とよばれています。 腸内環境を整え、免疫力を高

    【R-1】と【ヤクルト】でハイブリッドヨーグルトを作ってコロナに打ち勝とう! - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/04/04
    冬は朝冷たいヨーグルトを食べる元気がありません。暖かくなってきたので食べ始めようかと思います。種菌から作ったり市販のヨーグルトから作ったりしていましたがこのヨーグルトは体に効きそうですね。作ってみます
  • 【若ごぼう】は今が旬の季節野菜。植物繊維が豊富な優れたダイエット食です。 - 人生はクレッシェンド

    2月から3月にかけて、八百屋やスーパーに並べられる「若ごぼう」ですが、季節を感じさせてくれる大好きな野菜です。 若ごぼうが成長したら普通のごぼうになると思っていたのですが、品種が全く別のものだと知りました。 関西でも若い方には、あまり馴染みのない野菜ですが、今しか味わえない貴重な季節野菜です。 「若ごぼう」って? 買ってきた「若ごぼう」 「若ごぼう」の産地 なにわの伝統野菜 「若ごぼう」の栄養 「若ごぼう」の調理例 葉の佃煮 茎と根の煮物 まとめ 「若ごぼう」って? 大阪以外では、馴染みがないかも知れませんが、根・茎・葉のすべてがべられる無駄のない材です。 主役として扱われるのは茎ですが、根もひげの掃除をするとごぼうなので美味しいです。 葉の部分は、細かく刻んで佃煮風に調理すると美味しくいただけます。 「葉ごぼう」とも呼ばれています。 フキと見間違えるほど似ていますが、根っこがごぼうな

    【若ごぼう】は今が旬の季節野菜。植物繊維が豊富な優れたダイエット食です。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/04/04
    若ごぼう?関東では見たことありません。探したらあるのかしら?主人がごぼう料理が好きで良く作ります。食べてみたいです。読者登録ありがとうございます。
  • 築古物件に自作の【ステンドグラス】を取り付けると入居が早期に決まります。 - 人生はクレッシェンド

    戸建ての築古物件に付加価値を付けるよう模索しています。 リフォーム業者との綿密な打ち合わせは、もちろん必要ですが、理想を追えばエンドレスに費用がかかってしまいます。 リフォーム業者は、利回りの計算などお構いなしに、理想像を提案してきます。 古い建物の場合は、費用をかける箇所と、妥協する箇所を分けて、入居者ターゲットを絞り、生活スタイルをイメージする必要があります。 シュミレーションする場合、女性目線がとても重要だと思います。 築古物件に付加価値を付ける私流のやり方 押し入れにすのこ板 伝言黒板 スイッチカバー こだわりの壁紙 玄関に全身が映る鏡 室内物干し ステンドグラス おわりに 築古物件に付加価値を付ける私流のやり方 押し入れにすのこ板 何でもないことですが、押し入れにすのこ板を置くようにしています。 引っ越しというのは、バタバタしますので、たちまち物を収納するのに わざわざ下に敷く物

    築古物件に自作の【ステンドグラス】を取り付けると入居が早期に決まります。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/04/04
    ステンドグラス素敵です。
  • 【志村けんさん】の追悼番組を見て、教育ママだった自分を反省しています。 - 人生はクレッシェンド

    志村けんさんがコロナウイルスに侵され亡くなったニュースは、日中を震撼させました。 昨日の追悼番組を見て、私は深く反省したことがあります。 なぜ、私は志村けんさんの追悼番組を見て反省したのか この喪失感は一体何なの? 厳しい激動を乗り越えなければならない今 さいごに なぜ、私は志村けんさんの追悼番組を見て反省したのか 志村けんさんのコントは最高に平和で面白かった。 昨夜の追討番組を家族皆で見て、お腹を抱えて笑い、こんなに面白かったんや!と色あせない面白さに感動し涙しました。 ドリフターズの「8時だヨ!全員集合」は、人気番組で日中のお茶の間に笑いを運んだ楽しい番組でした。 「ドリフ大爆笑」は、娘たちの時代のゴールデンタイムに放映されていたと思います。 再放送なども見ているので、放映時期が自分の世代だったのか、娘たちの世代だったのか区別できなくなっています。 自分も無我夢中で駆け抜けてきた人

    【志村けんさん】の追悼番組を見て、教育ママだった自分を反省しています。 - 人生はクレッシェンド
    kami3saki
    kami3saki 2020/04/04
    私も「志村動物園」はたまに観てました。亡くなって初めて志村けんさんの偉大さを知りました。
  • 1