タグ

2011年4月11日のブックマーク (59件)

  • Amazon.co.jp ヘルプ - お客様へのお知らせ:東日本大震災の関連情報

    申し訳ございません。 お探しのページは見つかりませんでした。ページが表示されず、ご不便をおかけしております。 表示できないページについてはできる限り早く表示できるよう、対応しております。 お手数ですが、ヘルプのトップページから、お探しの情報をご参照いただくようお願いいたします。

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • ワイズロード上野店

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ワイズロード上野店
    kamm
    kamm 2011/04/11
    折りたたみが充実
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ  その2 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    今回の東日大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ  その2 Tweet 374:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/11(月) 01:00:42.97 ID:RaJf2/Lh0 前スレ : 今回の東日大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ 379:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 01:02:35.68 ID:IwSdMZTU0 >>374 戦争で焼け野原になった映像を思い出した 392:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/11(月) 01:05:43.24 ID:5yNiq8rH0 >>374 原爆直後の広島がこれとほとんど同じような感じだよな 380:名無しさん@涙目です。(福井県):2011/04/11(月) 01:03:05.94 ID:NAZFp04i0 (遺体画像) http://livedoor.blogimg

    今回の東日本大震災で一番心に響いた画像を貼るスレ  その2 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 津波 TSUNAMI - Earthquake (3/11) 20110411

    ※タイトル修正しました。

    津波 TSUNAMI - Earthquake (3/11) 20110411
    kamm
    kamm 2011/04/11
    心臓がバクバクした。みんな助かってよかった…けど、亡くなった人がいたら放送できなかったかもな
  • ウィンド・パワー・いばらき 洋上風力発電で環境影響や騒音少なく|JFS ジャパン・フォー・サステナビリティ

    ウィンド・パワー・いばらきは2010年3月、格洋上風力発電所としては国内初となるウィンド・パワーかみす洋上風力発電所の試験運転を開始した。茨城県神栖市の鹿島港湾区域の護岸から50mほど離れた洋上にあり、風車の規模は出力2,000kWでタワー部の高さ60mブレードの直径80m。風車は7基建設され、総出力は14,000kW。 発電量は、計画では7基合計で年間3千5百万~3千9百万kW程度を計画している。格的な営業運転は同年6月末頃になる見込み。 風車を洋上に設置するにあたり、設置コストは陸上設置より割高であるが、内陸部に比べ建物や地形の影響が少ないため、より安定した発電が可能になる。また、海上に設置することにより周辺への騒音・振動の影響が軽減される。 世界初のハイブリッドスパー構造を採用した浮体式風力発電プラットフォーム、実証実験成功(関連のJFS記事) http://www.japanf

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 47NEWS(よんななニュース)

    4000人分が即完売…秩父でウイスキー祭、国境越え琥珀色の輝きに酔いしれ 「スコッチにも負けない」の声も

    47NEWS(よんななニュース)
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • トヨタとマイクロソフトの戦略的提携の背景を考える

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 高円寺の反原発デモ、近隣住民は大迷惑

    4/10、主催者が高円寺でお店をやっているからという理由で高円寺で行われた反原発デモ。住宅地と商業地しかない高円寺に原発や東電に関連するものがあるわけでもなく… 作成者の私自身は、デモという行為や反原発という姿勢に反対ではありませんが、高円寺という場所でデモ行為を行うことの妥当性や地元住民や商店への多大なる迷惑を考えると、残念ながらこのデモが素晴らしいものとはとても言えません。 ◆関連 続きを読む

    高円寺の反原発デモ、近隣住民は大迷惑
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 入れちゃお!iPhone & Android クルマ・アプリ・カタログ 【iPhone&Android】Formula1.com 2011

  • NEXCO東日本、東北道・三陸道・仙台東部道の被害状況

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • ツインリンクもてぎ、ロードコースなどで路面にうねりや亀裂が発生

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 【藤本健のDigital Audio Laboratory】 第457回:海外版iPad 2で、DTMアプリや周辺機器を検証

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 【放射能漏れ】東電へのデモで中核派3人を逮捕 警視庁 - MSN産経ニュース

    反原発を掲げた東京電力への抗議デモを違法に先導したとして、警視庁公安部は31日、都公安条例違反の現行犯で、住所不詳、中核派全学連委員長、織田陽介容疑者(29)ら活動家3人を逮捕した。公安部によると、3人はいずれも黙秘しているという。 逮捕容疑は31日午後0時35分ごろ、東京都千代田区内幸町の東京電力店前での抗議デモ中、許可条件や警察官の再三にわたる警告に反して、ゆっくり歩いて行進を停滞させるなど違法な先導をしたとしている。 公安部によると、デモには約100人が参加。日比谷公園を出発し経済産業省前を経由して、東京電力店前にさしかかった際、警戒中の警察官と一時もみ合いになった。

    kamm
    kamm 2011/04/11
    『公安部によると、デモには約100人が参加。日比谷公園を出発し経済産業省前を経由して、東京電力本店前にさしかかった際、警戒中の警察官と一時もみ合いになった』また中核派か
  • 『Xbox』コントローラー利用、遠隔から原発作業を支援 | WIRED VISION

    前の記事 『Xperia neo』:震災の影響、一部で発売延期 『Xbox』コントローラー利用、遠隔から原発作業を支援 2011年4月11日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Adam Rawnsley 福島第一原発の事故を受け、英QinetiQ社の米国支社は先週、軍用ロボットの『TALON』と『Dragon Runner』、ならびに、米Bobcat社製の建設機械をリモコン制御のロボットに変えるキットを日に送った。 TALONは、世界中で爆発物の処理に使用されている軌道走行型小型ロボットで、CBRNE(シーバーン)[化学(Chemical)、生物(Biological)、放射性物質(Radiological)、核(Nuclear)、爆発物(explosive)の頭文字]検知キットとともに日に送られた。[報道によると、1キロメ

  • asahi.com(朝日新聞社):食品大手2社、福島産トマト契約見合わせ JA「遺憾」 - 社会

    大手品加工メーカーのカゴメ(名古屋市)と日デルモンテ(東京都港区)が、福島県内で契約栽培してきた加工用トマトについて、今年度は契約を見合わせると契約先のJA全農福島に伝えていたことがわかった。  福島第一原発の事故で土壌の安全性が確認されていないというのが理由だが、生用を含め県産トマトから基準を超える放射性物質は検出されておらず、JA全農福島は「申し入れは遺憾だ」としている。  県によると、両社はJA全農福島を通じてトマトジュースなどへの加工用品種の栽培農家を募り、毎年度、契約を更新してきた。昨年度は全県で196農家が計68ヘクタールを作付けし、1億7千万円の売り上げがあったという。  カゴメの広報担当は、4月が苗の植え付け時期だが、どこの土壌が安全か判明していない▽栃木県那須塩原市の工場が被災し、夏場の節電などで減産せざるを得ない――と説明。「消費者の安全・安心の観点から判断した。

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 高さ1000mオーバーのビルが続々、「ブルジュ・ハリファ」を越える中東のハイパービルディング計画いろいろ

    現在、世界で最も高い建物といえばドバイにある超高層ビルブルジュ・ハリファ(建設中の名前はブルジュ・ドバイ)。高さは828mで内部は160階建てになっており、108階までにはホテルとマンションが入り、上部にはオフィスと展望台が入っています。 しかし、建ててしまえばもう高さを大きく変えることはできないため、あとからもっと高い建物が完成すると世界一はそちらに譲ることになります。中東ではこのブルジュ・ハリファを超えるような1000m級のハイパービルディング(超々高層建築物)の建設が複数予定されています。 いったいどのようなものが作られようとしているのか、詳細は以下から。 ◆ブルジュ・ハリファ by Román Emin 現時点で世界一の超高層ビルなのがブルジュ・ハリファ。ドバイにあり、その高さ(尖塔高)は828mです。ブルジュとはアラビア語で塔を意味し、建設中は「ブルジュ・ドバイ(ドバイ塔)」と呼

    高さ1000mオーバーのビルが続々、「ブルジュ・ハリファ」を越える中東のハイパービルディング計画いろいろ
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 【東日本大震災】「ひとりになっちゃった」家族4人失った自衛官、思い秘め任務 - MSN産経ニュース

    津波で家族4人を失いながら、被災地の駐屯地に寝泊まりして任務に没頭する44歳の自衛官がいる。がれき撤去など危険な任務に当たる隊員を後方支援する仕事に終わりはない。「これ着てますから」。表情を変えず、迷彩服を軽く触った。 宮城県内の陸自駐屯地。朝をめぐって口論になった(42)から「まだ怒ってる?」と電話があった。「怒ってないよ」。数時間後、大津波が沿岸地域を襲った。 すぐ緊急出動する車両や重機の準備に取りかかり、矢継ぎ早に指示を飛ばした。家に戻る余裕はまったくない。義父(76)を車いすに乗せてみんなで避難したはず。そう信じていた。 翌朝、出動中の車両を確認するため駐屯地を出た。家があった方向には何もなかった。 避難所名簿に名前がないことを知り「だめだ」と分かった。仕事の合間を縫って安置所や役所に掲示されたリストを見て回り、また任務に戻る。娘(14)の遺体と対面できたのは地震から10日後。

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 神戸新聞|但馬|養父と朝来結ぶ“一円電車” 月1回運転開始 

    国内有数のスズ産出地だった明延鉱山(養父市大屋町明延)と神子畑選鉱所(朝来市砂嚢)を結んでいた通称・一円電車の客車「くろがね号」の乗車体験会が10日、養父市大屋町明延であった。従来年1回のイベントなどでの運転だったが、今後は11月まで毎月1回運行されることになった。県内外から約300人が訪れ、ゆっくり走る車体の乗り心地を楽しんだ。 1987(昭和62)年の鉱山閉山に伴う廃止後、客車は明延地区に保存されていたが、地元住民らでつくる「鉱石の道」明延実行委が2007年、地元活性化のため修復。毎年秋にイベントを開き走行させてきた。昨年10月には、集めた寄付金で約70メートルの常設レールを敷設した。 この日の参加者らは、1円を寄付して復刻切符を受け取り、乗車。客車がバッテリー機関車に押されて70メートルのレールを往復する間、揺れる車体に歓声を上げたり、写真を撮ったりして楽しんだ。 乗車体験会は今後、

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • asahi.com(朝日新聞社):避難地域を拡大 南相馬と川俣の一部と飯舘含む3村町 - 政治

    枝野官房長官は11日午後の記者会見で、福島県葛尾村、浪江町、飯舘村、及び川俣町の一部と南相馬市の一部について「計画的避難区域」として、避難対象に加えると発表した。福島第一原発の事故で、住民が受ける累積の放射線量が高くなる見通しのためだ。ただし、直ちに避難を求めるのではなく、一カ月程度をめどに実施するとしている。  計画的避難区域は放射線の積算量が年間20ミリシーベルトに達すると予想される地域で、国際放射線防護委員会(ICRP)の緊急時の基準値を考慮した。政府は原発事故後、原発から半径20キロ以内の地域に避難を、20〜30キロ圏に屋内退避を指示しているが、20キロ圏の外を避難対象に加えるのは初めて。  枝野氏は「方針の決定は今すぐに避難行動をお願いするものではなく、長期にわたるリスクを考え、方針を固めたものだ」と述べた。

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • asahi.com(朝日新聞社):原発災害支援担当相新設へ 海江田氏兼務、賠償問題調整 - 政治

    菅直人首相は11日、東京電力福島第一原子力発電所の事故をめぐる賠償問題に対する取り組みを強化するため、原発災害支援担当相を新設する方針を固めた。原発を所管する海江田万里経済産業相に兼務させる。一両日中にも閣議決定し、公表する方向だ。  政権は担当相新設に併せ、東電の賠償問題に関する対策部も新設する。担当相は政治判断が求められる東電と国の負担割合などの調整にあたる方向だ。  原発事故などの賠償制度を定めた原子力損害賠償法(原賠法)では、賠償責任は一義的に事業者が負い、政権も一義的には東電に責任を持ってもらう立場だ。ただ、被害は避難した周辺住民だけでなく、農作物や海産物にも広がり、賠償額は少なくとも数兆円以上に上るとの指摘もある。  東電の負担がふくらめば、電気料金の引き上げなどにもつながりかねず、菅首相も1日の会見で「東京電力の第一義的な義務、責任(能力)を超える場合には政府として責任を持

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 大惨事になりました

    大惨事になりました

    大惨事になりました
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • IHI、洋上風力発電のコスト半減 15年度にも商用化 - 日本経済新聞

    IHIは海上の浮体の上に風車を載せた洋上風力発電プラントの開発に乗り出す。風車を設置する浮体の形を工夫するなどして、導入コストを既存の浮体式風力の半分程度に抑える。2012年度にも実証に着手、15年度以降の商用化を目指す。福島第1原子力発電所の事故などで将来の原発新設が難しくなるなか、太陽光などと並ぶ大型の低炭素型電源として普及を目指す。造船子会社のアイ・エイチ・アイマリンユナイテッドを通じて

    IHI、洋上風力発電のコスト半減 15年度にも商用化 - 日本経済新聞
  • asahi.com(朝日新聞社):会津で原乳出荷再開「飲んでもらえる、うれしい」 - 社会

    原乳の出荷規制が解かれ、笑みを浮かべる酪農家=11日午前8時40分ごろ、福島県喜多方市  福島第一原発の事故により原乳の出荷が規制されていた福島県の会津地方で11日、出荷が再開された。喜多方市の小池牧場では午前7時ごろ、タンクローリー車に原乳約500キロが入れられた。  同牧場からの出荷は先月19日以来。出荷停止中も搾乳は毎日続けられ、1日あたり約1トンを廃棄していた。牧場主の小池徳男さん(57)は「風評被害が心配だが、消費者に飲んでもらえるようになってうれしい」と笑顔で話した。

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • asahi.com(朝日新聞社):橋下知事「大阪都、いったん白紙」 市議会過半数達せず - 政治

    統一地方選の結果を受けて記者会見に応じる橋下知事=11日午前、大阪市中央区、伊藤恵里奈撮影大阪維新の会の勝敗  大阪府の橋下徹知事は11日、自らが代表の地域政党「大阪維新の会」が大阪府議会で過半数を獲得するなど躍進したことを受け、過半数に達しなかった大阪市議会で他党との連携を目指す方針を表明した。「大阪都構想」について「いったん白紙」と述べるなど、協力を得るには修正もありうるという考えを示した。  大阪府庁で報道陣に語った。知事は第1党に躍進しながらも過半数には届かなかった大阪市議選について「敗北」と表現。「負けたという前提で、大阪都構想の名称も含め、他党と話し合いたい」と述べ、都構想の名称や内容の修正も含めて他の党と話し合い、協力を求める考えを語った。  知事は都構想について、これまで(1)大阪市を特別区に分割し、区長公選制を導入する(2)府と市の役割分担をして広域行政の指揮官を一化す

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    kamm
    kamm 2011/04/11
    『多くの先進国では電力需要が低迷、米国では競合する天然ガスの価格が底値に張り付き、政府補助金にも世界的に不透明感が強まっている。風力タービンのメーカーは、一部の工場で減産を実施、従来の拡張計画を見直す
  • [PDF]夏場の電力需要不足への対策 - 日本自動販売機工業会

    夏場の電力供給不足への対策 東京電力の原発事故に伴う電力供給不足により、各方面において電力消費を抑える方 策が実施されています。自販機業界におきましても照明を24時間消灯しております。 夏場には相当の電力が不足することが予測され、自販機の稼動を停止すべきとのご指 摘も受けております。実は、夏場の昼間には缶・PET清涼飲料自販機は、従前より冷 却機の運転を停止しています。これは、夏場の電力需給を平準化するために1995年 より電力会社とともに実施しているもので、エコベンダーと呼ばれています。 電力需要がピークに達するのは、オフィスや家庭などでエアコンが一斉に付けられる 夏場の平日午後1時~4時の間です。今回予測されている電力の不足もこの間に起こる ものと考えられます。 缶・PET清涼飲料自販機は、7~9月の3ヶ月間の平日は、電力需要の少ない午前 中から午後1時に商品を冷やしこみ、午後1~4時

    kamm
    kamm 2011/04/11
    『現在、全国の缶・PET清涼飲料自販機は全てピークカット機能付のエコベンダーになっています』
  • 【東日本大震災】海外救援初のインド隊 「住民のおかげで活動できた」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【ニューデリー=田北真樹子】東日大震災の被災地、宮城県女川町で先月下旬から約10日間、救援活動を展開し、8日に帰国したインド国家災害対策局対応部隊(NDRF)のアロック・アスワティ隊長(41)が9日、産経新聞のインタビューに応じた。アスワティ氏は「被災者の情報だけを頼りに、行方不明者を捜索することは極めて難しい作業だった」と振り返る一方、それでも困難な活動をやり通せたのは「(被災者たちが)隊員に対し外国人としてでなく、地元社会の一員として接してくれたおかげだ」と話した。 NDRFにとっては今回が初の海外での活動。「ツナミにすべてが流された状態だった。あれほど悲惨な風景は見たこともなく、想像をはるかに超えていた」。救助隊員歴17年のアスワティ氏さえ、女川町の様子に言葉を失ったという。 電気も水もない。寒さは厳しく雨にも降られた。がれき撤去や行方不明者の捜索はすべて手作業だった。 「あるのは

    kamm
    kamm 2011/04/11
    涙腺緩んだ
  • asahi.com(朝日新聞社):鹿児島県議選 前阿久根市長の竹原氏、落選確実に - 政治

    鹿児島県議選阿久根市・出水郡区(定数1)では前同市長の竹原信一氏(52)=無所属=が落選した。  選挙戦では「支え合う社会」を作るため官民格差の是正が必要だと主張。6選を目指した自民現職と無所属の前市議から「議会不要論を唱えて県議選に出るのは矛盾だ」と批判されると「議会は議員によってしか変えられない」と返した。  だが、「反竹原氏」勢力が二分される状況を生かせなかった。昨年12月の住民投票で市長を解職された竹原氏にとっては、1月の市長選に続く落選。ただ、2月の住民投票での解散を受け、統一地方選後半戦の出直し市議選で竹原氏派の立候補予定者は過半数を目指す。 2011統一地方選

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • サイトリニューアルのおしらせ | 障害のある人が活躍する農場 ごきげんファーム

    2023年9月より、「NPO法人つくばアグリチャレンジ」から「NPO法人ユアフィールドつくば」に法人名称を変更しました。 それに伴い、ホームページもリニューアル致しました。 自動的に新しいページにジャンプします。しばらくお待ちください。 https://yf-tsukuba.com

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 20~30代は東国原さんに投票したのに… こ れ が 現 実

    20~30代は東国原さんに投票したのに… こ れ が 現 実

    20~30代は東国原さんに投票したのに… こ れ が 現 実
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 石原都知事「パチンコなんて、電気の無駄遣いだ。やめちまえ」とNHKの生中継中に爆弾発言!

    ■編集元:ニュース速報板より「石原都知事「パチンコなんて、電気の無駄遣いだ。やめちまえ」とNHKの生中継中に爆弾発言!★3」 1 名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank) :2011/04/10(日) 21:12:05.71 ID:cXblFvVi0● ?2BP 慎太郎、ラストデーで初街頭演説「自販機、パチンコやめちまえ」…都知事選最終日 12都道県知事選が行われる統一地方選前半戦が9日、最終日を迎えた。東京都知事選は、東日大震災発生に伴う公務を優先してきた現職の石原慎太郎氏(78)が、選挙戦初の街頭演説に立った。前宮崎県知事の東国原英夫氏(53)は新宿・歌舞伎町で絶叫。ワタミ前会長の渡辺美樹氏(51)は最後に涙した。前参院議員の小池晃氏(50)も必死の訴えを続けた。各知事選は10日投開票され、同日深夜には大勢が判明する見通しだ。 17日間の選挙戦最終日。告示以降、震災対

    kamm
    kamm 2011/04/11
    パチンコ規制とか書いてる人いるけどなんか違う気がする。東京ドームの件と同じで電力不足への対応ですよね?
  • 風力発電の町、エコだけど悩みが…

    風力発電といえば、どのようなイメージをお持ちでしょうか? ・クリーンでエコな電気。 ・世界での導入は、徐々に進んでいるが 日では、あまり設置が進んでいない。 このようなイメージでしょうか? 2008年末の調べによると世界累計設置容量で 日は13位。 日の発電設備の容量を世界の国と比べると 1位アメリカの7.4%。 2位ドイツの7.9% にしかなりません。 イメージ通りの結果で、 日では欧米諸国に比して普及が進んでいない状況ですね。 今日は風力発電で悩んでいる町があるとの ニュースを見つけました。 <Yahoo!ニュース> 風力発電の町、エコだけど「低周波音」の悩み http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090928-00001234-yom-soci 少し長いですが、抜粋してみます。 (以下抜粋) エコブームを追い風に普及する「風力発電」や、空気中

    風力発電の町、エコだけど悩みが…
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 必要物資・支援要求マップ 311help.com

    必要物資・支援要求マップ 311 HELP.com 地図上に必要物資・支援要求などの情報を書きこむことが出来ます。 (入力した個人情報は全て公開されますのでご注意ください) Tweet 使い方 住所を検索してください。 地図上のマークを掴んで移動、もしくはクリックすると、発言ウィンドウが開きます。 発言内容を入力して送信ボタンを押してしてください。 どう書いたらいい? この後、フリーワード検索、特定キーワードピックアップの機能をつくりますので、 なるべく固有名詞を使って書いてください。 被災地の方は通信は難しいかと思いますが、ボランティアのドライバーの方でも結構です。 なるべく避難所等、大きな単位で必要なものが見えれば、お役に立ちやすいかもしれません。 被災地以外の方へ 必要物資・支援要求に無関係な情報の投稿はご遠慮下さい。 このタイミングで個人で物資を送付するのは迷惑だと思います

  • 埋葬、自衛隊頼み 災害派遣で初、通常支援へ影響懸念

    埋葬、自衛隊頼み 災害派遣で初、通常支援へ影響懸念2011年4月4日7時32分 印刷 Check 身元不明の遺体を埋葬する自衛隊員。ひつぎを納めるたびに敬礼をしていた=3日午後1時23分、宮城県東松島市、竹花徹朗撮影 安置されている遺体の数 東日大震災の被災地の市町村が、身元不明の遺体の搬送や埋葬に苦慮している。民間業者はガソリン不足や遺体の扱いの難しさから、十分に対応できない。現在は務めを担っている自衛隊も、通常の災害支援活動に影響が出ないか懸念が出ている。 3日、宮城県東松島市の霊園。陸上自衛隊美唄駐屯地の第2地対艦ミサイル連隊の約30人が、トラックで31人の遺体を搬送してきた。ひつぎをゆっくりと荷台から降ろして丁重に墓穴に納め、最後は号令に合わせてひつぎに向かって敬礼する。3人の僧侶が傍らに立ち、お経を唱えた。 津波の被害が大きかった東松島市では、身元不明の遺体が増え続けている。市

    埋葬、自衛隊頼み 災害派遣で初、通常支援へ影響懸念
    kamm
    kamm 2011/04/11
    『だが、被災地の自治体関係者の思いは共通している。「今、自衛隊にやめられたらお手上げ。がれきの撤去や不明者捜索もお願いしているが、できれば続けてほしい」』
  • asahi.com(朝日新聞社):自衛隊が集中捜索 86遺体を収容 - 社会

    がれきに覆われた水田の中、行方不明者を捜す自衛隊員ら=10日午前10時15分、宮城県東松島市、川端写す  「不明者発見」の声ががれきで埋め尽くされた水田に響いた。被災地で救援活動を続ける陸海空自衛隊の統合任務部隊は10日、岩手、宮城、福島各県で2回目の行方不明者の集中捜索を実施し、日没までに86人の遺体を収容した。東日大震災の発生から1カ月。行方の分からない人はなお1万人を超え、終わりの見えない捜索が続いている。  宮城県東松島市の大曲地区。海に近い住宅地に隣接する水田地帯は、津波で流された民家のがれきが大量に広がっている。捜索に当たるのは第6戦車大隊の隊員ら400人近く。重機も使うが、多くは手作業だ。朝、隊員が見つけた遺体は土の中に埋まり、すぐには掘り出せなかった。  流れ着いた民家は、もとは2キロ以上離れた海沿いにあった。散乱したはがきなどから分かるという。部隊は大曲に来て3週間で5

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 太阳成集团61999_歡迎您!

    系统提示 您访问的页面未找到, 5秒后自动跳转到首页 XML 地图 | Sitemap 地图

    kamm
    kamm 2011/04/11
    『たかが津波の問題ではあったが、ここにこそ「現代ニッポンの問題」が象徴的に表れていると思う。日本株はやはり売りだな』
  • 4.10高円寺・原発やめろデモが地元商店街で大ひんしゅく

    人が集まって何かやるとき、周りに迷惑を極力かけないように配慮するのが最低限のマナー。来味方についてくれる人達を怒らせるとは、最低です。デモの届け出を警察にすることになっているのは、言論統制が目的ではありません。自分たちは正しいことをやっているのだから何をやっても良いという訳ではありません。 そこで、地元 @lammy_i さんの呟きをまとめてみました。 @m_m1941さんから「街頭デモにも組織運営のノウハウが必要だということを、わかりやすく伝えています」というコメントを頂きましたが、まさにその通り。加えて町内会等へも事前の挨拶、デモ終了後の警察を含めたお礼の挨拶も必要です。 続きを読む

    4.10高円寺・原発やめろデモが地元商店街で大ひんしゅく
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    kamm
    kamm 2011/04/11
    『菅首相が、おおかた反故(ほご)にしてしまった原発緊急時計画の策定にかつて一官僚としてかかわった与党民主党の福島伸享衆議院議員は』
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪維新の会躍進の橋下知事、公に姿見せず - 政治

    投票する橋下徹・大阪府知事=10日午前10時15分、大阪府豊中市、代表撮影  「大阪維新の会」の候補が大阪府議選、大阪市議選で次々当選を決めた10日夜、橋下氏は公の場に姿を現さなかった。党の代表としてコメントも一切出さない慎重な姿勢を見せた。  この日、報道陣の取材に応じたのは一度。午前、大阪府豊中市の自宅近くの投票所に上下ジャージー姿で現れたときだけだった。  有権者らとにこやかにあいさつを交わしながら、投票。選挙戦の手応えについて聞かれると、「わからない。これは有権者の判断。人生で一番力を入れたなと感じます」と述べた。しかし、夜の行動については「ずっとを読む。テレビの開票速報も絶対見ない」とけむに巻いた。  橋下氏は2009年9月の堺市長選で自身が推す竹山修身・現市長が初当選したときも、投開票日に姿を見せなかったことがある。これまでの会見で、「(他党と)協議に入っていけるかがヤマ。議

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • ’11統一選ちば:県議選・激戦区では/下 市川市 /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • Amazonの新物流センターが愛知県常滑市で開業、宮城県岩沼市も年内に予定 

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 捨てる勇気 : 池田信夫 blog

    2011年04月07日07:44 カテゴリその他 捨てる勇気 佐賀県武雄市の「被災犬受け入れ計画」について孫正義氏のつぶやきに私が「行方不明がまだ1万人以上いるのに、犬の心配してる場合じゃないでしょ」とコメントしたら、驚くほど多くの反発がきた。これは市が公共施設に犬を収容するのではなくNPOの支援を斡旋するという話らしいので、私のコメントにも誤解があったが、考えさせられたのは反論の多くが「人命も犬の命も同じだ」と怒っていたことだ。 その通りである。犬の命もの命も、牛の命も豚の命も同じだ。ではなぜ「牛を殺すのはかわいそうだ」という話にならないのだろうか。いうまでもなく、牛は殺すために飼われているからだ。デリダも指摘するように、犬をかわいがって牛を殺すのは、西洋の自民族中心主義にすぎない。インドでは許されない。 まだ行方不明が15000人以上いるということは、救援・捜索活動の手が足りていない

    捨てる勇気 : 池田信夫 blog
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 地震で地上アナログアンテナが曲がった東京タワーの修復作業の様子

    地震で地上アナログアンテナが曲がった東京タワーの修復作業の様子 撮影日:2011年3月12日(土)06:00頃(早朝)

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • asahi.com(朝日新聞社):ノーベル賞級!? 現代物理学で定義できない粒子発見か - サイエンス

    米フェルミ国立加速器研究所(イリノイ州)は7日、同研究所の大型加速器テバトロンで、現代素粒子物理学の枠組みである「標準模型」で想定されない全く未知の粒子が見つかった可能性がある、と発表した。自然界にある4種類の力以外の力の存在を示唆しており、確認されれば、私たちの自然観を変えるノーベル賞級の発見となる。  自然界には、比較的なじみのある重力や電磁力に加え、原子核の中で陽子と中性子を結びつける「強い力」と、原子核の崩壊を起こす「弱い力」と計四つの力があると考えられる。標準模型は重力を除く三つをうまく説明し、反する現象がほとんど見つからないことから、自然をよく記述すると考えられている。  ところがテバトロンの実験で、トップクォークと呼ばれる素粒子よりやや軽い質量(140ギガ電子ボルト程度)を持ち、「第五の力」ともいうべき未知の力の特徴がある粒子の存在を示すデータが得られた。  この粒子は質量の

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 「福臨門」困った!岩手産アワビでないと… : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【香港=槙野健】日の水産物輸出額が最も多い香港だが、中でも日産アワビは高級中華料理店で高い評価を得てきた。 世界的に知られる高級広東料理店「福臨門」は、「最高レベルの味を常に維持するため」9割以上を吉浜産に頼ってきたが、現在は2年分の在庫を切り崩している状態。同店役員の徐徳耀さん(36)は「代替品は考えられない。一刻も早い復興を願うばかりだ」と悲鳴を上げる。 卸売価格の高騰で、メニューのアワビは1日以降、小粒が1個550香港ドル(約6000円)から990香港ドル(約1万円)に値上げを迫られたが、常連客の会社社長、沈明達さん(63)は「吉浜産はナイフを入れると独特の香りがするのですぐに分かる。いくら金を出してもべられなくなるかもしれないと考えただけで悲しい」と話した。

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 南三陸町 被害庁舎など保存へ NHKニュース

    南三陸町 被害庁舎など保存へ 4月11日 6時39分 宮城県南三陸町では、鉄筋の骨組みだけが残っている役場の庁舎を、大震災の象徴として保存する計画をたてていることが分かりました。 南三陸町では、津波で住宅など建物のおよそ7割がほぼ全壊し、役場も3棟あった建物のうち、鉄筋コンクリートの「防災対策庁舎」の骨組みだけを残して流されました。町は後世に津波の恐ろしさを伝えようと、この庁舎を含む役場があった場所を、大震災の象徴として保存する計画をたてていることが分かりました。防災対策庁舎は、15年前に建設された3階建ての建物で、防災担当の部署が入っていました。また、町は今回の津波で亡くなった町民全員の名前を刻んだ「慰霊碑」も建てる計画です。南三陸町は「町民だけでなく多くの人たちに見てもらうことで、津波の被害や恐ろしさを忘れないようにしてもらいたい」としています。町は新たな庁舎について、今後、津波に襲わ

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 石原都知事 「パチンコ、自販機やめちまえ。電気の無駄」「パチンコする人は我慢なさい」 - ライブドアブログ

    石原都知事 「パチンコ、自販機やめちまえ。電気の無駄」「パチンコする人は我慢なさい」 1 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/10(日) 22:19:53.40 ID:cXblFvVi0● ?2BP 慎太郎、ラストデーで初街頭演説「自販機、パチンコやめちまえ」…都知事選最終日 17日間の選挙戦最終日。告示以降、震災対応に明け暮れた石原都知事がついに街頭に立った。 (中略) 福島第1原発の事故に伴い計画停電が実施されるなど深刻な電力不足に対し、パチンコ店と自動販売機の電力使用の無駄を指摘。「自動販売機なんてやめちまえ。コンビニで買って家で冷やせばいいじゃない」「パチンコはジャラジャラと音を立てるために電気を煌々(こうこう)とつけるのは、世界中で日だけだ」 阿佐ケ谷駅前では、演説場所から約20メートルと目の前にパチンコ店があったが、お構いなしにメッタ斬

  • 秋はヤナ場でビチビチ跳ねる鮎をつかまえよう! - ポンパドール・パラソル:野望編

    今年の秋は簗場(やなば)に行こう! 皆さんコンニチハ,秋ですね〜.秋と言えば,文化人の皆さんは紅葉狩りなんかで山に出かけることも多くなることかと思いますが,川沿いの観光簗(やな)でとれたての鮎をすというのもなかなか文化度が高いので,文化人ぶりたい方や既に文化人の方に超オススメです.とくにちょうど今の時期は産卵するために下流を目指す大型の子持ち鮎(落ち鮎)がたくさんとれる時期ですから,とても楽しいですよ. ちなみにご存知でない方もいらっしゃるとおもうので説明しますと,簗場というのは,丸太や竹で組んだ構造物を川に設置し流れをせき止め,そこに打ち上げられる魚をとるという中国由来の漁法です.ドボク的な観賞にも耐えそうですね. ↑ちょうと川の水をろ過するようになっていて,竹で組んだゴザみたいなところに魚が打ち上げられるという仕組み 今回は山形県白鷹町というところにある日一の簗場に行ってきたレポー

    秋はヤナ場でビチビチ跳ねる鮎をつかまえよう! - ポンパドール・パラソル:野望編
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • asahi.com(朝日新聞社):行き詰まる菅政権、攻勢強める自民 統一選、民主敗北 - 政治

    統一地方選前半戦の結果を受けて、記者の質問に応じる民主党の岡田克也幹事長=11日未明、東京都千代田区の民主党部、竹谷俊之撮影主な選挙での民主党の勝敗  統一地方選での菅政権の敗北は東日大震災の復興策をめぐる国会運営にも影響するのは必至だ。野党との窓口役となる岡田克也・民主党幹事長の地元の三重県知事選でも敗北し、政権の行き詰まりも覆いようがない状況だ。自民党は「大連立」を棚上げし、首相退陣要求を強める構えだ。  「地方選挙なので、直接政権への批判と受け止めていない」。岡田幹事長は11日未明、党部で記者団に強がった。だが、その強気とは裏腹に菅政権の行き詰まりはいよいよ深刻だ。  これまで「震災対応」の一点で野党に協力を求め、持ちこたえてきたが、統一選の敗北で野党各党は対決色を強める。民主党幹部の間にあった「統一選が終われば自民、公明両党は大連立へ軟化する」という楽観論は風前のともしびだ。

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 風力発電フル稼動、被災地支える 三谷商事、地震耐え無傷 社会 福井のニュース :福井新聞

    記事一覧 風力発電フル稼動、被災地支える 三谷商事、地震耐え無傷 (2011年4月7日午後5時50分) 三谷商事(社福井市、三谷聡社長)が東日大震災の被災地である茨城県神栖(かみす)市で行っている外海洋上風力発電が、震災後も24時間フル稼働を続けている。ほぼ無傷の状態で、一般家庭約7千世帯分の電力を東京電力に供給している。原発事故で電力不足が深刻化する中、地震と津波に耐えた洋上風力発電への関心が高まりそうだ。  同社は昨年、鹿島臨海工業地帯の護岸から約50メートル沖合に7基を設置し、6月から稼働を始めた。風車の羽根の直径は約80メートル、支柱の高さは海面から約70メートルで、海底に直径3・5メートルの鋼管杭(くい)を25メートルの深さまで打ちこんでいる。7基合計の総発電能力は1万4千キロワット。同社によると、外海の洋上風力発電は国内で初めて。  3月11日の震災時、同市は震度6で、5

  • パチンコ・パチスロ業界、4月以降もネオン消灯などで節電に協力・・・対応に差も | インサイド

    パチンコ・パチスロ業界、4月以降もネオン消灯などで節電に協力・・・対応に差も | インサイド
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 【都知事選】石原氏一問一答「日本の電力消費は奇形」 - MSN産経ニュース

    都知事4選を決めた石原慎太郎氏の会見での主なやり取りは以下の通り。 --有権者が期待していると感じていることは 「東京の今の力の維持。完全な防災都市をつくりあげる」 --選挙より公務優先だった 「(震災は)国難。電力の制限をはじめ、福島県の原発の危機的状況もある。日の電力消費は奇形といえ、パチンコや自動販売機を考え直すべき。自動販売機は便利かもしれないが、自分の家で冷やせばよい。文明か文化か知らんが、政府はきちっと政令を出すべき。担当大臣が報道陣をたくさん引き連れてニコニコやってる場合じゃない」 --防災では何をやる 「福田内閣のときに、財務省が法人事業税の分割基準を変更した。これにより大きな予算が取られたが、それをとりかえし、東京をさらにしっかりしたい」 --被災地支援は 「要望があれば何でもやる。なくてもやる」 --電力が不足が予想される。原子力に対する見識は 「これは非常に大事な問

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 原発20キロ圏内に入る住民相次ぐ「新生活を始めようにも資金が足りない。他に方法がなかった」 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年04月10日09:46 一般ニュース コメント( 0 ) 原発20キロ圏内に入る住民相次ぐ「新生活を始めようにも資金が足りない。他に方法がなかった」 Tweet 1: ◆BB2C/xRDfM (東京都):2011/04/09(土) 22:25:54.06 ID:vSu1Pkn90● 原発20キロ圏内に入る住民相次ぐ 2011.4.9 20:52 福島第1原発から約4キロのJR双葉駅近く。街中に人影はなく、震災からまもなく1カ月だが 古い建物が倒壊したままになっている=6日、福島県双葉町 福島第1原発事故で避難指示が出ている20キロ圏内の自宅へ家財道具を取りに戻る住民が後 を絶たない。栃木県の避難所で暮らす男性会社員(44)もその一人。「新生活を始めようとし ても資金が足りず、行政の支援もない。ほかに方法がなかった」。 男性によると、原発事故のため、震災翌日の3月12日早朝に福島県

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 石原氏“安心な暮らしに努力” NHKニュース

    石原氏“安心な暮らしに努力” 4月10日 22時48分 石原氏は、今回の都知事選挙で、震災や原発事故に伴う対策が焦点となったことについて、「東京は防災について完全な都市じゃないからもっと安心して暮らしたいという都民の期待をかなえる努力をしなくてはならない」と述べました。 また、石原氏は「福島原発の危機を目の当たりにして国内に緊張が続いている。それなのに日はパチンコ屋と自動販売機で1年に1000万キロワット近い電力が使われ、ちょうど福島の原発の電力と同じくらいになる。国はこの機会に電力の消費の在り方について政令を出して抑制しなくてはならない」と述べました。そのうえで、原子力発電については「化石燃料が枯渇する時に原発そのものを否定すると世界中が混乱する。この事故をきっかけにエネルギーの問題について腰を据えて重層的に議論する必要があると思う」と述べ、政府に求める対応として「国民の不安にどう向き

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 石原氏「朝からパチンコ必要ない」/選挙 - 政治ニュース : nikkansports.com

    東京都知事選で4選を確実にした石原慎太郎氏は10日夜、都内の事務所で報道各社のインタビューで、電力不足状況について「パチンコと自動販売機で合わせて年間1000万キロワット近い電力が消費されている。これは福島原発での発電と同じくらいの電力。こんな国は日以外にない。こういう生活様式は改めたほうがいい。パチンコに朝から行く必要はない。自販機がなくても生きていける」と持論を展開した。 [2011年4月10日22時59分]

    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 石原氏「パチンコと自販機、考え直そう」 節電要請も - 日本経済新聞

    「東京の力を国のためにささげよう」。4期目の当選を決めた石原慎太郎氏(78)は10日午後8時50分ごろ、東京都港区の事務所に集まった支援者100人余りを前に呼びかけた。東日大震災の被災地に配慮し、当選後の万歳は自粛した。この日も防災服姿で現れた石原氏は次の4年間の政策について「(これまでと)同じことをやるしかないんだ」と強調。防災分野では「震災で東京が完全な防災都市ではないことが分かった。都

    石原氏「パチンコと自販機、考え直そう」 節電要請も - 日本経済新聞
    kamm
    kamm 2011/04/11
  • 【統一選】「ここまで来たか」と橋下府知事 既成政党は「厳しい」 - MSN産経ニュース

    クリックして拡大する大阪維新の会幹事長・松井一郎事務所には橋下徹・大阪府知事のポスターが掲げられていた=10日午後8時24分、大阪府八尾市(鳥越瑞絵撮影) 10日投開票の大阪府議選と大阪市議選で「大阪都構想」を掲げた「大阪維新の会」の代表を務める橋下徹知事は「ここまで来たか」と静かに振り返った。既成政党の幹部らは、維新の会の優勢が伝えられると「厳しい」と表情を曇らせながら、静かに結果を待った。 9日間の選挙戦で新人候補を引き連れて街頭演説に走り回った橋下知事は10日朝、地元・豊中市の投票所をジャージー姿で訪れた。投票後、「昨年1月から活動を始め、ここまで来たかという感じ。人生で一番力を入れた」と述べた。 「大阪都」構想の実現については「大阪市議会での議席数次第。勢力関係によって自民や公明との話し合いが進むかどうかが決まる」と分析。「テレビの開票速報は見ません」と、淡々と審判を待った。

    kamm
    kamm 2011/04/11
    一介の弁護士がここまで世論を動かしたんだからなかなか凄いよ