タグ

PDFに関するkanemu1117ncのブックマーク (128)

  • CPDF:メッチャ多機能なPDFのコマンドライン・ツール | PDF

    TOP > Coherent PDF Command Line Tools (CPDF) 頑張って働いたら、家で夕飯だよ。 目次 概要 ※当ページオペレーションの解説smpdf.exe の説明 概要 非常に多機能なPDFのコマンドライン・ツールです。多機能すぎて、解説は時間的も容量的にもかなり無理が有ります。 他のコマンドライン・ソフトを合体させて、更にプラス機能 x 10倍ぐらいを持っていると言えるかもしれません。 文書プロパティ(タイトル、作者、キーワード、ページレイアウト、ページモード、表示オプション等)の設定が出来るのは嬉しいです。 コマンドライン・ソフトなのでVBA等などのプログラミングからも実行可能です。 注記:ライセンスを御覧ください。 呼び方:コヘレント  ピーディーエフ  コマンドライン  ツール  コミュニュケーション  リリース(Coherent PDF Comman

  • 【dproofs】使い方のおさらい

    また、dproofsに戻ってきました。 page2014でお会いした方から、早速いくつかお問い合わせがあったので、dproofsについて簡単におさらいしたいと思います。 info.dproofs.comで、使い方やプランも掲載していますので、ご覧下さい。 1. ブラウザは、FirefoxかChromeで 申し訳ないですが、InternetExplorerには対応していないので、Firefox、Chromeでお試し下さい。SafariでもOKのはずです。 2. まずはアカウントの新規登録(無料)をしてください。 こちらをクリックすると、新規登録ページに飛びます。 登録の手順については、こちらをご覧下さい。 プラン変更しない限りフリープラン(無料)でお使いいただけます。 3. 試しにPDFの差分をとってみるには 以前書いた記事をにスクリーンショット付きで解説していますので参考にしてください。(

    【dproofs】使い方のおさらい
    kanemu1117nc
    kanemu1117nc 2014/02/14
    クラウド版PDF差分サービス、ご意見募集中とのこと。
  • page2014-1日目終了- dproofsについて解説します

    (このブログはオフィシャルではないので、たまに、はみ出したことを言いますので宜しくお願いいたします。) page2014に今年も出展してます。 newcastは「何やっとるかわからん」という声が多い中、PDFの差分がとれるクラウドサービス「dproofs」は、説明も簡単なので引きが強く、今回ブースに思わず立ち止まってくれた方のほとんどがdproofsに興味を持っていただいているようでした。 page2014のブース風景 なので、まずはdproofsの解説を少々。 今日お話して共感していただいたのは、 DTPオペレーター人が気付かないうちにミスが発生していて、それが誰にも気付かれず印刷されてしまって大事故、損失に繋がるという経験談でした。 これは全く以て恥ずかしいお話なのですが、 やはりどの会社さんでも「あるある」でした。 制作に関わる方達にとって、これが大きな課題として存在していて、今回

    page2014-1日目終了- dproofsについて解説します
  • 猫でもわかるPostScriptとPDFの昔話 - ちくちく日記

    はじめに この話はTwitterで大暴れの最強初心者、○嬢の発した ▲一応鍵アカなんでモザイクかけとく と、なんていうかどこから突っ込んでいいやら分からないほど混乱した質問への答えとして書いた連続ツイートを元に多少解説などを加えたものです。 彼女の一連の疑問ツイートなどはご人がTogetterでまとめてますのでそちらをご覧ください(「PDFとPSの関係がわからなくなってきた時のこと」) ここではPostScriptとPDFをDTPの視点から解説しています。簡単に説明するためあえて細かい説明などは省いた部分もあります。 同じように「なんかこの辺よくわかんない…」って思ってるDTP従事者の理解の一助になれば幸いです。 昔話 昔Adobeという神様が、テキストで図形を表現するためにPostScriptという言葉を作りました。この言葉は▲や■などの図形を言葉で表現できました。神様はこの言葉で書

    猫でもわかるPostScriptとPDFの昔話 - ちくちく日記
  • PDFとPSの関係がわからなくなってきた時のこと

    山 @mtneko 昨日なんて、いみわかんなくなりすぎてRIPの意味調べた。そしたら、日語で「安らかに眠れ」の意味だってかいてたし。ちゃうし。そっちちゃうし。 2013-05-16 10:14:51

    PDFとPSの関係がわからなくなってきた時のこと
  • Acrobat Xで二重トンボするには - ほっと@DTP

    支給されたPDFのデータにトンボを追加して作業をしたい場合がよくあるのですが、Acrobat8までは簡単に二重トンボが付加できたのに、9以降はできなくなってしまいました。できなくなったというかPDFの仕様に準ずるようになったというべきかもしれません。 ワードのデータをAcrobat8までのやりかたでトンボを追加するとこんな感じです。二重トンボにならないですね。 でも、PDFデータには仕上がりサイズとか裁ち落としサイズなんていう情報が含まれておりまして、Acrobat9以降はこのデータを参照するようになったでしょう。 そこで二重トンボを付加したい場合は次の手順になります。 ■ツール-■印刷工程-■ページボックスを設定で次のダイアログ画面が出ます。そしたら左下のページサイズを変更でカスタムを選択して236×323mmを指定します。以上でOKボタンを押して、一端上書き保存します。するとA4サイズ

    Acrobat Xで二重トンボするには - ほっと@DTP
  • PDF入稿 初めの一歩 ~ PDFの基本知識から印刷用データまで

    PDF歴史から印刷用データの違い、そしてPDF入稿についてざっくり紹介します。 11g DTP・プロダクトデザイン編 | デザイナーズ☆ワークショップ 【 新潟グラム 】 http://niigm.com/11g で使用したスライド。 【内容】 ●PDFの生い立ち・歴史 Adobe PostScriptの話を交えて ●印刷用データには様々なものがある。 ネイティブ入稿・TIFF入稿・PDF入稿などの様々なフォーマットを紹介 ●なぜPDFを選択するのか? 数あるフォーマットの中からなぜPDFを選択すべきなのか? ●完全データ入稿とは? データは指示書/データの作成者は次行程へ命令する人 「完全」の意味 ●PDFにも色々ある PDFのバージョン PDF/X-1a・2・3・4・5・Plus RIPとは(CPSI・APPE) ●PDF入稿するためには 条件(フォント・画像など) 手順 (印刷用P

    PDF入稿 初めの一歩 ~ PDFの基本知識から印刷用データまで
    kanemu1117nc
    kanemu1117nc 2012/09/21
    いい資料。
  • iPadでPDFに「手書き」して送信 – お役立ちブログ

    当社は印刷会社なので「校正」という作業がついて回ります。 昔は紙で校正をしていましたが、最近ではPDFにしてメールで送ったりする機会が多くなりました。ですが大抵の場合は、PDFをプリントアウトしたものに修正内容を書き込んでファックスなどで送り返されるということが殆どです。 PDFにいろいろ書き込みができるソフトはあり、以前にもこのブログで紹介をさせていただきました。 ●PDFを加工できるフリーソフト https://blog2.tkp.co.jp/oyakudachi/2010/11/102.htmlPDFを加工できるフリーソフト2 https://blog2.tkp.co.jp/oyakudachi/2010/12/242.html ですがパソコンでソフトを使って書き込むのは面倒と思う方が多いのでしょうか、そんなには利用例は多くないというのが当社の実状です。 ビジネス分野でも、作成し

  • Kindle/Kobo/iPhone/iPad、全4ハードへ最適化された電子書籍版『サエズリ図書館のワルツさん』についての詳細とそれぞれの組版についての解説 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント

    2012年9月 4日 23:00 Kindle/Kobo/iPhoneiPad、全4ハードへ最適化された電子書籍版『サエズリ図書館のワルツさん』についての詳細とそれぞれの組版についての解説 発売から少し経ってしまいましたが、紅玉いづきさん(@benitamaiduki)の最新作『サエズリ図書館のワルツさん 1』の発売を記念して、物語世界をより深く体験して頂く為に、そしてある種の小さな提案を投じる為に、 Kindle/Kobo/iPhoneiPad、全4ハードへ最適化された『サエズリ図書館のワルツさん』第一話+あとがきの試し読みpdfの無料配信を日より開始しました。 詳細はこちらのお知らせを御覧いただくとして、ここでは事の経緯と、ちょっとマニアックな組版の話について語ろうかと思います。 すでに作を読んでいただいた方はご存じかと思いますが、作の舞台は電子書籍があたりまえに普及している

    Kindle/Kobo/iPhone/iPad、全4ハードへ最適化された電子書籍版『サエズリ図書館のワルツさん』についての詳細とそれぞれの組版についての解説 | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント
    kanemu1117nc
    kanemu1117nc 2012/09/05
    端末分のレイアウトがあればリフローいらないからPDFでいい
  • EPUBは本当に必要か。全部PDFで良いじゃないか - 業務用iOSアプリのfeedtailor社長ブログ

    2010年、電子書籍元年と言われました。1年経て注目のフォーマットEPUBの議論もだいぶと目にするようになってきました。しかし、依然としてまとまらないような気がしてなりません。 見えてくるのはフォーマットやリーダの乱立した混戦模様。国内の群雄割拠ぶりはこちらの電子書籍情報まとめノートさんのエントリに詳しいですが、多分このまままとまらないであろうこと、そしてまた5年後か10年後かに「今年こそは電子書籍元年だ」って同じように言ってるんだろうなぁという将来が容易に想像できます。シグマブックやWordsGear、リブリエのように歴史はやっぱり繰り返すのです。 最近は特にEPUBの議論を目にしたりするのですが、どうしても違和感を感じてなりません。EPUBでなきゃいけない理由が無いんじゃないかというのが僕の主張。 例えば、EPUBを始めとする電子書籍のメリットとしてリフローである(文字の大きさや画面の

  • INDD 2012 Tokyo / Kyoto:A-5 InDesignの出力に関する理想と現実(PDF出力、本当に使えるの?)

    2012年7月20日・11月30日に開催されたInDesign集中セミナー「INDD」で使用したスライドです。 http://indd.jp/ ┼────────  ────────┼ 入稿したデータは、出力サイドで“手当”されていることが多いと聞きますが、そのノウハウは制作現場には降りてきません。 InDesignの入稿はPDF/Xがいいのか? ネイティブデータがいいのか? 入稿の場合の注意点、避けるべきポイントは? 制作サイドがデータ作りの際におさえておきたい内容を出力サイドからお話しいただきます。 ┼────────  ────────┼ 2012/12/03 Kyoto版にアップデートしました。(ごく僅かな変更です)

    INDD 2012 Tokyo / Kyoto:A-5 InDesignの出力に関する理想と現実(PDF出力、本当に使えるの?)
    kanemu1117nc
    kanemu1117nc 2012/07/30
    重要
  • GitHub - kmuto/pdf-addbookmark: Embed bookmarks into PDF from contents file.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - kmuto/pdf-addbookmark: Embed bookmarks into PDF from contents file.
  • 脱EPS推進委員 その2

    こうちゃん黒まみれ @macneko_ayu 前の会社でPDF入稿の場合「印刷所は印刷しかしないからネイティブいれても意味ないからPDFにして。x1aならなんでもいい」というお客が多かったなぁ。それって印刷所へのコストを下げることがメインで、制作側には「PDF作るのなんてお金払わないからね」って言ってるような印象。 2012-07-05 12:08:10 Hisako/しおりん @hisara_ 印刷会社は大日スクリーン製造の「出力の手引き」を読んだらいい。デザイナーは、富士ゼロックスが出してる「DC1450GA」のカタログを読むといい。正しく安全に出力、カラマネのポイントといった基が最低限端的に纏めてある。 #脱EPS推進 http://t.co/dr7UsUss 2012-07-05 13:43:26

    脱EPS推進委員 その2
  • PDFの連続印刷 - ザリガニが見ていた...。

    リッチテキスト書類をPDFにして提出しなければならない。そんな時、OSXではめちゃくちゃ簡単である。command-Pでプリント...を選択して、「PDFとして保存...」すればいいのである。素晴らしい! ところが、リッチテキストのファイルがたくさんあると、どうだろう?10ファイルなら10回書類を開いて「PDFとして保存...」すればいい。まだ、頑張れる。 でも、100ファイルあったとしたら...そんなこと面倒くさくてやってられない、と思ってしまうのである。(自分の場合は)そこから、すべてが始まる。 デスクトッププリンタ そう言えば昔、デスクトッププリンタってあったよな、と思って調べてみると、OSXにもあった。 デスクトッププリンタとは、デスクトップにあるプリンタアイコンに書類をドラッグ&ドロップすると印刷されるヤツ。 システム環境設定 >> プリントとファクスで表示されるプリンタアイコン

    PDFの連続印刷 - ザリガニが見ていた...。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • svn+TeXでcommitするとPDF - オーム社開発部の出版システムでの書籍執筆:Geekなぺーじ

    以前、オーム社開発部の出版体制を取材しましたが、今回、私自身がそのシステムを使ってを書きました。 Subversionでバージョン管理をしつつLaTeXを書く形式です。 複数人でを書く時にバージョン管理ツールを使わないと、誰がどこをどういじったのかがわからなくなったり編集箇所が競合する場合が多いのですが、Subversionを使うことでそれらが解決可能です。 さらに、筆者か編集者のうちの誰かがsvn commitを行って最新版を更新すると、それに連動して最終原稿として印刷所に入稿されるものと同じ形のPDFが自動的に生成され、DTP作業がゼロになるとともに、筆者がアウトプットを細かく確認ができるという特徴もあります。 しかも、Subversionのコミットメールを編集者側も見ていて、該当部分に対する編集やコメントがすぐに投入され、こちらが文章を書いた数分後に編集側意見が含まれるPDF

  • Poppler

    Poppler is a PDF rendering library based on the xpdf-3.0 code base. What's with the name? Contact Discuss poppler on the poppler mailing list, or visit the #poppler irc channel on irc.libera.chat. Download The latest stable release is poppler-24.07.0.tar.xz, released on July 1, 2024: core: * Fix crashes in broken files * Internal code improvements qt6: * Add getters for document additional actions

  • 通勤中でも寝る前でも!iPhoneプログラミングを勉強出来る簡単な方法! | PLUS

    Appleから提供されているiOSのプログラミングガイド。日語に翻訳されたiOSのドキュメントがあります。iOSデバイス向けのアプリを開発するにあたっては、必読の内容となっています。 これらは全てPDFで提供されています。 ですのでiPhonePDFを開き、iBooksで保存することが出来ます。 このように、持ち運んで空き時間に勉強できるんです。 PDFのリンクは下記にまとめていますので、iPhoneでご覧ください! iOSのドキュメント一覧(2011.8.20現時点) Audio & Video AV Foundationプログラミングガイド iOSカメラプログラミングトピックス Audio Session プログラミングガイド Core Audio の概要 iPodライブラリアクセス プログラミングガイド Tools & Languages Objective-C

  • 大きなディスプレイでPDFなどの文書を読むときは横スクロールが最強だと思うので実装してみた - このブログはURLが変更になりました

    以前から、縦幅基準に1ページまるごと収めても十分読めるほどディスプレイが大きいのであれば、PDFビューアのページ遷移は水平方向にスクロールすべきだと思ってたんですね。 画面が広いとこういうの無駄だよね。 じゃあこうすればいいんじゃね? 画面を縦にするって手もありますが、こういう風に横に並べると複数ページにまたいで確認できるのもメリット。ワイド液晶なら3ページぐらい表示できちゃうかも。 しかし… しかし既存のPDFビューアで水平方向にスクロールできるものは見当たらず、またPDFビューアを1から作るほどのスキルはないのでどうしたものか。 で、そういえばJavaScriptで実装されたPDFビューアがあったな、ということを思い出しました。 mozilla/pdf.js @ GitHub お、JavaScriptなら俺でも改造できるかも?ということで、水平方向にスクロールできるPDFビューアを作っ

    大きなディスプレイでPDFなどの文書を読むときは横スクロールが最強だと思うので実装してみた - このブログはURLが変更になりました
  • iPad(Retinaディスプレイ)で電子書籍フォーマットとしてのPDFが再評価される、と予想|DTP Transit

    明日発売予定の新しいiPadは、Retinaディスプレイになります。 iPhone 4から採用したこのディスプレイの解像度は326ppi(iPadは264ppi)。「えっ?印刷物!?」って感じですよね。iPhone 4をお使いになった方はわかると思いますが、iPhoneのSafariで(iPhone用に最適化されていない)フルサイズの画面を見ても小さい文字が読めてしまいます。 重くなったし、性能が上がっただけじゃん、って声もあるけど、iPadのRetinaディスプレイ化は大きなブレイクスルーになると考えています。 アップル - iPhone 4S - あらゆるものを鮮やかに映し出すRetinaディスプレイ。 アップル -- 新しいiPad -- 画期的な機能とともに、画期的に進化しました。 最近、書籍のチェックをiPad+GoodReaderで行っているのですが、これまで細かいところは拡大

    iPad(Retinaディスプレイ)で電子書籍フォーマットとしてのPDFが再評価される、と予想|DTP Transit
    kanemu1117nc
    kanemu1117nc 2012/03/16
    326ppiでほぼ印刷画質。