タグ

災害とプレスリリースに関するkanro-nekoのブックマーク (6)

  • 報道発表資料 : (お知らせ)北海道胆振地方中東部を震源とする地震に伴う、大ゾーン基地局の運用開始について | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ Tweet (お知らせ)北海道胆振地方中東部を震源とする地震に伴う、大ゾーン基地局の運用開始について <2018年9月6日> 【追記】 9月6日(木曜)午後4時26分より釧路市内の一部エリアを大ゾーン基地局によるサービスに切替えを行っておりましたが、釧路市内エリアの復旧が進んだことから、9月7日(金曜)午後2時45分に運用を終了しました。 【発表文】 平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 現在、北海道胆振地方中東部の一部地域でドコモの携帯電話サービスがご利用いただけない、またはご利用しづらい状況が発生し、お客さまにはご迷惑をお掛けしております。 停電の長期化が予想され、一部エリ

    報道発表資料 : (お知らせ)北海道胆振地方中東部を震源とする地震に伴う、大ゾーン基地局の運用開始について | お知らせ | NTTドコモ
  • 報道発表資料 : 更なる災害対策への取り組み | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 報道発表資料 更なる災害対策への取り組み -多様な自然災害に対応- <2015年11月10日> 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、台風・大雨、地震・津波、火山噴火等の多様な自然災害が発生した場合でも、携帯電話を安心してご利用いただけるよう災害対策に24時間365日取り組んでまいりました。この度、更なる災害対策への取り組みとして、人口密集地の通信容量確保を目的とした「大ゾーン基地局のLTE対応」および、沿岸部や山間部などの通信確保を目的とした「中ゾーン基地局(LTE)の全国展開」を実施いたします。 大ゾーン基地局のLTE対応 大ゾーン基地局とは、広域災害・停電時に、人口密集地の通信を確保するため、通常の基地局とは別

  • 地域からのお知らせ(関西) : 南海トラフ巨大地震に備えた災害対策が完了 〜基地局の基盤を強化して、想定被災エリアの通信を確保〜 | お知らせ | NTTドコモ

    株式会社NTTドコモ関西支社(以下、ドコモ関西支社)は、南海トラフ巨大地震での津波による想定被災エリア1において、基地局の基盤を強化して有事の際も通信を確保する災害対策を2015年3月20日(金曜)に完了しました。 南海トラフ巨大地震が発生すると、沿岸部などでは津波による浸水被害などが想定されます。その津波により基地局の伝送路が断線、電力供給が途絶え通信が確保できないなどの被害を受ける可能性がありますが、直接的な被害2を受けないと想定される合計35局(大阪府5局、兵庫県16局、和歌山県14局)の基地局の基盤を強化することで、有事の際も想定被災エリアでご利用いただいている約96%3のお客様の通信を確保することが可能となりました。

  • JAXA | だいち2号による御嶽山の緊急観測結果の提供について

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、平成26年5月に打ち上げた陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)により、9月27日に噴火した御嶽山の緊急観測を行い、噴火により発生した窪みや降灰堆積の様子を捉えました。(別紙図1、図2参照) 観測は、JAXAと防災関連機関との間の、災害に関する衛星情報提供協力の枠組みにより、火山噴火予知連絡会(事務局:気象庁)及び内閣府(防災担当)からの要請により行い、取得したデータを噴火前後の地形変化や降灰状況の確認などのために提供しました。 JAXAでは引き続き防災関連機関と連携しながら、御嶽山の観測を継続する計画です。 図1は御嶽山の山頂付近を「だいち2号」に搭載されたLバンド合成開口レーダ(PALSAR-2)で、噴火が発生する前の先月8月18日に観測した画像(右)と、噴火後の9月29日に観測した画像(左)の比較になります。PALSAR-2はLバンド(

    JAXA | だいち2号による御嶽山の緊急観測結果の提供について
  • 報道発表資料 : 大規模災害時に帰宅困難者へ自社ビルを開放 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ 株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、2014年9月以降、大規模災害発生時に公共交通機関の運行が停止するなどの理由により、徒歩での帰宅を余儀なくされた方々に対する支援場所として、関東信越において、自社ビル14ヶ所1 を開放いたします。 開放する自社ビルでは、災害発生時に、携帯充電サービスをはじめ、徒歩帰宅者が安全に帰宅できるよう飲料水や非常の提供、また、安心して休憩していただくためのスペースやトイレ、毛布等を提供いたします。 なお、取り組みは、関東信越以外の全国の地域についても、順次拡大する予定です。 内閣府によると東日大震災の帰宅困難者は、東京都で約352万人2 と推計され、また、首都直下型地震が発生した場合

  • JAXA COSMODE PROJECT製品による東北地方太平洋沖地震にする支援について(その2) |トピックス(2011年)|JAXA産業連携センター

    この度、ニューメディカ・テック株式会社より、「JAXA COSMODE PROJECT(*1)」を付与している家庭用浄水器「クリスタル・ヴァレー」、災害用浄水機「CVレスキュー」(*2)を用いて、現地対策部等からの依頼を受け、4月11日より給水支援活動を実施しているとの連絡を受けましたので、お知らせします。

  • 1