タグ

SPDYに関するkaorunのブックマーク (2)

  • Google、「SPDY」終了と「HTTP/2」サポートを発表

    Googleは2月9日(現地時間)、2009年に発表したアプリケーションレイヤープロトコル「SPDY」のサポートを2016年初頭までに終了する計画を発表した。 SPDYは、ネットワーキングプロトコル「HTTP(Hypertext Transfer Protocol)」をサポートし、Webページ表示を高速化する目的で構築されたプロトコル。立ち上げ当時、ほとんどのWebサイトはHTTPのバージョン1.1(HTTP/1.1)を採用していたが、HTTP/2の標準化が近いため、Webブラウザ「Chrome 40」の次のアップデートから段階的にHTTP/2をサポートするという。 HTTP/2はSPDYをベースとしており、SPDYの複数ストリームのマルチプレックス機能、ヘッダ圧縮機能、リクエストの優先度指定機能などがHTTP/2に統合されている。 インターネット技術の標準化を策定するIETF(Inte

    Google、「SPDY」終了と「HTTP/2」サポートを発表
    kaorun
    kaorun 2015/02/10
    タイトルが釣り臭い。『Google、「HTTP/2」サポートを発表、「SPDY」は順次終了』とかでいいのでは?
  • IE11 の SPDY/3 を無効にしたら快適になった話 - しばやん雑記

    Windows 8.1 の IE11 で追加された SPDY/3 ですが、自分の環境では SPDY が使われている Facebook や YouTube、Twitter などの読み込みが遅くなったり、表示が固まったり、YouTube に至っては再生が止まったり音量を覚えてくれなかったりで困っていました。 なので、1 月ほど前に SPDY/3 を使用しないように変更してみました。 オフにしたからと言って問題は出ませんでした。それどころか自分の環境では大幅に挙動が改善されました。 IE11 の SPDY をオフにしたら FB の読み込みが早くなったような(困惑— しばやん (@shibayan) 2014, 4月 23 IE11 の SPDY/3 をオフにしてからトラブルが減った(震え声— しばやん (@shibayan) 2014, 5月 7 ぶっちゃけ、プラシーボなのかどうかもわかりません

    IE11 の SPDY/3 を無効にしたら快適になった話 - しばやん雑記
  • 1