タグ

2019年9月15日のブックマーク (2件)

  • 「国民の誇り」か「嘲笑の的」か、英国の伝統料理20選

    (CNN) 英国料理が長い間冷やかしの対象になっているとすれば、それは調理法が悪いからではなく、誤解されているためだ。 例えば、われわれはソーセージをトード(ヒキガエル)と呼ぶし、(羊などの)内臓をグレイビーソースで覆い、ペストリーで包んだ料理を「プディング」と呼ぶ。また冗談ではなく、ウナギもべる。 事情を知らない人は、どれも理解に苦しむだろう。しかし、それは英国料理が非常に特別な料理である理由の1つにすぎない。 そこで今回は、英国の伝統料理20品をご紹介する。 フル・イングリッシュ 英国の正式なフライパン料理を盛り付けるには、普通の皿では小さすぎる。 定番の卵とベーコンに加え、キドニー(羊などの腎臓)、フライドブレッド(油で揚げた薄切りパン)、豚の血を固めて作ったソーセージ(下のブラック・プディングを参照)、余ったじゃがいもと野菜を混ぜ合わせた炒め物をすべて盛り付けられるだけの大きな皿

    「国民の誇り」か「嘲笑の的」か、英国の伝統料理20選
  • 【番外編】茨城県鉾田市 旧大洋村の廃別荘地

    当ブログは、基的に僕が居住する千葉県の、主に成田空港周辺と九十九里平野に残る古い旧分譲地の紹介をしているものだが、それらの分譲地の情報源のひとつが、アットホームなどの物件情報ポータルサイトである。 すなわち、限界分譲地を盛んに扱う特定の仲介業者の物件や、周辺に空き地の目立つ物件画像、諦めプライスに突入した物件などの所在地をグーグルマップの航空写真で確認し、現地を訪問している。 物件情報の確認はほとんど毎日行っていて、買う気もないくせに常に新着物件のチェックをしているのだが、しばらく前から、僕は北総の物件情報の他に、茨城県の鉾田市の物件情報も併せてチェックするようになった。 ここはメディア等でも時折取り上げられることがあるらしいので、ご存知の方もいるかもしれないが、旧大洋村(2005年に鉾田市と合併し消滅)エリアは、70年代以降、別荘地の開発・分譲が「盛んに」というレベルをはるかに超える規

    【番外編】茨城県鉾田市 旧大洋村の廃別荘地