タグ

2014年3月7日のブックマーク (44件)

  • 安倍晋三は「超保守」「復古」というよりやはり「極右」 - kojitakenの日記

    今週はあまりネットに時間を割けず、更新を休んだり短い記事でお茶を濁したりしているが、今朝は朝日新聞(3/7)「金融情報」面(東京社最終版では14面)のコラム「経済展望台」を取り上げる。 株価の一覧などが掲載されているこの面のコラムは、いわゆる「保守」の立場に立つ実業家や経済評論家などが匿名で書いている。首相補佐官(衛藤晟一)が安倍晋三の靖国参拝に失望したアメリカに失望したと語り、総裁特別補佐(萩生田光一)も靖国参拝批判は米民主党政権の揚げ足取りだと述べたことに対し、「首相と側近の言動が米中という二大貿易相手との経済関係まで損なう危うさが出てきた」とコラム子は書く。 以下、コラムの後半を引用する。 メディアを含め米知識層が安倍外交に危惧を抱き始めた深層心理。それを、ワシントンの友人たちに代わって、忖度してみると、一つは集団的自衛権など米国にすり寄る安保政策を進めながら、実は日米同盟を日

    安倍晋三は「超保守」「復古」というよりやはり「極右」 - kojitakenの日記
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 「聞こえないこと」の意味を理解するために

    NHK@首都圏 @nhk_shutoken 【ニュース】佐村河内氏が診断を受けた「感音性難聴」という障害について、日耳鼻咽喉科学会の八木聰明理事長はNHKの取材に対し「内耳に伝わった音が情報として神経を通して脳にうまく伝わらない障害で、先天性のものもあるがほとんどの場合、原因が不明だ」と話しています。(続く) #nhk 2014-03-07 17:51:57 NHK@首都圏 @nhk_shutoken 【ニュース】(続き)また一般的な症状については「難聴の程度にもよるが音が聞こえたとしてもひずんでしまったり、音がしているのは分かるものの、相手が何を言っているのか分からないといった症状は起こりうる」と話しています。 http://t.co/KcniGYNlqv #nhk 2014-03-07 17:52:22 NHK@首都圏 @nhk_shutoken 【ニュース】(続き)一方で、佐村河内

    「聞こえないこと」の意味を理解するために
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 50dBの世界 難聴とは? |

    佐村河内氏の記者会見以降、当ページへのアクセス数が増えております。佐村河内氏のやっていらっしゃった事に対して特に言及するつもりはありませんが、50dbの世界について「聴覚障害に該当しない」といった箇所だけを抜き取り、あたかもそれが健聴者と同等に補聴器を必要としない程度の難聴かのように発表されるマスコミ様に対して非常にがっかりしております。佐村河内氏が当に50dbの聴力ならば、あの様な大勢の前で記者会見を開催された事は当に素晴らしいことだと思います。相当の勇気が必要だったことでしょう。確かに手話通訳は必要です。確かに、時たま聞こえ、内容が理解できる事もあります。音にも反応します。記者会見中の佐村河内氏の行動は何ら不自然ではありませんでした。ただ、世間の人々の難聴に対する理解がないだけです。そしてマスコミ様の、来の目的を逸脱し佐村河内氏を貶めたいがために障害者とされないレベルの難聴者を「

    50dBの世界 難聴とは? |
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • ワタミの最低賃金関連議論のまとめ&「最低賃金影響率」という言葉 - お前のことが好きやったんや

    2014-03-07 ワタミの最低賃金関連議論のまとめ&「最低賃金影響率」という言葉 □発端(共産党委員が、ワタミをやり玉にあげて「体力のある企業」が最低賃金で雇用することを批判 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-05/2014030501_04_1.html 同日の予算委には、ワタミグループ創業者で自民党参院議員の渡辺美樹氏が出席していました。ワタミの低賃金の実態が取り上げられると、数人の自民党議員が渡辺氏を探し始めましたが、すでに退席していました。 □渡邉美樹さんがFacebookで上記批判に対して反論 https://www.facebook.com/watanabemiki.official/posts/235306886593587?stream_ref=9この反論内容があきらかにずれていたこと、国会での批判に対して、国会で

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • アフィブログ管理人からの連絡網が回ってきたので晒します - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト

    小説が書けない.com」の管理人からメールを頂きました。 ぶっくちゃんねる(仮)新設の告知とお願い 初めてメールを送らせていただきます。 「小説が書けない.com」管理人のmimisenです。 この度の2ちゃんねる転載禁止騒動に伴い、各関係ブログが対応を迫られる中、 当方は、書籍全般の話題を取り扱う(予定の)、転載フリーのしたらば掲示板を新たに作成しました。 ぶっくちゃんねる(仮) http://jbbs.shitaraba.net/movie/10369/ 今回、突然ながらこうしてご連絡させていただきましたのは、 この掲示板を盛り上げていくために、関連する話題を趣旨とする貴ブログの ご支援とご協力を賜りたいと存じているためです。 具体的な方法としましては、貴ブログにて掲示板の宣伝をしていただき、 貴ブログが保有するユーザーの流入を促していただきたいと考えております。 また、ぶっくちゃん

    アフィブログ管理人からの連絡網が回ってきたので晒します - 主ラノ^0^/ ライトノベル専門情報サイト
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    なんでまとめブログは掲示板サイトのまとめに拘るんだろう
  • 美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト

    2018.6.3 すぐに完売しちゃうお楽しみBOX<GPP BOX>って知ってる?【美的クラブ通信】 こんにちは。 美的クラブの大平りえです!!…

    美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • ナカモト・サトシ氏「ビットコインのことは3週間前に初めて聞いた」

    ビットコインのことは3週間前、息子が話しているのを聞いたのが最初だ──米誌がビットコイン考案者だと報じた日系アメリカ人のナカモト・サトシ氏は3月6日(現地時間)、米AP通信の単独インタビューで、ビットコインとの関連を改めて否定している。 2時間にわたるインタビューで、ナカモト氏は「私はビットコインとは何の関係もない」と繰り返し、ビットコインに関する最初の論文について自分が書いたものではなく、そこに記されたメールアドレスも自分のものではないと述べたという。 ナカモト氏はこの日の午後、自宅を取り囲んだ報道陣に対し、日語が分かる記者を探し、ランチをおごってくれと頼んだ。これに応じたAP通信の記者とともに車に乗り、報道陣とカーチェイスを演じつつ、ロサンゼルスのダウンタウンにあるAP通信の拠点に入った。AP通信のインタビューはここで行われたとみられる。ナカモト氏はAP通信の拠点で寿司ランチべた

    ナカモト・サトシ氏「ビットコインのことは3週間前に初めて聞いた」
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • ナカモト氏は全面否定:ビットコイン記事

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    “「わたしはすでに技術者の世界にはかかわっていないという意味」であり、自らが担当している仕事について明かしてはならないというこれまでの契約も関係していた”
  • 浅田真央選手の軌跡を描く朝日新聞デジタル「ラストダンス」ができるまで 新聞社にしかできないコンテンツ目指して

    浅田真央選手の軌跡を描く朝日新聞デジタル「ラストダンス」ができるまで 新聞社にしかできないコンテンツ目指して(1/3 ページ) 「浅田真央 ラストダンス」。ソチ五輪・フィギュアスケート女子の試合終了から約24時間後の22日未明、「朝日新聞デジタル」に浅田真央選手の歩みと五輪での演技を紹介する特設ページがオープンした。デザイン性が高く、写真や音楽を用いた読み応えのある内容は、まだ昨夜の熱狂が残るファンのあいだですぐに話題になり、一気にSNSで拡散。ページビュー(PV)は3日間で100万を超え、Facebookのシェア数は7万以上、ツイート数は1万以上に上った。 「新聞社にしかできないWebコンテンツを目指して」――制作を担当した同社デジタル編集部の古田大輔さん、白井政行さん、佐藤義晴さんに、込めた思いを聞いた。 「浅田選手の“ラストダンス”を飾りましょう」 「やっぱり浅田選手でやりましょう、

    浅田真央選手の軌跡を描く朝日新聞デジタル「ラストダンス」ができるまで 新聞社にしかできないコンテンツ目指して
  • 浅田真央 ラストダンス - 朝日新聞デジタル

    フィニッシュで上を見た。その目に涙がたまって、こぼれた。でも、悔しくて泣いた4年前のバンクーバー五輪とは理由が違った。 「うれしかったです。うれし泣きと笑顔と、同じ意味だと思います。自分の中で最高の演技ができ、たくさんの方に恩返しができました」 2014年2月20日、ロシア・ソチ五輪。4分間のフィギュアスケートのフリー演技に、24選手中、12番目に登場した。冒頭、トリプルアクセル(3回転半)ジャンプが決まった。成功したのは今季初めてだった。 「リンクに乗ってからは、もう『できる』っていう思いだけでした。プログラム全体のことは考えず、一つ一つクリアしていこうと思いました」 このままいける。難しい2連続3回転ジャンプ、踏み切り違反をとられるので苦手意識があった3回転ルッツを跳んでいく。苦手だったルッツとサルコーの3回転ジャンプも着氷。ショートプログラム(SP)でレベルを取りこぼしたステップやス

    浅田真央 ラストダンス - 朝日新聞デジタル
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • ウルトラマン、マレーシアで発禁 イスラム教義反したか:朝日新聞デジタル

    ウルトラマンの漫画(マレーシア語版)の発売をマレーシア政府が禁止したことが7日わかった。国営ベルナマ通信によると、「公共の秩序を脅かす有害な表現が一部に含まれていることが法に抵触した」としているが、該当箇所など詳細はわかっていない。 発売禁止となったのは、地元出版社発行の漫画「ウルトラマン ザ・ウルトラパワー」。2月18日にマレーシア国務省が発売禁止の通達を出したという。

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • スマホ特許裁判 サムスンに巨額賠償命令 NHKニュース

    アメリカのアップルと韓国のサムスン電子が、スマートフォンなどに使われる特許を巡って争っている裁判で、アメリカ・カリフォルニア州の裁判所は、特許を侵害したとしてサムスンに対し、日円で960億円に上る、巨額の賠償を命じました。 カリフォルニア州の連邦地方裁判所は、6日、サムスンに対し、スマートフォンなどを巡るアップルの特許を侵害したとして9億3000万ドル(日円で960億円)に上る、巨額の賠償を命じる判決を言い渡しました。 これは、去年11月までに出された陪審の評決をそのまま認めた形になり、携帯端末を巡る特許訴訟では過去に例のない巨額な賠償額になります。 一方、連邦地方裁判所は、アップルが訴えていたサムスンのスマートフォンなど23種類の製品のアメリカでの販売の差し止めについては、十分な証拠が示されなかったとして訴えを退けました。 アップルとサムスンは、裁判所の勧告に基づいて先月、両社の首脳

    スマホ特許裁判 サムスンに巨額賠償命令 NHKニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    “社会から資源を調達し富を還元する公器としての責任、そうしたハードルを充分越えたところにあるからこそ市場から資金を調達する”ブラックのままでも資金と資源を企業に提供する市場と社会の問題の気も
  • 朝ドラ「ごちそうさん」で描かれた大阪大空襲・救援電車の真実 - エキサイトニュース

    NHKの連続テレビ小説「ごちそうさん」の今週火曜(3月4日)放送の第128回では、大阪大空襲のさなか、ヒロイン・め以子(杏)たちが地下鉄の心斎橋駅構内に逃げこみ、さらにはホームに入ってきた電車に乗ってより安全な梅田方面へ避難するという場面があった。そもそもめ以子が地下鉄駅に避難したのは、夫で大阪市職員として地下鉄建設にかかわった悠太郎(東出昌大)から渡された手紙に「地下鉄に逃げれば安全だ」と書かれていたからだ。 このエピソードは、実話にもとづくものである。1945年3月13日夜から翌日未明にかけての米軍による大阪大空襲(第1次)の際、街が火に包まれるなか、大阪市営地下鉄の心斎橋駅に避難してきた人々を救うべく、電車が梅田方面や天王寺方面へ運行されたというのだ。 もっとも、空襲下に地下鉄を走った救援電車について公式な記録は一切残っていない。というのも、戦時中の地下鉄は軍事輸送に使われることも多

    朝ドラ「ごちそうさん」で描かれた大阪大空襲・救援電車の真実 - エキサイトニュース
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    駅員が開ける、避難者が開けさせる、両方あったのね
  • 漫画における非商業作品で同人誌に頼らずいくら収入を得られるのかやってみた話:makotojiのブロマガ - ブロマガ

    こういう数字を公表すると方々に叱られがちですが… これから創作活動を始める方、及びしてる方の参考になればと思います。 (今回の数字はあくまで私の場合です。各々で変わるであろうことをご理解お願いします) はい!というわけでですね。 プロだろうとアマチュアだろうと霞をべて漫画は描けないわけです。 お金が必要なんです! 非商業作品で収入を得るなら代表的なのは同人誌ですね。 まあ実際儲かるのか…という部分はおいておいてですね。 大きく利益を上げてる作家さんがいることは事実です。 しかし同人誌に抵抗がある方もいらっしゃると思うんですよ ・売れてる同人誌の多くは成人向け二次創作。それが苦手 ・人とのコミュニケーションが苦手 ・赤字リスク 等々… というわけでタイトルのとおり同人誌以外で実際にやってみました。 この作品でやってみました。よかったら見てください。 ・クリエイター奨励プログラムを利用する

    漫画における非商業作品で同人誌に頼らずいくら収入を得られるのかやってみた話:makotojiのブロマガ - ブロマガ
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    4コマ60話ニコニコにアップして4ヶ月で35万円 すごい
  • 舛添知事、「この十数年なかった」平日毎朝登庁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新年度の予算査定やソチ五輪視察、初の都議会と、過密スケジュールをこなす舛添知事。毎日のように登庁し、都職員と同じ時間帯で働く新知事の姿に、都幹部は「当たり前のことだが、この十数年なかったこと」と話す。 「(知事が)週に1回とか2回しか出てこない、というのは不可能ですから」。舛添知事は2月12日の就任記者会見で、週数回の登庁が珍しくなかった石原慎太郎元都知事らを念頭に、こう述べた。 舛添知事は初登庁以来、五輪視察や伊豆大島への訪問を除くと、平日は全て都庁へ。「基的には職員の勤務時間と同じにしたい」と宣言した舛添知事は、遅くとも午前10時に登庁する。一方、「夜型人間」を自称する猪瀬直樹前都知事は午後の登庁が多く、その分、職員も夜遅くまで居残りになっていた。猪瀬前知事がわずか1年で辞職しただけに、当初は「任期さえ全うしてくれれば」との声が多かったが、新知事に期待する職員の声も徐々に高まっている

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    “「夜型人間」を自称する猪瀬直樹前都知事は午後の登庁が多く、その分、職員も夜遅くまで居残りになっていた。”
  • 明治14年実測の牡鹿半島海図について(報告概要)

    佐藤賢一の中の人 @ke_1sato 先日2月28日に東大の史料編纂所で報告した内容(海図からみる震災―牡鹿半島を中心として)の概略を連投します。 この報告にあたっては、事前に、沢山の方に拡散をしていただき、情報をお寄せいただきました。御協力をいただき、誠にありがとうございました。以下、簡単ながら報告をいたします。 2014-03-07 02:10:00 佐藤賢一の中の人 @ke_1sato 報告史料は明治14年実測、16年刊行の海図「日中土東岸 遠島半島及金華山」(牡鹿半島全図、史料編纂所所蔵)です。関東大震災で当時の水路局の原図等が焼失したため、この時期の海図は非常に貴重です。(画質を落として全体像を掲げます。)  http://t.co/0PtVnEot8S 2014-03-07 02:13:22

    明治14年実測の牡鹿半島海図について(報告概要)
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • ドラゴンボールを最初から小学2年男児に見せた結果 - トウフ系

    案の定、猛烈に真剣にかめはめ波を練習しています。 最初は「かー…めぇー…波ァーっっっ!」って何か足りない感じでしたが、今はすっかり構えもマスターしております。 真剣に力を込めて 「かぁ…めぇ…はぁ…めぇ……波ぁーっっっっ」 と出します。 めぇ…の後にかなり気を溜めてから、波ー!と放出するようになりました。 そして、何も起きない現実を見て「やっぱり出ないな」とつぶやきます。 私は「出る事を期待していたのか…」と思って笑いそうになるのをこらえます。 ミスター繊細なうちの息子は、笑われると「笑わないで!」と怒っていじけて、寝室の片隅で体育座りをはじめるからです。 どこでそういういじけ方を覚えてくるんだろうか… かめはめ波の出ない要因と改善策 息子は出ない要因と改善策を考えた。 この思考能力の成長に母は嬉しく思うものの、算数や国語の宿題をする時に生かしてほしいなと切実に願います。 しかしながらこう

    ドラゴンボールを最初から小学2年男児に見せた結果 - トウフ系
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 東京新聞:役員の辞表、預かってません 回答全45社 NHK会長発言で本紙調査:経済(TOKYO Web)

    NHKの籾井勝人(もみいかつと)会長が理事全員に辞表を提出させていた問題について、紙が東証一部上場企業を中心に大手企業五十社に緊急アンケートしたところ、経営トップが役員らに辞表を出させていると回答した企業はゼロだった。辞表提出について、籾井氏は「一般社会でよくあること」と国会答弁したが、籾井氏の認識は一般的な大手企業の慣行とかけ離れていることが鮮明になった。 (経済部・民間企業取材班)

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 『東京新聞:役員の辞表、預かってません 回答全45社 NHK会長発言で本紙調査:経済(TOKYO Web)』へのコメント

    世の中 東京新聞:役員の辞表、預かってません 回答全45社 NHK会長発言で紙調査:経済(TOKYO Web)

    『東京新聞:役員の辞表、預かってません 回答全45社 NHK会長発言で本紙調査:経済(TOKYO Web)』へのコメント
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • Bitcoin発明者「中本哲史」として取材攻勢を受けている人物は何者か?

    Mt.Goxの破産によって仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」が一躍世間の注目を集めていますが、ビットコインの発明者である謎の人物「中哲史」は一体誰なのか?という謎解き競争もますます盛んになっています。そんな中、中哲史の最有力候補が発見され、現在、取材攻勢を受けています。なお、この人物の名は「ナカモトサトシ」です。 The Face Behind Bitcoin - Newsweek http://mag.newsweek.com/2014/03/14/bitcoin-satoshi-nakamoto.html There is A Bitcoin Car Chase Underway - Business Insider http://www.businessinsider.com/there-is-a-bitcoin-car-chase-underway-2014-3 中

    Bitcoin発明者「中本哲史」として取材攻勢を受けている人物は何者か?
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 国連人権理事会で日本が反論 NHKニュース

    韓国の外相が国連人権理事会で、いわゆる従軍慰安婦の問題を取り上げ、河野官房長官談話の作成過程を検証する日政府の方針を非難したことに対し、日側は人権理事会で「談話そのものを見直すと発言したことはない」と反論しました。 韓国のユン・ビョンセ外相は5日、スイスのジュネーブで行われている国連人権理事会で、いわゆる従軍慰安婦の問題を巡って、日政府の謝罪と反省を示した河野官房長官談話の作成過程を検証する日の方針を「歴史の真実を無視するものだ」と非難しました。 これについて、ジュネーブの国際機関代表部の岡田隆大使は6日、人権理事会で「日政府の立場は一貫しており、談話そのものを見直すと発言したことはない」と反論しました。 そのうえで、「いわゆる慰安婦の問題について、個人の請求は、関係国との間で法的に解決済みであり、日韓の間の財産請求権の問題も完全に解決済みだ」として、国際社会にこの問題が未解決だ

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 地下アイドルが見たエロ本業界 - 地下アイドル姫乃たまの恥ずかしいブログ

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 失言とは愚行の予告編である:日経ビジネスオンライン

    ここのところ、偉い人の失言を糾弾する原稿ばかり書いている気がする。 来、私は、この種の仕事を好まない。 そもそも、誰かの発言の一部を引用して、その言葉の不穏当さや不適切さを言い立てるタイプの言説は、「重箱の隅をつつく」感じがして、見栄えがよくないからだ。 だから、私は、たとえば、閣僚なり経営者なり芸能人なりが、うっかりもらした片言隻句に雑誌やテレビのレポーターが群がって騒いでいる図を見ると、 「あんな仕事はしたくないものだ」 と感じる。 「まるで、弱ったヌーを見つけたハゲタカじゃないか」 と思うからだ。 ただ、今年になってから断続的にもたらされている政府関係者の失言は、座り慣れないポストに浮かれた閣僚が思わず漏らした不適切な音や、脇の甘い議員がTPOをわきまえきれずに放ったジョークとは性質が違う。 もう少し根の深いものだ。 森さんや麻生さんが時々やらかす失言は、それはそれで困った逸脱で

    失言とは愚行の予告編である:日経ビジネスオンライン
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 中日新聞:名古屋市、幻の「柳橋駅」設置検討 地下鉄・東山線:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 名古屋市、幻の「柳橋駅」設置検討 地下鉄・東山線 Tweet mixiチェック 2014年3月7日 02時02分 名古屋市は、地下鉄東山線の名古屋―伏見間に新しい「柳橋駅」(中村区)の設置を検討する。河村たかし市長は6日の市議会2月定例会で、斎藤高央議員(自民)の質問に「ぜひ、やりたい。早速(現場の見学に)うかがう」と前向きな姿勢を示した。 東山線は1957年に開通。名古屋―伏見間は1キロで、錦通の地下を走る。斎藤議員は55年に作成された平面図を市交通局から入手。幻の「柳橋駅」は錦通の西柳町と西柳公園東の信号の間に位置し、東西約120メートルにわたっていた。 実際に線路を歩いて調査した斎藤議員によると、予定地は柱の間隔や線路の構造が駅仕様だったという。着工時、柳橋駅は検討されたが実現せず、駅の構造だけ整え、後世に委ねたとみられて

    中日新聞:名古屋市、幻の「柳橋駅」設置検討 地下鉄・東山線:社会(CHUNICHI Web)
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 「ゼロ・グラビティ」の世界--NASAが写真で公開した「実際の宇宙」

    米国時間3月2日夜、米航空宇宙局(NASA)は映画「ゼロ・グラビティ」のアカデミー賞視覚効果賞受賞を祝って、このヒット作にインスピレーションを与えた可能性の高い写真の数々を公開した。 1984年に撮影されたこの写真では、NASAのBruce McCandless II宇宙飛行士が、歴史上のどの宇宙飛行士よりも母船から最も遠く離れた時の様子が撮影されている。同宇宙飛行士がそうすることができたのは、有人飛行ユニット(MMU)のおかげだった。MMUは窒素ジェット推進式のバックパックだ。同宇宙飛行士はこの写真で、「Challenger」のオービターから320フィート(約98m)離れたところにいる。 提供: NASA

    「ゼロ・グラビティ」の世界--NASAが写真で公開した「実際の宇宙」
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • Dorian Satoshi Nakamoto chased by reporters, denies founding Bitcoin

    Dorian Satoshi Nakamoto, who Newsweek alleges is the creator of Bitcoin, rode around Los Angeles in a car with a reporter while being chased by several other journalists. Nakamoto emerged from his home and joined a reporter for the Associated Press, according to The Times’ Andrea Chang, who relayed her information to Times deputy business editor Joe Bel Bruno. In a brief exchange with Chang, Nakam

    Dorian Satoshi Nakamoto chased by reporters, denies founding Bitcoin
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • ビットコイン発明者「サトシ・ナカモト」氏の正体、Newsweekが伝える(追記あり)

    ビットコイン発明者「サトシ・ナカモト」氏の正体、Newsweekが伝える(追記あり)2014.03.07 07:15 福田ミホ ひと山あててウハウハ系…じゃない! 交換所のMt. Goxが取引停止・経営破綻に至ったことで逆にある意味メジャーになったビットコイン。でもそれを作り出した人物が誰なのかは謎のままで、ただ「サトシ・ナカモト(中哲史)」という人物が発明者だとか、いやそれは偽名で当は某大学教授だとかいった仮説が飛び交っていました。 でも、Newsweekがついにその中氏を発見し、取材に成功したんです。彼は米国カリフォルニア州に住んでいて、鉄道模型を趣味とする一見普通の中年男性(リンク先に写真あり)でした。 ただ、「一見普通の人である」ってこと以外、まだまだあまり多くのことはわかっていません。中氏は64歳で子供は6人、もともと日人で大分県別府市出身ですが、子供の頃に米国に移住

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 小学校担任「変わっていない」 - NHK 首都圏 NEWS WEB

    竹井容疑者は、平成14年に千葉県柏市内の小学校を卒業しました。 卒業アルバムの集合写真には、クラスメイトともに楽しげな様子で写っています。 アルバムの中の文集では、小学校生活の1番の思い出は修学旅行だったと記しています。 「楽しかった修学旅行」というタイトルで「テレビが見れなくてつまんなかったけど、トランプとか温泉に入って楽しかったです。なんと言っても楽しかったのはホテルの部屋で友達といろいろな話をしたりして過ごしたことです」とつづっていました。 旅行中のバスの挿絵も添えられていました。 竹井容疑者が小学校6年生のときに担任をつとめた男性は「当時、他人とコミュニケーションを取るのが苦手で、目を合わせなかったり、挙動不審なところがあった。 ゲームセンターで遊んでいるのを指導したことがあったが、『自分だけではない』と言い訳したり、『自分はやっていない』と作り話をしたりした。そのときの様子と、今

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 渡邉美樹

    先日の参議院予算委員会で共産党の小池晃さんが ワタミのアルバイトは最低賃金と同額だと指摘した件。 同一のアルバイト募集のホームページで 最低賃金ではない職種の募集もしています。 職業選択の自由は憲法で保障されている議論の大前提です。 そもそも共産国家でない日は、...

    渡邉美樹
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • なぜか検索できない文字でWindowsファイル検索する謎テクニック

    Windowsで、ファイル名に「☆」(他にも「-」「+」「(」「(2)」など)が入っているファイルを検索する方法、わかりますか?」 実は、ただ検索欄に「☆」と入力しても、検索結果にすべてのファイルが表示されてしまいます。変な検索方法を調べて、いろいろなパターンを試し続けた結果、謎テクニックで回避できると分かったのですが、Windowsファイル検索テクニックの世界にはかなり独特の世界が広がっていると同時に、ろくな資料が見当たらないことも分かりました。というわけで今回は、「☆」の検索を通じて、「なぜか検索できない」を解決するテクニックを紹介します。 正解例を見て、衝撃を受けたり、「???」という感想を共感してもらえたら嬉しいです。 関連:「(2)」を検索する方法はこちら→「Windowsファイル検索で 数字1文字 や 括弧付き数字 を検索する方法(謎テクニック応用編)」 目次 1. 追記:仕

    なぜか検索できない文字でWindowsファイル検索する謎テクニック
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    ~=を使用
  • 「河野談話見直しではない」 日本政府、国連で反論:朝日新聞デジタル

    旧日軍の従軍慰安婦を巡る河野談話の検証作業を韓国の尹炳世(ユンビョンセ)外相が批判したことに対し、日政府は6日、ジュネーブの国連人権理事会で「河野談話を見直すとは一度も言っていない。菅義偉官房長官も政府の立場は河野談話の継承だとしている」と反論した。 日の在ジュネーブ国際機関担当の岡田隆大使が発言を求めた。「日は過去、特にアジアの人たちに多大な損害と苦痛を与えた。政府は何度も痛恨の気持ちを示し、心から謝罪をしてきた」と強調。元慰安婦を含む個別補償問題は条約で解決済みだとした上で、元慰安婦には苦痛の軽減のために「アジア女性基金」を通じて償い金を支払い、首相のおわびの手紙を送っている、と説明した。「安倍首相は、21世紀は女性の尊厳と基的人権の侵害がないようにすることに力を注いでいる」とも訴えた。(ジュネーブ=前川浩之)

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    “通”
  • 急成長する仮想通貨オーロラコイン―発明者がアイスランド国民に付与へ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304278504579422694190220858.html

    急成長する仮想通貨オーロラコイン―発明者がアイスランド国民に付与へ
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • ロシア軍の兵士がロシアのSNSのVKにウクライナから投稿しちゃった件

    Jun / Джюн @hitononaka おいおい!ロシア軍兵士のセルゲイ君が、ロシアSNSのVKに「ウクライナから」って投稿してるよw RT russian_market Russian soldier Sergey posts his photos from Crimea http://t.co/1HQmgryAWH 2014-03-06 18:55:26

    ロシア軍の兵士がロシアのSNSのVKにウクライナから投稿しちゃった件
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 維新:石原氏「原子力協定に賛成する」 若手「出て行け」 - 毎日新聞

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 2ちゃんねる転載禁止騒動を「可処分時間の奪い合い」という視点から考える - 脱社畜ブログ

    2ちゃんねるで「転載禁止」のローカルルールを設定する板が相次いでいることで、いわゆる「2ちゃんまとめサイト」に激震が走っている。 2ちゃんねる「転載禁止」の流れが拡大 大手まとめブログ「痛いニュース」も巻き込まれる : J-CASTニュース 「転載禁止」のルールがまだ敷かれていない板の書き込みをまとめたり、twitterユーザーの反応をまとめたり、出処のよくわからない「ネットの反応」を載せてみたり、対応方法はサイトによってさまざまだが、いずれも読者の多くはこれらのやり方に対して「迷走」という評価を下しているようだ。コメント欄も荒れに荒れている。 今回の騒動は、構造としては普通によくある話だ。たとえば、何らかの外部APIに依存するようなWebサービスを運営していたとして、APIの提供が終了すればそのサービスは死ぬ。あるいは、今僕はこうやってはてなブログを使ってブログを書いているが、これだって

    2ちゃんねる転載禁止騒動を「可処分時間の奪い合い」という視点から考える - 脱社畜ブログ
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    上田人権人道大使のシャラップを引き出した「日本の司法は中世」という指摘をした方です
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
    今回捕まった容疑者と同じくネットの妄想にハマっちゃった人たち
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 司法制度を形骸化させた刑事訴訟法の成立の歴史

    刑事訴訟法の近代史明治政府成立後、近代国家建設と不平等条約解消のため民法刑法典の制定が急務となり、明治六年(1873)、フランスから法学者ギュスターヴ・エミール・ボアソナードが招聘される。明治九年(1876)、改定律例によって江戸時代に制度化されていた拷問制度が廃止され、続いて刑法典と治罪法典(刑事訴訟法)の編纂が始められた。 治罪法制定明治十三年(1880)、ポアソナードによる治罪法草案が元老院と内閣の修正を経て「治罪法」として制定、明治十五年(1882)施行される。この「治罪法」は主に三つの特徴からなっていた。(白取P20)第一に私訴制度で、公訴とあわせて犯罪被害者の損害賠償請求を可能としていた。第二に予審制度で、起訴前予審を禁止し、検察官の関与を排除して起訴後に予審判事が被告人尋問と必要に応じての身柄拘束・証拠収集を行うことで、検察・警察に対し一定の司法的規制が図られた。第三に草案に

    司法制度を形骸化させた刑事訴訟法の成立の歴史
    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • MatchAwards

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07
  • 移民を受け入れ続けた嫌儲板の歴史 - 楽しくないブログ

    2chの板の一つ「ニュース速報(嫌儲)」は今や2chの中でも5の指に入るほどの人気板である。他の人気板と比較して明らかに違う特徴を持つ点は、言うまでもなく「営利目的サイトへの転載禁止」であることだ。2chは基的に転載は自由であり、それを示す意図として以下の自由利用マークがTOPページに貼られている。 2ちゃんねる http://www.2ch.net/ ところがそれは全ての板で当てはまるものではない。大まかなルールはサイト全体で決めるが、細かいルールは板ごとに委ねられている点も多い。法律と条令の関係と同じである。転載OKのルールの中で、細かいルールの一つとして「営利目的サイトへの転載は禁止」というルールを2chで唯一掲げているのが嫌儲板なのである(スレ単位でアフィブログ転載禁止を掲げているスレは数多く存在する)。 嫌儲板はニュース速報板にて過熱する嫌アフィ思想に基づき作られた板である。

    kaos2009
    kaos2009 2014/03/07