タグ

2016年12月11日のブックマーク (36件)

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • コラム:ソーシャルメディアの罪、「偽ニュース」拡散に限らず

    [7日 ロイター] - ソーシャルメディア企業が批判を浴びている。虚偽のニュースやデマに基づくキャンペーン、ヘイトスピーチの拡散を放置したことが、米国大統領選挙と英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)をめぐる国民投票の結果に影響を与えた、というものだ。 だがフェイスブックとツイッターの当の罪は、何かをやったことではなく、やらなかったことにある。民主主義が繁栄するために必要なデータに貢献しなかったのだ。世論や有権者の意識に関する膨大なデータを抱えたまま、ソーシャルメディア企業は、米国・英国の世論調査会社、ジャーナリスト、政治家、市民団体が、誤った情報をもとに不正確な予測を行い、劣悪な判断を下すのを傍観していたのである。 これらの企業が収集しているデータを見れば、たとえば、虚偽のニュースが有権者に影響を与えているかどうかをリアルタイムに把握することができただろう。ソーシャルメディアのプラ

    コラム:ソーシャルメディアの罪、「偽ニュース」拡散に限らず
  • 神戸新聞NEXT|社会|旧維新の党支部 政党交付金8700万、謎の還流

    旧維新の党から「おおさか維新の会」(現・日維新の会)に参加した国会議員などが代表を務め、解散が決まった全国の21支部が、新設の政治団体「なんば維新」に計約8700万円の政党交付金を寄付していたことが10日、神戸新聞社の調査で分かった。政党助成法では寄付行為を禁じていないが、専門家らは「解散時の残金を国に返還するよう実質的に定められている」と、一連の現金移動を疑問視している。(小川 晶、紺野大樹、大盛周平) 総務省によると、なんば維新の設立届提出は昨年12月11日。所在地はおおさか維新の部と同じで、代表者と会計責任者は同党関係者が就いていた。 同省が公表した政党交付金の使途等報告書によると、同12月下旬に全国の21支部が計約8700万円をなんば維新に寄付していた。兵庫県関係でも、参院県選挙区第1支部が約1900万円、参院比例区第53支部が約1100万円を寄付し、2支部とも同月31日に解散

    神戸新聞NEXT|社会|旧維新の党支部 政党交付金8700万、謎の還流
  • 神社のキツネ像壊した疑い、韓国籍の男逮捕 | 河北新報オンラインニュース

    神社のキツネ像壊した疑い、韓国籍の男逮捕 神社の石像などを壊したとして、福島県警白河署は10日、器物損壊などの疑いで、韓国籍の住所不定、無職チョン・スンホ容疑者(35)を逮捕した。福島県内では神社や寺で同様の被害が相次いでおり、同署が関連を調べている。逮捕容疑は9日夜、同県泉崎村泉崎の烏(からす)峠稲荷神社で、キツネの石像2体を損壊。さらに拝殿と殿に侵入し、キツネの木像1体などを壊した疑い。  同署によると、一連の被害を受けて捜査していた署員が10日正午ごろ、白河市内の国道4号を1人で歩いているチョン容疑者を見つけ、職務質問すると、「キツネ壊した」と容疑を認めたという。パスポートを所持しており、11月に入国したとみられる。  県内では福島、郡山、須賀川各市などで、神社や寺の石像が壊されているのが相次いで見つかっている。被害は計10カ所以上で確認され、壊された石像などは約100体に上る。い

    神社のキツネ像壊した疑い、韓国籍の男逮捕 | 河北新報オンラインニュース
  • 100%真っ白なメディアなんてないんだよ

    先に言っておきたいが、welqをはじめとするDeNAのメディアを擁護するつもりはない。ゴミみたいな値段で匿名の素人に専門的な内容の記事を書かせる運用には呆れるばかりだ。 ただ、これまでみんなが抱えていたモヤモヤが一気に噴出したように、医療系記事、まとめサイト、キュレーションサイト、もはやネットにあるありとあらゆる記事とメディアが十把一絡げに叩かれ始めているのはどうかと思う。同じ「キュレーション」という括りで、Gunosyも流れ弾をもろに浴びている(スマートニュースはそれほどでもない印象)。 でも、何から何まで批判してたら、もうネット記事なんてなくなってしまうよ。今当たり前のように読んでるものが激減し、有料になり、気軽にググることもできなくなる。 それで飯をってる限り、100%真っ白な、清廉潔白なメディアなんてないんだよ。 村田マリ氏を痛烈に批判したGIGAZINEは、他社からの画像盗用と

    100%真っ白なメディアなんてないんだよ
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
  • まとめサイトの盗用、どう対処? 弁護士「プロでなくても使用料」

    出典を書くだけでは不十分 盗用への対応、選択肢は? プロでなくても使用料 一般ユーザーの投稿記事を載せる「まとめサイト」で問題化している記事の無断盗用。自分の文章や写真が盗用されたとき、どのような対応が考えられるのでしょうか。著作権法に詳しい、骨董通り法律事務所(東京・港区)の小林利明弁護士に話をうかがいました。 引用するには「3条件」 ――まとめサイトの記事は、あちこちのサイトの文章や画像を転載しているものが大半です。どんな法的根拠で可能になっているのですか? 根拠となるのは著作権法です。この法律で大前提となるのが、他人の著作物を無断では使えないということです。 ――まず前提として無断転載はダメと。 はい。 そのうえで条件付きで、著作権者の許可がなくても他人の著作物を「引用」することを認めています。その目的は、新しい創作・文化活動をサポートするためです。 最高裁の判例によれば、公表された

    まとめサイトの盗用、どう対処? 弁護士「プロでなくても使用料」
  • 高橋乗宣浜矩子両先生の新著が出ないことに恐怖する人々

    Taka @tnakamura23 #高橋乗宣 先生の日経済年次予測( #浜矩子 共著含む)といえばアレなことで有名ですが、2017版がまだ出ていないことに不安がつのります。 2008年の再来となるのでしょうか。 kabumatome.doorblog.jp/archives/65812… 2016-11-25 01:18:58 リンク 市況かぶ全力2階建 経済危機ジャンルのノストラダムス、浜矩子・高橋乗宣コンビの最新作は「2016年日経済 複合危機襲来の年になる!」 : 市況かぶ全力2階建 「ブレない経済学者」(当たるとは言ってない) pic.twitter.com/9FJcTLz4b9— もちベーコン_(:3 」∠)_ (@sumi_onmo) 2015, 11月 222011年日経済 ―ソブリン恐慌の年になる! 2012年資主義経済大清算の年になる!2013年世界経済総崩

    高橋乗宣浜矩子両先生の新著が出ないことに恐怖する人々
  • 民生委員 全国で8700人余不足 10年で2.8倍に | NHKニュース

    独り暮らしの高齢者の見守りなど地域の福祉を担う民生委員が今月1日に一斉に改選されたことを受け、NHKが各都道府県などに取材したところ、全国で8700人余りが不足していることが明らかになりました。核家族化や高齢化が進み、年々、役割も大きくなる中で、欠員の数はこの10年で2.8倍に増えていて、どう確保していくかが課題となっています。 その結果、1日の時点で全国で23万7140人の定数に対し、8724人の欠員が出ていることが明らかになりました。これは平成18年度末の2.8倍に上ります。 都道府県別に見ると、東京都が836人と最も多く、次いで大阪府が787人、神奈川県が677人、埼玉県が495人などとなっていて、都市部ほど欠員が多い傾向になっています。 不足の背景としては、核家族化や高齢化が進んで世帯数が増えていることや、年々、民生委員に求められる役割が増していることで、定数そのものが増えている事

  • 「スーパーマリオラン」の利用には常時インターネット接続が必要。Android版は著作権侵害への懸念のために遅れている模様 | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

  • 旧維新の党支部 政党交付金8700万、謎の還流 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    旧維新の党から「おおさか維新の会」(現・日維新の会)に参加した国会議員などが代表を務め、解散が決まった全国の21支部が、新設の政治団体「なんば維新」に計約8700万円の政党交付金を寄付していたことが10日、神戸新聞社の調査で分かった。政党助成法では寄付行為を禁じていないが、専門家らは「解散時の残金を国に返還するよう実質的に定められている」と、一連の現金移動を疑問視している。(小川 晶、紺野大樹、大盛周平) 総務省によると、なんば維新の設立届提出は昨年12月11日。所在地はおおさか維新の部と同じで、代表者と会計責任者は同党関係者が就いていた。 同省が公表した政党交付金の使途等報告書によると、同12月下旬に全国の21支部が計約8700万円をなんば維新に寄付していた。兵庫県関係でも、参院県選挙区第1支部が約1900万円、参院比例区第53支部が約1100万円を寄付し、2支部とも同月31日に

    旧維新の党支部 政党交付金8700万、謎の還流 (神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
  • ボブ・ディラン、ノーベル賞晩餐会で代読されたスピーチ全文 | BARKS

    土曜日(12月10日)、スウェーデン・ストックホルムでノーベル賞授賞式が開かれ、文学賞を受賞したが欠席したボブ・ディランのスピーチが、在スウェーデン米国大使Azita Raji氏により代読された。 ◆   ◆   ◆ こんばんは、みなさん。スウェーデン・アカデミーの会員の方々、そして今夜出席していらっしゃる賓客のみなさまへ心からご挨拶申し上げます。 みなさまとご一緒できず申し訳ありません。しかしどうか、私の気持ちは間違いなくそこにあり、このような名誉ある賞をいただき私が光栄に思っていることを知ってください。ノーベル文学賞を受賞するなんて、想像も予測もしていませんでした。私は幼い頃から、キップリング、ショー、トーマス・マン、パール・バック、アルベール・カミュ、ヘミングウェイなど、この栄誉に相応しいと考えられた人々の作品に慣れ親しみ、読み、吸収してきました。その作品が学校で教えられ、世界中の図

    ボブ・ディラン、ノーベル賞晩餐会で代読されたスピーチ全文 | BARKS
  • 正義の人たちがインターネットを殺した - マイルドヤンキーにさよならを

    こことは別に、自分の日常を描いた日記があったのですが、消しました。 1999から、いろんなサイトを作っては消してきました。 いろんなところで書いては捨てとしていた文章です。おもに日記であったり、自分の周りで起きた出来事について、思ったことや感じたことをオチもなくつづった文章です。 特に見て楽しいものもないけれども、生きてきた記憶として。 昔は、一日の辛いこと、人生で考えること、どうしようもなくなった憤りや苦痛を、全部文章に書き起こして、それを外部化していたのだけれども、最近、それがうまくいかなくなっていて。 それは自分が昔に比べて物を考えなくなったのもあるだろうし、インターネットが変わってしまって、自分の考えや、気持をうまく表現する場ではなくなり、自分のことよりも、みんながみていて、役に立つことや、考えのヒントを各場所になってしまったからだろうと思う。 自分のブログは、自分のブログではなく

    正義の人たちがインターネットを殺した - マイルドヤンキーにさよならを
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
  • 冗談では済まない語彙をコピペで脊髄反射的に言う日本人

    最近どころかかなり以前から、〇〇テロとかいうスラングが流行っています。流行りというよりももはや、定着してしまっているみたいですね。例えば「飯テロ」とか「バイトテロ」とかです。TwitterとかSNSとかでスラングとして広まりもしましたが、マスメディアや広告代理店が流行らせたのとどちらが先か、私にはよく判りません。 「テロ」という語彙は冗談では済みません そもそもテロリズムというのは、テラー・イズムだからテロリズムなのですから、つまり目的のために恐怖を与える手法のことをテロリズム、略して「テロ」といいます。こうした語彙の意味もおそらく解っていない人が、〇〇テロとかいう造語を安易に用いているのでしょうね。 「ゲリラ的」と言っていた場面でさえも「テロ的」とか言う人が出てくるようになって、意味が全く判りません。そのうち、「緊急企画」などという大げさな表現がありますが、それも「テロ企画」って言うよう

    冗談では済まない語彙をコピペで脊髄反射的に言う日本人
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
  • MERYが潰れてもそれを見ていた人達が消えるわけじゃない - しっきーのブログ

    WELQからの一連の騒動で、MERYも非公開になってしまった。復活は望み薄。 MERYというメディアは、公式Twitterのフォロワーも16万以上いるし、アプリも500万DL以上だし、人気アイドルが表紙を飾る紙の雑誌も出てて、規模と人気で言えば国内トップクラスのメディアの一つだった。 僕も女子が普段何を考えて生きてるのかそれなりに気になって、たまに覗いてたりしてたぞ。 MERYを潰してネット民達はヒャッハー状態だけど、「MERYがなくなった先に何があるのか」という話がそろそろ出てきてもいいのではないかと思う。 MERYやDeNAパレットがやりたかったのは「商品紹介」なのでは? 広告とコンテンツと意識の高さカースト MERYが消えた後の世界 1. ブロガー、アフィリエイター大歓喜 2. 綺麗なMERYが現れる 3. 一億総マーケティング社会 キュレーションメディア亡き後の良い「インターネット

    MERYが潰れてもそれを見ていた人達が消えるわけじゃない - しっきーのブログ
  • 神社のキツネ像を壊した容疑、韓国籍の男逮捕 先月入国:朝日新聞デジタル

    福島県泉崎村にある神社の石像などを壊したとして、福島県警白河署は10日、韓国籍で住所不定、無職チョン・スンホ容疑者(35)を、器物損壊と建造物侵入の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 10日には泉崎村の寺や白河市の神社でも地蔵など計9体が壊されているのが見つかった。福島県内では12月上旬から、福島、郡山、須賀川、白河の4市内で、地蔵など約100体が壊される被害が出ており、県警がチョン容疑者との関連性を調べている。 白河署などによると、チョン容疑者は9日夜、泉崎村の烏峠(からすとうげ)稲荷神社の階段脇にあった約20センチのキツネの石像2体を損壊。さらに、殿内にあった約20センチのキツネの木像1体と、拝殿前のさい銭箱を壊した疑いがある。 石像は取れた頭が胴体の前に置かれ、木像は殿の外に投げ捨てられて縦二つに割れていた。 10日昼ごろ、大きなリュックサックを背負って白河市内を歩

    神社のキツネ像を壊した容疑、韓国籍の男逮捕 先月入国:朝日新聞デジタル
  • CDやDVDの寿命は意外に短い?

  • 軽自動車にも車種別の保険料を導入検討 損害保険各社 | NHKニュース

    損害保険各社は、すべての車種で一律となっている軽自動車の自動車保険の保険料の水準を、事故や盗難の多さなどに応じて車種によって変える仕組みを、平成32年までに導入することになりました。 損害保険各社が加盟する損害保険料率算出機構は9日、軽自動車にも車種によって保険料が変わる仕組みを平成32年までに導入すると発表しました。具体的な区分のしかたはまだ決まっていませんが、事故や盗難の多さに応じて保険料の水準を3つに区分する案などが検討されています。 これを受けて、損害保険各社は平成32年までに、軽自動車を対象とした自動車保険の保険料を見直す方針ですが、車種によって保険料に差がつくことで、軽自動車の販売動向にも影響を与えることになりそうです。

    軽自動車にも車種別の保険料を導入検討 損害保険各社 | NHKニュース
  • なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた

    2016年10月期のアニメ作品数で、制作が放送に間に合わないという問題が起こっています(関連記事)。今回は多数のアニメ作品で作画監督を務めている現役アニメーターと、複数の制作進行さんに「現場の生の声」を聞き、なぜアニメの放送が落ちてしまうのか、今後どうすれば日が誇るアニメコンテンツの未来と制作者を守れるのかを考えます。 数々の作品を生み出してきた石井さんの手 なぜアニメの放送が間に合わないのか インタビューのオファーを快く了承してくださったのは、アニメ「テニスの王子様」や「BLOOD+」などの作品で総作画監督を務めている石井明治さん。業界歴は30年を超えており、アニメ業界で知らぬ者はいないといわれるアニメーターです。 そして今回は制作側からも意見もお伺いするため、業界歴10年の制作進行さん(匿名希望)も取材に同席してくださいました。 ――早速ですが、アニメの放送はなぜ落ちてしまうのでし

    なぜアニメの放送は“落ちる”のか 放送が落ちる理由や待遇問題について現役アニメーター・制作進行に聞いた
  • 鳥インフル疑いの名古屋・東山動物園休園へ | NHKニュース

    コクチョウから鳥インフルエンザの陽性反応が出た名古屋市の東山動物園で、新たにシジュウカラガン1羽が死んでいるのが見つかり、動物園は、感染の可能性が否定できないとして、11日から休園することを決めました。 動物園によりますと、10日夕方、コクチョウがいた池から500メートルほど離れた別の池で飼われていた絶滅危惧種のシジュウカラガンのメス1羽が死んでいるのが見つかったということです。簡易検査の結果は陰性でしたが、体内に出血が見られたということで、動物園は「鳥インフルエンザウイルスに感染した可能性が否定できない」として、11日から当分の間、休園にすることを決めました。動物園は、関係者以外の出入りを禁止し、園内全域を消毒するほか、陽性反応が出たコクチョウや死んだシジュウカラガンなどの検体を鳥取大学に送り、詳しく調べることにしています。 東山動物園の黒邉雅実園長は「来園を楽しみにしていた人たちには大

  • 映画「君の名は。」が中国でも支持される秘訣

    アニメ映画「君の名は。」が中国で快進撃を続けている。12月2日の公開初日の興行収入は7500万元(約12億円)。最初の週末(3~4日)では、2億8900万元(約48億円)に達した。昨年、5億3000万元と中国で公開された邦画として興行収入1位を叩きだした「STAND BY ME ドラえもん」(以下「ドラえもん」)ばかりか、中国国産アニメ歴代興収1位(9億5600万元)の「西遊記之大聖帰来」(2017年春日公開)をも上回る出足だ。 中国のレビューサイト「豆瓣」での平均評価は8.7点。「ハリー・ポッター」シリーズの新作「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」など、同時期公開の作品中トップを走る。アニメファンを超えたブームの様相を呈している。 日で大ヒット中に公開 この爆発的ヒットの背景には何があるのか。単なる日アニメ人気では説明がつかない。確かに「ドラえもん」のヒット、米軍による韓

    映画「君の名は。」が中国でも支持される秘訣
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
    中国でのヒットに結びつけた君の名は。プロモーション。
  • フジテレビ、「Pokemon GO」のドキュメンタリー番組を制作--開発現場の舞台裏を初公開

    フジテレビは、スマートフォン向け位置情報ゲーム「Pokemon GO」をテーマとしたドキュメンタリー番組「ポケモンGOが変えた世界」を制作。12月19日の深夜24時45分から1時間放送すると発表した。 番組は同タイトルが世界で引き起こした熱狂する様子を記録したもの。病のために自宅で引きこもりがちだった米国ノースキャロライナ州の少年が、携帯端末技術をきっかけとして家族との絆を深め再生してゆく姿や、東日大震災の被災地で、ゲームを通じて復興に取り組む様子に密着し、人間と最新テクノロジーの新たな関わり方をまとめている。 また、米国サンフランシスコにあるゲーム開発の最前線に、世界で初めてテレビカメラが入り、ゲーム開発の舞台裏も収録している。 番組は日のみならず、世界各国での放送も計画されており、日語版と同時進行で英語版も制作。すでに欧州を中心に世界60カ国での放送が決定しているという。番組には

    フジテレビ、「Pokemon GO」のドキュメンタリー番組を制作--開発現場の舞台裏を初公開
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
    こういうドキュメンタリーを深夜じゃなくて試しにゴールデンで放送してみればいいのに、スポンサーとか調整して
  • 民進・原口一博氏、骨の難病を公表 衆院議員続ける考え:朝日新聞デジタル

    民進党の原口一博元総務相(衆院佐賀1区)が10日、骨の難病と診断されたことを自身のツイッターやホームページで明らかにした。「先日、検査の結果が出て私が骨の難病であることが正式に診断されました。遺伝性難病です」と公表。その上で「難病の国会議員には国を引っ張ることができないのでしょうか? 私はそうは思いたくないと考えています。復帰はすぐです」とも述べ、衆院議員を続ける考えを示した。 関係者によると、原口氏は11月下旬、家の中で転び右足を骨折していた。

    民進・原口一博氏、骨の難病を公表 衆院議員続ける考え:朝日新聞デジタル
  • CIAの文書が明かす、特殊能力を持つ人間の存在 : カラパイア

    テレパシーやサイコキネシスなど、一部の限られた人間が持つと言われている特殊能力。ヴェーダ、ヨーガ・スートラ、聖書などの古文書には、そうした記録が多数存在する。 では当に存在するのだろうか?CIA(アメリカ中央情報局)の文書には、そういった超能力を持つ人間の存在について記載されており、極秘に調査が進められていたそうだ。

    CIAの文書が明かす、特殊能力を持つ人間の存在 : カラパイア
  • 米国でバカ売れしている「日本叩き本」の正体 | アメリカ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    米国で2017年1月にドナルド・トランプ大統領が誕生することを受けて、日米関係の先行きに気を揉む人も少なくないだろう。そんな中、米国では『Killing the Rising Sun: How America Vanquished World War II Japan(日出る国をやっつけろ:米国はどうやって第2次世界大戦で日を屈服させたか)』というショッキングなタイトルのが売れ続けている。 保守系政治コメンテーターのビル・オライリー氏らが書いた同書は、今年9月13日に発売された。1945年8月に広島と長崎で行われた原爆投下の正当性を検証するという「歴史書」にもかかわらず、発売初日に10万部を販売。その後も売り上げを伸ばしており、ニールセン・ブックスキャンによると、11月末時点で約49万部も売れている。 10月2日以降、米ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストのノンフィクション部門

    米国でバカ売れしている「日本叩き本」の正体 | アメリカ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
    保守系政治評論家のビル・オライリー『Killing the Rising Sun: How America Vanquished World War II Japan(日出る国をやっつけろ:米国はどうやって第2次世界大戦で日本を屈服させたか)』原爆投下の正当性を訴え約49万部も売れている
  • 原爆の絵|�広島平和記念資料館 平和データベース

    被爆者の方がご自身の体験を描いた「市民が描いた原爆の絵」を検索できます。主に昭和49年と50年、そして平成14年に収集した絵の中から、公開しています。これらの絵は市民の手による原爆被災の記録であり、核兵器が人間に何をもたらすかを示す貴重な証言です。被爆前の街のようすや市民生活などを描いた「わがなつかしの広島」の絵もあわせて公開しています。これらの絵の写真の利用については広島平和記念資料館学芸課(代表電話082-241-4004)にお問い合わせください。

    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
  • 津原泰水さんの「『この世界の片隅に』で省略されていることを語らない人々」- Togetterまとめ

    津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi 『この世界の片隅に』が情報量情報量と騒がれているのを、曼荼羅めいた構造に気付かなかった俺は馬鹿、との心地好い劣等感交じりに眺めてきた。「細部にいちいち資料の裏付けがある」という意味らしいと分かってきて、落胆した。そういう観方をしてしまったら想像力で埋められた部分は悉く瑕疵となる。 2016-12-08 07:19:56 津原泰水(やすみ) @tsuharayasumi この人は何を云っているのだ? 焦土に身内と似た背恰好を見掛け、あの黒焦げは別人だった、こっちに生きていた、と希望をいだくのが「失認」? 諦めなかった人たちだけが再会を果たし、それでも残り時間は僅かな事が多かった地獄で。何にでも手持ちのレッテルを貼り付ければいいってもんじゃない。 twitter.com/pentaxxx/statu… 2016-12-08 14:01:58

    津原泰水さんの「『この世界の片隅に』で省略されていることを語らない人々」- Togetterまとめ
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
    “『ピカドン』の表現は過激ではなく、完成の報と共に繰り返しテレビで流された際の世評も「詩的」「穏やか」といったものだった。それがYouTubeの片隅に追いやられ、”
  • http://www.goodbyebluethursday.com/entry/hospital

    http://www.goodbyebluethursday.com/entry/hospital
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
    “土日に医療行為を受けられないのはおかしい”
  • バラク・オバマが伊藤穰一に語った未来への希望と懸念すべきいくつかのこと

  • まだまだ研究者の皆様へ

    2016.12.11 いただいたローカルルールのほんの一部です。ローカルルールではなく、役所の問題も数件あります。 学会関係 東北大学 海外学会の参加登録費に一括して含まれている懇親会・ランチ・バンケット代を研究費から支出できない。 東京工業大学 国際学会などに昼が含まれていれば、日当から千円が差し引かれるため、参加費に昼代が含まれているかどうかを確認しなければならない。提供されていないときは、昼代が含まれていないことを証明するものを提出させられる。学会のときは全て千円を一律に差し引くという対応をお願いしても、それはできないといわれる。 東京工業大学 確かに学会に参加したという証拠のために、学外2名の出席者か代表者にサインをもらう必要がある。最近では学会の名札でも許されるようになったが、証拠書類として学会の看板と写真を撮らねばならない。 物品購入 理研 研究に関するクレジットカード

    まだまだ研究者の皆様へ
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
  • 漫画の第1話ネームを読んで感想をくださる方を募集 - 庄司創のブログ

    (2018/11/16追記)現在では感想を募集しておりません。こちらの記事で報告をしております。 どうも庄司創です。 こちらの「サインハザード」という新作漫画のネームの感想を募集しております。ブログの更新はろくにしていないけれど! みなさまのお力がたよりです。 1.もしご興味がおありでしたら(あると助かります!)、 マンガボックスインディーズの作品ページ はてなフォトライフ(片面表示になりますが、アプリ抜きで左の「prev」リンクでたどって読んでいただけます。) このブログの全画像を貼った別記事 からご覧ください。いちおう、アプリが必要ですが読みやすいマンガボックスインディーズが推奨です。 2.お読みになったあとにこの記事のコメント欄か、ツイッター(@hajime_shouji)か、この記事へのはてブか、マンガボックスのコメント機能にてご感想をお書きください。 3.以下のことを書いていただ

    漫画の第1話ネームを読んで感想をくださる方を募集 - 庄司創のブログ
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
    “ご意見を参考にネームを描き直し、もうちょっとキリの良い所まで描いて編集さんに持って行くと思います。(ネットでネームを見せてもいいということは一応許可をもらっています。)”
  • 英語国民がPPAPと聞いて感じるのは日本人がル・ル・サ・ルと聞いて感じることと同じなんだよ

    AP(エー・ピー)と発音してみな。ape(エイプ)以外に連想できる英単語があるか?サルのことだよサル 英語国民がPPAPと聞いて感じるのは日人が例えばル・ル・サ・ルとでも聞いて感じることと同じなんだよ ピコ太郎の衣装はジャングルを連想させるんだよ ピコ太郎がぎこちない下手糞なステップ踏んでるのはAPが人間の真似をしてると思われてるんだよ ピコ太郎のリンゴを持ってるしぐさはAPがリンゴを持ってると思われてるんだよ ピコ太郎のリンゴとパイナップルを突き刺したペンを持ってるしぐさはAPがべ物を突き刺したペンを持って喜んでると思われてるんだよ ピコ太郎がapplepenとしゃべるのはAPがしゃべるのが珍しいと思われてるんだよ ピコ太郎がpenpinappleapplepenとしゃべるのはAPが知能の低いことをしゃべってると思われてるんだよ これがPPAPが世界で人気を博した理由だ。英語国民には

    英語国民がPPAPと聞いて感じるのは日本人がル・ル・サ・ルと聞いて感じることと同じなんだよ
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
    落寸号令雷ことラッスンゴレライ都市伝説
  • 結局皆、お見合い結婚に憧れている。

    『逃げるは恥だが役に立つ』というドラマが流行っている。 要約すると最初は便宜上の契約結婚を交わして夫婦がだんだんお近づきになり「物の夫婦」になる話だ。 こういう話は昔から日人が大好きだ。男向け女向け問わず。 好きでもない相手と同棲状態になったり、なかば無理やりお近づきになり、付き合っていくうちに物の恋仲になる。 そういうお話をバリエーション含め、あなたはいくつも知っている。どれも人気作だ。 少女向けコミックのそれ系統は最近じゃ一月に一作は実写映画化されてるし、 男性向けの場合は落ちものだとか、ハーレムものだとか呼ばれている(まあただハーレムの場合、「好きでもない相手と〜」は一昔前の流行になってるかもしれない)。 こういう系の恋愛物語がいったいなんで受け入れられやすいかというと、 それは我々にとって(少なくとも概念的には)馴染みぶかい恋愛の形態でもあるからです。 見合い結婚のメタファー

    結局皆、お見合い結婚に憧れている。
    kaos2009
    kaos2009 2016/12/11
  • 東京新聞:義父母と「関係終了届」 配偶者死別後 提出増える:社会(TOKYO Web)

    配偶者との死別後、その親きょうだいとの関係を書類だけで解消する「姻族関係終了届」を出す人が増えている。義理の親の介護を担うことや同じ墓に入ることに抵抗感がある女性から、専門家への相談が目立つ。そもそも法的な扶養義務はなく形式的な意味合いが強いが、「絶縁」できる届け出は、昔ながらの家制度に心のどこかで縛られる女性たちの安心材料になっている。 四十代のライター椙原繭実(すぎはらまゆみ)さんは一年半前、軽い足取りで市役所を後にした。三年前に病死した夫の親族との姻族関係終了届を提出し、「ようやくあの家と絶縁できる」と晴れ晴れとした気持ちになった。

    東京新聞:義父母と「関係終了届」 配偶者死別後 提出増える:社会(TOKYO Web)
  • #タモリ倶楽部 「地図帳を作って99年! クイズ・ザ・帝国書院」埼玉県の県庁所在地の“正式な”表記に驚き!

    ヤノケン @yanoken_tus #タモリ倶楽部 タモリ、現在の北九州市の誕生を高校1年生の時に体験。合併前は、今の北九州市小倉北区の区の単位が市(city)と呼ばれていた。 2016-12-10 09:22:33

    #タモリ倶楽部 「地図帳を作って99年! クイズ・ザ・帝国書院」埼玉県の県庁所在地の“正式な”表記に驚き!
  • 韓国籍の男が稲荷神社でキツネ像壊す…100体近くの被害届とも関連調査へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    福島県警白河署は10日、同県泉崎村の神社でキツネの石像などを壊したとして、器物損壊と建造物侵入の疑いで、住所不定、韓国籍の無職チョンスンホ容疑者(35)を逮捕した。 福島県では今月に入り、泉崎村の北側に位置する須賀川市、郡山市、福島市の寺や神社などから、仏像や地蔵像が壊されたとの被害届が相次ぎ、損壊数は少なくとも100体近くに上っている。白河署は関連を調べる方針。 逮捕容疑は、9日夜、同県泉崎村の稲荷神社でキツネの石像2体を壊し、さらに殿に侵入してキツネの木像などを壊した疑い。 署には10日、稲荷神社とは別の寺と神社から石仏が倒されたり、ご神体が壊されたりしたとの届けがあり、署員が白河市内で容疑者を職務質問。犯行を認めたため逮捕したという。

    韓国籍の男が稲荷神社でキツネ像壊す…100体近くの被害届とも関連調査へ - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
  • 公取委、携帯3社調査 スマホ販売店を不当拘束か - 日本経済新聞

    公正取引委員会がNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの携帯大手3社に対し、スマートフォン(スマホ)の販売代理店の事業活動を不当に拘束した疑いがあるとして、独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで調査を始めたことが10日、関係者への取材で分かった。公取委は3社に関係資料の提出を命令し、詳しい経緯を調べている。スマホ市場は大手3社の寡占状態が続く。公取委は大手3社の取引慣行が競争や新規業者参入を

    公取委、携帯3社調査 スマホ販売店を不当拘束か - 日本経済新聞