タグ

2013年8月7日のブックマーク (10件)

  • 汚染水流出 概算で1日300トンか NHKニュース

    経済産業省は、福島第一原子力発電所から海に流出している汚染水の量は、概算で1日300トンに上るという見解を示しました。 それによりますと、福島第一原発の地下には、毎日およそ1000トンの地下水が山側から流れ込み、このうち300トン程度が高い濃度の放射性物質が検出された井戸の周辺を通り、汚染水となって海に流出しているということです。残りの700トンのうち、400トンは1号機から4号機の建屋の地下に入り、300トンは汚染されずに海に流れ出ているとしています。 海への流出を防ぐため東京電力は、護岸沿いの地盤を特殊な薬剤で壁のように固める工事や雨水の流入を防ぐために地表をアスファルトで舗装する工事を進めていますが、こうした工事が完了しても60トン程度は流出するということです。 この概算について、経済産業省は、流出量や汚染の程度などの詳細な分析ができているものではなく、東京電力の地下水位などのデータ

  • 開通まで35年の林道、1か月で不通…雨で崩落 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    着工から35年かけて6月に開通した山形県飯豊(いいで)町と福島県喜多方市を結ぶ林道「飯豊桧枝岐(いいでひのえまた)線・一の木線」が、先月18日の大雨で、接続する福島県側の別の林道が10か所以上、崩落するなどした影響で通り抜けできない状態となっている。 復旧のめどは立っておらず、両市町の関係者は「まさか開通から1か月で通れなくなるとは」と落胆の色を隠せないでいる。 林道は1978年に着工し、今年6月15日に全線が開通した。飯豊町中津川地区の観光活性化や、緊急時の避難ルート確保などが期待され、開通式には吉村知事が駆けつけるなど、地元の期待は大きかった。 だが、先月18日の大雨で、一の木線の先にある福島県側の林道で、長さ約65メートル、高さ約40メートルにわたって土砂崩れが発生、道路が流失した。ほかにも10か所で道路の崩落があるという。喜多方市山都総合支所は「復旧には2、3年かかるのでは」と話す

    karatte
    karatte 2013/08/07
    なんだこれ→"飯豊町の「中津川むらづくり協議会」は先月28日、開通を記念して、町内や喜多方市のバンド10組が参加した野外フェスティバル「どぶロック」を開催。約100人が集まったが、福島県からの観客はまばらだった"
  • 「赤ずきんチャチャ」Tシャツ、コミケで100枚限定販売

    × 198 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 173 39 33 シェア

    「赤ずきんチャチャ」Tシャツ、コミケで100枚限定販売
    karatte
    karatte 2013/08/07
    これ原作じゃなくてアニメの絵柄だよね
  • 【動画あり】吉川晃司(47)、始球式で111キロのストレートwwwwww:<芸能・ニュース>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    広島県出身で被爆2世の歌手、吉川晃司さん(47)が原爆の日を迎えた6日、マツダスタジアム(広島市)で行われたプロ野球の広島―阪神戦の始球式に登場し、平和への願いを訴えた。イベントは生協ひろしまなどが「ピースナイター」と題して催し、今年が6回目。8月6日の開催は初めてとなる。 白いユニホームに身を包んだ吉川さんの背番号は「8・6」。拍手で迎えられながらマウンドに立ち、電光掲示板に111キロと表示されたストレートをノーバウンドでキャッチャーミットに投げ込むと、球場全体から大歓声が上がった。

    karatte
    karatte 2013/08/07
    モニカ
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The RAW Dating App aims to shake up the dating scheme by shedding the fake, TikTok-ified, heavily filtered photos and replacing them with a more genuine, unvarnished experience. The app…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    karatte
    karatte 2013/08/07
    いろんな情報送信しちゃいそう
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
    karatte
    karatte 2013/08/07
    ほほう。でも通知センターからのポスト以外は別クラ使ってるからなあ。
  • ワシントンポスト紙、突然の売却 その時社内では何が?

    8月5日月曜日午後4時15分、ワシントン ポスト紙の発行人キャサリン・ウェイマスは社員に、会社の一階のホールで15分後に「ある発表」をすると伝えた。一部の社員は、半年ほど前から売りに出ているダウンタウンのその歴史的な社ビルをワシントンポストがついに売ったのではないかと推測した…

    ワシントンポスト紙、突然の売却 その時社内では何が?
    karatte
    karatte 2013/08/07
    ハフィントンポストなんてあるんだ
  • モジラ、「Firefox」をアップデート--ソーシャル機能などを強化

    Mozillaは米国時間8月6日、「Firefox」のデスクトップ版と「Android」版をアップデートした。どちらのバージョンも人気をもう少し高めることを狙った新機能が追加されている。 「Windows」「Mac」「Linux」向けのFirefoxには、「Share」ボタンが追加された。紙飛行機のように見えるこのアイコンによって、Facebookなどの複数のサービスに自分が閲覧しているウェブサイトを共有することができる。最新のSocial APIを活用し、モバイルブラウザ機能の一部をデスクトップに取り入れている。 また同ブラウザには、混在コンテンツをブロックする機能が追加された。つまり、セキュアなコンテンツとそうでないコンテンツの両方を提供するサイト上で、標準のHTTPを介して提供されるページ要素はデフォルトでブロックする。HTTPSを介して提供されるページ要素はそのまま通過させる。 こ

    モジラ、「Firefox」をアップデート--ソーシャル機能などを強化
    karatte
    karatte 2013/08/07
    我がPCではすっかりサブブラウザ扱いです
  • ニュース - 「目に見えない」自転車用ヘルメット:スウェーデンの女子大生が発明(WIRED.jp):ITpro

    一見わからないが、実はこのモデルは目に見えないヘルメット「Hövding」を装着している。 自転車に乗るとき、ヘルメットをかぶる人は少ない。クルマなどと接触したときのリスクは容易に想像できるはずなのに、なぜみんなかぶらないのか。 かさばって持ち運ぶのが手間、カッコ悪い、髪型が乱れる、帽子をかぶることができない……といったさまざまな理由が挙げられる。 7年前、工業デザインを学んでいたスウェーデン人学生のアナ・ハウトとテリーズ・アルスティンも、従来のヘルメットは「堅いマッシュルームをかぶっているみたいだ」と思っていたという。だが彼女たちはほかの人とは違い、真剣にこの問題の解決策を話し合った。そして驚くべき案を導き出した。目に見えないヘルメットをつくる、というものだ。 その案を大学の教授に伝えたところ、彼は「とりあえず座って落ち着こう」と言ったあと、「(これを実現すれば)きっとあなたたちは億万長

    karatte
    karatte 2013/08/07
    "彼女たちが発明したヘルメット「Hövding」は、マフラーのように首に巻くスタイルのもので、衝突直前にクルマのエアバッグのように出現する仕組みとなっている"
  • GTDのデビッド・アレンさんの空手パンチも見所のTEDx 講演動画

    ストレスフリーの仕事術、「Getting Things Done」の提唱者 David Allen さんの TEDxClaremontCollages での講演が公開されており、通常のビジネス的な講演よりも一般向けのスライドになっていて見やすくなっています。 「GTD は格闘技だ」というデビッド・アレンさんの空手パンチも見ることができますし(6:35付近)、全体がよくまとまったGTDのイントロダクションになっていますので、知っている人にもよい復習になることでしょう。### awkwardness と engagement 動画の冒頭でアレンさんは昔サンタクルス島の付近で船を停泊していたときの話題から語り起こします。 錨が流れてしまい、折からの陸風に吹かれてみるみるうちに低気圧の影響でうねりの激しい海に吸い込まれそうになって緊張している一瞬、頭上を仰ぐと見たこともないような美しい満月がでてい

    GTDのデビッド・アレンさんの空手パンチも見所のTEDx 講演動画
    karatte
    karatte 2013/08/07
    "GTDを身につけてパワーアップした人が手に入れるスキルというよりも、1. 物事を頭の外に追い出して余裕が生まれた人が、2. やってきた仕事に適切に最初のアクションを決められる、という「状態」のことを指しています"