タグ

2018年6月15日のブックマーク (8件)

  • サッカー選手もアイドルも ウイグル絶望収容所行きになった著名人たち

    (左上から時計回りに)サッカー選手のエリパン・ヘズムジャン(所属チーム「江蘇蘇寧足球倶楽部」サイトより)、ウイグル語での言論空間を作ったトゥルスンジャン・メメット(From Misranim)、新疆医科大学元学長のハリムラット・グプル(From uyghurnet)、ウイグル人ポップス歌手のアブラジャン・アユップ(ミュージックビデオより) <収監者数は89万人以上。共産党の思想改造施設が著名文化人やスポーツ選手までも続々と収監し、ウイグルの民族アイデンティティを破壊しようとしている> 中国の新疆ウイグル自治区では、17年から大々的に行われるようになった思想改造目的の強制収容施設での不当な拘束が今も続く。主体民族である漢人以外の人々が社会的地位も収入も一切関係なく何の罪もないのに収監され、ターゲットの大部分はウイグル人だ。収監者数は少なくとも89万人。おそらく実際の総数はそれよりずっと多い。

    サッカー選手もアイドルも ウイグル絶望収容所行きになった著名人たち
    karatte
    karatte 2018/06/15
    チベットといいウイグルといい……チャイナの暗黒面全開
  • 画像認証が出来ない人のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    画像認証が出来ない人のイラスト
    karatte
    karatte 2018/06/15
    すげーわかるww
  • 最古級の日本全図、室町初期作か…68か国記載 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    のほぼ全体が記された「日扶桑国之図」(部分)。上が九州で、下が東北を示す=広島県立歴史博物館提供 広島県立歴史博物館(福山市)は15日、室町時代初期(14世紀中頃)に描かれたとみられる日の古地図を確認したと発表した。北海道を除く東北から九州までの旧国名が記され、同博物館は「日のほぼ全体が記された最古級の地図」としている。 確認されたのは「日扶桑国(ふそうこく)之(の)図(ず)」と書かれた縦122センチ、横57センチの地図。扶桑国とは日の古い異称。陸奥国(主に東北地方の東半分)から薩摩、大隅両国(現・鹿児島県)まで68か国の位置や名称などが記され、九州側が上、東北側が下になっている。地図中には赤い線で主要な街道や海路が記され、九州の近くには、当時の沖縄の地名「琉球」を示す「龍及(りゅうきゅう)」の文字もあった。

    最古級の日本全図、室町初期作か…68か国記載 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    karatte
    karatte 2018/06/15
    "陸奥国(主に東北地方の東半分)から薩摩、大隅両国(現・鹿児島県)まで68か国の位置や名称などが記され、九州側が上、東北側が下になっている"
  • 前後ぶった切り! 孤立して120mだけ存在する立派な4車線道路 不思議な風景、その背景(写真10枚) | 乗りものニュース

    埼玉県のとある住宅街に、ちょっと不思議な新しい道路が存在します。車道4車線の近代的な道ですが、たった120mで途切れ、前後には車両が通行できないよう柵もしてあります。何のために造られたのでしょうか。 まだ車両は走らない 完成後をイメージするための道路 東京の郊外に位置する埼玉県志木市。また農地も多く残る住宅街に、ちょっと不思議な道路が存在します。車道4車線の新しい道路ですが、たった120mほどで途切れてしまううえ、道路の前後には車両が進入できないよう柵がしてあるのです。 中央が謎の4車線道路。埼玉県志木市の住宅街にある。2013年撮影(画像:国土地理院)。 この道路、車線やゼブラ帯など、道路に必要なマーカー類はしっかり引かれています。車道と歩道のあいだには街路樹が植えられ、さらに歩道は自転車の通行エリアがカラー舗装や看板で区分けされています。一見して工事中の道路とは思えないほど造り込まれて

    前後ぶった切り! 孤立して120mだけ存在する立派な4車線道路 不思議な風景、その背景(写真10枚) | 乗りものニュース
    karatte
    karatte 2018/06/15
    昔志木の近くに住んでたけど、2012~2013年にかけて建設ってことは時期的にニアミスしてないな
  • さっしーの24万票どこへ?AKBオタたちのどぶ板選挙:朝日新聞デジタル

    今年で10回目となるAKB48世界選抜総選挙が16日、ナゴヤドームで開票される。前田敦子さん、大島優子さんなど、かつてセンター(1位)をめぐって注目を集めたメンバーの多くは卒業し、3連覇を達成した指原莉乃さん(さっしー)は、今回不出馬。ビッグネームが去っていまいち盛り上がりに欠けるように見えるが、気になるのは昨年24万6千票と過去最多だった「指原票」の行方だ。指原さんの最強の集票組織「指原会(さしはらかい)」のオタたちは、現状をどう見ているのか。得票を支えたお金はどこへ――。総選挙直前の握手会に潜入した。 疑問その1:指原会は動くのか? 晴天の6月某日。握手会の会場であるパシフィコ横浜のホールに入ると、黄色いシャツの集団は、やはりラウンジスペースの中で最も目立つ最前列にいた。指原会の会員たちだ。 「正直、これで(お金の工面から)楽になれるという気持ちが80%。寂しさが20%です」 そう話す

    さっしーの24万票どこへ?AKBオタたちのどぶ板選挙:朝日新聞デジタル
    karatte
    karatte 2018/06/15
    まさに祝祭空間。これは現代のポトラッチなのだ。
  • 「止まっているものは見えないが、動いているものなら見える」という特殊な失明事例が報告される

    by Victor Freitas 脳卒中や昏睡状態を経て視力を失った女性が、「動くもの」だけを見られるようになったという非常にまれな失明の事例が報告されています。女性は「娘が遠ざかっていく時のポニーテールの横揺れ」は見ることができますが、「娘自身」を見ることができない、という状態とのことです。 Psychophysical and neuroimaging responses to moving stimuli in a patient with the Riddoch phenomenon due to bilateral visual cortex lesions - ScienceDirect https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0028393218302045 This Woman Has a Strange Ty

    「止まっているものは見えないが、動いているものなら見える」という特殊な失明事例が報告される
    karatte
    karatte 2018/06/15
    SBRにこういう能力あったよなあ確かディエゴ・ブランドーだっけかと思いつつブコメ斜め読みしてたら結構言及されててさすがブクマカというか荒木御大というか
  • 世界で6番目に大きなMastodonインスタンスを移行して、DBの修復をした話 - Qiita

    移行関係の話 理由は様々ですが、元々は全てDocker環境でしたがnon-Docker環境に変更しました。 WebとSidekiq、DBの移行自体は全て1時間程度で終わり、メディアサーバーの移行は数百GBあったので丸1日ほどかかりました。 次々と発覚したまずいこと 移行完了後に何度か試験的に起動、停止を繰り返してみました。すると何故かPostgreSQLのみがCPUリソースをほぼ全て持っていくという状況になっており、明らかに通常の動作ではありませんでした。 そのため、PostgreSQLのチューニングなどを行なった上でもう一度起動してみました。しかし特に何も変わらなかったためSidekiqのダッシュボードページを開き確認したところ1つ1つの処理に非常に時間がかかっていたため、PgHeroのページを開き確認したところLong running queriesが大量にありました。そこで、Inde

    世界で6番目に大きなMastodonインスタンスを移行して、DBの修復をした話 - Qiita
    karatte
    karatte 2018/06/15
    cloudずーっと繋がらなかったから垢消しちゃったような……まあmstdn.jpやpawooほど使ってなかったし連合TLもあるから割とどうでも良いんだけどね
  • 休日に動かない人ほど疲れが取れないワケ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    休日に動かない人ほど疲れが取れないワケ
    karatte
    karatte 2018/06/15
    敢えて動いてまで疲れを取りたいとも思わんのだが