タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (264)

  • 世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?

    (CNN) 「地球平面論者(フラットアーサー)なんかになりたくない」――。デビッド・ワイスさんは、うんざりした声で自身の「目覚め」を振り返る。「朝起きて全員にばかにされるなんて嫌だろ?」 だが今や、ワイスさんはれっきとした地球平面論者だ。4年前に地球の丸みを確かめようとしたものの証拠は見つからず、それ以来、地球が平らで静止しているとの説を熱心に信じてきた。 そして、ワイスさんの世界は一変した。 ワイスさんはCNNの電話取材に「当に動転した」「突然、足元が崩れるような感覚だ」と振り返る。 今では大半の人との付き合いが退屈に感じられるようになった。とはいえ「残念なことに」、地球が球形だと信じる友人も多少は残っている。「人間が球体の上に住んでいると信じたい人がいても構わない。それは彼らの選択だから。自分には共感できないというだけだ」 ワイスさんが付き合いを優先させるのは自分の人生を変えた地球平

    世界に広がる「地球平面説」 その背景にあるものは?
    karatte
    karatte 2020/01/01
    地球平面論者って英語だとフラットアーサーなのか。なんかカッコいいな。
  • 赤ちゃんの「性別発表装置」が爆発、パーティー出席の祖母が死亡 米

    (CNN) 米アイオワ州で、誕生予定の子どもの性別を披露する目的で制作した装置が家族パーティーの最中に爆発し、破片が頭に突き刺さって56歳の女性が死亡した。警察が28日に明らかにした。 同州マリオン郡の保安官によると、爆発した装置は一家が25日に制作した。この装置を使って生まれてくる子どもの性別を披露し、記録映像をSNSに投稿して家族や友人と共有する予定だった。 26日午後のパーティーには、生まれてくる子どもの母親と家族5人が出席した。「性別発表装置」は金属製の台に取り付けた手製のスタンドの底に火薬を入れたもので、このスタンドにドリルで穴を開けて導火線を入れ、火薬の上に木片を置いて、生まれてくる子どもの性別を表すカラーパウダーを加えた。 火薬に火を付けるとパウダーが噴出して、青かピンクかで性別が分かるという仕掛けを想定していた。 ところが金属パイプの上にテープを貼ったために、意図せずパイプ

    赤ちゃんの「性別発表装置」が爆発、パーティー出席の祖母が死亡 米
    karatte
    karatte 2019/10/29
    "火薬に火を付けるとパウダーが噴出して、青かピンクかで性別が分かるという仕掛けを想定していた。ところが金属パイプの上にテープを貼ったために、意図せずパイプ爆弾ができてしまった"
  • 未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認

    (CNN) 空中を高速飛行する未確認飛行物体(UFO)をとらえたとされる映像について、米海軍がようやく、未確認物体に分類していることを確認した。 正体不明の物体は、軍の機密指定が解除された3の映像に映っている。海軍報道官はCNNの取材に対し、この物体を「未確認航空現象(UAP)」と形容した。 映像は2017年12月~18年3月にかけて公開されたもので、高速移動する長方形の物体を、高性能赤外線センサーがとらえている。 このうち2004年に撮影された映像では、センサーがとらえた物体は急加速して画面の左側に消えていた。センサーは物体の速度に追いつけず、再発見することはできなかった。 残る2はいずれも2015年の映像で、戦闘機のパイロットが交わした「ドローンだ」「全部風に逆らってる」「見ろよ、あれ!」といった会話が収録されている。 海軍報道官によると、UAPに関する情報公開の目的は主に、パイロ

    未確認飛行物体の目撃報告、米海軍が「本物」と確認
    karatte
    karatte 2019/09/19
    ナ、ナンダッテー
  • トイレに性行為防止の仕掛け導入へ、批判の声も 英公園

    英ウェールズで「不適切な性行為や破壊行為」を防止するトイレへの建て替えが進められており、賛否の声が出ている/Shutterstock (CNN) 英ウェールズ南岸の街ポーチコールにある公園に、トイレ内でのセックスなどを強制的にやめさせる仕掛けが導入されることになり、ソーシャルメディア上で賛否両論を呼んでいる。 英PA通信によると、同市のグリフィン公園にある公衆トイレが近く、「不適切な性行為や破壊行為」を防止するモデルに建て替えられる。 地元の情報サイトによると、建て替えの予算は17万ポンド(約2200万円)。有料トイレとする計画だが、料金は決まっていない。 「暴力的」な行為を検知する動体センサーや、2人以上が入ると反応する重量センサーを取り付ける。異状が察知されると警報が鳴り、ドアが勢いよく開き、冷水が噴き出す仕組みだ。 ホームレスの寝場所になるのを防ぐため、一定時間以上中にいると警報メッ

    トイレに性行為防止の仕掛け導入へ、批判の声も 英公園
    karatte
    karatte 2019/08/18
    “「暴力的」な行為を検知する動体センターや、2人以上が入ると反応する重量センサーを取り付ける。異状が察知されると警報が鳴り、ドアが勢いよく開き、冷水が噴き出す仕組みだ”
  • 記録的猛暑続く欧州、エアコン普及率5%未満 鉄道や原発もストップ

    (CNN) 欧州全土が猛烈な熱波に覆われている。これまでに少なくとも12カ国で観測史上最高の猛暑を記録、列車が止まり、原子力発電所も運転を停止するなどの影響が広がっている。 欧州の7月の気温は、6月に続き、1880年に観測を始めて以来、最高を記録する見通しだ。 気象庁によると、オランダ、ドイツ、ベルギーの3カ国では、25日の気温が観測史上最高に達した。最高気温はドイツが42.6度、オランダは40.7度、ベルギーは40.6度だった。英国も24~25日にかけて猛暑が続く。 6月はフランス、チェコ、スイスなど8カ国の気温が過去最高を記録し、フランスでは45.9度を観測していた。 今回の熱波でも、パリの気温は42度に達すると予想されている。 専門家によれば、地球温暖化ガスによる気温の上昇に伴い、今回のような熱波は欧州の新たな常態になりつつある。英セントアンドルーズ大学のマイケル・バーン教授は、「気

    記録的猛暑続く欧州、エアコン普及率5%未満 鉄道や原発もストップ
    karatte
    karatte 2019/07/26
    地獄だ→"最高気温はドイツが42.6度、オランダは40.7度、ベルギーは40.6度だった。 6月はフランス、チェコ、スイスなど8カ国の気温が過去最高を記録し、フランスでは45.9度を観測していた"
  • オレンジ色の鳥を発見、実はカレーが付着 英国

    全身にカレーが付着し、鮮やかなオレンジ色になったカモメが保護された/Tiggywinkles Wildlife Hospital (CNN) 英イングランド南東部バッキンガムシャー州の道路わきで、鮮やかなオレンジ色の鳥が見つかった。地元の野生動物病院が保護したところ、カレーを浴びて色が付いていたことが分かった。 この鳥は幹線道路沿いで発見された。病院によると、セグロカモメの羽毛全体にカレーまたはスパイスのターメリックが付着し、うまく飛べなくなっていた。 鳥はカレー料理の「ビンダルー」にちなんで「ビニー」と名付けられた。「刺激的なにおい」を放っていたが、健康状態に問題はなかったという。 スタッフがカレーを洗い落とすと、セグロカモメ来の色に戻った。この時は抵抗して少し暴れたため、スタッフがカレー混じりの水を浴びてしまう場面もあった。 ビニーはまもなく野生に返される見通し。今後はカレーの皿に落

    オレンジ色の鳥を発見、実はカレーが付着 英国
    karatte
    karatte 2019/07/09
    思った以上にオレンジだった。寸胴クラスのカレーにでも飛び込んだのか??
  • 新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認

    イエネコより体が大きくキツネのような特徴も持つコルシカ島の「ネコギツネ」/Pascal Pochard-Casabianca/AFP/Getty Images (CNN) 狩猟や野生生物を管轄するフランスの政府機関、ONCFSがこのほど、コルシカ島でネコとキツネの特徴を併せ持った新種とみられる動物の存在を確認した。 同機関の森林警備隊員が、コルシカ島の人里離れた地域で16匹の個体を発見した。 金色の体毛に茶色の縞模様が入ったこの動物は、ネコともキツネとも判別し難いその見た目から地元で「ネコギツネ」と呼ばれている。普通のイエネコよりも体が大きく、輪状の模様が入った太い尾と、「高度に発達した」犬歯を持つ。夜間に狩りをして暮らしているという。

    新種か、仏コルシカ島に「ネコギツネ」 16匹の生息を確認
    karatte
    karatte 2019/06/20
    鵺「ナカーマ」
  • 淡水エビからコカイン検出、低濃度も環境への影響懸念 英調査

    淡水に住むエビを調査したところ、すべてのサンプルからコカインが検出された/Kings College London (CNN) 英国の淡水に住む小エビのサンプルを調査したところ、コカインなどの違法薬物や医薬品、殺虫剤が微量ながら検出された――。そんな調査結果が学術誌「エンバイロメント・インターナショナル」に掲載された。 調査はロンドン大学キングス・カレッジとサフォーク大学の研究者が共同で実施。サフォーク州内の15カ所で微小物質による小エビなどの汚染状況を調べたところ、全てのサンプルでコカインが見つかり、ケタミンも広範に検出された。 ロンドン大キングス・カレッジのレオン・バロン氏は報道声明で「違法薬物がこれほどの頻度で現れたのは驚きだった」「ロンドンのような都市部ならこうした物質が見つかることも予想されるが、小さな地方の集水域で見つかるとは思っていなかった」と述べた。 英国で長年禁止されてい

    淡水エビからコカイン検出、低濃度も環境への影響懸念 英調査
    karatte
    karatte 2019/05/04
    ウルトラの瀧「判る」
  • 「首ポキ」で脳卒中、左半身まひで入院 米男性

    治療のために眼帯を着けるジョシュ・ヘイダーさん。意図せず「首ポキ」をしてしまい、半身にまひの症状が出た /Courtesy Josh Hader (CNN) 首の痛みを覚えて伸ばそうとしたら、ポキッという音。次の瞬間、左半身がまひし始めた――。米国の男性が取材にそんな経験を振り返った。 男性はオクラホマ州ガスリーに住むジョシュ・ヘイダーさん(28)。この時は氷枕を取りに台所に向かったが、まっすぐ歩くことができなかった。「どうしても左約45度の方向に進んでしまった」と振り返る。 義父に連れられて緊急救命室に入り、血栓を溶かす薬を投与された。その後は規模の大きなマーシー病院に転院し、集中治療室で4日間を過ごした後、さらに入院治療を受けた。 マーシー病院で治療に当たったバンス・マコロム医師は「音が鳴った際、首の骨につながる動脈が破裂してしまった」と解説。首をひねったことで血管が切断されたとの見方

    「首ポキ」で脳卒中、左半身まひで入院 米男性
    karatte
    karatte 2019/05/03
    なんかこういう記事読むと、普段全然首鳴らさないのに首の辺りがウズウズしてくるんだが……ああ首ポキしてえ
  • 人間の遺体の堆肥化認める、法案が通過 米ワシントン州

    (CNN) 米ワシントン州の州議会で21日までに、人間の遺体の堆肥(たいひ)化を認める法案が可決された。ジェイ・インズリー州知事が署名すれば来年5月1日に発効する。 同州では死去した住民らの埋葬は火葬もしくは土葬が普通。州議会のジェイミー・ペダーセン上院議員が起草した新法は、人間の遺体を土に早く変容させる方法などと表現した。 同議員は万人に通じる経験に一定の技術の適用を認める時機が来たと主張。「人間は自ら好む方法で自らの遺体を処理させる決定が下せる自由を持つべき」とし、「環境により優しくより安全な遺体の処理方法が一部ある」と続けた。 堆肥化の埋葬方法を手がける企業「Recompose」のカトリーナ・スペード最高経営責任者(CEO)はCNNの系列局「KIRO―TV」の取材に、堆肥化のための最初の施設を建設する企業になることを期待。 堆肥化については「遺体をわらや木片などの自然の材料で包む。約

    人間の遺体の堆肥化認める、法案が通過 米ワシントン州
    karatte
    karatte 2019/04/21
    虚構じゃなかった
  • 死亡した庭師、生前仕掛けたわなで3人を殺傷か ドイツ

    (CNN) ドイツでこのほど、死亡した庭師が仕掛けたとみられる爆発物により1人が死亡、2人が負傷する事件が起きた。警察は庭師と被害者の間にトラブルがあったことを突き止めており、自らの死後に危害を加えることができるよう、庭師がわなを用意した可能性があるとみている。 59歳のこの庭師は今月1日、ドイツ西部のメーリンゲンの自宅で死亡しているのが見つかった。死因は不明。 地元警察によると同日のそれより前、隣接する町の64歳の医師が自身の診療所の前に仕掛けられた爆発物のわなによって殺害された。医師の氏名は明かされていないが、警察によると上体を倒して爆発物を拾い上げた際に爆発したと考えられるという。 それから2日後、今度は10キロと離れていない別の町で、まきストーブの中のまき1が爆発し、母親と娘が負傷した。まきには爆発するようあらかじめ手が加えられていたとみられる。娘の方は現在も病院で手当てを受けて

    死亡した庭師、生前仕掛けたわなで3人を殺傷か ドイツ
    karatte
    karatte 2019/03/08
    口論からの爆弾制作……“庭師は以前から被害者らと「険悪な関係」にあり、口論に発展したこともあるという”
  • アヘン中毒のオウム、ケシ畑荒らす インド中部

    (CNN) インドのケシ栽培畑にアヘン中毒にかかった鳥のオウムが襲来して作物を荒らし、農家を困らせている。 中部マディヤプラデシュ州で撮影されたビデオ映像には、オウムが畑でケシをついばむなどの様子も映っていた。茎をいちぎって果実部分を奪い、飛び去るオウムもいた。 ケシから採取されるアヘンは鎮痛剤や違法薬物の材料となる。インド政府は限られた数の農家にアヘン採取を許可。モルヒネやコデインを含む鎮痛剤の合法的な製造に使われている。 オウムの攻撃に農家は1日中、畑を監視する手間も強いられている。畑にネットを張り、オウムの侵入阻止を試みてもいる。

    アヘン中毒のオウム、ケシ畑荒らす インド中部
    karatte
    karatte 2019/03/03
    これはあかん→“インドのケシ栽培畑にアヘン中毒にかかった鳥のオウムが襲来”
  • 「世界最大」のハチ、38年ぶりに発見 インドネシア

    (CNN) インドネシアの北モルッカ諸島でこのほど、世界最大とされるハチ「ウォレスズ・ジャイアント・ビー」が見つかった。このハチは1981年を最後に目撃例が途絶えており、科学者の間では絶滅が危惧されていた。 研究グループがウォレスズ・ジャイアント・ビーを「再発見」したのは1月25日。生きた個体の写真と動画の撮影に初めて成功した。このハチの翼幅は2.5インチ(約6.4センチ)で、体は人間の親指ほどの大きさがある。 自然写真家のクレイ・ボルト氏ら4人で構成されるチームは長年このハチの研究を続けており、今回インドネシアの森を数日にわたり探索した末、ようやく遭遇できた。 再発見を受け、一帯に他にも生息地の森が存在するのではないかとの期待が再び高まっている。国際自然保護連合(IUCN)はこのハチを「危急種」に分類している。 過去にウォレスズ・ジャイアント・ビーを目撃した記録があるのは2人だけだ。1人

    「世界最大」のハチ、38年ぶりに発見 インドネシア
    karatte
    karatte 2019/02/22
    2.5センチで最大なの?? と思ったらインチだった→“このハチの翼幅は2.5インチ(約6.4センチ)で、体は人間の親指ほどの大きさがある”
  • アポロ14号が持ち帰った月面の岩石、「実は地球由来」と研究者

    アポロ飛行士が月から持ち帰った岩石、最初期の地球で形成か/Dr. David A. Kring/Center for Lunar Science and Exploration (CNN) 48年前にアポロ14号で月面に着陸した飛行士が持ち帰った岩石のサンプルが、実際には地球由来のものであったとする研究論文が、このほど科学誌に掲載された。彗星(すいせい)か小惑星が地球に衝突した衝撃で岩石が宇宙空間へと飛ばされ、偶然その先にあった月に激突したという。 当該の岩石には石英、長石、ジルコンといった鉱物が含まれている。これらは地球なら非常にありふれた鉱物だが、月の地質における含有量はあまり多くない。 また岩石が形成された温度や環境を分析したところ、月ではなく地球の特徴との関連を示す結果が得られた。岩石の結晶化は地球がまだ若かった40億~41億年前に、地表から約20キロの深さで起こったという。 当時

    アポロ14号が持ち帰った月面の岩石、「実は地球由来」と研究者
    karatte
    karatte 2019/01/26
    “当該の岩石には石英、長石、ジルコンといった鉱物が含まれている。これらは地球なら非常にありふれた鉱物だが、月の地質における含有量はあまり多くない”
  • 太陽系の最果ての天体「ファーアウト」発見、すばる望遠鏡で観測

    天体「ファーアウト」のイラスト。ピンク色は氷の存在を示している/Roberto Molar Candanosa/Carnegie Institution (CNN) 国際天文学連合の小惑星センターは17日、太陽から最も遠く離れた太陽系の天体が初めて見つかったと発表した。太陽からの距離は、地球と太陽の距離の100倍以上。「2018 VG18」と命名されたが、研究者は「ファーアウト(Farout)」の愛称で呼んでいる。 見つかった天体は準惑星と推測され、直径は約500キロ、色はピンクがかって見える。この色は、太陽から遠く離れていて氷が多いことに起因する。太陽の周りを1000年以上かけて公転していると思われる。 地球から太陽までの距離を表す天文単位(AU、約1億5000万キロ)で換算すると、太陽からファーアウトまでの距離は120AU。2番目に遠い天体「エリス」までの距離は96AU、冥王星までの距

    太陽系の最果ての天体「ファーアウト」発見、すばる望遠鏡で観測
    karatte
    karatte 2018/12/18
    “太陽からの距離は、地球と太陽の距離の100倍以上。「2018 VG18」と命名されたが、研究者は「ファーアウト(Farout)」の愛称で呼んでいる”
  • 2000年前のスフィンクス像、新たに発見 エジプト

    2000年前のスフィンクス像が新たに発見された/Egypt Ministry of Antiquities/Facebook (CNN) エジプト南部アスワン近郊の古代神殿で、排水工事の作業中に新しいスフィンクス像が発見された。エジプト考古省がフェイスブックで発表した。 今回見つかったスフィンクス像は2000年以上前のものと思われ、アスワン近郊にあるコムオンボ神殿の南東側で地下水の排水工事中に見つかった。 エジプト考古省が掲載した写真のスフィンクスは、ライオンの胴体と人間の顔をもち、ヘビの王冠と髪飾りを付けている。ほぼ無傷のまま残っている様子だった。 エジプト考古最高評議会の専門家は、紀元前300年から紀元前30年にかけてのプトレマイオス王朝時代に建造されたと推定する。この付近では2カ月前に、プトレマイオス5世のレリーフ像2体が発掘されていた。 今後は神殿周辺の発掘作業を進め、スフィンクス

    2000年前のスフィンクス像、新たに発見 エジプト
    karatte
    karatte 2018/09/19
    あーこの頭部はスフィンクスですわ→“エジプト考古省が掲載した写真のスフィンクスは、ライオンの胴体と人間の顔をもち、ヘビの王冠と髪飾りを付けている。ほぼ無傷のまま残っている様子だった”
  • 冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議

    (CNN) 2006年にそれまでの惑星から準惑星へと区分が変更になった冥王星について、「格下げ」に異議を唱える声が一部の研究者から上がっている。当時の判断の根拠となった惑星の定義に関する説明がそもそも有効ではなかったというのが理由だ。 国際天文学連合(IAU)は惑星の条件として、太陽の周りを公転する天体であること、球形もしくはそれに近い形状を維持していること、公転軌道上の他の天体を排除していることを挙げている。冥王星に関しては他の天体を排除できるだけの質量を有していないとの見方から、惑星の条件を満たしていないという結論が下った。 準惑星への「格下げ」の決定をめぐってはこれまでも議論が起こっていたが、改めてこれに反論する内容の論文がこのほど米科学誌に掲載された。論文を執筆した研究チームは「他の天体の排除」という条件に着目。過去2世紀以上の文献を調べたところ、この条件を惑星の定義に使用している

    冥王星、やっぱり惑星? 研究者が「格下げ」に異議
    karatte
    karatte 2018/09/11
    ハデス様~~!!
  • ファインマンも解けなかった「スパゲティの謎」、ついに解明 米研究

    (CNN) 1のスパゲティを、きれいに2つに折ることは可能なのか――。著名な米物理学者の故リチャード・P・ファインマン氏でさえ解くことのできなかったその謎が、ついに解明された。 この研究は米科学アカデミー紀要に掲載され、マサチューセッツ工科大学(MIT)も発表を行っている。 1のスパゲティの両端を持って折り曲げると、スパゲティは決して2つには折れない。普通は3つ、あるいはそれ以上の数に折れて、断片がキッチンに飛び散ったりする。 ファインマン氏の友人の著書によると、2人はスパゲティが折れる原理や、きれいに2つに折ることは可能なのかどうかを解明しようと、2時間かけてさまざまな仮説を立てたが、結局はあきらめたという。ファインマン氏はこの謎を解明することなく、1988年に死去した。 実際のところ、スパゲティが普通は2つに折れない理由は、10年以上前に解明された。スパゲティのような細長い物体を曲

    ファインマンも解けなかった「スパゲティの謎」、ついに解明 米研究
    karatte
    karatte 2018/08/27
    “1本のスパゲティの両端を持って折り曲げると、スパゲティは決して2つには折れない。普通は3つ、あるいはそれ以上の数に折れて、断片がキッチンに飛び散ったりする”
  • CNN.co.jp : 密林に浮かび上がるマヤ文明の遺跡 レーザー技術で発見

    レーザー技術を使った探索により、密林の中にある遺跡の様子が明らかになった/PACUNAM/CANUTO & AVLD-THOMAS グアテマラ北部のジャングルの下に隠れていた6万以上の古代マヤ文明の建造物が新しいレーザー技術によって発見された。 隠れていた数十の都市で発見されたのは、民家、宮殿、高さ約27メートルのピラミッドなどだ。このピラミッドは以前は単なる丘と考えられていた。 上空からジャングルの密林の中を見通せる特殊なレーザーを搭載した飛行機が可能にしたこの画期的な調査が示唆しているのは、マヤの都市が従来考えられていたよりもはるかに巨大かつ複雑ということだ。 農業、かんがい、採石場、防御設備の跡が広範囲で確認された。また大規模な道路網は、コミュニティー同士がこれまで知られていた以上に密接につながっていたことを示している。 従来の考えを覆す発見 米誌「ナショナル・ジオグラフィック」が最

    CNN.co.jp : 密林に浮かび上がるマヤ文明の遺跡 レーザー技術で発見
    karatte
    karatte 2018/08/19
    “この装置は、自動運転車に使用されているのと同じ技術を使い、パルス状のレーザー光を発射し、その光が戻ってくるまでの時間を測定することにより景観のマッピングを行う”
  • 北京五輪の夢の跡、廃墟と化したかつての会場

    (CNN) 2008年の夏季五輪北京大会から10年。かつての会場が廃墟と化して雑草に覆われる光景を、写真家のグレッグ・ベイカー氏が撮影した。 会場の多くは当時、五輪のために新たに建設された。用地を確保するために住民を移転させ、以前からあった建物をブルドーザーで破壊する手法が批判を浴びた。 ベイカー氏が最近カメラに収めたのは、ビーチバレーボールの競技場に草が生え、カヤックのコースにがらくたが散乱し、自転車レースのゴールが樹木に覆われる風景。ゴールラインのあたりで野菜を育てる人の姿もある。 完成することのなかったショッピングセンターの裏に、マスコットの「福娃(フーアー)」が転がっている。 北京では22年冬季五輪も開催される。夏冬両方の開催地となる都市は初めて。新たなマスコットの公募も始まった。08年大会で建てた施設の一部は再利用される見通しだ。 メーン会場となった「鳥の巣」競技場は今も人気の観

    北京五輪の夢の跡、廃墟と化したかつての会場
    karatte
    karatte 2018/08/17
    1枚目の画像の破壊力ww "北京では22年冬季五輪も開催される。夏冬両方の開催地となる都市は初めて。新たなマスコットの公募も始まった。08年大会で建てた施設の一部は再利用される見通しだ"