タグ

2017年1月13日のブックマーク (9件)

  • 毎月お花をお届け - 旅、花火、音楽。

    さて、日は、人生2度目の花屋に行ってきました! 1度目は退職する人の送別会で花束を渡すため。 今回は還暦の母親に1年間毎月お花を届けるため。 なんだか落ち着かないですね〜。 花・フラワーギフトなら青山フラワーマーケット 今回お世話になったのは、青山フラワーマーケットさん。 店内をうろうろしている僕に店員さんが声をかけてくれて、母親に毎月花を届けたい旨伝えると、幾つか質問をされました。 ・1年ですか?1年分を最初にお支払いいただく形になりますがよろしいですか?または毎月お店に来ていただくか。 →最初に全部払います。 ・何かご希望はありますか?季節のお花をおまかせでお届けすることもできますが。 →おまかせでお願いします。 ・店頭にディスプレイされているような形の縦長のものと、丸いものとどちらがよろしいですか? →縦長でお願いします。 というやりとりを終えると、レジでゆうパックの宛名を書くこと

    毎月お花をお届け - 旅、花火、音楽。
    karinasa
    karinasa 2017/01/13
    はじめまして。お母様に毎月お花を届けるなんて素敵ですね。オーストラリアうらやましい!
  • フリーランスの沖縄移住が加速する理由

    commons.wikimedia.org 沖縄は冬でも平均気温は20℃弱で雪も降らない。また、花粉症も無い。温暖な気候が年中続く、過ごしやすい場所である。 こうした理由で自分は沖縄移住を考えたことがある。加えて、愛読している漫画「闇金ウシジマくん」の36巻から38巻までは沖縄を舞台にしており、その独特な社会に更に興味を持ったのと ・ピーチで那覇(沖縄)からバンコク(タイ)への直通便が今年(2017年)の2月より就航する ・ふるさと納税を利用すればピーチ(LCC)のポイントが貰える 以上の点を知ってからは沖縄移住がより現実味を帯びている。 沖縄移住ももちろん長所と短所はある。しかし、フリーランスの視点で見た場合、プラス面が多くなっていると思うのである。 この記事では今後フリーランスの沖縄移住が加速するであろう理由を ▶ 沖縄移住が魅力的な理由 について主にLCC(ピーチ)の点から紹介し ▶

    フリーランスの沖縄移住が加速する理由
    karinasa
    karinasa 2017/01/13
    沖縄に移住して6年目の者です。興味深く読みました。ところで、沖縄のガソリン価格、本島では内地より安いです!(沖縄県がガソリンの減税の措置を取ってくれているため)石垣などの離島は確かに高いですが。
  • 【納豆自作76回目】熟しても枝豆のように青い「あおばた豆」で納豆を作ってみました: 見た目は悪いがとても美味い納豆が出来ました! - 煩悩退散!

    普通の大豆は、熟すとクリーム色になります(若い時は緑色の枝豆としてべられます)が、今回、納豆作成に使った大豆は「あおばた豆(青畑豆)」という熟しても青いままという珍しい大豆です。この緑色の大豆で納豆を作ったらどうなるか興味があったので、試してみました。緑色のきれいな納豆になって、ブログのいいネタになるんじゃないかと思ったんですね。さて、一体どうなったでしょうか(タイトルに答えが書いてありますが)。 納豆自作のススメ これまでも何回かこのブログで紹介していますが、私は自分でべる納豆を自作しています。メモをみると、今回の納豆作りは76回目でした。 納豆は、安価で、タンパク質の補給にもなり、健康にも良いというパーフェクトなべ物です。 納豆は元々とても安いので、自作したとしても、節約としては300円分の納豆が200円~250円の材料費で作れるくらいなものですが、自作には、自分の好きな種類の大

    【納豆自作76回目】熟しても枝豆のように青い「あおばた豆」で納豆を作ってみました: 見た目は悪いがとても美味い納豆が出来ました! - 煩悩退散!
    karinasa
    karinasa 2017/01/13
    納豆自作してみたいです。
  • 海外のベストセラー本がサクッと学べるYouTubeチャンネルFightMediocrityがイイ!英語学習にも最高!! | わんすて-One Step Forward-

    HOME読書海外のベストセラーがサクッと学べるYouTubeチャンネルFightMediocrityがイイ!英語学習にも最高!!

    海外のベストセラー本がサクッと学べるYouTubeチャンネルFightMediocrityがイイ!英語学習にも最高!! | わんすて-One Step Forward-
  • 伊計島から読谷村へ移転したギリシャ料理店 - 沖縄の半島から

    karinasa
    karinasa 2017/01/13
    このお店、ずっと行ってみたいと思っているのですが、まだ行けてません。読谷に移転したのは知りませんでした。記事見たら余計に行きたくなりました!
  • 日本のかまくらは中国のお墓みたいだった - ウチのカミさん中国人 ~毎日が異文化~

    karinasa
    karinasa 2017/01/13
    タイトルを読んだときに、沖縄の亀甲墓を連想しました。
  • 【三角コーナは使わない】生ごみは簡単な方法でまとめています - 暮らしまっぷ

    最近は三角コーナーを使っていない方は多いと思いますが、私もその一人です。今日は私の生ごみの扱いに方ついて書いています。 ほかには、三角コーナーに関する小学校の頃の思い出や実家のことについても触れています。 家庭科の調理実習と三角コーナー この記事を書こうと思った時に、小学生の頃の家庭科の授業を思い出しました。調理実習の終了後は、使用した三角コーナーを洗って拭かなければなりませんでした。きっと生徒にとって、それは「出来ればやりたくない」ことだったと思います。 調理実習の時間で出る生ごみはそこまで多くないですが、あえて三角コーナーを置いて洗わせていたということは、どの家庭にも三角コーナーがあるのが基という前提があったからなのかもしれませんね。最近の学校の家庭科室はどうなんでしょう? 三角コーナーのないキッチン 特別な方法ではありませんが、私の生ごみの扱い方について書こうと思います。キッチンが

    【三角コーナは使わない】生ごみは簡単な方法でまとめています - 暮らしまっぷ
    karinasa
    karinasa 2017/01/13
    私も使ってませんし実家でもやはり使ってませんでした。きょうこさんと同様、スーパーでもらう薄いビニール袋に入れています。
  • 【調理グッズ公開】菜箸を持たず無印のお気に入りを2本使い。|自然体ミニマリスト

    菜箸は使わない我が家に「菜箸」はありません。 長い菜箸は、キッチンで意外とスペースを取りませんか? 手が小さく菜箸がうまく使いこなせないこともあり、普通の箸を使っています。 来客用にも使える、無印の箸がお気に入り。(現在3膳を使用中) 収納は、事に使うカトラリーと一緒に。(右引き出しのケース内) 「菜箸がなくて、炒め物はどうするの?」と聞かれることがありますが・・・ 普通の箸でも炒め物はできますし、無印の調理スプーンやスパチュラを使います。 特に調理スプーンはお皿に取り分ける時もラクですし、おたまの代わりにもなりますよ。 うどんやお蕎麦は、菜箸よりトングの方が私は使いやすいです。 ピーラーもない以前は持っていましたが、引っ越しの時に「そういえば、しばらく使っていないかも?」と気づきました。 にんじん、じゃがいも、大根、かぼちゃなど、だいたいの野菜は皮ごとべるので、使う機会がほとんどない

    【調理グッズ公開】菜箸を持たず無印のお気に入りを2本使い。|自然体ミニマリスト
  • Google+の最低限のマナーと最初にすべき事 - マネー報道 MoneyReport

    Google+に人がなだれ込む 昨日、Google+(通称:ググタス)で記事更新通知を行うことでGoogleの検索エンジンDB(データベース)に自分の記事が登録してもらえる事を紹介しました。 これが思いの外、大反響を頂きましてこれまでGoogle+を使っていなかった人達が新規にアカウントを取得して、Google+内になだれ込むという現象が昨夜おきました。 ググタスのユーザーが増えることは歓迎される事ですが、ちょっと「あ、これはマズイかなぁ」という行動も見受けられました。 ググタス初心者だからしょうがない部分もありますが、最低限のマナーは守って行動しないと、歓迎してもらえなくなっちゃいますから。 Google+は皆さんご存知の通りSNSですので、多くの人達がコミュニケーションを取る場所です。 諸先輩達が先にコミュニケーションを取り「こういうのが最低限のマナーだしルールだよねー」という暗黙の了

    Google+の最低限のマナーと最初にすべき事 - マネー報道 MoneyReport