タグ

これはひどいに関するkatinのブックマーク (18)

  • モヤモヤ超大作「マン・オブ・スティール」のスーパーマンが煮え切らない件 - エキサイトニュース

    『バットマン ビギンズ』から連なるダークナイト三部作で21世紀のリアルなバットマン像を描ききった(と、されている)クリストファー・ノーラン。この男がプロデューサーを務め、『300<スリーハンドレッド>』や『ウォッチメン』の映像派ザック・スナイダーを監督に迎えて今度は元祖アメコミ・ヒーロー、スーパーマンを映画化すると。 実はこれだけ乗らないニュースもなかった。 えらく大したもののように位置づけられているノーランの「バットマン」シリーズだが、ちょっと冷静に考えてみたい。3映画を通して、バットマンはデビューから1年ちょっと活動(『バットマン ビギンズ』)。いろいろあって(『ダークナイト』)その後8年引きこもり、やっと出てきたと思ったら今度はすぐ引退した(『ダークナイト ライジング』)。足かけ10年近くの物語においてバット稼業に励んだのはたった1年半強、しかもその間やるのやめるのとひたすら悩ん

    モヤモヤ超大作「マン・オブ・スティール」のスーパーマンが煮え切らない件 - エキサイトニュース
    katin
    katin 2013/09/08
    自分の好みを絶対的なものとして書いているので、単なるいいがかりでしかない文章
  • 雪は降らなかったけど、JR東日本が間引き運転を決めた理由

    2月6日、首都圏の朝のラッシュアワーは大混乱となった。前日からの「大雪・積雪予報」を受けて、JR東日が通勤電車の間引き運転を実施したからだ。しかし、この処置は適切だったのか。コンピュータに頼りすぎた結果かもしれない。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント

    雪は降らなかったけど、JR東日本が間引き運転を決めた理由
    katin
    katin 2013/02/15
    膨大な路線と車両をかかえるJR東日本と、路線が限定的な京急の運行を安直に比較し、「システムの限界をフォローアップできる人材もちゃんと育てておかなくてはいけない」とか適当に書いちゃう鉄道ファンって……
  • 「ももクロが防犯カメラに映った画像」 twitterにさらされる | ガジェット通信 GetNews

    ※問題となった画像 ももクロ「防犯カメラに映った画像」をtwitterにさらされる 人気アイドルユニットの『ももいろクローバーZ』だがコンビニで買い物をしようとしているところをtwitter上にさらされてしまった。なんとアルバイトの店員が防犯カメラに映ったメンバーの写真をアップしたのだ。これによりアルバイトの店員を特定しようと現在ネットで大炎上となっている。ネットの反応としては ・これはもっと大事(おおごと)になったほうがいい ・どこが問題なのか ・これは盗撮だろ ・お店も謝罪すべきだろ ・防犯のためにカメラはあるのにな 防犯カメラはあくまで防犯のためであってその画像を公共の場に公開するというのはさすがにまずいのではないか。またアルバイトの店員が防犯カメラの情報を簡単に手に入れられる状態も問題かもしれない。 アルバイトの店員の「特定」もはじまる アルバイトの店員の特定もネットでは始まった。

    「ももクロが防犯カメラに映った画像」 twitterにさらされる | ガジェット通信 GetNews
    katin
    katin 2012/08/16
    「防犯カメラはあくまで防犯のためであってその画像を公共の場に公開するというのはさすがにまずいのではないか」と書きつつ、堂々と問題の画像を転載する無神経さがすごい
  • ドコモ、相次ぐ通信障害についての説明会を開催

    katin
    katin 2012/08/07
    これってつまり、今のシステムでは、サーバをまたがるとユーザを完全に識別することができないってことだよね。しかも、対策は対処療法的だし。これで「設計に問題はない」と言い切れるのがすごい。
  • http://exdroid.jp/d/42285/

    http://exdroid.jp/d/42285/
    katin
    katin 2012/08/03
    そもそも24時間つけっぱなすこと自体が異常でしょ。また、かつてのレグザフォンがひどかったのは有名だけど、「最新アンドロイド」ではどうなの?
  • studygiftは火だるまになるほど極悪なサービスだったのか

    株式会社プラムザ 代表取締役社長。システムコンサルタント。1998年に28歳で起業し、現在も現役のシステムエンジニアコンサルトとして、ものづくりの第一線で活躍しつつ、開発現場のチームとそのリーダーのあり方を研究し続けている。

    studygiftは火だるまになるほど極悪なサービスだったのか
    katin
    katin 2012/06/09
    「信じる信じないは自己責任です。求人広告、グルメ雑誌、タウン誌などなど、どれもウソが書かれている可能性があります」っていう開き直った言い草はひどすぎ
  • SPモードメール障害は設計ミス - とある技術屋の戯言

    SPモードメールで、メールの発信者が別の人のメールアドレスにすげ替えられてしまうというトラブル。 加入者に強くひも付いたシステムになってるはずなのになんでこんな不思議なことが起きるのか理解できなかったのですが、記者会見での詳細が幾つかのニュースサイトに出ていました。 「あってはならない」個人情報流出の可能性も――ドコモがspモード不具合の経緯を説明 - ITmedia +D モバイル ドコモ、“他人のメアドになる”不具合は解消――10万人に影響 - ケータイ Watch 加入者はIPアドレスで識別されていて、そのひも付けが伝送路障害をきっかけに混乱した、ということのようです。加入者とのひも付けは全然強くない…というか恐ろしいほど弱いシステムでした。 まず、「IPアドレスで加入者を識別する」という思想がかなりやばいと言わざるを得ません。初期iモード時代は無線ネットワークと一体になっていたシ

  • ラノベ『僕の妹は漢字が読める』  SF作家 山本弘 「僕はこの作品を評価しない。この設定だけくれ 全て書き直して、面白い作品にしてやる」|やらおん!

    827 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 02:52:05.08 ID:6UVwHIXP0 SF作家 山弘 ラノベ「僕の妹は漢字が読める」感想 ttp://hirorin.otaden.jp/e198999.html まず最初に言っておくと、僕はこの作品を評価しない。 5点満点で2点ぐらい。 なぜかというと、せっかくの面白い設定をぜん ぜん使いこなしていないからである。 まず、主人公の生きている23世紀の日の描写。 アニメやラノベ的な感性が当たり前になっているという設定なんだけど、そこの描写が甘い。 「二次元総理」というネタには笑ったけど、笑えるのはそこぐらい。 中略 つーか、この設定だけくれ! 僕に書かせろ! 頭からすべて書き直して、面白い作品にしてやるから! 847 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:

    katin
    katin 2011/08/09
    引用元の本論(2chでレスしている人たちの読解力がヒドイという話)を敢えて外し、山本弘を叩きやすそうなところのみを抽出するあたりのクズっぷりはさすがです
  • コンピュータの起動時間を速くする10の方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    katin
    katin 2011/08/06
    一体どこが「安全で確実」なんだ? 10の「SSDにしろ」で十分でしょう
  • フジロックフェスティバル'11出演がなくなりました。:制服向上委員会プロデュース オーディションブログ - スタ☆ブロ -

    2011年12月(2) 2011年08月(1) 2011年07月(49) 2011年06月(75) 2011年05月(118) 2011年04月(83) 2011年03月(192) 2011年02月(251) 2011年01月(258) 2010年12月(232) 2010年11月(195) 2010年10月(231) 2010年09月(170) 2010年08月(133) 2010年07月(105) 2010年06月(77) 2010年05月(91) 2010年04月(86) 2010年03月(63) 2010年02月(54) 2010年01月(66) 2009年12月(67) 2009年11月(54) 2009年10月(85) 2009年09月(69) 2009年08月(25) 2009年07月(30) 2009年06月(32)

    katin
    katin 2011/07/22
    ことの経緯になにひとつ触れられていないことから、本当に制服向上委員会側の一人相撲orプロパカンダ説が正しそうな気がしてきた
  • すまほん! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    katin
    katin 2011/06/21
    ひどい話だが、もはや死者に鞭打ってもなあという気もする
  • 福島第1原発:放射線検査「義務付け」 偏見で過剰反応 - 毎日jp(毎日新聞)

    スクリーニング検査の証明書がなければ入所できない避難所も=福島市内で2011年3月28日午後2時8分、平川昌範撮影 福島第1原子力発電所の事故に伴い避難した人たちが、放射線量を確認するスクリーニング検査で「異常なし」とする証明書を提示しなければ医療機関で受診できないケースがあることが分かった。避難所に入所する際、スクリーニング検査を事実上義務付けられるケースも。専門家は「非科学的な偏見による過剰反応だ」と指摘している。【平川昌範、阿部周一】 原発から半径20~30キロの自主避難促進区域にある福島県南相馬市原町区から福島市に避難してきた会社員、岡村隆之さん(49)は24日、市内の医療機関で8歳の三女の皮膚炎の治療を断られた。理由はスクリーニングの証明書がないこと。市販薬で何とかしのいだが、岡村さんは「ただでさえ不安な避難生活。診察を断られたことが、どれだけショックだったか」と話す。 福島県は

  • 噂でありますように...。ジョブズが癌治療を受けてる?

    あくまでも噂なので、全てを鵜呑みにするわけではありませんが、ジョブズが癌治療を受けているという情報が駆け巡っていますね。 スティーブ・ジョブズがスタンフォードがんセンターにて癌治療を受けていることがわかった。 Samuel Jacobson医師博士は、「レントゲンから判断すると、彼は末期がんに近い。持って6週間だろう」と語った。 追記: Twitterでもらった情報によると、ソースはアメリカの有名なネタ系情報サイトだそうです。 真意のほどは不明ですが、なんにせよ、無事を祈るばかりです...。 [スティーブ・ジョブズが癌治療を受けていることが判明 余命6週間との噂も : はちま起稿]

    噂でありますように...。ジョブズが癌治療を受けてる?
    katin
    katin 2011/02/17
    怪しげなソースを元に人の健康状態をネタにしておいて、「なんにせよ、無事を祈るばかりです...。」しらじらしいとはまさにこのことですね。
  • 仮処分決定:浜松の私立高が無視 女子生徒の復学拒否 - 毎日jp(毎日新聞)

    浜松市内の私立高校が、3年の女子生徒(18)に対する退学処分の取り消しを命じた静岡地裁浜松支部の仮処分決定を無視し、復学を拒んでいることが分かった。生徒は男性講師と性的関係を持ったとして昨年12月に退学になったが、復学を申し立てていた。生徒は入試を受けられないなど、進路にも影響が出ている。同校は「退学に値する行為で現時点では決定に従えない」としているが、専門家は「学校が法の決定に従わないのはおかしい」と問題視している。 地裁浜松支部の決定(1月17日付)や同校によると、生徒は成績優秀者に認められる特待生として入学し、寮生活をしていた。昨年10月上旬、同校の男性講師=懲戒解雇=の自宅で講師と性的関係を持ったことが発覚し、同月下旬から自宅待機処分とされた。生徒は一時寮に戻ったが、授業への出席は認められず、12月下旬に正式に退学処分となった。生徒は専門学校進学を目指していたが、卒業のめどが立たず

  • アップルの「Boot Camp」について知っておくべき3つのこと

    文:Erik Eckel (Special to TechRepublic) 翻訳校正:村上雅章・野崎裕子 2009-11-03 07:00 記事では、Mac上でWindowsを稼働させるためのソフトウェアとして、Appleの「Boot Camp」が「Parallels Desktop」や「VMware Fusion」よりも優れた選択肢となり得る3つの理由について解説する。 エンタープライズテクノロジにかかわるプロフェッショナルの中には、MacWindowsをインストールしたり、Mac上のWindowsを管理したりしなければならない人も多いことだろう。それは仕方がないことだ。Windows上でしか実行できないアプリケーションを必要とする分野は色々とあるのである。 Macをデュアルブートできるようにすることで、企業はAppleのプラットフォームが持つ特長(高いパフォーマンスや、強固なセキ

    アップルの「Boot Camp」について知っておくべき3つのこと
    katin
    katin 2009/11/03
    Boot Campと仮想化ソフトでは用途が違うんじゃ……
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome to Startups Weekly — Haje‘s weekly recap of everything you can’t miss from the world of startups. Sign up here to get it in your inbox every Friday. Well,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 【埋】OSTERさんの「みくのかんづめ」と、livetuneさんの「Re:package」、商品性の違う2作品

    OSTERさんの「みくのかんづめ」と、livetuneさんの「Re:package」、商品性の違う2作品 2008/12/05 OSTER Project feat. 初音ミクのCD 「みくのかんづめ」 を購入しました。 オスターさんといえば 「恋スルラジオ」 略して「恋ラジ」が 有名ですが、ボーカロイド作曲家としても「ミラクルペイント」などの 大ヒットを飛ばしている格派のクリエイターさんです。 どちらかというとオーソドックスなポップスよりも、ハイピッチな ジャズミックス を得意としてされている方で、私も「ミラクルペイント」 で曲作りとしてのOSTERさんのファンになったクチです。 全18トラックですが、イントロが1曲、トークが5曲 ありますので、 実質12曲入りですね。あと最後の1曲はぼかろが5人勢ぞろいします。 正直、CDというメディア上ではトークで魅せることはちょっと 難しかったと

    【埋】OSTERさんの「みくのかんづめ」と、livetuneさんの「Re:package」、商品性の違う2作品
    katin
    katin 2008/12/10
    どちらのCDもミクがジャケットだし、主としてミクをテーマにしているのに、「初音ミクファン」をターゲットに作られているか否かで分けるのはひどすぎ。
  • ノーベル物理学賞を受賞した3人の研究者に対するNHKニュースウオッチ9の非礼ぶり - 天漢日乗

    研究者の世界で Dr.とMr.とは天と地ほども違う ことは、他国ではよく知られている。 もともとはイギリスの植民地だった時代にできた香港大学の教員の部屋に掲げてある名札は、それは露骨に Mr.とDr.の区別 がされている。学位がない教員の名札には Mr.〜 ときっちり書いてあるのだ。 日の大学には Dr.なんて関係ない教員 が、あちこちにいるから、こうした「学位」明記を言い出すと、必ず教授会で反対されたりするところがある。 もし、大学の教員紹介のサイトで、学位が明記されてないとすると、その大学は少なくとも 研究業績に対してリスペクトを払わない大学だ と思われても仕方がない。学位は、現在の日では 研究者の免許証 のようなもので、45歳以下の研究者ならば、持ってないとかなり辛いことになる。 今時博士なんて珍しくもない、とDr.を軽々しく扱うのは、NHKの社風なのか。 今夜 ノーベル物理学賞

    ノーベル物理学賞を受賞した3人の研究者に対するNHKニュースウオッチ9の非礼ぶり - 天漢日乗
    katin
    katin 2008/10/08
    受賞者の中に「先生」と呼ばれるのを嫌がる方がいらっしゃるわけですが
  • 1