タグ

2011年1月2日のブックマーク (4件)

  • 『赤木智弘氏の、ホメオパシー批判に対する批判』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『赤木智弘氏の、ホメオパシー批判に対する批判』へのコメント
    katomem
    katomem 2011/01/02
    両者の共通点としては「マスコミ等からのバッシングの標的となっている」。逆に違う点は前者が厳密な科学的証明がなされている事と後者はされていない(但しある一定レベル≒信じるに足りるレベルの研究成果はある)
  • 赤木智弘氏の、ホメオパシー批判に対する批判

    akimi_o @名古屋 @akimi_o 鍼灸や足つぼマッサージは薬をのむなとか予防注射するなとか言わないですしね。 QT @T_akagi: これがもし、ホメオパシーではなく、鍼灸や、足つぼマッサージだったら、果たしてこうした批判は起きただろうか? 疑似科学という質ではなく、ホメオパシーという、普段見かけない怪しげな 2010-12-25 14:58:21 akimi_o @名古屋 @akimi_o 通常医療がそれをすればいい。そのためには通常医療を非難するホメオパシーは邪魔。 QT @T_akagi: 単純にホメオパシーを批判する人は、病気の治療において、単に医療のみが病気を癒すのではなく、気の持ちようや、他者と病気について安心して語れる環境などが、病気に及ぼす影響を少しで 2010-12-25 15:01:58 prince fan @quine10 「それはプラシーボと言って、

    赤木智弘氏の、ホメオパシー批判に対する批判
    katomem
    katomem 2011/01/02
    これ最初呟きだした瞬間「!?」と思ったけど・・・ http://twitter.com/T_akagi/status/20040251749703680 ←これ見て納得。要するに「ホメ信奉者」と(表現規制等で虐げられている)自分達を似た者同士と看做しただけでは?
  • 笑わせるな。 - HALTANの日記

    (お断り)エントリは日夜厳しい経済学専門知的研鑽=政治的アクション=切れば血の出るリアルポリティックスに命懸けで邁進されて居られる処のリフレ派(ネットリフレ派)聖戦士のみなさまを拙のような無知無教養無学世間知ド大衆ふぜいが不当に攻撃する悪質なサボタージュである畏れが在ります。よって期間限定の公開とし、11年1月7日(金)頃には削除致します。HALTANさんに取り上げていただきました。 http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20101229/p1諸般の事情により期間限定のエントリとなるそうですので引用は控えますが、エントリで 一部のリフレ派が「マクロ経済政策としての金融政策を論じないヤツはアフォ」と勝間氏を見限るのか、「マクロ経済を取り上げないNHKはアフォ」と雇用労働政策に議論を集中させたNHKをdisるのか、どう反応されるのか興味深いところでもあります。とした部分

    katomem
    katomem 2011/01/02
    まあマスコミ批判自体は正当ではある点も少なくはな。ただ、「マスコミガー」だけで終わってしまってはただの独り善がり。/「啓蒙主義者のなれの果て」とも。
  • 特定しますたm9(`・ω・´) 朝生で放送事故 東が二次元美少女のスケスケ絵を地上波に垂れ流す 放送禁止か

    1: シャンパン(チベット自治区):2011/01/01(土) 04:49:37.57 ID:kMkqMvvsP ソース テレ朝 動物化するポストモダン オタクから見た日社会 (講談社現代新書) 2: たい焼き(東京都):2011/01/01(土) 04:50:11.38 ID:hqAor9eY0 画像は? 8: ミルクティー(dion軍):2011/01/01(土) 04:50:55.67 ID:N+BMsN9V0 何の放送事故でもないよ 14: シクラメン(長野県):2011/01/01(土) 04:51:30.33 ID:88exHoDw0

    katomem
    katomem 2011/01/02
    多分「思想地図β」に掲載された物かな>絵/まあ朝生ではよくある事、で済まされそうw