タグ

デマゴギーに関するkatomemのブックマーク (14)

  • ネット上のデマを集めてみた 【スキップボタン付き】

    デマ検証サイトで取り上げられていたネット上のガセネタを動画にしてみました。知らないのとか興味ないのはボタンで飛ばしてくださいませ まいりすと mylist/1027932

    ネット上のデマを集めてみた 【スキップボタン付き】
    katomem
    katomem 2013/03/19
    「極端な言い方をさせてもらうと、アグネス(・チャン)、辻元清美、福島瑞穂、あと民主党、東京電力に関するソースの無い情報はデマと考えるべきです」 ここまで言い切ってしまったかwまあでもそれでおk
  • とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊本)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れる:ハムスター速報

    とくダネ!で福島の農家がJA天草(熊)の米袋に産地偽装してるのが堂々と流れる Tweet カテゴリニュース 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/10/19(水) 10:03:16.51 ID:gGeSXuBy0 ?PLT(19621) ポイント特典 2 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/19(水) 10:03:44.98 ID:SNZHqTuz0 これはアカンで・・・ 4 :名無しさん@涙目です。(WiMAX):2011/10/19(水) 10:03:51.44 ID:CaiuBujK0 ハ        _ ___         ∥ヾ     ハ /     ヽ      ∥::::|l    ∥:||. / ご も  |     ||:::::::||    ||:::|| |  ま ..う  |     |{:::::∥.  .

    katomem
    katomem 2011/10/20
    普段マスコミ叩いている連中が「同じ穴の狢」と化した件
  • ※言われなき中傷へのJAグループ熊本からお知らせ(第1報) 【JAグループ熊本】新着情報

    謂れなき中傷へのJAグループ熊からお知らせ(第1報) 10月19日(水)午前9時からのフジテレビ系「とくダネ!」で、福島の農家が、JAあまくさ(熊)の使用済の米袋に入れて米を廃棄している映像が放映されました。 その一部映像がカットされインターネット上に配信されました。 インターネット上の画像は「福島の農家がJAあまくさ(熊)の米袋に産地偽装しているのが堂々と流れる」タイトルになっており、あたかも産地偽装しているかの配信となっています。 これを見た一般消費者が、熊産米への不信感を抱き、購入しないなどの誤解が生じています。 しかしながら、この番組に登場した生産者は、米の廃棄を目的に袋詰めしたものであり一般の消費者に販売するものではありません。 福島県において熊県産米袋が、なぜ使用されているかとの質問が多数寄せられていますが、JAグループ熊として、熊県産米を全国に向けて販売してお

    katomem
    katomem 2011/10/20
    これで「フジも悪い」の言い訳が使えなくなった件/さて今回の騒動、「纏めサイトの終わりの始まり」となるか否か
  • THINKER blog 本当の火事場泥棒は誰だ!?

    福島の原発事故処理も余震もまだ続く中、いかがお過ごしでしょうか。 国内外では、いま様々なことがめまぐるしく進行中です。 それらのすべてを把握することはできませんが、気になる動きを追って みました。 大震災と原発事故という未曾有の危機との混乱の中、火事場泥棒のよ うにドサクサにまぎれて、日から富を収奪し、自己の利益のために 怪しい動きをする企業や人々がいます。 まずはじめに、今回の放射能汚染で日の安全性の懸念から、 輸入品にも頼らざるを得ないという論調がマスコミ報道で正当化さ れ、6月のTPP加盟が決定される可能性がみえます。 偶然かわかりませんが、連日テレビに出演して事故状況を説明してい る原子力安全・保安院の西山英彦審議官(ヅラのような髪型で有名) は昨年までAPECとTPPを担当していた人物です。 (※元ネタ・週刊フライデー) 西山審議官 また、マスコミはこれまでさんざん無視

    katomem
    katomem 2011/04/10
    「東京電力株主5位は石原都知事」なるデマの震源地。尚、訂正こそしたものの未だに当該記述を削除していない模様。それ以外にもHAAAP等のぁゃιぃ情報が満載・・・
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 週刊ポストの日本ユニセフ批判記事について : Web測候

    2011年04月05日05:22 カテゴリ 週刊ポストの日ユニセフ批判記事について また日ユニセフ絡みで妙な話を目にしたので少々書いてみたい。 4月15日号の週刊ポストが『日ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到』という記事を載せた模様。 http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16633.html 私の手元にその雑誌はないが、NEWSポストセブンのサイトで概要らしきものが読める。 ただ聞くところによると誌の記事は3ページに渡るそうで、その全ての内容は確認できない。あくまで上記サイト「NEWSポストセブン」の記述の範囲であることを断っておくが、どのみちひとつの報道サイトとして記事を掲示している以上、少なくともこの週刊ポストを元にした記事の読者としてこれを語ることになんら問題は無いはずだ。 とりあえずこれを読む限り

    週刊ポストの日本ユニセフ批判記事について : Web測候
  • 日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ

    東日大震災の募金を呼びかけた日ユニセフ協会(日ユニ)は、同単体のHPで〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります〉と3月14日に発表した。 だが、これに対し、「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」などの批判がネット上で多数書き込まれ、その後同団体は募金は東日大震災の被災者に充てられると発表した。 そもそも日ユニとはどんな団体なのか。「国連ユニセフの活動を支援することを目的とした財団法人」であり、ユニセフ部直轄の駐日代表部は別に存在する。「ユニセフ」という名称を含むことから、ユニセフの「日支部」と思われがちだが、国連機関ではない。しかし、多くの国民や篤志家、そして日ユニに寄託するボランティア団体でさえも「国連組織」と誤解し、日ユニもそれを周知させていない点に、今回の騒動の根が

    日本ユニセフ 職員36人で粗利益は27億円、法人税はナシ
    katomem
    katomem 2011/04/07
    『職員の給与は「地方公務員並み」(日ユニ広報室)というから人件費だけでは数億円だろう。』あのー・・・人件費、「管理費」の中に含まれているんですが。 http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_syusi.html ←見てます?
  • 日本ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到

    東日大震災では善意の募金が世界中から多数寄せられた。だが、募金を巡るトラブルも発生した。そのひとつが日ユニセフ協会(日ユニ)を巡るものだ。問題の発端は、日ユニが震災発生3日後(3月14日)にHP上で「1億円の緊急支援」を告知したことにある。その告知には、以下の「但し書き」があった。 〈必要な資金を上回るご協力をいただいた場合、ユニセフが実施する他国・地域での紛争・自然災害などによる緊急・復興支援に活用させていただくことがあります〉 募金が被災者に渡らないと気づいた募金者から、次のような声が上がるのは当然だった。 「俺の募金はアフリカに行ってしまうのか」 「これでは“ユ偽フ”じゃないか」 批判が殺到した日ユニは、24日にHP上で「東日大震災の募金は、通常の募金とは別の口座で管理しています」と掲載し、「全額を被災者に渡す」と釈明した。 方針転換の理由を日ユニ広報室はこう説明する。 「ユニ

    日本ユニセフの募金者から「これじゃユ偽フだ」との批判殺到
    katomem
    katomem 2011/04/07
    右3つのタグ:この記事書いた人に対して/『当初から「大震災支援」を謳いながら、被災者に募金を渡すことを表明したのは10日後だったのである。』あれ?震災当日のユニセフハウス無料宿泊施設化の件は触れないの??
  • 『週刊ポスト』4月15日号の記事について <同誌編集部が謝罪>|日本ユニセフ協会|お知らせ

    【2011年7月4日】 『週刊ポスト』4月15日号の記事について、4月7日付の文書を通じて当協会が行った厳重抗議に対し、7月4日、同誌編集部より、以下の文書が届きました。 【2011年4月5日】 このたび『週刊ポスト』4月15日号に掲載されました日ユニセフ協会に関する記事につきまして、当協会の事業をご支援くださっている多くの方々ならびに一般の方々へ誤解や不信の念を抱かせてしまう結果となり、たいへん遺憾に存じております。 同誌からの取材に対しましては、当協会の広報室長が長時間・複数回にわたる取材に真摯に対応してまいりましたが、こちらの説明や活動の主旨が十分理解されず、また明らかな事実の誤認に基づく表記が含まれているなど、結果的に残念な内容の記事が掲載されてしまったと受け止めています。 今回の東日大震災発生に伴う緊急募金につきましては、すでにご案内のとおり、その全額を東日大震災支援活動に

    katomem
    katomem 2011/04/07
    「こちらの説明や活動の主旨が十分理解されず」これに関しては広報の説明ベタも問題な気がする・・・/で、アラモード北原氏の時と同様、最終的に法廷闘争に持ち込むのかしら(寧ろその方が白黒付けられるし
  • 漫画の中で犯罪を表現したらアウト!? (1/3)

    12月6日、「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」と題された集会が開催された(主催:東京都青少年健全育成条例改正を考える会/協力:コンテンツ文化研究会) 12月6日、いわゆる都条例問題を考えるシンポジウムが「なかのZERO」で開催された。 開催予告から当日までの期間が短く、告知も主催と出演者たちがTwitterなどで参加を呼びかける程度だったが、当日は整理券が発券され、定員550人の会場に1600人近くが集まり、会場周辺には長蛇の列ができた。 あふれた約1000人の参加希望者はサブ会場でのパブリックビューイングとなったが、そのサブ会場にも入れずに帰る人も出るという盛況ぶりで、この問題に対する関心の高さが伺えた。 当日は、評論家の呉智英氏(日マンガ学会会長)をはじめ、漫画家のとり・みき氏、作家の山弘氏、ジャーナリストで前衆議院議員の保坂展

    漫画の中で犯罪を表現したらアウト!? (1/3)
    katomem
    katomem 2010/12/13
    どう見てもデマゴーグ(by猪瀬直樹)です。本当にありがとうございました。/今回対象になるのは「性犯罪」関連表現の身でそれ以外の犯罪は対象外・・・ということが9日総務委員会で明らかになったんだが・・・
  • ネット○○派 part142 だって反対運動の中核がダメだから - 今日の雑談

    大前提は、山口貴士弁護士はダメだ。これが大前提。いくら法律の専門家を名乗っていても、人権擁護法案に反対する専門家があるものかと。もう全然。 (追記) これだけではあんまりだから、一応理由を書いておく。 人権擁護法案に異議あり!: 弁護士山口貴士大いに語る ところが、この法案では人権委員会を法務省の外局として設置するという方針が依然として維持されています。 こういうものはbewaadさんに限る。 archives of bewaad institute@kasumigaseki(2005-04-09) 人権委員会はいわゆる三条委員会(独立行政委員会。他に公正取引委員会など)として設置されるものであり、形式的にいずれかの大臣の所轄とされても、実際の運営においては高度な独立性をもつのが前例の示すところです。他の三条委員会に比べて制度的な独立性の瑕疵はないので、人権委員会のみが他に比べ一般の行政に

    ネット○○派 part142 だって反対運動の中核がダメだから - 今日の雑談
    katomem
    katomem 2010/12/11
    「この人の法律解釈に頼ってる時点でもう終わっている」いやまあ山口先生の法律解釈自体はー学説として一定の支持を受けていますが、ただあれで裁判で勝てるかどうかというと・・・極めて困難。
  • またもデマした - 今日の雑談

    Twitterで広まった「デマ」の一つが、次の石原発言だった。 http://grimoire013.tumblr.com/post/1981081119 漫画などという”くだらないもの”で夫婦生活みたいなものを表現するということ自体が馬鹿げている。反対しているヤツは頭を冷やして考えろ。 しかし、石原都知事の正確な発言はこうだ。 http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/201129034.html 夫婦の性生活みたいなのを漫画に描くことが子供たちに無害だっていうなら、バカだね、そいつら。『頭冷やしてこい』と言っといてくれ 都知事のいいようや理解もどうかと思うが、あのなあ。いま、上の煽りをした発言元の me_ru_to って野郎のアカウントがないのよ。 これだけデマに乗せられるなとみな言ってるのに、痛い目にも恥ずかしい目にもあってるのに。

    またもデマした - 今日の雑談
    katomem
    katomem 2010/12/01
    正直な話、twitterと2chに関しては諦めモード>デマの横行
  • 「尖閣ビデオの裏で人権擁護法案が即日議決」とデマを拡散した人のその後がひどい件

    はがねさん @hikarihagane 少なくとも日、人権擁護法案を扱うと思われる委員会の開会予定はありません。憶測が広まったのかと。RT @hphgj: だとしたら尖閣ビデオも壮大な目くらましかもしれないよね。人権擁護法案、ソースほしいね… RT @nakagawa0911 今日人権擁護法案可決ってマジ? 2010-11-05 08:39:22

    「尖閣ビデオの裏で人権擁護法案が即日議決」とデマを拡散した人のその後がひどい件
    katomem
    katomem 2010/11/11
    というか仮に事実だとしたら早い段階で産経辺りが大々的にネガキャン嚙ますだろうに
  • お詫び

    当サイトが、日ユニセフ協会を誹謗する文書をネット上で配信、日ユニセフ及び関係者各位、TAP PROJECT協力企業の皆様にご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。 ・日ユニセフ協会は、ユニセフ(国連児童基金)と正式に協力協定を結んだ民間団体で「日ユニセフ協会と国連ユニセフは全く関係の無い別団体」とした当方の記事は、はっきり誤りであることを確認しています。 ・また、“ピンハネ”“横領”という過剰な用語で煽り、「日ユニセフ協会が寄付金を浪費し、児童救済殆ど使用されていない」とした当方の記事は、確証なき一方的な放言でした。 ・「日ユニセフ協会がマスコミ幹部の天下りを受けることにより、同協会の都合の悪い報道をさせないようにしているとしたこと」という当方の記事は、協会評議員にマスコミ関係者が在籍していることに尾ひれがついた伝聞を大仰に煽り立てたに過ぎず、確固たる証拠のない流

    katomem
    katomem 2010/08/09
    訴えられて当然のレベルだろ、これ(特に(1)/しかし2chソースを過信してはいけないという意味ではいい例なのだろうか/こちらもタグ変更
  • 1