美味しそうです。に関するkaze_no_katamiのブックマーク (128)

  • 生チョコカップケーキ と 簡単生チョコ(レシピ) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    もうそろそろバレンタイン。 そんな時期にピッタリなお菓子を 作ったのでご紹介。 作り方はとっても簡単、 卵に砂糖、湯煎で溶かした板チョコ、 材料をどんどん混ぜて、 最後に粉を合わせていくだけの作り方。 ピンボケ、すみません。 生地をカップに入れる時に 生チョコを半粒、忍び込ませる。 濃厚さが増して美味しくなる♪ 凄く小さくて凄く濃厚な ミニ生チョコカップケーキが 焼きあがった。 ラッピングすればプレゼントに 喜ばれそう! 中に隠しこんだ生チョコも とろりと美味く焼けた。 レシピを記載したので 良かったら作ってみてくださいね😊 利用した紙型は底43×高35容量70ccのもの 油はこめ油を利用した。油の種類は好みでOK *適当に作ってるのに美味しい生チョコ* チョコの技法は難しい。 全部無視して適当に作ってみた。 滑らかさや艶が、やや欠けるけれど それなりに美味しい生チョコが 出来上がる。お

    生チョコカップケーキ と 簡単生チョコ(レシピ) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/02/08
     ♪ 心に届け Especially for you. ♪
  • 偽物か! いや、1周回ったら これも本物Σ(゚Д゚)【ピザポテト味濃厚チーズ】なんと不思議な食感よ! - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    1月23日(月)☔ 今日もひっそりキャンプです⛺ ベランダにて【ピザポテト味濃厚チーズ】をす🔥 ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ コロナが、5類になるって聞いて出かけられない💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 けれども、大自然の中で リフレッシュした~い⛺🔥✨ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 今日はこんなです👇 ザ・リッチ🍺と、キャンプっぽいお皿(⋈◍>◡<◍)。✧♡ そして✨ ピザポテト味濃厚チーズ(*'ω'*)✨ 今週はカンパが来るらしいから、まず

    偽物か! いや、1周回ったら これも本物Σ(゚Д゚)【ピザポテト味濃厚チーズ】なんと不思議な食感よ! - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/24
    次回は是非雪見酒でお願いします。ツマミはやっぱり「雪見だいふく」でしょうか⛄
  • uribouの簡単料理 その1 モツゲッティ 所要時間15分 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    今日は、このブログにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。 来、着物生地とウイスキーのブログですが、お昼頃には雑記として色々な話題を発信しております。 ごく稀にですが、お料理についても、単身赴任者や独身男性でも気軽に短い時間で作れるものを中心に取り上げていきます。 まあ、そんなにレパートリーはないのですが、驚くほど短時間でできるものありますので、ちらっとでもご覧いただければ幸いです。記念すべき第1回目は、『モツゲッティ』です。 私のお友達のウリボウも驚いています。ビールやハイボールを飲みながらいただくとお酒も進みますし、お酒を飲まれない方にもモツの美味しさを感じていただけると思います。 材料につきましては、次の通りです。飲み物は関係ないです。ポイントはセブンイレブンの『牛塩ホルモン炒め』を使うところです。 あとは、味付けがこれだけだと足りないので、ペペロンチーノの素などを適当に

    uribouの簡単料理 その1 モツゲッティ 所要時間15分 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
  • 【アピシウス】日本を代表するグランメゾン! - 日々茶々

    有楽町に店を構える「アピシウス(APICIUS)」。 お料理、サービス、内装、どれをとっても他を圧倒するレベルの高さを誇る老舗のフレンチレストランです。 あふれんばかりに生けられた花やすばらしい美術品に囲まれながら、まさに「贅沢」を堪能できます。 レストラン巡りが趣味の私のイチ押しのお店です。 基情報 メニューとお料理 行ってみた感想 おわりに 基情報 1983年にオープンした日屈指のグランメゾン。 お料理、サービス、空間すべてが一流です。 【場所】 東京都千代田区有楽町1丁目9−4 蚕糸会館 B1 ザ・ペニンシュラ東京の隣のビルです。 【最寄り駅】 有楽町駅 日比谷駅 【営業時間】 ランチ 11:30 - 15:00 ディナー 17:30 - 23:00 ※定休日: 日曜日 【予約サイト】 アピシウス 【雰囲気】 「荘厳」という言葉がぴったりなほど重厚感があり、それでいてとびきり華

    【アピシウス】日本を代表するグランメゾン! - 日々茶々
  • 和洋のコラボ😋「酒粕+大納言あずき」 - 週刊あんこ

    新春あんこ旅でちょっと驚きの和菓子屋さんに出会った。 「日一暑い街」埼玉・熊谷でのこと。 もっとも寒い時期に日一暑いエリアの一つを訪れるのもオツかな、などと懐手気分で「和洋菓子 三河屋」の白地の暖簾をくぐった。 白いモダンな店構え。4年ほど前の夏に一度来たことがあり、その時はカフェスペースでかき氷を楽しんだが、レジで支払いの時、何気なくショーケースを見たら、地味系の「きんつば」が「おいで」をした気がした。ん? 期待半分ほどで自宅に帰ってべたら、これが予想以上にスグレモノだった。 それが頭に残ったまま令和5年を迎え、今回、思い立って再び足を運んだ。 で、特に目に入ったのが、この「蔵出し酒菓 権三(ごんぞう)」。 毛むくじゃらの駕籠かきでも出てきそうなネーミングだが、何よりもその造りに驚かされた。 こんなのあり? 表面が真っ白い「酒粕(さけかす)ソース」で覆われた大納言あずきのパウンドケ

    和洋のコラボ😋「酒粕+大納言あずき」 - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/13
    美味ちい最中、気が付いたら「もう無か」😢
  • 冬だ⛄ キャンプだ⛺ カレーライスだ🍛 業務スーパー【おとなの大盛カレー】とメスティンおとな自動炊飯Σ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    1月5日(木)🌞 今日もひっそりキャンプです⛺ 正月早々、ベランダにて 業務スーパー【おとなの大盛カレー】をす🔥 ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ コロナが怖くて出かけたくない💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 けれども、大自然の中で リフレッシュした~い⛺🔥✨ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 今日はこんなです👇 そして、今日は中辛です🍛✨ ゴールドスターさん⭐🍺と、メスティン自動炊飯セット🍚✨ 作るのは、業務スーパーの【おとなの大盛カレー】です

    冬だ⛄ キャンプだ⛺ カレーライスだ🍛 業務スーパー【おとなの大盛カレー】とメスティンおとな自動炊飯Σ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/06
    今年は是非新しい決まり手もお願いします😉
  • ジョブスが愛した🤩豆大福、食べる - 週刊あんこ

    スティーブ・ジョブスが大の和菓子好きだったことは和菓子ファンなら知ってる人も多い。 だが、その中身については不明の部分が多い。 東京・赤坂の老舗「青野店」が贔屓(ひいき)の店だったようだが、同店のホームページや関連資料を見ても「まんじゅう」が好きだったようだ、と書かれているだけで、はっきりこれだ、とまでは踏み込んでいない。 というのも赤坂青野のメニューには基的に「まんじゅう」がなく、ジョブスが同店の何を指していたかは具体的には不明とのこと。うーん、困った(困ることはない)。 まんじゅう、こわい(そこに来たか)。 「菓子屋 青野」としての創業は明治32年(1899年)だが、ルーツは江戸時代までさかのぼるようだ。屋台売りなどもしていたようだ(こうした例は多い)。 ここからが推測になる。 思考錯誤の末、クエッションマークの奥からおぼろげに浮かんできたのが「豆大福」である。 まんじゅうと大福

    ジョブスが愛した🤩豆大福、食べる - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/12/22
    やっぱり1番目の豆大福に心惹かれます。私は本当は粒あんが好きなのですが、何故か食べた後胸焼けがするのでこしあんで我慢します。確かな原因は不明ながら皮に問題がありそうです。しかしこれだけ柔らかければ😍
  • 目玉焼きトースト(パンとミニチュアキーホルダー) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    目玉焼きをのせたトーストパンを パンとミニチュア(レジン)で作った。 mkonohazuku.hatenablog.com ↑ ↑ ホットドックを作った記事 家庭用の一斤パン型。 パン生地には炊いた玄米を混ぜてある。 丸めてパン型に生地を入れる。 発酵→焼成。山形パンを焼いてみた。 *目玉焼きトーストを作る* ミニチュアづくりを意識したトッピング ①パンにバターを塗って シュレッドチーズを散らして焼成。 ②レタスをのせる。 ③軽く火を通したベーコンをのせる。 ④目玉焼きをのせる。 目玉焼きが目立ちすぎているけど、どうにも出来ず 家庭用のパン型が小さいのが、その原因 ⑤出来上がり レタスをのせたかったので、 トッピングを終えてからの焼成は 止めておいた。その代わり、 ①の工程でシュレッドチーズをのせて 焼成をした。あっさりして美味しい 目玉焼きトーストになった。 *ミニチュアづくり*

    目玉焼きトースト(パンとミニチュアキーホルダー) - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/12/17
    食事でよく粗相をする私としては卵の黄身が手を伝わりタラーっと垂れてくるのが見えます😨 目玉焼きは両面でお願いします😅 今回のレジンの精度は素晴らしいですね! これなら黄身も垂れないし🙄
  • 十七代目😎戦国⇒令和「驚きの宝石」 - 週刊あんこ

    まずは写真をご覧いただきたい。 ルビーのような紅い羊羹が流し込まれた、片面だけの円形の最中(もなか)。 よく見ると表面がうっすらと糖化している。 アートのような美しさ。ため息が出かかった。 これが戦国時代からタイムスリップしたもの? と言ったらきっと信じる人は少ないだろうなあ。 信長⇒秀吉に仕えた悲運の戦国武将・蒲生氏郷(がもううじさと)の居城「松坂城」跡が残るローカルタウン、松阪市。約10年ぶりの訪問となった。 この地で約430年以上にわたって、暖簾を守り続けている和菓子屋さんがある。 元々は蒲生家御用達の店で、創業が天正3年(1575年)。現在17代目。 「柳屋奉善(やなぎやほうぜん)」。 このルビーのような羊羹もなか「老伴(おいのとも)」はこの店の看板商品で、創業当時から存在していると聞いて、私の驚きはさらに深まった(10年前は知らなかった、汗)。 歴史のある店構え。 店内に入ると、

    十七代目😎戦国⇒令和「驚きの宝石」 - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/12/15
    羊羹もなか、見かたによっては厚切りの生ハムのよう😋
  • もち麦フレークのチーズベーグル と 「ちゅーると猫」等、猫レジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    「ザクザクおいしいもち麦」という商品を トッピングしたチーズベーグルを焼いた。 自家製酵母利用。 こちらが「ザクザクおいしいもち麦」 サラダのトッピングにしたり、 色々な使い方ができるみたい。 身体にもすごく良さそう。 生地仕込み時にも入れてみる。 もち麦フレークが生地の水分を 吸い取ってしまうので 加水はいつもより多めにする。 成形。楕円上に伸ばした生地に クリームチーズとスモークチーズ 包み込んで棒状に整える。 ひとひねりして、円形にする。 ひねってあるのは、 焼成後パン生地の高さを出すため。 発酵を終えたらケトリングという ベーグル特有の作業をする。 湯にくぐらせるので 「茹でる」のに似ている。 ケトリングを終えた生地は 濡れているので、その水分を利用して もち麦をトッピング。(くっつける) 焼き上がり。 もち麦がどんな感じに焼けるかな?と 少し心配だったのだけど とても良い感じに焼

    もち麦フレークのチーズベーグル と 「ちゅーると猫」等、猫レジン - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/12/13
    またしても「えーっ、今度はパンにちゅーるを入れるんかい?」と早合点してしまいました 😅
  • 「VIP」愛した饅頭2種、食べてみた - 週刊あんこ

    歴史上の人物にはあんこ好きが多い。 例えば豊臣秀吉。うぐいすの命名者としても知られ、菓子、紅練り羊羹などエピソードに事欠かない。 徳川家康も饅頭好きだったようで、「塩瀬」の七代目が長篠の合戦の前にに「饅頭」を献上したというエピソードも伝わっている。 明治以降でも夏目漱石、森鴎外、谷崎潤一郎など串団子やユニークな饅頭茶漬け、煉り羊羹など、あんこ愛のエピソードを挙げたらきりがないほど。 で、今回はーー。大磯に居を構えた吉田茂や島崎藤村など戦後活躍した「VIP」が愛した二品を取り上げたい。 「エライお方」の舌がどんなもんだったのか、試してみたくなって神奈川・大磯町へ。 明治24年(1892年)創業の「大磯 新杵(しんきね)」。現在4代目。 見世蔵造りの古い店構えが素晴らしい。タイムスリップ感に襲われる。 常連客の多い、売り切れごめんの人気店でもある。 ●ゲットしたキラ星 虎子饅頭  税込み

    「VIP」愛した饅頭2種、食べてみた - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/12/09
    尤も秀吉や家康の時代は「あんこ」位しか無かったのかも。また吉田茂のような爺さんも洋菓子よりは「あんこ」でしょう。私もそうですが🙄
  • 進化系?😎きんつばのバラエティーSHOW - 週刊あんこ

    京都あんこ旅の締めは驚きの「きんつば」群です。 きんつばの星座?いやバラエティー化? まずはほんの一部、下の写真を見ていただきたい。 ベースは円形の小ぶりな手焼ききんつばだが、上に乗っている具が上からピスタチオ、くるみ、実山椒(みざんしょう)・・・これだけでもビックリものだと思う。 たまたま新京極店で出会って、「きんつば」の独創的な進化につい立ち止まってしまった。ざっと見ただけでも20種類以上はある。 明治25年(1892年)創業「京菓匠 西谷堂」(にしたにどう)。 「ぐーどすえ金つば」と総称されているが、このグーには「具」と「グー(グッド)」それに「お腹がぐう」という三つの意味があるそう。 「京でっちようかん」で知られた老舗だが、敷居が低い。 〈出会うまでの経由〉 四条河原町から庶民的な新京極に入り、三条方面へとあんブラ(あんこ探しのブラ歩き)を楽しんでいたときに偶然出会った、というのが

    進化系?😎きんつばのバラエティーSHOW - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/11/24
    きんつばと言うと四角形のイメージがありますが・・・😲
  • ウリボウ物語 幕末編① ランダムアクセスポイント -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    メソです。今日は、ウリボウ物語幕末編にお越しいただきありがとうございます。ショーもないお話ですが、数分で読み終わるので、お付き合いください。 先日兄貴の帰還にまつわるお話や、あのヒネた顔の秘密をご披露いたしました。でも、兄貴には、もっとすごい秘密があることが分かったのです。 それは、国立国会図書館にこもって、を読み漁っていた時に、鹿島神宮の古文書に時間を超えて過去に戻る方法が記載されていることを発見したのです。 それは日に数か所しかないのですが、ランダムアクセスポイントといって、霊験あらたかな場所で、タイムスリップできる場所があるだそうです。 ここから一番近い場所は、茨城県笠間市の佐志能神社(さしのうじんじゃ)がある佐白山(さしろさん)中の古木が、ランダムアクセスポイントになっているとのことです。兄貴に連れられて、突然笠間市までやってきた僕たちは、いきなり・・・ 兄貴:『しのごの言わず

    ウリボウ物語 幕末編① ランダムアクセスポイント -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/11/24
    だいぶお疲れのようですね。安定剤を飲んで暫く横になられたら如何ですか?🥴
  • つぶ餡とこしあん😎京老舗の焼き菓子 - 週刊あんこ

    「あん古都」京都の奥深さについて。今回は焼き菓子を取り上げたい。 キラ星が多すぎて、選択が容易ではないが、たまたま出会った「家玉壽軒(ほんけたまじゅけん)」の二品をご紹介したい。 つぶあんとこしあんの絶妙な焼き菓子。 「くずや」と「茶つう」という老舗らしい菓子名で、上生菓子やまんじゅう、菓子とはひと味違う、凝った味わいを楽しめる。 ●あんポイント 「家玉壽軒」の創業は慶応元年(1865年)。現在6代目。西陣の織屋「井筒屋」から菓子屋に転じた老舗で、明治に入ってから屋号を「玉壽軒」に変え、菓子屋専業になっている。京都の老舗中の老舗でつくる「百味會(ひゃくみかい)」のメンバーでもある。 【出会うまで】 京都独自の大徳寺納豆を使った「紫野(むらさきの)」が有名だが、私の興味はむしろ冬期限定の名物、酒まんじゅう「高砂饅頭(たかさごまんじゅう)」だった。 今出川通りに面したレトロな表屋造りの暖

    つぶ餡とこしあん😎京老舗の焼き菓子 - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/11/21
    外側の衣がパサパサでなければイイのですが。
  • 黒豆大福パンと 求肥レシピ、レジン箸置き - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製酵母のパン生地で 粒あんと求肥を包んで 大福パンを焼いてみた。 パン生地には黒豆を混ぜ込んだ。 黒豆は黒砂糖を使って あっさり味に仕上げたもの。 求肥はきび砂糖を使って 電子レンジで作ったもの。 下記にレシピ記載。 丸く伸ばしたパン生地に 粒あんと求肥をのせて包む。 発酵前。まるで大福。 発酵後、画像では分かりづらいけど 一回り大きくなっている。 蓋をして焼いた。 しっとりと歯切れの良いパン生地 優しい甘さの粒あんと求肥がよく合う。 繰り返し焼きたくなるパンが 仕上がった。 白砂糖を使った求肥レシピ。 今回のパンではきび砂糖を 使ったけれど、 白砂糖の方がの伸びは良いみたい。 次回の記事は求肥を使って 卵大福を作ります 見に来ていただけると嬉しいです♪ *レジン箸置き* 飴玉の入ったレジン作品が 販売されているのを見つけた。 面白そうだと思ったので 真似して作ってみることにした。

    黒豆大福パンと 求肥レシピ、レジン箸置き - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/11/18
    京都の老舗和菓子屋の瓶詰アンコのブログを見た後、こちらで追い打ちをかけられました。アンコが食べたーい!
  • 京都大納言の瓶詰😎塩芳軒の傑作か - 週刊あんこ

    和菓子界の新しい動きの一つが小豆の美味さをストレートに押し出した老舗の「自家製あんこの瓶詰め」。あんこをジャムのように瓶に詰める。 あんこは和菓子の基なので、よく考えてみれば、これほど理にかなった商品はないかもしれない。 これって和菓子におけるコロンブスの卵、と言えなくもない。 前回ご紹介した「御菓子司 亀末廣(かめすえひろ)」の冬季しかつくらない、季節限定の「丹波大納言」(瓶詰めではないが、究極のシンプル)などはその最たるものだと思う。 で、今回。 西陣の老舗「御菓子司 塩芳軒(しおよしけん)」の黒染めの長暖簾をくぐったら、宝石のような上生菓子の右側に創業当時からの焼き菓子「聚楽(じゅらく)」があり、さらにあんこの瓶詰めが見えた。ん? あんこのこだわりには定評のある老舗だけに、どんな味わいか好奇心がむくむく。 黒いモダンな紙箱には「京都大納言小豆の粒餡」と表記されていて、じっくりと炊い

    京都大納言の瓶詰😎塩芳軒の傑作か - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/11/18
    瓶詰の通販はないかとネットを探してみましたが見つけられません😢
  • なんだか大変なことに! - かんちゃんの笑う門には福来る!!

    コロちゃんと消化器系で・・・・・ こんにちは、かんちゃんです。 北海道のコロちゃん猛威が凄い事になってるらしい!!! リンク 昨日は東京都と同じくらいの北海道も1万人越えだとさ!!! そしてかくゆう我が家も9月末から10月初めにかけてに拙者と奥様が仲良くコロちゃんにかかり・・・・・ 皆に「これで免疫も出来たし3ヶ月は無敵らしいよ」なんて言われてのんきに過ごしていたのですが(;^_^A ※無敵説は確実じゃないらしいけどね(;^_^A ついに琴音がかかっちゃいましたコロちゃんに(;^_^A さいわい軽傷状みたいなので自分の部屋で自己隔離生活して過ごしてます。 一応、奥様もご飯を持ってく時は感染対策して持っていったり。 家の中でもマスク着用してたりとしてますが・・・・・拙者も奥様も感染する気配は全く無しですね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ てことで特に重症化することも無く

    なんだか大変なことに! - かんちゃんの笑う門には福来る!!
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/11/17
    皆様、お大事になさってください。
  • 孤高のあんこ🤩「川端道喜」食べる - 週刊あんこ

    【ここから始まった 発端】 今年5月、東京FMにゲスト出演したとき、パーソナリティーのホラン千秋さんから「これからべてみたい一品は?」と聞かれ、「川端道喜のあんこの入った粽(ちまき)ですね」と答えてしまった。 想定外の質問だったのと、ホランさんのきらめくオーラにドギマギ、京都和菓子界の頂上の一つに位置する「川端道喜(かわばたどうき)」の名前を出してしまった。冷や汗。 手に入りにくいのと、そう安くはない、さらに歴史がスゴすぎる、その三つでこれまで二の足を踏んできた。 7~8年前になるが、ようやく訪ねたら、運がないのか休みだったこともある。「予約が必要」ということさえ知らなかった。 なので、今回。 予約のために電話すると、敷居が高いという噂とは違って、応対がとてもよかった。 ★あんポイント 川端道喜の創業は驚くほど古い。応仁の乱後、文亀・永正(はっきりしない)までさかのぼるようだ。戦国⇒江戸

    孤高のあんこ🤩「川端道喜」食べる - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/11/03
    食べた事はありませんが写真と文章を拝見するだけで幸せな気持ちになりました、
  • 我がベランダのジャーマンポテトは 世界一ィィィ! でもドイツにジャーマンポテトは ないらしいΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    10月31日(月)🌞 今日はひっそりキャンプです⛺✨ ベランダにて【ジャーマンポテト】をす🔥 ひっそりキャンプとは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ コロナ禍での外出制限💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 けれども、大自然の中で リフレッシュした~い⛺🔥✨ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ 今日はこんなです👇 キリン🦒さんと、シングルバーナー🔥 黒いダイソーまな板の上にはソーセージ✨と、 レンチンしたジャガイモ🥔✨ おっと忘れちゃいけない💦 ニンニクの欠片と、ベラン

    我がベランダのジャーマンポテトは 世界一ィィィ! でもドイツにジャーマンポテトは ないらしいΣ(゚Д゚) - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/11/01
    そりゃあジャーマンポテトは英語だからドイツには無いでしょう😁
  • 京都おはぎの底力😎ついに巴屋へ - 週刊あんこ

    京都のおはぎ、と言えば「今西軒」が真っ先に浮かぶ。 つぶあん、こしあん、きなこ。基的にこの3種類しか売られていないが、早朝から行列が出来、京都おはぎ界の頂上に位置する名店と言っても過言ではない、と思う。 だが、約4年前のこと。私のあん友でもあり、骨の髄まで京都人のKさんが口を開いた。 「もう一軒、すごい店があるよ。口のうるさい老舗料理屋の女将が『今は巴屋(ともえや)やで。あそこは代替わりして味が落ちた』と言ってる。ま、あなたも一度行ってべてみるといい」。 京都人の陰口はほとんどビョーキ(?)だと思うが、舌は確かなので、これは行かねば、と私は秘密のあんこノートにメモしておいた。 で、今回。4年越しの、私にとっては幻だった「巴屋」へ。 今西軒ほどの行列はないはず、と思いながらも、「午前中、それも早い時間に売り切れもある」との情報もある。 数を多くつくらないので、売り切れごめんのおはぎ屋はん

    京都おはぎの底力😎ついに巴屋へ - 週刊あんこ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2022/10/31
    秋だから「おはぎ」(萩)、春になると「ぼた餅」(牡丹)? な訳ないですよね。