タグ

2023年12月21日のブックマーク (14件)

  • ザハ・ハディド・アーキテクツによる新たなSFの聖地が、中国・成都に誕生!

    『カーサ ブルータス』2024年1月号より December 21, 2023 | Architecture | window on the world | photo_Arch-Exist   text_Chiyo Sagae

    ザハ・ハディド・アーキテクツによる新たなSFの聖地が、中国・成都に誕生!
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
  • 「いにしえの00年代のインターネットへの憧れ」はわかる気がする - シロクマの屑籠

    今の10代の人の間で、「ゼロ年代のいにしえのインターネットへの憧れ」がそこそこ共有されているっぽいのに最近気づいてる— highland (@highland_sh) 2023年12月18日 highlandさんの上掲投稿を見かけて、その少し前に読んだ00年代のブロガーの文章を連想せずにはいられなかった。 amamako.hateblo.jp gothedistance.hatenadiary.jp 未経験な世代の憧れを牽引し、その時代を経験した世代も懐古的に当時を語る、その00年代のインターネットとはどういうものだったのか? 私も思い出したくなったので少しだけ書く。 「当時のインターネットは良いことづくめじゃなかった」という一面 この問題について、同じくhighlandさんは絶対に無視できない一面にも触れている。 おもしろい個人サイトとか、フラッシュ動画とか、2ちゃんの面白コピペとか見て

    「いにしえの00年代のインターネットへの憧れ」はわかる気がする - シロクマの屑籠
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
    RSSリーダーが機能していた頃の話しやな。
  • 哺乳類は理由がなければ「顔を長くしたい」生き物だった - ナゾロジー

    馬に「なんで顔が長いの?」と聞くと、その正しい答えは「余裕があるからさ」となるようです。 ロバとウマ、ヒツジとウシ、ワラビーとカンガルーのように、哺乳類における同じグループの小型種と大型種を比べてみると、ほとんど決まって大型種の方が長い顔をしているのが分かります。 実はこの理由は今までよく分かっていませんでした。 しかし豪フリンダース大学(Flinders University)は最近、この謎が「摂への適応」というシンプルな枠組みで説明できると発表。 すばり、小さい動物は筋肉量が少ないので、できるだけ噛む力を強くするために顔を短くし、逆に大きい動物はそもそも噛むための筋肉量が十分なので、顔を長くしても大丈夫なのだという。 となると哺乳類は基的に「顔を長くしたい生き物」のようですが、顔を長くするメリットはどこにあるのでしょう? 研究の詳細は、2023年11月29日付で科学雑誌『Biolo

    哺乳類は理由がなければ「顔を長くしたい」生き物だった - ナゾロジー
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
    五代目 三遊亭 圓楽
  • 「近代政治史にない絶望感」 御厨貴さんが指摘する安倍元首相の影:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「近代政治史にない絶望感」 御厨貴さんが指摘する安倍元首相の影:朝日新聞デジタル
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
    オーラルヒストリーをやるには政治家に接近しなくてはなくならなかったろうしな → “派閥の構造を徹底的に明らかにしなければなりません。実態を十分に知ろうとしなかった政治学者の責任でもあると思います。”
  • 解体免れた「旧上野市庁舎」、ホテル+図書館で25年以降に順次開業へ

    坂倉準三の建築群が集積していた三重県伊賀市旧庁舎の敷地内で、唯一解体を免れた旧南庁舎(竣工時は上野市庁舎、1964年竣工)。その建物が観光活性化のPFI(民間資金を活用した社会資整備)事業として再生に歩み出した。事業全体の名称は「伊賀市にぎわい忍者回廊整備」。新築する「忍者体験施設」と旧庁舎の改修をセットで進める事業だ。

    解体免れた「旧上野市庁舎」、ホテル+図書館で25年以降に順次開業へ
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
  • 「自民党がこんな時だし」 渡海氏「私でよければ」と政調会長受諾 | 毎日新聞

    自民党の渡海紀三朗元文部科学相(75)=無派閥=は21日、首相官邸で記者団の取材に応じ、岸田文雄首相(自民党総裁)から党政調会長就任の打診を受け、「お任せします」「私でよければ」と引き受ける考えを伝えたと明らかにした。「党がこんな時だし、日もそれほど余裕があるわけではない。やれることはやらせていただく。ここまできたら逃げるつもりはない」とも語った。 首相からは20日午後に電話で打診があったと説明した。その前日の19日から「間接的に話が少し聞こえてきた」ため、自身の資金関係について事務所に「大丈夫か」と確認するなどしていたという。渡海氏は、安倍派の政治資金パーティー収入を巡る裏金疑惑を受けて辞意を示した萩生田光一政調会長の後任として22日にも就任する見通し。

    「自民党がこんな時だし」 渡海氏「私でよければ」と政調会長受諾 | 毎日新聞
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
  • 【独自調査】「あなたの職場の無駄な仕事」ランキング!5位「過剰な上司などへの報告」、2位「無意味な書類提出」を抑えた「納得の1位」(渋谷 和宏) @gendai_biz

    経済ジャーナリスト・渋谷和宏氏の新刊に、発売直後から「うちの会社も同じです!」といった共感の声が上がっている。タイトルは『日の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか』。日経BP社で『日経ビジネス』『日経ビジネスオンライン』の発行人を務めた著者が、「独自アンケート」の結果などをもとに日企業の問題に斬りこんでいく一冊だ。1970年には「モーレツ社員」が流行語にもなったこの国で、いったい何が起きているのか─。 「無駄な会議・打ち合わせ」「無意味な書類提出」 初めに独自アンケートの結果を紹介しましょう。 社員のやる気をくじくような「無意味な仕事」「どうでもいい仕事」がどこまで日企業にまん延しているのか、全国に住む20歳以上、49歳以下の会社員150人を対象にインターネットを使って調べた結果です。 結論を言えば、「無意味な仕事」「どうでもいい仕事」のまん延ぶりは想像以上でした。 まず「あなたの会社

    【独自調査】「あなたの職場の無駄な仕事」ランキング!5位「過剰な上司などへの報告」、2位「無意味な書類提出」を抑えた「納得の1位」(渋谷 和宏) @gendai_biz
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
  • 会社員の「やる気」を奪い、日本の企業をダメにしたのは「コストカッター経営者」だった…!《人員削減とコスタダウンしか考えない社長たち》(渋谷 和宏) @gendai_biz

    経済ジャーナリスト・渋谷和宏氏の新刊に、発売直後から「うちの会社も同じです!」といった共感の声が上がっている。タイトルは『日の会社員はなぜ「やる気」を失ったのか』。日経BP社で『日経ビジネス』『日経ビジネスオンライン』の発行人を務めた著者が、「独自アンケート」の結果などをもとに日企業の問題に斬りこんでいく一冊だ。1970年には「モーレツ社員」が流行語にもなったこの国で、いったい何が起きているのか─。 「コストカッター」の経営者が増えている 金融危機が起きた1997年、私は他の部署から『日経ビジネス』編集部に復帰し、「新社長登場」などいくつかの連載コラムのデスク業務を担当しました。 「新社長登場」という連載は標題通り、就任したばかりの大企業の新社長に記者がインタビューして、社内で頭角を現したきっかけや、社長として重視する経営課題などについて紹介するコラムです。記事の書き直しを記者に指示し

    会社員の「やる気」を奪い、日本の企業をダメにしたのは「コストカッター経営者」だった…!《人員削減とコスタダウンしか考えない社長たち》(渋谷 和宏) @gendai_biz
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
  • なぜ欧米では「高齢者の暴走事故」が話題にならないのか…日本特有の「薬漬け医療」に潜む巨大リスク 突然の暴走は「副作用のせん妄」が疑われる

    薬を大量に飲めば毒になる 日の医者は「専門医」ばかりで「総合診療医」がほとんどいないため、大量の薬を飲んでいる高齢の方は少なくないでしょう。しかし、高齢になると薬の過剰摂取は、より一層慎重になるべきだと思います。 それは、若い頃に比べ、薬の効果が薄れていくのに時間がかかるからです。薬を飲むとだいたい15~30分後に、血液中の薬の濃度が最も高くなります。その後、薬の成分を肝臓の分解や腎臓の排泄を経て、8時間から半日ほど経過すると血中濃度は半分くらいになります。これを「半減期」と呼びます。 多くの方は薬をもらったら、一日に2、3回飲むように指示されると思いますが、これは血中濃度が半分くらいになった半減期に次の薬を飲むことで、血中濃度を一定に保つ狙いがあるからです。 若い人ならばこのサイクルで薬を飲むのは問題ないのですが、高齢になってくると、そうはいきません。 年齢が上がるにつれて、体力の衰え

    なぜ欧米では「高齢者の暴走事故」が話題にならないのか…日本特有の「薬漬け医療」に潜む巨大リスク 突然の暴走は「副作用のせん妄」が疑われる
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
    患者にとっては,薬を出してくれる医者=いい医者になっちゃってるからなー。
  • ホンダが新型「スポーティ 4ドアセダン」実車展示! 斬新「カクカクデザイン」採用で現地反響は? 注目の「e:N GT」中国に

    ホンダの中国法人は、広州モーターショー2023で、同社の新型BEV「e:N」シリーズ第4弾となる新型「e:N GTコンセプト」の実車を展示しました。 ホンダの純電動4ドア「e:N GT Concept」、中国での評判は? 2023年11月に開催された広州モーターショー2023で、ホンダは2025年に市販予定の純電動コンセプトカー「e:N GT Concept」と展示しました。 いったいどのようなクルマで、現地の反響はどうなのでしょうか。 ホンダの「e:N GT Concept」はホンダが展開する純電動ラインナップ「e:N」シリーズにおける4ドアグランドツアラーで2021年10月に発表されました。 現在、「e:N」で市販化されているのは第1弾モデル「e:NS1/e:NP1」のみですが、2024年には第2弾モデル「e:NS2/e:NP2」が投入予定で、その市販モデルも広州モーターショー2023

    ホンダが新型「スポーティ 4ドアセダン」実車展示! 斬新「カクカクデザイン」採用で現地反響は? 注目の「e:N GT」中国に
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
  • Appleが、LLMのパラメータを「SSDなどの外部フラッシュメモリに保存し」PCで効率的にモデルを使用する手法を開発 | AIDB

    参照論文情報 タイトル:LLM in a flash: Efficient Large Language Model Inference with Limited Memory 著者:Keivan Alizadeh, Iman Mirzadeh, Dmitry Belenko, Karen Khatamifard, Minsik Cho, Carlo C Del Mundo, Mohammad Rastegari, Mehrdad Farajtabar 所属:Apple URL:https://arxiv.org/abs/2312.11514 記事の関連研究:LLMへの入力プロンプトを「意味を保持したまま」高度に圧縮する技術『LLMLingua』 研究背景 LLMは高性能ですが、多くの計算能力とメモリ(情報を一時的に保存する部分)を必要とします。 そのためメモリ容量が限られているデバイス

    Appleが、LLMのパラメータを「SSDなどの外部フラッシュメモリに保存し」PCで効率的にモデルを使用する手法を開発 | AIDB
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
  • 日本経済が低迷している3つの原因…なぜ日本経済がこれほど弱くなってしまったのか(出口 治明)

    人生の楽しみは喜怒哀楽の総量で決まる。 「還暦からの」と銘打ってますが、還暦未満のあなたにもきっと役立つ。 人生100年時代をパワフルに行動するための出口流初の人生指南! こんな時代だからこそ、元気にいきましょう! 『還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方』には出口さんのように元気に生きるヒントが満載です。 ※記事は2020年に刊行された出口治明『還暦からの底力 歴史・人・旅に学ぶ生き方』から抜粋・編集したものです。 グーグルやアマゾンを生み出せない日教育ではバブル崩壊後、経済の低迷が長期化し、世界における経済的な地位が下降してしまいました。これも日の将来に不安を抱かせる大きな要因となっており、経済の活性化は、私たちがいますぐにでも取り組まなければならない大きな課題です。 この30年間でどのくらい低迷してしまったのか、まずは数字を確認してみましょう。 スイスにルーツを持ち世

    日本経済が低迷している3つの原因…なぜ日本経済がこれほど弱くなってしまったのか(出口 治明)
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
  • 発売から3年で生産終了 電気自動車「ホンダe」に何があったのか - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    発売から3年で生産終了 電気自動車「ホンダe」に何があったのか - webCG
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21
    山師というか博打ウチなんだよな。→ "ホンダの伝統というか遺伝的体質"
  • 天皇訪中で共同通信に圧力 橋本大使「筆曲げろとは言わぬが」―外交文書:時事ドットコム

    天皇訪中で共同通信に圧力 橋大使「筆曲げろとは言わぬが」―外交文書 2023年12月20日20時30分配信 橋恕 元駐中国大使 1992年10月の天皇訪中に先立ち、橋恕駐中国大使が共同通信に圧力を加えた様子が、20日公表の外交文書で明らかになった。犬養康彦社長に「筆を曲げろとは言わないが、意図的に天皇訪中をぶち壊そうとしているとしか考えられない」と不満を伝達。「社として天皇訪中に反対なのか賛成なのか、はっきりしてほしい」と迫っていた。(肩書は当時) 天皇「お言葉」で事前調整か 92年訪中、歴史問題巡り―外交文書 外交文書によると、橋大使は92年6月26日に犬養社長を訪問し、同社の記事について「対日民間賠償(請求)、従軍慰安婦の問題などを、これでもかと針小棒大に書き立てている」と批判。「天皇訪中をぶち壊すためプレス・キャンペーンを続けるつもりなら、中国側は支局閉鎖とか特派員の国外退去

    天皇訪中で共同通信に圧力 橋本大使「筆曲げろとは言わぬが」―外交文書:時事ドットコム
    kazgeo
    kazgeo 2023/12/21