タグ

ITとNILSに関するkazuhiro00のブックマーク (6)

  • ケータイをより使いやすく--新技術でインターフェースを変革する世界ベンチャーたち:モバイルチャンネル - CNET Japan

    毎年、ラインアップと機能・サービスの強化が図られている携帯電話。それら携帯電話の新しいサービスを支えるテクノロジを持っている企業がある。アクロディアとPicsel Technologiesである。 New Industry Leaders Summitの「モバイルソフトウェアの動向と今後」と題したパネルディスカッションで、2社の代表取締役が今後の携帯電話を支える次世代のテクノロジについて語った。 アクロディアは携帯電話の使い勝手を左右するユーザーインターフェース(UI)を主軸に、携帯電話の新しい市場を開拓している企業だ。 「携帯電話は、子供からシニアまで幅広いユーザーを抱えています。しかし、使い勝手の部分は進化していません。メーカーが作ったUIをユーザーが覚えて使っているのが現状です」と、アクロディア代表取締役社長兼CEOの堤純也氏は語る。 確かに現在の携帯電話はカスタマイズの幅も狭く、多

    ケータイをより使いやすく--新技術でインターフェースを変革する世界ベンチャーたち:モバイルチャンネル - CNET Japan
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/02
    ケータイのUIはまだまだ改善の余地がある。既存の枠の中で改善するもよし、3D化を用いる方法もよし。UIは最終的な使い勝手に影響を与えるだけに重要。
  • 成功するモバイルサービス開発の秘訣

    パケット定額制の普及などにより注目が集まるモバイルビジネス。モバイル業界で活躍する事業者たちはどういった点に注意しながらコンテンツやサービスを開発しているのだろうか。「New Industry Leaders Summit 2007 Spring」において、今注目のモバイルベンチャー3社の代表が登場し、開発の現状と今後の展望について語った。 スピーカーとしてCELL代表取締役副社長の坂義親氏、グリー代表取締役社長の田中良和氏、エフルート代表取締役社長の佐藤崇氏が登場。モデレーターはシーエー・モバイル専務取締役の小野裕史氏が務めた。 CELLは2001年に創業したモバイルコンテンツ制作会社。大学で声楽を学んでいた坂氏がドワンゴ社の着メロサイト「16メロミックス」(現dwango.jp)のコンテンツを作るために創業した会社だ。現在では着うたやFlashを活用したゲームなどモバイルに必要なさ

    成功するモバイルサービス開発の秘訣
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/24
    モバゲータウンに代表されるモバイルサイト成功の秘訣。モバイルにどっぷりつかり、モバイルだからこそを追求し続けないとだめ。たしかに、今後PCからネットにアクセスしない人は増えていきそう。
  • 韓国最大の動画共有サイト「PANDORA.TV」が日本上陸--YouTubeのアジア版目指す

    5月24〜25日に開催されたテクノロジー系ベンチャー企業の経営者やベンチャーキャピタリストなどが集うイベント「New Industry Leaders Summit 2007 Spring」。2日目には、韓国最大の動画共有サイト「PANDORA.TV」でCFOを務めるMichael Byungchul Hong氏が講演を行った。 「2日間のカンファレンスで、SNSやパーソナライゼーション、UGC(Use Generated Contents)、動画といった様々なキーワードが出てきたが、PANDORA.TVはそれらをすべて融合したサービス」とMichael Byungchul Hong氏は語る。 PANDORA.TVのメインページにはビデオのランキングが並び、上部の検索窓から投稿されている動画を検索できる。 またウェブブラウザ以外からもアクセスできるように、クライアント型のメディアプレイヤー

    韓国最大の動画共有サイト「PANDORA.TV」が日本上陸--YouTubeのアジア版目指す
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/18
    韓国版YoutubeといわれるPANDORA.TVの記事。Youtubeよりもソーシャル性が高いような感じ。アメリカのサービスは日本で流行ったことはあっても韓国のサービスがうまくいった例は無いと思うので期待したい。
  • 「ウェブこそが次のOSになる」--Netvibesが目指すポータルの未来像

    5月24〜25日に開催されたテクノロジー系ベンチャー企業の経営者やベンチャーキャピタリストなどが集まるイベント「New Industry Leaders Summit 2007 Spring」(NILS)。最終セッションは、初のフランス参加者となるNetvibes.comの創業者であり最高経営責任者のTariq Krim氏が登場した。 Netvibes.comが提供する自分好みのさまざまなネットサービスを組み合わせるパーソナライズドホームページサービス「Netvibe」の紹介、また、特別企画として別セッションの講演者を招いたパネルディスかションが企画された。 Netvibes.comは2005年に設立。Netvibesは「自分自身が情報の渦に埋もれている問題を解消したかった」(Krim氏)という思いがきっかけとなり、「ひとつの箱に情報をまとめる」(同)というコンセプトがベースとなったサービ

    「ウェブこそが次のOSになる」--Netvibesが目指すポータルの未来像
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/10
    「webこそが次のOSになる」というのはまさにその通りだと思う。特に色々なwebサービスを使っているものにとって、Netvibesのようなサービスは非常に使いやすいし便利。今後も期待。
  • 「Firefox」をプラットフォームに活用する米国ベンチャー

    テクノロジー系ベンチャー企業の経営者やベンチャーキャピタリストなどが集うイベント「New Industry Leaders Summit 2007 Spring」。その2日目、5月25日の講演では、オープンソースのブラウザ「Firefox」の普及を促進するMozilla Japan代表理事 瀧田佐登子氏が登壇した。 「ブラウザは(ウェブページを)閲覧するだけだと思われがちだが、実はプラットフォームとしての側面も注目を浴びている」 瀧田氏は講演の中で、Firefoxというブラウザが果たしているもう一つ役割について解説した。 Firefoxのプラットフォーム的な特性に狙いを定めて成功した例は、米国のベンチャー企業発のサービスに多く見られるという。 典型的なのは3種類。まずはFirefoxをプラットフォームとする拡張機能、次に同じくFirefoxをプラットフォームとするウェブアプリケーション、そ

    「Firefox」をプラットフォームに活用する米国ベンチャー
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/28
    Firefoxをプラットフォームにすることで、短期間でクロスプラットフォームアプリケーションを開発できる。また、オープンソースで構成されており、拡張性に富んでいる点もポイントか。
  • CNET Japan

    人気の記事 1主流になりつつある「自分でデバイスを修理」--iFixitが大いに貢献 2024年03月15日 2新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 3新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 4「ラブライブ!」の合同ライブ「ユニット甲子園」で見た“新たな可能性や夢も広がるステージ” 2024年03月16日 5「iPad」2024年モデルはどうなる?これまでの予想と個人的な期待 2024年03月11日 6創作活動に使える、架空の人名を作成できるジェネレータサービス5選 2016年02月28日 7ISTと桐蔭横浜大学、透明ポリイミドを用いたペロブスカイト太陽電池を共同開発 2024年03月14日 8[ブックレビュー]話しかけるのは苦手でもできる--「どこへ行っても『

    CNET Japan
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/05/25
    サルガッソーのnotaが一位を獲得。偶然notaを見てみたけど、面白そう。直感的なインターフェイスがすばらしい。
  • 1