タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

玄箱とW-ZERO3に関するkazz7のブックマーク (5)

  • ふと今日は・・・・・・ W-ZERO3 が来る前に AirProxy を設置

    07«|12345678910111213141516171819202122232425262728293031|»09 文字サイズ Firefox 43 より、署名なしの拡張が無効化されることとなりました。 その為、使用できなくなるこのブログ上のすべての拡張は今後更新されることがありません。 W-ZERO3 が来る前に準備として AirProxy を設置してみた。 AirProxy とは、画像を減色・縮小するフリーの HTTP プロキシサーバー。 つまりはウィルコムの MEGA PLUS サービスと同等のことが出来るプロキシサーバーだ。しかもフリーなので自宅サーバーに設置すれば無料で使える。 それで設置の仕方が詳しく書いてあるページが少ないようなので、覚書の意味も含めて私が行った手順をここに書いておく。 (自宅サーバーはVine Linuxだったのだが、今は殆ど利用しておらず、また W

    kazz7
    kazz7 2006/08/07
    参考にします。
  • W-ZERO3 Opera で airproxy - まえすとろ

    無理だと思っていたZERO3 のOperaからのプロキシ接続できました。 \Application Data\Opera\opera.iniに下記の設定を追加するとプロキシ経由で接続可能となります。 [Proxy] Use HTTP=1 Use HTTPS=0 Use FTP=0 Use GOPHER=0 Use WAIS=0 Use Automatic Proxy Configuration=0 HTTP server=xxx.xxx.xxx.xxx:port ここは環境毎に変更 HTTPS server FTP server Gopher server WAIS server Automatic Proxy Configuration URL= Enable HTTP 1.1 for proxy=0 No Proxy Servers No Proxy Servers Check=0 ス

    W-ZERO3 Opera で airproxy - まえすとろ
    kazz7
    kazz7 2006/07/24
    これをマネしよう。
  • キャビアな雑記: 玄箱でairproxyその3(airproxyを動かす)

    詳細2/3としてDebian3.1にJavaを導入し、airproxyを動作させるところまでを記します。操作用のユーザーとして'hoge'を登録したものとして説明します。 1)Java(JRE5.0)インストール ・玄箱のCPUはPower PC相当なので、JavaのソフトはSunでなく、IBMのサイトから入手します。ダウンロードするサイトはLatest Java releases and download linksというページで、32-bit iSeries/pSeriesのJ2SE 5.0をクリックします。このページから先はユーザー登録が必要です。サインイン後、JREのtgz format(ibm-java2-jre-50-linux-ppc.tgz)をダウンロードします。 ・ftpを使いユーザー名hogeで玄箱に接続し、ダウンロードしたファイルをコピーします。/home/hog

    kazz7
    kazz7 2006/07/20
    近々やってみます。
  • airproxy

    kazz7
    kazz7 2006/07/20
    airproxyを導入してみます。
  • 1900-01-01

    文字コード変換・画像圧縮Proxyの概要 「Blazer」は基的に「S-JIS」しかうまく表示出来ませんがこのProxyを通すことで「EUC」「FTF-8」についても表示可能になる 画像を圧縮することでパケット節約と表示スピードの向上を図る [Before] Proxy導入前 Googleが文字化けで検索も出来ない [After] Proxy導入後 Googleの文字化けが解消され検索も問題なく出来る また、「Google」のロゴ画像も圧縮されている charset=UTF-8の「slashdot.jp」も文字化け無し 一部サイトで部分的に文字化けを生じる YahooGooで検索結果が文字化けを起こす(Googleでは問題なし) 玄箱HG Delegate 8.11.5 nkf(Network Kanji Filter Version 2.0) put_shiftjis 1.01 -P

    1900-01-01
    kazz7
    kazz7 2006/07/20
    応用できるかも。
  • 1