タグ

2008年11月25日のブックマーク (6件)

  • Error

  • XML Databaseは使ってはいけない

    XMLデータベースの研究しているのになんですが、僕個人としては XML形式でデータを管理することはお勧めしません。 XMLデータを手で記述するなんていう作業はもってのほかです。 XMLは一部を間違って操作するだけで、全体がよくわからないデータになります。 Gmailで動的データ通信に使われているAJAXという技術もあって、この最後のXはXMLのことなのですが、データのやりとりはXMLでいいけれど、データの操作はXMLでないほうがいいとさえ思っています。 けれど、これをお勧めできるようにする技術の研究をしています。 企業の方などで、XMLデータベースを導入しようとしている考えている方は、 それよりも、まずrelational databaseのことを学んでください。今のrelational databaseにできなくて、XMLにできることは、そう多くはありません。逆にXMLにできないことの方

    kdmsnr
    kdmsnr 2008/11/25
  • Word2DITA

    より使いやすくするために 要素選択パレットに業務で必要な要素のみを表示するようにカスタマイズでき、要素の選択が効率的に行えます。 自分専用のパレットにすることもでき、さらに便利に。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <concept id="ConceptSample" class="- topic/topic concept/concept " domains="(topic ui-d) (topic hi-d) (topic sw-d) (topic pr-d) (topic ut-d) (topic indexing-d)"> <title class="- topic/title "></title> <prolog class="- topic/prolog "> <publisher class="- topic/publisher

    kdmsnr
    kdmsnr 2008/11/25
  • PDF 千夜一夜: DITA導入の効果について

    YahooのDITAユーザズ・グループの議論を見ていましたら、参考になりそうな、興味深い議論がでていましたので、以下に簡単に紹介します。 ■8月30日に、DITA初心者のCrystalさんが投げた質問からスタートしています。 質問は、概略で、次のようなものです。 「現在、Crystalさんの会社では、RoboHelpとFrameMakerを使って、WebHelpとPDFを作っているのですが、なにか変更がある度に2つのツールで内容を変更しなければならない。DITAを使えば、ひとつのレポジトリにデータを保管しておき、印刷とオンライン・ヘルプの両方ができそうに思えるだが、どうだろうか?なにかアドバイスは?」 これに対していろいろな人が回答して、かなり長いストーリーになっています。 ■8月31日 Markさんの回答 ・DITAは、まだ成長途中だ。私は、最近、FrameMaker+DITAに移行した

    kdmsnr
    kdmsnr 2008/11/25
  • xtrans.jp - xtrans リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 高木浩光@自宅の日記 - Googleカレンダーでやってはいけないこと

    Googleカレンダーでやってはいけないこと Googleカレンダーで公開前提ではないカレンダー(非公開を前提としたカレンダー)を作っている場合、以下の操作をしないよう注意する必要がある。 「設定」画面でカレンダーを選んだときに出てくる画面の「カレンダーの情報」タブのところの一番下に、「非公開URL:」という項目がある。そこには、「これはこのカレンダーの非公開 URL です。このカレンダーのすべての予定を他のユーザーに見せたい場合を除き、このアドレスを他のユーザーと共有しないでください。」という説明書きがあるが、何のことやらよくわからない。ここで、「XML」「ICAL」「HTML」と書かれた部分の「HTML」のところをクリックすると次の画面が出る。 ここで、表示されているURLのリンクをクリックしてはいけない。 マップとカレンダーでちぐはぐな設計 これがいったい何なのかは、「ヘルプ」に