タグ

2007年11月19日のブックマーク (18件)

  • 「ミシュランガイド東京」-銀座の3つ星獲得店は4店舗

    アジア初の「ミシュランガイド」記者発表に参加した関係者。ミシュランマンの隣は同ガイド6代目総責任者のジャン=リュック・ナレ氏。 東京国際フォーラム(千代田区丸の内3)で11月19日、アジア初となる「ミシュランガイド東京 2008」発売記者会見が開催され、日初の3つ星レストランが明らかになった。 ミシュランガイドはドライブを楽しむためのガイドブックとして1900年に創刊、1930年代にレストランをカテゴリー分けし「星」で評価するシステムを取り入れ、現在ではフランス、イタリアなどヨーロッパ大陸のほかに、アメリカ、日を含む22カ国をカバーしている。 同ガイドの特徴は、レストランやホテル業界で5年~10年の経験を持つ同社社員が調査員として採用される点。格付けの基準や料理やワインについて6カ月間学び直し、身分を明かすことなくレストランで事を取り格付けを行うことで知られている。日版では、日

    「ミシュランガイド東京」-銀座の3つ星獲得店は4店舗
    kechack
    kechack 2007/11/19
  • 佐藤秀の徒然幻視録:「忘れない」と「記憶にない」

    特に拉致問題については、ブッシュ大統領から「この問題を決して忘れることはない」ということを述べていただいたうえで、日政府に対する変わらぬ支持を確約をして下さるということを改めて表明された。(朝日) 守屋氏が15日の証人喚問で行った証言と一致するが、これに対して、額賀財務相は「全く記憶にない」などと説明。(同) 「忘れない」と「記憶にない」は来の意味としては全く反対の言葉のはずだが、政治言語としてはほとんど同義語のように見える。 「記憶にない」は伝統芸能化しており、額賀さんに限らずその他多数が連発してお馴染みだが「知っているけれど、隠しようがあるので、記憶を無視する、棚上げする」の意味。 ブッシュ大統領が使った「忘れない」は「確かに記憶にはあるし、隠しようがないが、無視する、または棚上げにする」の意味。 やっぱりほとんど同義じゃん。 今後、「道路特定財源を一般財源化することは忘れない」と

    kechack
    kechack 2007/11/19
  • http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007111900811&m=rss

    kechack
    kechack 2007/11/19
    福田康夫首相との2日の党首会談後の役員会で、自民党との大連立構想について「公明党を政権の仲間として入れることは考えていない」と発言していたことを明らかにした。→福田二枚舌策士か?
  • 思いやり予算について | ツァラトゥストラはこう言っている?【日記編】

    「思いやり予算」についてのわかりやすい解説記事なので、記録する。 そもそも、在日米軍は日の防衛をしているわけでもないのに、他国にいる米軍よりもはるかに多くの財政支出を強いることは、明らかに不当である。 日から米軍を追い出すとどうなるかシミュレーションをすることは必要だろう。 例えば、中国韓国に米軍が駐留することになるだろうか?それとも日という拠点を失って南アジアから東アジアにかけての米軍の軍事的プレゼンスが劇的に下がるだろうか?あるいは、それ以外の選択肢があるだろうか?いずれになるかによって、日の外交において「基地カード」が持つ意味は大きく変わってくる。 2007年11月14日(水)「しんぶん赤旗」 「思いやり」予算 矛盾が激化 (米) “払って当然” (日) 国民の目厳しく ----------------------------------------------------

    思いやり予算について | ツァラトゥストラはこう言っている?【日記編】
  • きまぐれな日々 自民党を先に分裂させたあと、民主党も分裂して政界再編を

    小沢一郎民主党代表が 朝日新聞のインタビュー に 「大連立構想は間違っていなかったと思う」 と答えた件については、小沢一郎支持を表明している人たち、なかんずく 「野党共闘」 を唱えているブロガーたちにとって、決して無視してはならない件だと思うが、なぜか多くのブログがこれをスルーしていることを非常に残念に思う。そうした中、「カナダde日語」 が小沢一郎を擁護するエントリを公開している。当ブログとは意見が異なるが、そもそもこのインタビュー記事をスルーするブログが多い中、正面から小沢擁護論を展開した点を買って紹介するので、是非ご参照いただきたい。 「朝日のインタビューに答えた民主党小沢一郎代表の連立に対する考えについて」 (「カナダde日語」 より) http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-671.html 当ブログは、福田首相と小沢代表による「

    kechack
    kechack 2007/11/19
    もっとも政権交代が常に起こる過程では、新自由主義者の末裔が政権を担当する可能性は常にあるのだが…
  • 喜八ログ: 聖域としての小泉純一郎

  • 投票率4割を超えたのが20年ぶりとはねぇ - 大阪市長選 : 大西 宏のマーケティング・エッセンス

    2007年11月19日12:44 投票率4割を超えたのが20年ぶりとはねぇ - 大阪市長選 カテゴリ kinkiboy Comment(2)Trackback(2) 今回の大阪市長選は、民主党の推す平松さんが新市長になられたことよりも、いつも選挙には無関心な大阪市民が選挙に関心をもったことが驚きでした。やはり自民・公明の政府与党と民主党の一騎打ち、代理戦争みたいなことで争点があったということでしょうか。 それに、関候補の敗北は、公明党というか創価学会の集票力がかなり低下していることが影響したという見方も出来ます。ご存じない方もいらっしゃると思いますが、大阪市というと創価学会が非常に強い地域であり、2005年の衆議院選挙では大阪市内の小選挙区で3議席を取ったという実績もありました。 しかし坂口さんの「100年安心」とか、冬柴さんの国土交通省での官僚べったりを見せてしまうとイメージダウンが大き

    kechack
    kechack 2007/11/19
    創価学会の集票力低下はちと怪しい。別に坂口・冬柴批判は影響なしでしょ。多少文句があっても支援する団体でしょ。それより選挙続きで組織が疲れているのでは?
  • 大阪市長選挙 創価学会の大敗北 : オフイス・マツナガのブログ

    永田町の関係者が注目していた大阪市長選挙で、自公推薦の現職の関淳一(72)氏が落選。民主、国民新党推薦の元毎日放送アナウンサー、平松邦夫氏(59)が当選した。 大阪市長選 平松邦夫氏が当選 NHK, Japan - 福田内閣発足後初めての政令指定都市の市長選挙で与野党が対決した大阪市長選挙は、民主党と国民新党が推薦し社民党が支持する平松邦夫氏が、自民党と公明党が推薦する現職らを抑えて初めての 当選を果たしました。平松氏は59歳、大阪の毎日放送の元アナウンサーで、夕方の ... さーっと表だけをみれば、参議院選挙に続いて防衛利権問題でガタガタしている自民党、公明党が敗北。小沢ショックで意気消沈していたかにみえる民主党が勝利という構図。 しかし、もっとも大事なところは、「公明=創価学会」の大敗北というところ。 なんせ大阪というと、創価学会の伝説発祥の地。 しかも、11月8日には、池田大作名誉会

    大阪市長選挙 創価学会の大敗北 : オフイス・マツナガのブログ
    kechack
    kechack 2007/11/19
    通常ある選挙で、投票率が10%ぐらいふえると、組織票の影響力は著しく減る
  • http://www.cnn.co.jp/world/CNN200711180005.html

    kechack
    kechack 2007/11/19
  • 2007-11-14

    この1月強くらいでマスコミ各社の福田政権発足後2回目〜3回目の支持率(世論)調査の結果が出ているので以下一覧。発足直後のようにほぼ同一時期の調査ではないので日付の古い順に並べる。 実施 調査日 支持率 不支持率 読売*1 10/6-7 59.1% (+1.6) 26.7% (-0.6) 朝日*2 10/13-14 47% (-6) 30% (+3) 毎日*3 10/20-21 46% (-11) 30% (+5) 日経*4 10/26-28 55% (-4) 31% (+4) 共同*5 10/27-28 50.2% (-7.6) 29.6% (+4.0) 朝日*6 11/3-4 45% (-2) 34% (+4) 時事*7 11/8-11 41.3% (-2.8) 31.3% (+7.0) 産経*8 11/10-11 41.1% (-14.2) 40.3% (+11.6) 読売*9 11/

    2007-11-14
  • 【竹中平蔵 ポリシー・ウオッチ】経済悪化を直視せよ (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■露骨な改革逆行 日経済の悪化が明らかになってきた。11月13日に公表された今年7〜9月期のGDP一時速報値は、前期比2・6%(年率)となった。その前4〜6月期はマイナス1・2%であったため、そこからの明確な回復を期待したが、結果はプラスにはなったものの、その3分の2は外需によるものであり、かつデフレが一向に克服されていないことを確認する結果となった。経済に関しては、もっぱらアメリカのサブプライム問題が話題になる。しかし、今年に入ってから主要国が株価低迷を経験する中で、サブプライムの直接的な影響を比較的受けていないはずの日が、最も大幅な株価下落を経験しているのである。政府は、この点を直視する必要がある。政治の世界が混乱し、政局一辺倒になっている間に、国内的な要因で経済の悪化が見え始めた。 要因は2つある。第1は、経済面での構造改革が明らかに停滞し始めたことを市場が見切り、期待成長率が低

    kechack
    kechack 2007/11/19
    道路財源を一般財源化せずに道路だけに使い切るという国土交通省案や、交付税増額を求める知事会案に見られるように、露骨な改革逆行姿勢が目立つ。その一方で、財務省ベースの増税論議が先行している。
  • ☆次はみのもんた首相 - ハートを撃て! - 楽天ブログ(Blog)

  • http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071119k0000m010107000c.html

  • Klug FX(クルークFX)- FX投資家向けの為替ニュース・相場コラム・経済指標カレンダー

    kechack
    kechack 2007/11/19
    優遇税制が導入された当時と比べ日本の株式市場に多くの個人投資家が参加し、投資信託の残高も大きく拡大。優遇税制の趣旨である日本株市場の活性化は達成できたと考えられ、優遇税制は廃止するのが自然。
  • 神風吹け、などと誰も言っていない - aaa:楽天ブログ

    2007/11/18 神風吹け、などと誰も言っていない テーマ:政治について(19859) カテゴリ:政治 自民党財政改革研究会会長氏が、講演の中で、「すぐには日の財政は良くならない。消費税なしでやっていけると言う人は物事を知らない人だ」とか、「皆様方にワリカンを増やしていただくしか方法はない」と言っているそうです(こちらを参照)。 この自民党財政改革研究会会長氏が、高級官僚の横暴をどう防ぐのか、ということについて語っている報道を、残念ながら見たことがありません。 高級官僚が、天下り先企業が潤うような公共工事を企画したり、OBが天下っている商社に防衛機器や武器をわざわざ通常価格よりも高い値段で発注したり、何をやっているのかわからないような行政法人を作ってはそこに補助金を垂れ流したりするのが日では当たり前のことである、という「物事」など許されるはずがありませんね。 ちょうど今、防衛省前事

    神風吹け、などと誰も言っていない - aaa:楽天ブログ
    kechack
    kechack 2007/11/19
    確かに誰も言ってない
  • 11万アクセスを超えました – Internet Zone::WordPressでBlog生活

    昨日遅く、11万アクセスを突破しました。 10万アクセスを超えたと大喜びしたのは1月3日。ということで、1万アクセスに約35日間かかった計算になります。平均だと、1日300をちょっと下回るあたりでしょうか。 五十肩と腰痛で満身創痍の状態で、満足に更新ができないでいますが、引き続きよろしくお願いします。m(_’_)m

    11万アクセスを超えました – Internet Zone::WordPressでBlog生活
    kechack
    kechack 2007/11/19
    消費税引き上げにメドがつけば、そのうち法人税は引き下げられるということ。
  • http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071118i115.htm

    kechack
    kechack 2007/11/19
    与野党相乗りをやめ、与党と対決する姿勢を貫いたことが評価された。
  • ゲンダイネット

    自衛隊海外派遣 16人の隊員が自殺していた衝撃 インド洋やイラクなどへ海外派遣されていた自衛隊員16人が在職中に自殺していたことが明らかになった。政府答弁だから、当の数字は分からないが、それにしてもショッキング。何が原因なのか。例えば、インド洋では焼けたフライパンのような船上で働かされるし、船内では酒も禁止…という過酷な条件もさることながら、現地での隊員のケアがほとんど機能していないという。