タグ

ブックマーク / labaq.com (53)

  • 世界で最も古い日刊紙「ウィーン新聞」が320年の歴史に幕…最後の1面に並んだ『重い』数字 : らばQ

    世界で最も古い日刊紙「ウィーン新聞」が320年の歴史に幕…最後の1面に並んだ『重い』数字 オーストリアで1703年に創刊され、320年続いた世界で最も古い日刊紙「ウィーン新聞」"Wiener Zeitung"。 2023年6月30日を最後に紙の発行が停止しました。 最後の1面に並んだ数字が、感慨深いと話題を集めていました。 (credit:Reddit/DarkMatterOne) 大きな数字が並ぶ1面トップ。その数字の意味は……。 116840日 3839か月 320年 12大統領 10皇帝 2共和国 1新聞 10皇帝や2共和国というワードに、これまで報じてきた歴史の重みを感じます。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●でも、なぜ最後の1つなの? ↑(投稿者)主な理由は、主要政党が存続を望まなかった(この新聞は国営)。公式には資金が不足し、廃刊せざるを得なかった(資金は十分すぎるほど

    世界で最も古い日刊紙「ウィーン新聞」が320年の歴史に幕…最後の1面に並んだ『重い』数字 : らばQ
    kechack
    kechack 2023/07/15
  • 「まるで映画の1シーンのようなモスクワ地下鉄のホーム」 : らばQ

    「まるで映画の1シーンのようなモスクワ地下鉄のホーム」 美術館や宮殿のような豪華絢爛な駅が多いことから「地下宮殿」とも呼ばれるモスクワ地下鉄。 そんなモスクワ地下鉄の駅のホームで撮影された写真が、映画のシーンのようだと注目を集めていました。 Moscow Metro from r/Damnthatsinteresting 画面の左右で、きれいに対称的な1枚。 まるで陰と陽を表したような1枚となっています。 Savyolovskaya駅のホームで撮影されたもの。 (Savyolovskaya (Bolshaya Koltsevaya line) - Wikipedia海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●スターウォーズの雰囲気を感じる……帝国の雰囲気だな。 ↑ロンドンの地下鉄のカナリーワーフ駅は、「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」の撮影で、実際の帝国基地として使われた。 (

    「まるで映画の1シーンのようなモスクワ地下鉄のホーム」 : らばQ
    kechack
    kechack 2020/12/11
  • 出生率が14%も上昇したデンマーク、少子化のための驚きのキャンペーンがこちら : らばQ

    出生率が14%も上昇したデンマーク、少子化のための驚きのキャンペーンがこちら 日でだけでなく、先進国の多くは少子化の傾向にあります。 デンマークもそのひとつで、年々出生率が低下していたのですが、この夏は出生率14%アップと激増しています。 いったいどんな手法を使ったのでしょうか。 TIL of "Do It For Denmark", a campaign whereby a Danish couple which conceives on holiday is given 3 years of baby supplies. As a result, births have increased by 14%. 出生率上昇に貢献したのは、「デンマークのためにしよう」”Do It For Denmark”という旅行会社のキャンペーン。 そのキャンペーン映像がこちら(デンマーク語) Do It

    出生率が14%も上昇したデンマーク、少子化のための驚きのキャンペーンがこちら : らばQ
    kechack
    kechack 2016/08/09
  • ドイツに殺到していのは難民だけじゃない…アメリカからの留学生が激増している理由 : らばQ

    ドイツに殺到していのは難民だけじゃない…アメリカからの留学生が激増している理由 ドイツと言えば難民が殺到したニュースが記憶に新しいですが、殺到しているのは難民だけではありません。 現在、ドイツで急激に増えているのがアメリカから来る留学生です。 いったい何が起きているかと言うと、アメリカのあまりに高額な学費に魅力を感じない学生が、ドイツに流れてきているのです。 Why American Students Are Flocking to Germany 現在、約1万人ものアメリカの学生がドイツの大学に通っています。昨年との比較で9%も増えており、2008〜2009年と比べると25%も増加しているのです。 ニューヨーク州ロチェスター出身のナスターシャさんは、交換留学生として3年前にドイツに渡航し、そのまま滞在することに決めました。理由はドイツで勉強するほうがはるかに安く済むからです。 彼女はその

    ドイツに殺到していのは難民だけじゃない…アメリカからの留学生が激増している理由 : らばQ
    kechack
    kechack 2016/02/17
    ドイツの学生は、入学手続き費用と学生組合の費用のみを支払います。その費用は250ドル(約3万円)を超えることはありません。さらに、多くの場合はその中に交通費や教科書まで含まれることも多い
  • 外国人「東京の深夜2時にラーメン屋にいるんだけど…すごいことになってる」驚かれていた光景 : らばQ

    外国人「東京の深夜2時にラーメン屋にいるんだけど…すごいことになってる」驚かれていた光景 日を訪れる外国人は、いろんなカルチャーギャップを感じるようです。 深夜のラーメン屋にやってきたら、驚く場面を目撃したそうです。 全員ダウン! サラリーマンらしき男性客が、みんなそろってぐったり爆睡してます。 東京の深夜なら、そこまで珍しくない光景ではあるのですが、外国人の目にはかなり奇異に映ったようです。 海外掲示板でも大いに話題になっていました。 ●もしかして終電に乗り損ねたかもしれない。東京ではこれが理由でカプセルホテルが発明されたんだ。 地下鉄が止まると日のサラリーマンたちはもうどこでも寝る。そしてそのまま仕事に行く。家に帰るよりもね。 日テレビゲームでは、なぜいつも父親が留守にしてるのかと考えたことはないかい。これが理由だよ。 ↑この夏、日に休暇で行ったよ。新宿でサラリーマンたちがホ

    外国人「東京の深夜2時にラーメン屋にいるんだけど…すごいことになってる」驚かれていた光景 : らばQ
  • 「古代ローマは2000年前のアフリカにこれほどの都市を建設していた…」廃墟の写真に驚嘆の声 : らばQ

    「古代ローマは2000年前のアフリカにこれほどの都市を建設していた…」廃墟の写真に驚嘆の声 古代ローマ帝国はアフリカまで版図を広げ、大規模な都市も建設されました。 アルジェリアにある、ローマの植民都市の写真が話題を呼んでいたのでご紹介します。 なんと壮大なのでしょう。 西暦100年頃にトラヤヌス帝によって建設された古代ローマの植民都市ティムガッドの廃墟だそうです。 当時のローマ人たちの勢いがうかがい知れます。 この圧巻の画像に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これはアルジェリアのティムガッドだね。 (ティムガッド - Wikipedia) ●ここのサイトで地上レベルの写真もある。 (ASA | Ruins of Timgad, the most intact of Roman cities in Algeria.) ●うまく表現できないが迷路っぽい。 ↑ラビリンスだな。 ●ま

    「古代ローマは2000年前のアフリカにこれほどの都市を建設していた…」廃墟の写真に驚嘆の声 : らばQ
  • 美しくてユニーク…ソビエト連邦時代の風変わりな「バス停」いろいろ : らばQ

    美しくてユニーク…ソビエト連邦時代の風変わりな「バス停」いろいろ 旧ソビエト連邦時代には、バス停も独特のデザインのものが設置されていました。 今では使われなくなった、ユニークなデザインのバス停をご覧ください。 1. シンプルで素朴。木の五角柱が景色に合ってます。 2. 幾何学的な美しさ。 3. 遠くから見ると巨大なクモみたい。 4. ガソリンスタンド風。 5. ガウディのようなカーブを主体としたデザイン。 6. 歯のような牙のような……。 7. せっかくなら色を付けてみたい。 8. カタツムリの中ってこんな感じ? 9. 遠くからの目印としてはよく目立つ。 10. かシンプルのようで、屋根のカーブなど手が込んでいます。 11. 何かの秘密基地っぽい。 12. 巨人の椅子? 13. ハトや人間の像などにぎやかですが、バス停に置く必要があったのかどうか……。 14. デザインはいいけど雨風の強い

    美しくてユニーク…ソビエト連邦時代の風変わりな「バス停」いろいろ : らばQ
    kechack
    kechack 2015/09/15
  • 「どうなってるの? 海の上に湖がある…」フェロー諸島の写真が自然のものとは思えないと話題に : らばQ

    「どうなってるの? 海の上に湖がある…」フェロー諸島の写真が自然のものとは思えないと話題に フェロー諸島はイギリスの北側、アイスランドとノルウェーの間くらいに位置する、デンマークの自治領。 そこで撮影された写真が「まるで海の上に湖がある」と、海外サイトで話題となっていました。 驚きの光景をご覧ください。 これは、うわぁ……!? 湖のすぐ下が高い崖になっていて、だんだん細くなったところに海。 こんな地形が崩れずに維持していることが不思議でなりません。 いったいどうなっているのだろうと気になったので、海外掲示板のコメントを確認してみました。 ●別のアングルで見ると……。 ↑ロジックが好きな人用に。 ↑ああああ、そうやって海水が貯まっていくんだな。 ↑そこに栓をしたら、もうちょっと安全に氷解するのかな? ●これはどこ? ↑フェロー諸島最大の湖。 (Sorvagsvatn - Wikipedia

    「どうなってるの? 海の上に湖がある…」フェロー諸島の写真が自然のものとは思えないと話題に : らばQ
  • これは哀しい…離婚した夫婦が「ぬいぐるみの山」を裁判所で分けているときの写真 : らばQ

    これは哀しい…離婚した夫婦が「ぬいぐるみの山」を裁判所で分けているときの写真 離婚結婚の何倍も大変だと言われています。 それまで共有していた夫婦の所有物や資産を分けることになりますが、そこで揉めると弁護士を立てての訴訟に発展します。 ある海外の夫婦が集めた「ぬいぐるみの山」を、法廷で分配しているときの写真が、海外掲示板で人気を呼んでいました。 床にどっさりと置かれた、ぬいぐるみ。 厳粛な雰囲気の中、判事の前で元夫婦が分けているところです。 1999年の出来事だそうですが、TY社の「ビーニー・ベイビーズ」というぬいぐるみで、コレクターも多く、当時はプレミアのついているものもあったとのことです。 まさか数年後にこわばった表情を浮かべながら分配することになるなんて、仲良く集めているときは夢にも思わなかったことでしょう。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●ロマンティック・コメディ・ドラマだ

    これは哀しい…離婚した夫婦が「ぬいぐるみの山」を裁判所で分けているときの写真 : らばQ
    kechack
    kechack 2015/02/08
  • これはナイスアイデア…原子力発電所の「壁」のリサイクル方法が見事 : らばQ

    これはナイスアイデア…原子力発電所の「壁」のリサイクル方法が見事 ドイツのカルカーに建設された高速増殖炉SNR-300は、日の「もんじゅ」と同時期に運転する予定でしたが、反対運動やコスト増から一度も発電することなく1991年に計画中止となりました。 その跡地となった冷却塔の外壁を、現在は別の目的で利用しているのですが、そのアイデアがユニークだと評価されています。 いったい、どうなっているかというと……。 1. こちらが現在の冷却塔の外壁。 美しい山脈が描かれている! さらに壁の前まで近づいてみると……。 2. この、ぶつぶつしたものは、もしや!? 3. なんとフリークライミング用のウォールに転用されているのです。 4. たしかにこの傾斜のつきかたは、クライミングにピッタリかも。 5. 挑戦する女性。 6. 実は敷地全体がカルカー遊園地として生まれ変わっていて、冷却塔のまわりはこんな感じに

    これはナイスアイデア…原子力発電所の「壁」のリサイクル方法が見事 : らばQ
    kechack
    kechack 2015/02/05
  • 大気圏突入時の窓はこんなにすさまじかった…ソユーズ帰還船が撮影した圧倒的な光景 : らばQ

    大気圏突入時の窓はこんなにすさまじかった…ソユーズ帰還船が撮影した圧倒的な光景 大気圏に突入する宇宙船や隕石は、圧縮熱により3000度以上という高熱にさらされます。 宇宙飛行において最も危険が大きいフェイズのひとつですが、ソユーズ帰還船には窓が設置されているため、ISSから帰還する飛行士は突入時の景色を見ることができるそうです。 画像と映像をご覧ください。 NASA TV Presents: Inside the ISS - December 2014 - YouTube ISSから離れ、地球へと降下していくソユーズ。 (ソユーズ - Wikipedia) 帰還船の窓から見た地球。 何か光ったと思ったら……。 花火のように通り過ぎていく高熱の塊。 窓の外は3000度の世界。 暗くなったり……。 明るくなったり……。 ワープ航法でもしているような光景。 大気圏突入時の熱は、空気との摩擦熱だと

    大気圏突入時の窓はこんなにすさまじかった…ソユーズ帰還船が撮影した圧倒的な光景 : らばQ
    kechack
    kechack 2014/12/21
  • ヨーコ・オノさんがイギリスのロックフェスで熱唱するも…「あまりにひどい」と残念な反応が続出(動画あり) : らばQ

    ヨーコ・オノさんがイギリスのロックフェスで熱唱するも…「あまりにひどい」と残念な反応が続出(動画あり) 現代芸術家であり、そしてなにより故ジョン・レノンのとして知られるオノ・ヨーコさん。 その彼女がイギリスの大規模野外ロック・フェスティバル「グラストンベリー・フェスティバル」でライブを行なったのですが、残念なことにそのパフォーマンスが最低だと海外サイトで酷評されていました。 ライブの模様をご覧ください。 Yoko Ono Plastic Ono Band - Don't Worry, Kyoko at Glastonbury 2014 - YouTube うーん……これは。 不評コメントが多いのも仕方がないかな、というところではあります。 ただし彼女は、「ジョン・レノンを狂わしてビートルズを解散させた東洋の女」と、欧米マスコミからバッシングを受けたこともあり、欧米人から叩かれやすい面があ

    ヨーコ・オノさんがイギリスのロックフェスで熱唱するも…「あまりにひどい」と残念な反応が続出(動画あり) : らばQ
    kechack
    kechack 2014/07/05
  • 「最近の若者はスマホばっかり…」→「いや、昔と変わってないよ?」という比較写真に対する海外の反応 : らばQ

    「最近の若者はスマホばっかり…」→「いや、昔と変わってないよ?」という比較写真に対する海外の反応 駅のホームでは、こうして皆が一斉にスマートフォンを見つめている姿を見るようになりました。 「今時の…」と批判されることもありますが、「実は昔とそう大差がなかった」という写真がありましたのでご覧ください。 たしかに変わってない! 今時はスマートフォンを、かつては新聞を。 見るものが変わっただけで、人間のとる行動は似たり寄ったりなのかもしれません。 この比較写真に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●これは携帯電話が周りの世界と断ち切っているわけではなく、むしろ接続しているという良い例だな。 ↑バランスも大事だよ。オンラインで接続しっぱなしだと、実際に目の前で起こっていることを見過ごす。 ●懐古主義ってやつか。 ●「これはオレのかわいかった嫁じゃない〜〜」 ↑そうして気づけばミニ住宅に住

    「最近の若者はスマホばっかり…」→「いや、昔と変わってないよ?」という比較写真に対する海外の反応 : らばQ
    kechack
    kechack 2014/06/05
  • 「野生の白クマに出会った…すごくいいクマだった…」 : らばQ

    「野生の白クマに出会った…すごくいいクマだった…」 船が氷の浮かぶ北極圏の海を航行していたところ、野生の白クマ(ホッキョクグマ)に遭遇したそうです。 ところがその白クマ、気立ての良い性格だったようで……。 ほっこりとした気持ちになる、白クマの行動をご覧ください。 1. 白クマ「やあみんな、氷に引っかかっちゃったのかい?」 2. 白クマ「僕が押してあげるよ」 3. 白クマ「よーし、いい感じ」 4. 白クマ「うん、上手く行ったみたいだね」 5. 白クマ「じゃあねー」 なんとフレンドリーな白クマでしょうか。 童話みたいな出会いですね。 Good Guy Polar Bear シロクマのことだけは考えるな!―人生が急にオモシロくなる心理術 (新潮文庫)posted with amazlet at 14.02.03植木 理恵 新潮社 (2011-06-26) 売り上げランキング: 12,178 Am

    「野生の白クマに出会った…すごくいいクマだった…」 : らばQ
    kechack
    kechack 2014/02/04
  • 「この教会、後ろが透けて見えるよ!?」アイデアが秀逸なベルギーの建物 : らばQ

    「この教会、後ろが透けて見えるよ!?」アイデアが秀逸なベルギーの建物 こちらはベルギー東部のボルフローンにある、スチール製の教会だそうです。 ちっとも透明には見えませんが、実はすごい秘密が隠されているんです。 アングルを変えてみると……。 1. わっ、美しい! 2. アングルによって、ここまで透け透けになるなんて……。 3. 背後にある普通の教会も丸見え。 4. この教会は、ベルギーの建築家であるGijs Van Vaerenberghさんらによって、2011年に建てられたものだそうです。 5. 2000列 x 100層からなる鉄板が積み重ねられているとのこと。 6. 内側から見るとこのような感じに。 7. 中から尖塔の部分を真っ直ぐ見上げると、これまた芸術的。 8. 部分的に透けてるアングルもクールです。 9. 中にいる人々も透けて見える不思議な光景。 10. 夜景も幻想的。 透けて見え

    「この教会、後ろが透けて見えるよ!?」アイデアが秀逸なベルギーの建物 : らばQ
    kechack
    kechack 2014/02/03
  • 地球規模の奇跡が起きた…グランドキャニオンに10年に1度の大規模な霧「雲海」が発生 : らばQ

    地球規模の奇跡が起きた…グランドキャニオンに10年に1度の大規模な霧「雲海」が発生 世界最大級の渓谷として知られる、アメリカ・アリゾナ州に広がるグランド・キャニオン。 この地には年に1、2度、特殊な気候条件によって雲海と呼ばれる霧の層が発生しますが、今年11月末には10年に1度の大規模な雲海が谷を覆い尽したとのことです。 雲の大海原に飲み込まれた幻想的な光景をご覧ください。 1. 谷底どころか、巨大な渓谷のほとんどが見えない! 2. 雲海が発生する理由ですが、通常なら高度が上昇するにつれ気温が低下するはずが、冷たい霧が温かい空気にふたをされる逆転現象が起きたことによるもの。気象学用語で「逆転層」と呼びます。 3. どこもかしこも、文字通りの雲の海。 4. 広大なグランドキャニオンの、ほぼすべてが覆い尽くされたそうです。 5. まるで岸壁と押し寄せる波のような構図。 6. ということは、こち

    地球規模の奇跡が起きた…グランドキャニオンに10年に1度の大規模な霧「雲海」が発生 : らばQ
    kechack
    kechack 2013/12/29
  • こんな所で学んでみたい…ユニークで美しい校舎を持つ世界10の大学 : らばQ

    こんな所で学んでみたい…ユニークで美しい校舎を持つ世界10の大学 大学で学ぶ内容は千差万別ですが、景観や伝統も大学ごとに大きく異なるものです。 ユニークで美しい校舎を持つ、世界の10の大学をご紹介します。 1. グラスゴー大学 ─スコットランド ゴシック様式の美しい校舎。500年以上の歴史を有する英語圏最古の大学の一つであり、オックスフォード大学、ケンブリッジ大学と並ぶアンシャン・ユニヴァシティーに属する大学。 (グラスゴー大学 - Wikipedia) 2. 北京大学 ─中国 中国で最高峰の大学。1898年創立。 (北京大学 - Wikipedia) 3. セントジョージ大学 ─グレナダ(カリブ海のイギリス連邦加盟国) 4. タルーダント大学 ─モロッコ モダンアートなデザイン。 5. ファーマン大学 ─アメリカ・サウスカロライナ州 ガンダルフを探したくなる白い塔。 6. オックスフォー

    こんな所で学んでみたい…ユニークで美しい校舎を持つ世界10の大学 : らばQ
    kechack
    kechack 2013/12/13
  • アメリカ人「イギリスで暮らしてみたけど、こんなところが気になる…」実際に戸惑った14のこと : らばQ

    アメリカ人「イギリスで暮らしてみたけど、こんなところが気になる…」実際に戸惑った14のこと 日からみると、アメリカとイギリスは同じ英語を話す国として、似たようなものだと認識しがちです。 しかしながら、歴史も大陸も異なる国同士。やはり、それぞれから見ると違いは大きいようです。 ロンドンで暮らすアメリカ出身者が、「イギリスで、こういうところが気になる……」と、戸惑った点をまとめていました。 1. お金のサイズ ドル紙幣が小さいとも言うけど、ポンド紙幣はひとまわり大きいので、アメリカの財布に入れるとこうなるんだ。 (ちなみに硬貨も厚く、日から持っていった貯金箱に1ポンドコインが入らなかったことがあります) 2. 電圧 どうしてこんなに電圧が高いんだ。シェイバーを充電したいだけなのに。 (イギリスの電圧は230-240V、北米120V、日100V。イギリスではポットのお湯もすぐに沸きます)

    アメリカ人「イギリスで暮らしてみたけど、こんなところが気になる…」実際に戸惑った14のこと : らばQ
    kechack
    kechack 2013/12/03
  • かわいすぎるよベイビー…水たまりの氷に魅せられた、よちよち歩きの女の子(動画) : らばQ

    かわいすぎるよベイビー…水たまりの氷に魅せられた、よちよち歩きの女の子(動画) 小さな子供からすれば、もう世界は不思議に満ちあふれ、見るもの触れるもの全てがワンダーランド。 凍った水たまりに魅せられた、かわいいよちよちの女の子をご紹介します。 The first walk on ice. - YouTube おっとっと ん? ありゃ……。 悲劇なのにくすっとなってしまう、かわいい女の子でした。 レジ袋ハンガー プレート RE GB-C RD山崎実業 売り上げランキング: 1 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事赤ちゃん師匠に従うハスキー犬2匹…マネしてハイハイ(動画)「子供が大きくなったとき、この写真なら感謝してくれるのではないだろうか」「こうするニャ!」赤ちゃんに遊び方を指導してあげる(動画)「ワラビーってね、こんなにかわいいんだよ…」お腹をコチョコチョ(動画)「ああぁ

    かわいすぎるよベイビー…水たまりの氷に魅せられた、よちよち歩きの女の子(動画) : らばQ
    kechack
    kechack 2013/11/20
  • ロシア人「冬の日はいつもこんな感じ」他国の人「こりゃすごい……」 : らばQ

    ロシア人「冬の日はいつもこんな感じ」他国の人「こりゃすごい……」 世界最大の面積を持つロシア。その領土はアジアにまでまたがっています。(世界総陸地との割合11.5%、2位カナダ6.7%) ペトロパブロフスク・カムチャツキーは、日の北東に位置するカムチャツカ半島の中心都市。 いかにも寒そうな場所ですが、「ロシアの普通の冬の日はこんな感じ」と海外サイトに紹介され、他国の人々から驚かれていました。 1. 冬のペトロパブロフスク・カムチャツキーは氷点下が基で、夏でも日中の平均気温は10度前後という寒い地域。最低温度はマイナス30度を下回ることもあるそうです。 2. これは雪嵐が来る前の晩。 寝る前に見た景色です。自分の車を止めた位置を覚えておかなくてはいけません。 3. 次の朝、起きるとこういう景色。車を掘り起しに行かねば。 4. そして雪嵐のあと。建物の外に出られたらこんな写真が撮れる。 5

    ロシア人「冬の日はいつもこんな感じ」他国の人「こりゃすごい……」 : らばQ
    kechack
    kechack 2013/11/20