タグ

ブックマーク / sinnnoaikokuhosyu.seesaa.net (8)

  • 今回の豪雪は安倍政権に対する「エール」である: 愛国を考えるブログ

    これがボンクラ総理、安倍壺三の2/15、16の様子 首相動静(2月15日) 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。午前中は来客なく、公邸で過ごす。 午後2時25分から同26分まで、報道各社のインタビュー。 「ソチ五輪男子フィギュアで、羽生結弦選手が金メダルを獲得した」に「テレビを見ていて、日の丸を背にウイニングランをするシーンは当に感動した」。 同31分から同35分まで、ソチ冬季五輪フィギュアスケート男子で金メダルを獲得した羽生結弦選手を電話で祝福。 同36分、公邸発。同54分、東京・富ケ谷の私邸着。 首相動静(2月16日) 午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。 午前中は来客なく、私邸で過ごす。 午後も来客なく、私邸で過ごす。 そして、夕方・・・ 午後5時31分、私邸発。 午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会。 午後7時50分、同所発。 午後8時5

    kechack
    kechack 2014/02/21
    imifumei
  • 「極右映画」風立ちぬを見て韓国への嫌がらせをしよう: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 日を代表するアニメーション映画監督である宮崎駿氏。その宮崎氏の最新作である「風立ちぬ」に対して韓国が「極右映画」として上映拒否をしようとしている。戦争を賛美しているからという相変わらずの理由だ。 韓国はいつも日について軍国主義だとのいちゃもんをつけてくる。こういうことを言ってくるのならば有言実行を

    kechack
    kechack 2013/08/14
  • ネットメディア局長自らが工作活動をするところに自民党の強さはある: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 参議院選挙まであと3週間。各党は選挙活動を格化させている。特に今参議院選挙からネット選挙が解禁されたということで、ネットでの選挙活動も大変盛んである。28日には各党の党首が集まってニコニコ動画上における党首討論会が行われた。 そこで自民党の平井卓也ネットメディア局長が社民党の福島瑞穂に対して「黙れ、

    kechack
    kechack 2013/06/30
  • 安倍政権に反対する反日地域のボイコットをしよう: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 来る参院選のために日々活躍している安倍政権。日人としてその姿は実に頼もしい。だからこそ参院選には自民党の勝利が求められる。だがそんな安倍政権に対して敵愾心をあらわにする者は多い。真っ先に思いつくのが特定アジアであるが、国内にも自民党を負けさせたい輩はたくさんいるのだ。 先月の話だが、北海道の十勝毎日

    kechack
    kechack 2013/06/22
  • 生活保護をうけない餓死も愛国心の発露である: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 大阪市北区で死後数カ月が経過し母子の遺体が見つかった。大変痛ましい事件だが、この事件にも光明はある。それは生活保護をうけなかったという点だ。 片山さつき議員が河準一を弾劾したことからもわかるように、生活保護の不正受給が大変増えている状況である。しかも大阪市は生活保護の不正受給が非常に多い地域なのであ

    kechack
    kechack 2013/05/29
  • 祝安倍内閣発足。期待できる豪華な陣容に: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) ついに安倍晋三内閣が発足した。病気に倒れて止むに已まれず辞職してから5年、ついに復活を果たしたのである。肝心の内閣だが、これも非常に豪華な陣容となっており、支持率が格段に上がりそうな顔ぶれとなっている。 まずは麻生太郎副総理・財務・金融大臣。総理経験者を重鎮に据えることで党内の安心を図った画期的な内容

    kechack
    kechack 2012/12/28
  • 自民党はたちあがれ日本と連携して中山政権誕生に協力すべし: 愛国を考えるブログ

    イデオロギー色の薄い議員、ご都合主義議員になりやすい危険もある。 何で選挙権の無い半島系住民の工場、等に民主党のポスターが貼られているのか。? 極右は目立やすい、半島系まで混じってフアンファーレである。 極左は病気に例えれば、湿潤系のガンみたいに自然と職場に巣くう、JR東海に巣くう過激計組織がある。 10年ぐらい前まで、明治大学を拠点とする、革労協は、内ゲバ殺人をやっていた。 組織の中では10人中8人は無能でも役目を確実にはたれる者でいい。指導者、創案者は2名でよい。 社会を変えるには、一部の人間を洗脳すればよい。 無党派層 万歳 愚民政治万歳。朝鮮民主党マンセー、マンセー、マンセー、マンセー !!!!!!!! いいか、みんな 決してあきらめるなよ 日と日国民はオレたちで守り抜くんだ 幸いにしてオレたちには最強の武器(PC)と尽きることのない銃弾(レス)がある そして共に闘うこのスレの

    kechack
    kechack 2010/06/24
    このブログ 工作員のネタブログ臭いな
  • 産経の経営危機を何とかして救おうではないか: 愛国を考えるブログ

    2021年10月(9) 2020年08月(1) 2020年06月(1) 2020年05月(9) 2020年04月(4) 2020年03月(3) 2019年12月(1) 2018年08月(1) 2018年04月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(1) 2017年10月(11) 2017年09月(19) 2017年08月(17) 2017年07月(19) 2017年06月(21) 2017年05月(26) 2017年04月(23) 2017年03月(25) 2017年02月(20) 産経新聞が経営危機という衝撃的なニュースを見た。東京社版の販売部数も実際は50万部以下だと言われている。 これは一新聞社の危機ではない。日全体の危機である。そもそもなぜ日の言論が世界的に評価されているのか?それは産経新聞の力に他ならない。産経新聞の愛国的な記事が世界中の読者から賛美を得ているのだ

    kechack
    kechack 2010/02/16
    産経新聞の経営危機を救ってもらうべく、米大使館にお願いをしてみてはどうだろうか? →なんかサヨク工作員の嘲右ブログじゃないの?
  • 1