タグ

Togetterと同人に関するkei-anのブックマーク (9)

  • 仙台コミケでの大陽出版の支援がヤバい。印刷代80%オフ。B5フルカラーオフ100部刷って6928円

    ぬけ @CR_kennu 仙台コミケでの大陽出版の支援がヤバい。印刷代80%オフwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwB5フルカラーオフ100部刷って6928円てちょっと意味が分からない… 2012-09-03 18:26:01

    仙台コミケでの大陽出版の支援がヤバい。印刷代80%オフ。B5フルカラーオフ100部刷って6928円
  • 岡田育さんによる同人活動に対する10代と今の違い

    岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic ああ、消えた下書きの中に「コミケ同人誌を出すということ」というtweet群があったのだけど脳内で復元できないや。10代の頃は「商業出版の真似をする」感覚でやってて何頑張っても赤字で、でも楽しかった。30代の今は「手弁当で気で遊ぶ」感覚でやっててオマケみたいな黒字がついてくる。 2012-08-23 09:50:02 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 続)要するに10代の頃は「商業的な成功」の擬似体験が欲しくて同人誌を作ってるキライがあった。でも今は「オマケみたいな黒字が塵のように積もっていくとさらに楽しいことが待ってるんだなー」という感覚。電子書籍市場でガッポリ儲けたいとか言ってる大人を見ると、中学生の自分を思い出すのよね。 2012-08-23 09:54:28 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic 続)これって

    岡田育さんによる同人活動に対する10代と今の違い
  • 同人誌界隈と製作者サイドの関わり方について(編集自由、追加情報求む)

    注意事項 このまとめは、『「銀河へキックオフ」原作者「自作のオンリー同人誌即売会、行ったら迷惑ですか?」に寄せられた返答と、その周辺の反応』http://togetter.com/li/321075 を受けて寄せられたツイートを中心に当方がまとめた派生Togetterのうち、 【一番きれいな、上澄みに相当するまとめ】です。 まとめ人個人の意見としては、できるだけ、他の派生まとめ内の反応もあわせて読むことをおすすめしています。 【派生まとめ】 まとめ (著名人+短文ツイート中心)「自作のオンリー同人誌即売会、行ったら迷惑ですか?」まとめに寄せられた反応 『「銀河へキックオフ」原作者「自作のオンリー同人誌即売会、行ったら迷惑ですか?」に寄せられた返答と、その周辺の反応』http://togetter.com/li/321075 を受けてつぶやかれた短文ツイートと作家等の著名人によるコメントを集

    同人誌界隈と製作者サイドの関わり方について(編集自由、追加情報求む)
  • タイバニ同人花札まとめ序章~

    うどんうどん @udonnudonn ①簡単にことの発端を説明させていただきます。三楠こうや(_shomikigen)さんがタイバニの花札を描いたと発言。それを見た一部の方から「任天堂の花札のトレースではないか?」と指摘。検証されトレースと判定(ツイッターでトレースしたとの発言あり)一部からそれはまずいと指摘を受ける 2012-01-27 02:54:14 うどんうどん @udonnudonn ②1とは別の方が、企業から直接回答を得たとして「(タイバニ花札は)一応問題ない、企業は著作権を持っていない」と発言、拡散されていった。これが「任天堂は公式に二次創作を容認した」と受け取れるツイートを拡散。この発言が物議をかもし一部の方が公式に問い合わせ。まったく別の回答をもらう。 2012-01-27 22:48:26

    タイバニ同人花札まとめ序章~
  • 同人誌活動と当日(一日)版権って相性悪そう・・

    自分まとめ読み用 話題に追いついたら更新停止(2011/11/18更新停止) 「一日版権 当日版権」で検索した結果なので、TLから派生した議論の全体像をフォローできているわけではないことのご理解をお願いします。 続きを読む

    同人誌活動と当日(一日)版権って相性悪そう・・
  • KTG,チーターガールPが違法アップロードに対抗したまとめ

    10月30日に行われた同人音楽即売会「M3-2011秋」の直後に、KTG氏(チーターガールP)らCueBの新譜が違法アップローダー等に上げられ、それに対して対抗措置を執って回り、相手方の謝罪を受けるまでの一連の流れです。 また、この事を受けて、今後CueBは問題の根的な解決に向けて行動して行く様子です。

    KTG,チーターガールPが違法アップロードに対抗したまとめ
  • TINAMIさんちの事情

    TINAMI @tinami_info 今のユーザー規模だと18禁コンテンツを解禁して、かかる管理コストが捻出できないからです(続く) RT @kwsm777: 質問ですr18対応はいつになる予定なんですか! もう白紙になってるんでしょうか! サーバーとの問題なんでしょうか! どこに問題があるんでしょうか! 2011-08-20 00:13:17 TINAMI @tinami_info なので解禁できないのはユーザー規模の問題です。ゾーニング方法については、いちおう結論は出ています。7月からの一連の流れでユーザーがかなり増えていて、それ自体は嬉しいことなのですが、やっぱり今の規模だとまだ無理だと思います。UUベースで今の2〜3倍は必要だと思います。 2011-08-20 00:15:21

    TINAMIさんちの事情
  • あるアケマスPとニコマスPの意見交換

    さる同人グッズで二次利用素材が採用されたものを頒布しようと計画された(今はこの頒布の計画は停止されています)件について、意見を交換した内容を記録に留めます。 リストは特定の方を個人攻撃する目的でまとめたものではなく、意見の相違がどのあたりにあるかを記録する目的でまとめたものです。

    あるアケマスPとニコマスPの意見交換
    kei-an
    kei-an 2010/07/03
    線引きするのは権利者で、その基準もあやふやなんだけど、ファンを増やすような活動じゃないと文句は言われやすいとは思うんだよなぁ。文句言われていないから許可出ている、と主従を逆に思っている人が増えている?
  • 同人作品をAmazonにおいてみた

    たにみちの@BA-KU @taninon 手順としてはJANの登録、月額料の支払い、などなどがある為、一作品でペイするかというと多分難しいと思います。ただ、登録自体はすっごい簡単。とらのあなとかに登録するより簡単。 2010-03-22 04:51:08

    同人作品をAmazonにおいてみた
  • 1