タグ

ブックマーク / orebibou.com (2)

  • jqコマンドで覚えておきたい使い方17個 | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    ここのところ、仕事でJSONをいじる際にjqコマンドで触る事が多くなったので、使ってて便利だと思った使い方についてをまとめてみることにした。 1.読みやすいよう整形する jqコマンドをただ通すだけで、整形されてないJSONファイルを読みやすいように整形して出力させることができる。 jq . 対象ファイル [root@BS-PUB-CENT7-02 ~]# cat /tmp/sample0.json [{"id":"0001","name":"test001","value":112,"group1":{"subg01":[{"id":"1001","type":"type001"},{"id":"1004","type":"type002"}]},"group2":[{"id":"5001","type":"None"},{"id":"5003","type":"type053"},{"i

    kei2100
    kei2100 2018/06/15
  • Linuxでネットワークの監視を行えるモニタリングコマンド20選 | 俺的備忘録 〜なんかいろいろ〜

    今回は、Linux上でネットワークトラフィックの監視を行えるモニタリングコマンドについて、数あるコマンドから20個を紹介する。 1.iftop 以前にこちらでも書いているiftopは、個別のソケットで受信・送信パケットをひと目で見る事が出来るコマンド。 通信ごとに個別のプロセスを表示させることは出来ないが、どのホストとの接続がどの程度の帯域を使用しているのかはひと目で分かるだろう。 以下のコマンドでインストールが出来る。 sudo apt-get install iftop # Debian/Ubuntuの場合 sudo yum install iftop # RHEL系の場合 2.bmon 『bmon』は、グラフでトラフィックの負荷を表示してくれるモニタリングコマンドだ。 どのNICのトラフィックを表示させるかを上下キー、モニタリングを行うパケットの種類を左右キーで選択する。 このコマン

  • 1