タグ

2012年10月13日のブックマーク (7件)

  • delirious thoughts

    92.2kg(前日比-0.4kg、開始時より-1.4kg)。 昨日、腸内環境をよくする系のサプリを買って飲んだりしたのだが、なんかお腹がやや活動を始めた感じはするものの、かといって便意を催すにはほど遠い感じで、なんか気持ち悪くなってきて体調がよくない感じになって、寝たりしてた。 昨日、若林恵さんと佐久間裕美子さんの対談を読んだ流れで『NEXT GENERATION GOVERNMENT 次世代ガバメント 小さくて大きい政府のつくり方 (日経済新聞出版)』を読む。刊行当初はいったんおいておこうと思って買わなかったのだが、読んでみるとめちゃくちゃいいだし、知らなかったことをたくさん教えられた。ありがたい。 夕カレーを作る。 またホームページをいじりたい気持ちになってきて、またロリポップ!でWordPressを使ってホームページ作成。何度、あっちこっちいったりきたりしているのだろうか。

    delirious thoughts
  • ソースコードも公開されているシンプルな.htaccess作成ツール・httool

    .htaccess生成ツールです。よくある Webサービスなどのように高機能な ものではなく、予め用意された雛形 に入力していくようなもの。コードも 公開されているので自分の用途に合 わせてカスタマイズしてもいいかも しれません。 シンプルな.htaccess作成ツールです。多用するものでも無いかもですけど、書き方のルールが全然覚えられないのであると便利かも知れない。 URLを入れて、必要な項目にチェックを入れると.htaccessのコードが発行されるのでコピペしてね、みたいなやつです。HTML+JSで出来てるみたいなのでローカル環境でも特別な設定も不要で動いてくれる、という手軽ががいいですね。 シンプルな作りなので自分用にカスタマイズしても良さそう。用意されている項目は非wwwへのリダイレクトやホットリンク防御など簡単なものが殆どです。 このブログではhtaccessは使ってませんけど、

    ソースコードも公開されているシンプルな.htaccess作成ツール・httool
  • 爆速エディタSublime Text 2ショートカット一覧 | DECONCEPTER

    まずはSublime Text 2の無敵たる所以の3つのショートカット コマンドパレットを表示 コマンドパレットはシンタックスの切り替えや、スニペットの呼び出しなどここが全ての起点になると言っても過言ではありません。パッケージコントロールをインストールすれば、様々なプラグインがここを基点にインストール管理ができます。 Cmd + Shift + P 同じ文字列を一括選択・編集(1つずつ) これもSublime Text 2の特徴的な機能の一つ。通常の検索置換とは全く違った体験が得られます。まずは何も言わず試してください。 Cmd + D 同じ文字列を一括選択・編集 有無をいわさず検索対象文字列を選択して一括編集モードにしてくれます。急いでコードを書いているときに重宝しすぎてありあまる感激機能。 Cmd + Ctrl + G 普通に便利系 指定行に移動 Ctrl + G 行をコメントアウト(

  • 【番外編】Androidの爆速エミュレータ環境を構築する | DevelopersIO

    ※追記しました. OSXの方々は注意点もありますので、追記も併せてご覧ください 2012.10.17 Android爆速エミュレータ環境の作り方 Android開発者界隈のTwitter TLで、「Androidのエミュレータが低速で使い物にならないとか言って許されるのは小学生までだよねー。きゃははー」的な会話が繰り広げられていたので、これは知らないのはマズイのでは、という危機感から、一念発起し、爆速Androidエミュレータ環境の構築を試みました Androidのエミュレータが低速で使い物にならないというのは、すでに過去の話だそうです。真の情報強者の方々は、すでに爆速エミュレータでの開発を行っているようです。中には、実機よりも早いので、実機代わりに使ってるという方もおられるようです もうAndroidのエミュレータが遅いなんて言わせない!iPhoneのエミュレータに匹敵する(?)速度を手

    【番外編】Androidの爆速エミュレータ環境を構築する | DevelopersIO
  • GitHubを交えて自動的にテストサーバや本番サーバにデプロイする | chatii-log

    こんにちは、chatiiです。ちょっとまじめに記事書きます。 FuelPHPでけっこう(chatiiとしては)規模の大きい案件がきたので、開発環境をキチっと決めたいと思いました。その中で、今まで手作業でやりつつ、「これ自動化できるだろ」っていうところがあり、今回うまくいったのでご紹介。ちなみに、今回はFuelPHPは関係ないです。 開発会社さんから見たら普通のことなんだろうなぁ。野良プログラマーPHPerだからせけんしらず。 環境・条件 ソースコード管理はGitHub ひとりなのに!ひとりなのに! LAMP構成 開発マシンにはXAMPP/MAMPを入れる。Linuxの場合はyum/aptで取得。 サーバーは 番サーバー(www.hoge.com) テストサーバー (hoge.dev.example.com) テストサーバーは他人がアクセスできないようにね 他のプロジェクトもテストします

  • 知らない人は遅れてる?新Zen-Coding Emmet

    頭の中のページ構成図をリズムで書いてHTMLに展開してくれるZen-Coding。 もはやHTMLコーダーで使っていない人はいないであろうZen-CodingがHTML5/CSS3の広まりと共にEmmetという名前に変更し、進化をとげているようです。 まだ開発中で公式アナウンスはまだのようですが先行して試すことが可能です。 Zen-Codingおさらい Zen-Codingは経験済みとして話しますが、まだ使ったことがないという方はまずこの映像から。 早速EmmetをSublime Text 2にインストール 1. Package Controlのリポジトリに追加 Sublime Text 2の標準リポジトリにはまだ入っていません。Cmd + Shift + Pで入力ボックスにadd repositoryを入力、下記のリポジトリを追加します。 https://github.com/serge

  • 徳丸本に学ぶ 安全なPHPアプリ開発の鉄則2012

    OWASP TOP 10 2004を中心にとして、バリデーション偏向の脆弱性対策にツッコミを入れます。 PDFダウンロードは以下から http://www.hash-c.co.jp/archives/owasp-j-201203.html

    徳丸本に学ぶ 安全なPHPアプリ開発の鉄則2012