タグ

2013年3月12日のブックマーク (6件)

  • PVで機械に完全敗北して考え込んでしまった。 - 情報の海の漂流者

    少し前に、記事を書くために費やした手間と反響の大きさが比例しないという話があったが、僕は最近それと似た問題で悩んでいる。 手をかけた記事が受けず、片手間に書いた記事が受ける問題 - (旧姓)タケルンバ卿日記 僕は今まで、自分が管理するサイトの中で一番読まれているのは、とある検証記事(総pv10万ちょい)だと思っていた。その記事は書くのにそれなりに手間がかかっていて、それに応じた反響の大きさがあったので、その記事がpv一位であることは、自分の心の中でそれなりに納得していた。 しかし最近、一番pvが多いのは実は別のページであることが判明した。それは数年前に思いつきでチャチャッと作ってそのまま放置していた自動更新系のウェブサービスが生成したとあるページで、最近そのサイトのアクセス解析をチェックするまでそのページが存在することさえ僕は知らなかった。 そのページは2012年になるまでは、一日10pv

    PVで機械に完全敗北して考え込んでしまった。 - 情報の海の漂流者
  • キミとボクとは友達か?−その1− - wHite_caKe

    男と女の間に果たして友情は成立するものなのか? という問いがありますよね。既に手垢がついている、使い古された問い。 これが数学の証明問題ならば話は簡単でして、「男女間に友情なんてありえねえ」というひとに対して、反例を一つでも提示することができれば、そこで議論は終了なのでございますよ。 そして証明問題というのはえてして、「ない」ことを証明するよりも、「ある」ことを証明することのほうが簡単なんですよね。「白いカラスが存在しないことを証明することはできない」ってよく言うじゃありませんか。 ですから、男女間の友情問題も、一例でも成立した事例があれば「それは可能」ということになってしまうので、もう議論する意味なんて無いとすら言えます。有史以来、全世界規模で男女間の友情が成立したためしがないなどというのは、ちょっと考えづらいじゃありませんか。 しかし、にも関わらず、この問いかけは、なぜか場合によっては

    キミとボクとは友達か?−その1− - wHite_caKe
  • 大ノンケ帝国は謎がいっぱい - みやきち日記

    最近はてな界隈で盛り上がっているっぽい「男女間の友情」論について。 いつの間にか話の主流が「ノンケ男とノンケ女の間に友情は成立するか」「ていうか人類皆ヘテロ」という方向に捻じ曲がってしまっている*1あたりが大笑いですが、それより何より興味深かったのが、「自分の性的指向の対象となる性別の人間とは、『サカって恋愛(つーかセックス)する』または『近寄らない』のふたつにひとつしかない」というノンケさんってのが当に存在するらしいってことです。これは驚きだ*2。すげー驚きだ。 というのもね、よく同性愛者がカミングアウトしたとたん「俺のケツは狙うなよ」だの「アタシのこと襲わないでよね」だのと言い出すバカノンケというのがいて、何考えてるのか謎だったんですよ。ただの自意識過剰かとも思ってたんですけど、今にして思うと、あれは、 「自分のセクシュアリティーの対象となる性別の人に対しては、『欲情する』『疎遠でい

    大ノンケ帝国は謎がいっぱい - みやきち日記
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2013/03/12
    うひゃー。
  • くまのプーさんの本名はサンダース?

    おーじ🏆 @ohji02 今日も今日とて『プーさんの名はサンダース』って間違いRTが回ってますが、プーさんの家の表札のサンダースは前の住人のもので、表札の色が気に入ったからそのままにしているんでございます。プーさんの名はウィニー・ザ・プー。 2013-03-11 11:23:29 malica_jasmine @malica13 あまりにRTされまくってるから一応書くけど、Sandersはプーさんの家の前の住人の表札で、プーさんはクリストファーロビンのぬいぐるみでWinnie the poohて名前を付けた説もあるよ〜 でもこんな日語訳もあるからどっちなんだろねってはなし♪てゆか私プーさんのなんやねん笑 2013-03-12 10:39:05

    くまのプーさんの本名はサンダース?
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2013/03/12
    読み返してみたところ、《サンダースというの名のもとに住んでましたとさ》by石井桃子訳 となっていて、うまいなあ、と。
  • 私の肛門について詳述します - arwtw

    雑 私は高校時代に自慰行為の過程で肛門を損ねて以来、断続的に痔を患っている。ちょっと前には一時回復の兆しがあったのだが、とある飲み会でべたレバーによる中毒によって、その希望は肛門とともにズタズタに引き裂かれてしまった。  ここ数年にわたって私を悩ませてきたのは、痔という病気に対する無理解である。ある知り合いは、痔というのは水虫と同じような、中年の暑苦しいオヤジがその暑苦しさゆえに罹ってしまう生活習慣病のようなものだと考えていた。これは肛門科に行ってみれば分かることだが、実際は若者の患者もけっこう多い。  また、症状についても「肛門が痛くなる病気でボラギノールを外にサッと塗るか中にチューっと注入すると治る」という程度の認識が一般的であろう。これは別に間違いではないのだが、実際の苦痛を考えると、全く言葉が足りないのだ。花粉症なんかよりずっと辛いんだぞ! と声を大にして言いたいのだ。  だか

  • カオスちゃんねる : 「くぅ~疲」 vs 「初カキコ・・・」 vs 「一応スペック」 最強は?

    2013年03月11日11:00 「くぅ~疲」 vs 「初カキコ・・・」 vs 「一応スペック」 最強は? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/03/10(日) 23:04:58.04 ID:rW8lDZAi0 一番最強だと思うコピペは? くぅ~疲れましたw これにて完結です! 実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした 当は話のネタなかったのですが← ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw 以下、まどか達のみんなへのメッセジをどぞ まどか「みんな、見てくれてありがとう ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」 さやか「いやーありがと! 私のかわいさは二十分に伝わったかな?」 マミ「見てくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・」 京子「見てくれありがとな! 正直、