タグ

ブックマーク / chnpk.hatenablog.com (3)

  • バスタオルをめぐる攻防 - よそ行きの妄想

    これまたどうでもいい話だが、以前書きかけたものが下書きボックス*1に入っていたので、何故こんなことを書こうと思ったのかこそは忘れてしまったものの一応文章にはなっているようだったのでふいに公開してみる。 ご存知の方がいるかは知らないが、結婚して間もない夫婦が揉める最大最強の原因として、バスタオルをめぐる対立がある。 即ち、バスタオルは毎日新しいものを使いたいという人と、バスタオルを洗うのは何回かに1回でいいという人の対立である。これらの嗜好はそれまでの家庭環境の影響が強く反映され、かなり強いこだわりがあることもざらである。 それぞれの言い分は簡単で、毎日新しいものを使いたいという人のそれは、その方が気持ちがいいということである。誰しも一風呂浴びた後にフワフワした洗い立てのタオルに身を包まれれば気分がいい。むしろ、人によっては風呂に入ってすっきりするという経験の中に、洗い立てのバスタオルで身体

    バスタオルをめぐる攻防 - よそ行きの妄想
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/09/10
    新婚夫婦が直面する問題。/頭洗う湯で、シャワー派と湯船派が対立したりというのは? ないか、みんなシャワーか。
  • 居酒屋の店長にサービス精神は必須なのか - よそ行きの妄想

    まあ毎度のことだが、 居酒屋に酒を持ち込んで飲んでたら説教されたんだが、お前らサービス業なんだから融通きかせろやと逆切れした話でなんかみんな盛り上がってる。 前も書いたけど、たいしたカネも払わずに他人にサービス精神を押し付けるのはあまりに愚かだ。 居酒屋の価値は「居」だって?それはお前単なる地代家賃のことであって、サービスを含めた居心地を求めるならもっと高いカネ払わなきゃだめだよ。席ついただけで1人5000円とかかかる店で頭ごなしに店員から説教されたらカネ返せという話になるけど、飲みい含めて5000円やそこらという店でサービス精神なんて期待するなボケ。 ばななだかきゅうりだかが勘違いしているのは、すべての店長は高級店並のサービスの提供を目指していて、店の売上拡大に使命感を持って取り組んでいると勝手に思い込んでるところだ。ただ生活のために保守的に働いたっていいんだよ別に。仕事に夢や希望や野

    居酒屋の店長にサービス精神は必須なのか - よそ行きの妄想
    keiseiryoku
    keiseiryoku 2009/08/16
    《ただ生活のために保守的に働いたっていいんだよ別に。仕事に夢や希望や野心を持つことだけが「よいこと」ではないわけ。》/高級店で無断持ち込みしないのは《結局のところ、居酒屋を見下してるわけである。》
  • よそ行きの妄想

    エスカレーターを利用するとき、立ち止まって利用する人(「止まる派」と呼ぼう)と、エスカレーターが動いている上をさらに歩くという人(「歩く派」と呼ぼう)がいるのである。エスカレーター自体が動いているのだから、その上を歩くということに必然性はないわけだが、エレベーターの中を歩くきまわるのとはまたわけが違うのも事実。階段が動いている上を更に進むことになるから、結果は足し算となる。即ち、目的地により素早く到達することができる。 古くから我が国には、止まる派・歩く派の双方が存在しており、エスカレーター上では、止まる派が進行方向に向かって左側に固まり、空いた右側を歩く派が闊歩するというかたちでもって共存が図られてきた。しかしいま、この関係が揺らいでいるのである。 最初に断っておくと、私は止まる派の人間だ。しかしながら、稿は、止まる派の主張を強化するために書かれるものではなく、ましてや歩く派を弾劾する

    よそ行きの妄想
  • 1