タグ

2009年12月23日のブックマーク (17件)

  • 小沢一郎は本当に悪いの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    先日、ディベートでジャッジをしてきたのだけども、講評で言ってきたことのひとつに「論理の飛躍に気をつけよう」があった。 どういうことかというと、その試合の論題は「消費税率引き上げ」だったのだけども、その是側(引き上げ賛成側)が、引き上げのメリットに地方の活性化をあげていた。消費税の税収によって地方が活性化する。だから消費税を引き上げるべきだと。 しかしこれってちょっとおかしい。 「消費税の税収によって地方が活性化する」 これ、言えない。 消費税収増加=地方活性化 この関係を直ちに証明できないのよね。 消費税収増加=地方に振り向けるお金の増加=地方活性化 こういう話のはずなんだ。消費税収が増えても、それを国家財政の方で全部使ってしまっては地方振興にお金が向かわない。話の前提というか、過程がひとつ抜けているのよね。その抜けた部分が「飛躍」。つまり「論理の飛躍」というわけで。それを指摘してきた次第

    小沢一郎は本当に悪いの? - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ken409
    ken409 2009/12/23
    ネオリベ論者は、「地方にいくら金をばらまいても、地方は活性化しない」と言っている。彼らから見れば、「地方に振り向けるお金の増加=地方活性化」という等式自体が成り立たない。まさに「論理の飛躍」だ。
  • 亀井内閣府特命担当大臣繰上げ閣議後記者会見の概要(雑誌・フリー等の記者)(平成21年12月17日(木)10:27~11:04 場所:金融庁大臣室):金融庁

    亀井内閣府特命担当大臣繰上げ閣議後記者会見の概要 (雑誌・フリー等の記者) (平成21年12月17日(木)10時27分~11時04分 場所:金融庁大臣室) 【大臣より発言】 今日は、特別に皆さん方に報告することはありませんが、いよいよ予算編成、党から、それぞれ各党が政府に対して要望するという、今、そういう状況に入っていますけれども、国民新党も、今日、それ(要望)を出すことにしています。民主党は昨日やったようですけれどもね。 来、国民が選んだ代表を通じて、国民の予算に対する要望を反映していくことは当たり前の話ですからね。今は、政党政治ですから。それを政党が集約をして、政府に対して出していくというのは当然の話ですけれども、民主党は民主党なりの一つの仕組みを作ってしまって何かやっているようですが、うち(国民新党)はそれとは関係ありませんので。 まあ、だけれども何といったって、「政府主導が大事だ

    ken409
    ken409 2009/12/23
    「大新聞が狂っている発信元なのですよ。」「「アメリカの機嫌を損ねたら、日本は大変なことになる」と。」…亀井静香が日本のマスコミ・言論界に蔓延している「恐米意識」を批判。
  • EXILE「ドラゴンボールが揃ったら、願いは何?」 松坂「ギャルのパンティー」…会場のファン、ドン引き : 痛いニュース(ノ∀`)

    EXILE「ドラゴンボールが揃ったら、願いは何?」 松坂「ギャルのパンティー」…会場のファン、ドン引き 1 名前: がんもどき(東京都):2009/12/22(火) 11:43:05.51 ID:pEY0UU9v ?PLT 松坂「ギャルのパンティー」発言に非難の声? 19日深夜、TBSで放送するEXILEのトーク番組「EXH」には、 ボストン・レッドソックスの松坂大輔がゲスト出演を果たした。 「14の質問」では、普段行う願掛けや英語での失敗談などを語った松坂。「イチロー選手は当に凄い方なのか?」と訊かれると、「日で対戦したときは、漫画じゃないですけど、バットが色んなコースに出てくるような残像じゃないんですけど、そういうイメージ」と明かした。 また、EXILEのUSAから「ドラゴンボールが7つ揃ったら、何をお願いするのか。3つまでいけるんですけど」と訊かれるや、「新しい神龍のほうですか。

    EXILE「ドラゴンボールが揃ったら、願いは何?」 松坂「ギャルのパンティー」…会場のファン、ドン引き : 痛いニュース(ノ∀`)
    ken409
    ken409 2009/12/23
    受けを狙ったのに、マジ対応されたときの間の悪さ。
  • 鳩山内閣の支持率の低下を勘違いする人々

    鳩山内閣の支持率が低下している。政権交代から100日、期待したほど成果があがっていないということだろうか。それにしても、口汚く鳩山内閣をこきおろす人々の顔をよく見ると、自民党べったりの人たちだった。この数カ月、居場所が定まらなくて、右往左往していたが、ようやく出番とばかりに出てきて騒いでいるが、はっきり言って「時代錯誤」だとしか言いようがない。 小泉・竹中時代が「我が世の春」だった人たちが、メディアにはたくさん残っている。早く連立政権を倒して、元の自民党中心の政治は無理でも、せめて「大連立」には持っていきたいという輩である。「国益」「国益」とがなりたてる人々ほど、「国民の資産」を多国籍企業に叩きうる構図が大好きというのは理解に苦しむのだ。 ただし、鳩山内閣の課題は「未来への投資」を感じさせる政策を示すことだ。暫定税率の廃止や子ども手当てを見直すなら、地方の疲弊した経済を建て直すための「メン

    ken409
    ken409 2009/12/23
    「鳩山内閣の支持率の低下を勘違いする人々」…どう勘違いしているのかがいまいち分からない。
  • 民主党:暫定税率廃止に向け「ガソリン値下げ隊」始動

    党国民運動員会は16日、神奈川県で開催された民主党大会終了後、桜木町駅前においてガソリン税の暫定税率廃止を実現するため、仕事帰りや買い物客など約500人の聴衆の前で街頭演説を行った。 街頭演説には山岡賢次国対委員長、小沢鋭仁国民運動委員長、安住淳国対委員長代理、高山智司遊説局長、川内博史衆議院議員らをはじめ、多くの民主党議員が集結。そうしたなか、山岡国対委員長がマイクを握り、ガソリンや灯油などの税金を廃止し、皆さんの家計を助けるため「ガソリン値下げ隊」を昨日結成したと述べた。 さらに山岡委員長は、政府・自民党が景気回復を主張していることについて、「みんなはそうは思っていない。ごく一部の人たちが良いだけで、みんなの給料は下がっている」と現状を指摘。「そのため、年金や医療や介護などのしわ寄せが多くの人たちにのし掛かっている。これは政治の責任であり、一日も早く直していかなければならない」と政

    ken409
    ken409 2009/12/23
    野党は政府を攻撃するために好きなことを言えるが、いったん与党になったら、全てブーメランになって帰ってきますよという教訓。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ken409
    ken409 2009/12/23
    「社会民主主義」と「国家社会主義」とを混同しているのか?/古森義久に限らず、iza!ブロガーには、自由放任に反する考え方を安易に「国家社会主義」とレッテル貼りをして嘲笑するネオリベ馬鹿が多い。/↓なるほど。
  • 太陽の塔に夢を託そう 万博記念公園

    太陽の塔に未来への思いを託そう――。吹田市の万博記念公園で2009年12月20日、夢や希望をテーマにしたメッセージを、来場者に携帯電話のメールで送ってもらい、塔に映し出す市民参加型の芸術イベントが始まった。「夢を語り合える社会になるべきだ」などの言葉が、万華鏡のように移り変わる鮮やかな映像の上に投影された。

    太陽の塔に夢を託そう 万博記念公園
  • asahi.com(朝日新聞社):厳しい経済情勢「心痛む」 天皇陛下、76歳に - 社会

    全国各地から寄せられた即位20年の記帳簿と天皇、皇后両陛下=皇居・御所、宮内庁提供  天皇陛下は23日、76歳の誕生日を迎えるにあたり、感想を文書で公表した。今年は結婚50年や即位20年の会見をそれぞれ行ったため、恒例の誕生日会見は行われなかった。  陛下は1年を振り返って思い起こされることとして、厳しい経済情勢を真っ先に挙げ、「住む家を失った人々もあり、心の痛むことでした」と案じた。新型インフルエンザについても案じつつ、「流行が抑えられることを期待しています」と記している。  さらに、豪雨や台風などの自然災害で犠牲になった60人を超す人々の遺族を思いやり、今年スタートした裁判員裁判については「今後の様子を期待を込めて見守りたいと思います」と記した。  昨年12月来のご自身の体調には、日程や行事の内容を少し軽くしてこの1年を過ごしてきたと振り返ったうえで、「昨年12月の体調よりは良くなって

    ken409
    ken409 2009/12/23
    「(助け合いながらよい社会をつくるよう努める国民の姿に)深い感動を覚えます。私どももこのような国民に支えられ、日々の務めを行っていくことに幸せを感じています」。
  • 皇后さま:祭祀出席3月まで見合わせ - 毎日jp(毎日新聞)

    宮内庁は22日、皇后さまが、天皇家の私的行事である宮中祭祀(さいし)の出席を来年3月まで見合わせると発表した。皇后さまは2月のテニスの際に転倒して左足を痛め、宮中祭祀に必要なひざを使って神前に進む動作が難しいという。新年一般参賀などは出席する。 今月17日に宮内庁病院で専門医の診断を受けたところ、日常生活には不自由がないが、正座などが思うようにできない状態という。このため新年の宮中祭祀は欠席し、来年3月の春季皇霊祭への出席を目標にリハビリを続ける。同庁は9月に、皇后さまが年内いっぱいの宮中祭祀を控える方針を明らかにしていた。【真鍋光之】

    ken409
    ken409 2009/12/23
    「宮内庁は22日、皇后さまが、天皇家の私的行事である宮中祭祀(さいし)の出席を来年3月まで見合わせると発表した。」…皇后陛下と書くべき。
  • <鳩山首相>「政治主導」を官僚に釈明(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ken409
    ken409 2009/12/23
     「官僚バッシングと思われたかもしれないし、誤解を与えてしまっている部分もあるかもしれない。皆様方のやる気がそがれてしまったとしたら大変申し訳なく思う」。
  • 舛添氏、閣僚の7割は民主党から選ぶ:社会:スポーツ報知

    ken409
    ken409 2009/12/23
    「今の自民党には小沢(一郎)さんよりももっとラジカルな(過激な)独裁者が必要。」…独裁者待望論。
  • 等身大ガンダム 静岡で再び大地に立つ - MSN産経ニュース

    東京・お台場で公開されていた等身大ガンダムのオープニングセレモニー=7月10日、東京都品川区東八潮の潮風公園(鈴木健児撮影) アニメ「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念して、今年7月に東京・台場に展示された高さ18メートルの等身大ガンダムが来年7月、静岡市葵区のJR東静岡駅前に移設されることが22日、関係者への取材で分かった。ガンダムを所有する「バンダイナムコホールディングス」(東京都品川区東品川)と招致した静岡市が年明けにも正式に発表する予定。 移設は、日最大のプラモデル生産地である静岡市が、同社側に働きかけて実現した。ガンダムは現在、解体された状態だが、静岡に運ばれ、再度組み立てられる。 移設場所は、イベント会場などに使われていた同区長沼の市有地(約2万5千平方メートル)で、近くを通過する東海道新幹線の車窓から展望できることなどから、選ばれた。平成22年7月〜23年5月まで展示さ

    ken409
    ken409 2009/12/23
    「来年7月、静岡市葵区のJR東静岡駅前に移設されることが22日、関係者への取材で分かった。」「平成22年7月~23年5月まで展示され~」…あのまま処分してしまうのは惜しいと思っていたよ。
  • 有益な“密告”に金品提供? 「ハトミミ」で政府方針 - MSN産経ニュース

    政府の行政刷新会議(議長・鳩山由紀夫首相)は22日、行政の無駄や不正情報を官僚や国民から集める窓口「ハトミミ.com」に有益な情報を提供した通告者に対し、金品を提供する方針を固めた。表彰状や現金を渡す方向で調整する。 11月30日に官邸で開かれた第4回刷新会議で、メンバーのキッコーマンの茂木友三郎会長が「良い意見があったら、褒賞を出すことを考えてはどうか」と提案していた。その後、同会議事務局内で検討が行われてきた。 官僚からの“密告”を対象とした「ハトミミ.com」は、今月2日からインターネットや郵送を通じて募集を開始した。16日までに、行政の無駄や不正情報143件▽新しい政策提案59件▽やりがいを感じた業務報告8件−の計210件が寄せられ、弁護士や税理士が中心となって情報の精査を行っている。

    ken409
    ken409 2009/12/23
    問題は、政府が常に公平な第三者で在り続けることができるのかどうかだな。
  • 同盟の危機だって? 米大使館が新聞の普天間報道に呆れ顔(週刊文春) - Yahoo!ニュース

    同盟の危機だって? 米大使館が新聞の普天間報道に呆れ顔 週刊文春12月17日(木) 12時10分配信 / 国内 - 社会 「米大使一変、激怒」(産経)、「米、同盟協議を延期」(読売)、「普天間暗礁 同盟に影」(朝日)など、米軍普天間飛行場の移設問題では左右両派の新聞が、「同盟が危ない」という同じ論陣を張り続けている。 ところが、これらの報道に、米大使館は呆れ顔という。 「『米大使一変、激怒』と産経は刺激的に書きましたが、そうした事実はまったくありません。われわれは外交官ですから」(米大使館関係者) 米外交筋によれば、米国では外交官が他国の批判をすることは固く禁じられているので、こういったことはあり得ないという。 「『米、同盟協議を延期』にしても、そもそも協議のスケジュールもまだ出来ていない。出来ていないものを延期するなんてことは無理です。日の新聞は危機を煽りたいようですが、同盟関

    ken409
    ken409 2009/12/23
    「週刊文春」と「産経・読売・朝日」の、この温度差は一体何なのだろう。
  • Adobe Edge: 2009年12月 大重美幸の「これ見落としてませんか? ActionScript 3.0」 第4回 FLVをウィンドウ/画面全体に表示する

    今回のテーマはFLVです。最近、FLVをブラウザのウィンドウいっぱいに広げたり、フルスクリーンで再生しているサイトを見かけます。あれはどうやっているのでしょうか? さらに、そうしたFLV映像の前面にロゴやボタンなどのグラフィックを表示するにはどうすればいいのでしょうか? FLVの疑問を今日こそ解決しましょう! なお、記事の最後には、前回出した配列の宿題の回答を発表していますので、ぜひチェックしてください。 サンプルファイル : edge_oshige_04_sample_fla.zip (1.09MB) 縦横比率を変えずに FLV を再生する FLVを再生するには FLVPlayback コンポーネントか VideoPlayer クラスを使います。VideoPlayer クラスも難しくはありませんが、スキンつまりFLVのコントローラを使える FLVPlayback コンポーネントはやっぱ

    ken409
    ken409 2009/12/23
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • bijin-tokei(美人時計)official website

    サービスは、2022年9月30日をもちまして、サービスを終了いたしました。 長らくのご利用、誠にありがとうございました。

    bijin-tokei(美人時計)official website
    ken409
    ken409 2009/12/23
    必ずしも美人時計でもないような…とか。