タグ

2012年2月25日のブックマーク (4件)

  • 留年:OECDが廃止求める提言 - 毎日jp(毎日新聞)

    経済協力開発機構(OECD)は、学校教育での留年について「コストがかかるうえ教育成果の引き上げでも効果的ではない」として、廃止を求める教育政策の提言をまとめた。OECDは国際学力テスト「学習到達度調査」(PISA)を実施するなど、教育界に大きな影響力がある。大阪市の橋下徹市長は学力不足の小中学生に対する留年の検討を始めたが、留年の教育効果に批判的な提言が今後の論議に影響を与える可能性もある。 OECDがまとめたのは「教育の公平性と質-恵まれない生徒や学校に対する支援」と題する報告書。落ちこぼれを防ぎ経済成長や社会の発展につなげる教育政策を提言した。 留年の分析では、少なくとも1年留年した経験のある15歳の比率と初等中等教育への総支出に占める留年コストについて原則07年のデータを基に39カ国を比較。OECD平均は留年経験者が13%、コストが4・05%。フランスなど7カ国は留年経験者が30%を

    ken409
    ken409 2012/02/25
    「留年はコスト増」と聞けば、コスト意識の高い橋下氏が、なかったことにするだろう。
  • Black Sabbath - Laguna Sunrise

    ken409
    ken409 2012/02/25
  • 【主張】原発ゼロ目前 国富が毎日100億円消える - MSN産経ニュース

    の電力が風前のともしびだ。定期検査を経た原発の再稼働が進んでいないことによって陥った状況である。 国のエネルギー供給という課題の上で深刻な異常事態であることを改めて認識したい。 全国に54基あった原発のうち、現在も稼働しているのは、わずか2基にすぎない。西日では、最後まで発電していた関西電力高浜原発3号機が20日に定期検査入りしたため、原子力による電力供給はゼロになっている。 この状況下で、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働につながる手続きが進行中だ。24日からは再稼働の成否の鍵の一つを握る地元の福井県議会が始まる。 両機については、関西電力の手で、国から課されたストレステスト(耐性検査)の1次評価が実施済みだ。経済産業省原子力安全・保安院も、この1次評価を「妥当」と審査している。 現在は、原子力安全委員会がそれをチェックしている段階だ。福井県と安全委には、原発の安全性の確認とともに

    ken409
    ken409 2012/02/25
    円高に対するブレーキになるのではないか。円高是正のために費やしている国富に比べればたいしたことはないような気もする。
  • 2月24日(金)【前原氏産経出禁事件:他メディアの会見受入れはメディアの自殺行為】 - 世耕日記

    民主党の前原政調会長が自分のことを「言うだけ番長」と表現した産経新聞を出入り禁止にし、記者会見への出席を拒否したことが問題になっている。これは報道の自由、表現の自由を踏みにじる重大かつ危険な行為だ。世の中はもっと関心をもつべきだ。 産経新聞が事実関係の誤報を放置して開き直っているならともかく、言ったことが実現しない前原政調会長のことをマンガの「夕焼け番長」にかけて「言うだけ番長」と表現した単なる文章表現上の問題である。前原氏が断言したものの実現しなかったことは枚挙にいとまがないことは政治家や記者の間だけでなく、一般にも広く知られていることだ。それをマンガのタイトルになぞらえて「言うだけ番長」と表現した記者は相当ウィットに富んだ人物だろう。 書かれた側の悔しさはよく分かる。私も「お友達内閣」などと書かれて不愉快だったことを思い出す。マスコミの報道姿勢にも問題が無いとは言えない。しかし与党

    ken409
    ken409 2012/02/25
    気に入らないメディアは拒否するという与党の政調会長にあるまじき度量の狭さを見せた前原氏に、他のメディアは沈黙するのか。