タグ

社会に関するkenichiiceのブックマーク (60)

  • 一生無料のe-signが、一生無料な理由 -誕生の経緯と想い-|日下光(Hikaru Kusaka)@xID

    この記事を通して、たくさんの方に想いを綴らせていただいた、電子契約サービスe-signですが、xID社の公式サイトでもお知らせさせていただきました通り、2023年6月30日(金)をもって、提供を終了することになりました。 e-signの提供を開始した2020年4月当時を振り返ると、新型コロナウィルスの蔓延が始まる中、新しい生活様式、そしてリモートワークへの急激な社会の変化に対応せんとさまざまなデジタルサービスが誕生しました。 電子契約への関心が高まる中、誰もがその恩恵を受けられるようにとe-signの完全無料での提供を意思決定しましたが、現在ではさまざまな電子契約サービスの普及が進み、わずか3年ほどで一般化しつつあります。 また、当時まだ交付率も10%台だったマイナンバーカードの利活用のユースケースを示す一つの事例としても、e-signの存在は意味のあるものになると考えていましたが、202

    一生無料のe-signが、一生無料な理由 -誕生の経緯と想い-|日下光(Hikaru Kusaka)@xID
  • YAMLで履歴書を作る - Qiita

    はじめに 履歴書、書いてますか?>挨拶 僕もいま任期付きなもんで履歴書を書いては送る日々なわけですが、履歴書ってなんであんなに書きづらいんでしょうね? で、これまでは履歴書をLaTeXで書いて管理してたのですが、ちょっとスタイルを修正するのもすごく面倒だし、そもそもデータとスタイルの分離がよろしくないのがストレスでした。そんな時にこの【退職】履歴書をGit管理したかってん【しました】という記事を見て、僕も履歴書をもう少し扱いやすいフォーマットから作るスクリプトを書きました。ソースはGitHubに置いてあります。 (2020年7月19日追記) 2020年7月17日付で、日規格協会グループは、JIS Z 8303『帳票の設計基準』に掲載されていた「履歴書」の様式例を削除しました。2020年7月19日現在は「お知らせ」に記載されていますが、パーマネントリンクが無いようなので、そのうち消えるかも

    YAMLで履歴書を作る - Qiita
  • 慰安婦像より、表現の自由の方が上位の価値である

    慰安婦像より、表現の自由の方が上位の価値である 慰安婦像が「気に入らぬ」ことにかけては、わしも負けていない。 あんなものが芸術と思い込んでるリベラル左翼のアホさ加減にはうんざりする。 アメリカのどこかの大学のマークが原爆をデザインしたものらしいが、あの原爆マークを芸術だと思えるのか? 原爆マークを誇りに思っているアメリカ人の頭上に、原爆を落としたいとわしは思っている。 慰安婦像も原爆マークも、わしは「気に入らぬ」。 だがわしは慰安婦像を展示するか否かよりも、もっと貴重な価値として「表現の自由」を守りたい。 ただでさえ「人権イデオロギー」の前に、言葉や表現の自主規制がどんどん進んでいく中で、「表現の自由」は委縮する一方である。 「表現の不自由展」というなら、なぜ今現在の表現者の自主規制を展示しないのだ? リベラル左翼はナショナリズムが表現を圧殺したときは、怒るのだが、人権イデオロギーが表現を

    kenichiice
    kenichiice 2019/08/09
    「「表現の不自由展」というなら、なぜ今現在の表現者の自主規制を展示しないのだ?」
  • 研究者諸賢への引継ぎ:学術誌の購読料高騰と論文のオープンアクセスについての情報まとめ - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

    こんにちは。林岳彦です。好きな文房具はフリクション、最近のお気に入りは0.5mmのブルーブラックです。人生もフリクションのように過去の過ちをゴシゴシと消せたらいいのに、といつも思います。 さて。 わたくしは昨年度後半の半年間、弊所(国立環境研究所)内の企画部へと出向しておりました。そこでの諸々の業務については5月には後任の方に引き継ぎを完了したところです。この出向中に関わったものの中に「論文のオープンアクセス(OA)」の案件がありました。この案件に関する情報については単に弊所内の後任の方へ引き継ぐというよりも、日の研究者/学術界の皆様へ広く引き継いだほうが良いかもしれないと思うところがあり、記事を書くことにした次第です。 基的に、現在の学術誌購読料と論文のOAを巡る状況は、いやこれほんとうに色々と舵取り難しいぞというところがあります。そのため、少なくとも職業的研究者の方々はこの状況に

    研究者諸賢への引継ぎ:学術誌の購読料高騰と論文のオープンアクセスについての情報まとめ - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
  • 東京公共交通オープンデータチャレンジ

    東京公共交通オープンデータチャレンジについて 公共交通オープンデータ協議会は、世界一複雑とも言われる東京の公共交通を、誰もがスムーズに乗りこなせるようにすることを目指し、「東京公共交通オープンデータチャレンジ」と題して、公共交通オープンデータを用いたアプリケーションを募集するコンテストを開催してまいりました。 コンテストは、2017年の第1回を皮切りに、多数の交通事業者等の協力のもと、約4年に渡り継続的に実施しました。協議会会員のJR東日、東京メトロ、東京都交通局を含む、主要な公共交通事業者のデータを利活用できる、これまでにない規模のコンテストとして実施され、多数の方々のご参加、及び、バラエティ豊かな数々の作品のご応募をいただきました。個人の開発者から乗換案内サービス事業者にいたるまで、国内外の多数の参加者にデータを活用いただき、社会的にも大きな成果を挙げることができました。チャレン

  • ブロックチェーンという言葉に騙されないために - いもす研 (imos laboratory)

    近年、仮想通貨ビットコインが注目されているのにともない、その根幹技術であるブロックチェーン技術が金融業界で注目されています。しかし、ブロックチェーンという言葉自体が流行してしまった結果、様々な金融関連企業が正しく理解しないまま手を出し始めているように見えます。そして、技術的な内容がほとんど表に出てくることはなく、批判する人が少ないという問題を感じたのでこの記事を書きました。ブロックチェーンでできることとできないことを整理し、皆が今後ブロックチェーンの記事により深いツッコミを入れられるようになればと思います。自分はブロックチェーンの専門家ではないため若干の間違いもあるとは思いますが、見つけ次第 @imos まで連絡いただけると幸いです。適宜修正します。 背景 ブロックチェーンとは ブロックチェーンとは、いくつかの未完了の取引を「ブロック」という単位でまとめ、ブロックの正当性を証明するものと共

  • 神戸製鋼の件でいい機会だし、アルミについて見直すべきことを主張してみたいと思う。

    最初に一言言っておく。 私はアルミ合金が嫌いだ。 正確には「適材適所で用いられていないアルミ合金」という存在が大嫌いだ。 つまり「適材適所に用いたアルミ合金」は大好きだ。 アルミ合金の歴史は意外にも古い。 日国では後2年でアルミ合金生産から100年目を向かえる。 純粋なアルミ製品であればもっと古い。 ところで、私が毎月読んでいる技術雑誌があるなかに興味深い記述があった。 「工業材料」とか「塗装技術」とか日刊工業新聞が発刊しているものだ。 これは昭和30年以前から発刊しているが、それの昭和62年ごろの記述だ。 「昨今のアルミ合金の特性を省みない多用には警笛を鳴らしたい」という話。 この雑誌においては当時まだ実用段階ではなかった様々な素材について取り上げられ、過去の話を見るだけでも様々な発見がある。 特に特定の材料にだけ焦点を当てて過去から現在まで見ると、どうして実現にまで至ったのかが見られ

    神戸製鋼の件でいい機会だし、アルミについて見直すべきことを主張してみたいと思う。
  • 「葬式をやらないとあとで弔問対応が大変」という意見について

    これ、実体験を書いておく。 葬式やらないと後で弔問客がポロポロ来て大変だよ、という話。 これはある意味当である意味嘘。 自分の場合は 娘(=私、子供なしのDINKS、結婚して家を出たので親とは別居)30代 死んだ父親(子供は私のみ、75で死亡) 残された母親(68歳) 父親はすごく顔が広く、というか浅く広くというタイプだったので葬式をやったら大変なことになるし、 私自身がコミュ障かつ共働きで旅行趣味なので親の云々に対応する気力がないので、 とにかく人に会わずに済む密葬にした。 父親には2つ年が離れた弟がいたのだけど、私自身その叔父とそんなに仲も良くなかったので呼ばなかった。 私と、旦那と、母親だけの密葬。むしろ直葬に近かった。 で、死亡連絡はどうしよう?と思ったのだけど、ここだけ頑張った。 とにかく父親のスマホに入っている連絡先と年賀状リストに入っている連絡先に 「死んだ日」と「墓の場

    「葬式をやらないとあとで弔問対応が大変」という意見について
    kenichiice
    kenichiice 2017/02/01
    「とにかく父親のスマホに入っている連絡先と年賀状リストに入っている連絡先に「死んだ日」と「墓の場所」だけ記載して送付。」
  • 慰安婦問題とトランプ大統領の奇妙な類似

    「少女像」が釜山の日総領事館前に設置されたことに抗議して、日政府は駐韓日大使・総領事を帰国させ、日韓スワップ協定の協議を中断した(写真は産経新聞)。これに対するネット上の反応は、圧倒的支持だ。 慰安婦問題がいつまでも風化しないのは、嘘つきや裏切り者を憎み続ける応報感情が強いからだ。これは集団を守る上で重要なしくみで、こういう(おそらく一部は遺伝的な)感情がトランプを当選させた原動力である。 アメリカとメキシコの関係は、日韓国に似ている。同じように「新大陸」の植民地として出発したが、一方は世界一の大国になったのに、他方は途上国だ。先進国と第三世界が3200kmもの長い国境でつながっているケースは他になく、その所得格差も5倍以上で、陸続きの国としては最大である。 テキサス州の全部とカリフォルニアなど5州の一部は、1848年にアメリカ戦争で奪うまでメキシコの領土だった。メキシコはアメ

    慰安婦問題とトランプ大統領の奇妙な類似
    kenichiice
    kenichiice 2017/01/27
    「メキシコはアメリカが侵略した唯一の国であり、アメリカ人は忘れているが、メキシコ人は学校で教え込んでいる。」「トランプが大統領に当選したのは、日本でいうと「在日韓国人は不法滞在だから出ていけ」という」
  • Island Life - トランプのヤバさ

    About 南の島のプログラマ。 たまに役者。 Practical Schemeの主。 WiLiKi:Shiro 最近のエントリ 無限cxr高校受験Defense振り返ってみると2019年は色々学んで楽...覚えるより忘れる方が難しい(こともある)眼鏡のつると3DプリンタIris Klein Acting ClassSAG-AFTRA conservatory: Voice Acting創作活動って自分を晒け出さねばならないと...ループを使わずに1から100までMore... 最近のコメント shiro on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/14)1357 on 歳を取ると時間が速く過ぎるのは、新しいことに挑戦しないから? (2023/03/01)ベアトリーチェ on ハイポハイポハイポのシューリンガン (2022/04/02)ベアトリーチ

    Island Life - トランプのヤバさ
    kenichiice
    kenichiice 2017/01/24
    「過去の発言に関して突っ込まれたら、 「あれは象徴的な意味で言ったのだ」といつでも逃げられる、ということだ」「もっと言っちゃうと、これ、 カルト内部で集団心理が形成されるのと全く同じプロセスなんである」
  • 東京都市計画道路幹線街路環状第1号線 - Wikipedia

    東京都市計画道路幹線街路環状第1号線(とうきょうとしけいかくどうろかんせんがいろかんじょうだい1ごうせん)は、東京都千代田区丸の内から皇居外周を周り同地点に至る環状の都市計画道路である。皇居の西側部分は内堀通りと呼ばれている。 都市計画道路の環状線としては皇居を中心として最も内側に位置するが、さらに内側には都市計画道路として東京都市計画道路幹線街路放射第27号線と首都高速4号新宿線が、主要地方道として内堀通り(東京都道301号白山祝田田町線)が走っている。 東京では1923年(大正12年)の関東大震災後の復興のため、1927年(昭和2年)に東京駅を中心に半径約10マイル(16キロメートル)の範囲に、1号から8号までの環状道路と放射状の道路を配置する道路整備計画がたてられた[1]。環状第1号線から環状第6号線までの6の道路は、既存の道路を利用して環状につなげるために必要な部分だけ道路を新設

    東京都市計画道路幹線街路環状第1号線 - Wikipedia
    kenichiice
    kenichiice 2017/01/23
    東京都の環状線はちゃんと1号から8号まであるみたい。
  • 少年マガジンが100万部を割り込んだというが

    少年マガジンが100万部を割り込んだというが 少年ジャンプが600万部から200万部に部数を落とし、 少年マガジンが400万部から落ち続けて100万部を 割り込んだという。 少年サンデーは33万部というのだからかなりヤバい。 雑誌に連載しなくても描き下ろしで単行にすれば、 30万部くらい売ることはできるだろう。 軽く言ってるが、もちろん超面白い作品ならばね。 ただし、よくよく考えてもらいたい。 わしの子供の頃の少年漫画雑誌は、30万部とか、 100万部も発行してなかったはずである。 なのに連載している漫画は名作が続々出ていたのだ。 今の漫画雑誌の問題点は部数の減少ではない。 名作が出ているか否かだけである。 わしの子供の頃は、「おそ松くん」「8マン」「伊賀の影丸」 「サスケ」「スーパージェッタ―」「W3」「ハリスの旋風」 「マグマ大使」「リボンの騎士」「バンパイヤ」「どろろ」 「黒い秘密

    kenichiice
    kenichiice 2016/11/07
    「ただし、よくよく考えてもらいたい。わしの子供の頃の少年漫画雑誌は、30万部とか、100万部も発行してなかったはずである。なのに連載している漫画は名作が続々出ていたのだ。」
  • 増田寛也・杉並区顧問の時給は8万円と判明 – スギナミジャーナル

    kenichiice
    kenichiice 2016/10/25
    「増田顧問の9月の勤務はわずか2日、4時間あまりにすぎないことが情報公開請求によってわかった。」
  • 金儲けのために水素水販売に手を出した8つの大手企業

    効果が一切証明されていないのに美容健康に良いと噂だけが喧伝され、日に日に水素水ブームは勢いを増していく。悪質な中小企業は効果があるよう誤認させる表示を行って消費者庁から処罰を受けるところも…。 そのような状況の中で日ではあろうことか大手企業もインチキ水素水ビジネスに手を出し始めている。そこでnetgeek編集部ではどの会社が顧客を騙して金儲けをしているのか、まとめ一覧をつくってみた。 1.伊藤園 「伊藤園は違法園」と言われ続けているのも納得。ここぞとばかりに水素水関連の飲料をたくさん発売し、顧客を騙して金を儲ける。それでも一線は超えないように具体的な効果・効能については言及せず、「わたしを磨く」「忙しい毎日に」などと抽象的なキャッチコピーで攻める。 2.パナソニック 電機メーカーのパナソニックは水素水をつくりだす高額な機械を発売。値段は税込みで172,800円、213,840円などと相当

    金儲けのために水素水販売に手を出した8つの大手企業
    kenichiice
    kenichiice 2016/05/25
    伊藤園、パナソニック、中京医薬品、コナミ、メロディアン、SHARP、東急ハンズ、モンドセレクション
  • 033 今を生きる | HIRANO KEIKO’S OFFICIAL BLOG

    かねてより健康上の問題を抱えておりまして、この数年間は仕事をセーブしながら療養中心の生活を送ってきましたが、今年に入り病状が悪化したために、手術を余儀なくされ入院しておりました。手術前に心労の種は増やしたくはありませんでしたので、先に決まっていた手術の日程と決定案発表の日が重ならないようにと願っていましたが、手術と五輪エンブレム決定案の発表が同じ日の同じ時刻に行われるという皮肉な巡り合わせになりました。 入院中は術後の回復に専念するために、すべての情報を遮断しましたのでリアルタイムに情報を共有できておらず、決定案につきましては退院後に知りました。五輪エンブレム決定案の発表直後から、ブログ032章の記述内容を取り上げて「予想的中」と起草された記事が複数のメディアで出たそうですが、すべては退院後に人を介して知りました。 ブログ032章の一部を引用して書き起こされたメディアの記事の中には、ブログ

    kenichiice
    kenichiice 2016/05/16
    「五輪エンブレム問題を経験し、情報発信側に立つ人の多くが「情報をコントロールしたい病」に侵されているということを、今までにも増して認識するようになりました。」
  • 「国歌吹奏の時、起立して敬意を示すのは万国の常識」「その万国ってどことどこよ?」 - 法華狼の日記

    id:davs氏がツイッターで卒業式の日の丸君が代強制問題を議論している。 他者の権利どころか式典の進行すらさまたげないのだから強制するべきでない、というdavs氏の主張は明確だ。 そのdavs氏に対する異論反論に、少しばかり興味深いものがあった。まずzgmfx10afreedo4氏のツイートだ。 しかし、映るのは式典で国歌が演奏されたり斉唱されたりする風景のみ。式典に出席することが権利とひもつけられているのか、そこで歌うことが義務なのか、歌わなければ罰則がくだるのか、そういう日の卒業式と同等だという情報が見当たらない。 davs氏が応じているように、強制か否かが論点である以上、たとえ式典参加者の全員が歌っていたとしても、それが自発的であれば反論にはならない。 そもそも映像というものは、世界の全体像を映すことはできない。どのようなドキュメンタリーでも、撮影と編集で見せたい一部を世界から切

    「国歌吹奏の時、起立して敬意を示すのは万国の常識」「その万国ってどことどこよ?」 - 法華狼の日記
  • ■保育園じゃなきゃダメですか?|経沢香保子・キッズライン社長・かほこママ

    保育園じゃなきゃダメなんでしょうか? もう、保育園頼みの育児支援は限界ではないかと、私は考えています。 急速に進む少子化を改善するには、女性が輝く社会をつくるには、受け皿を一日も一日でも早くつくらなくてはいけない。 「じゃあ、保育園をつくろう」。そうやって、自治体や国が一生懸命頑張っても、保育園の場所の確保も大変、近隣住民からもクレームが出る時代。 補助金がどんどん追加されたとしても、業者が適正に投資してるかどうかはブラックボックスになりがち。保育士の給与は抑えられたまま。 なぜ、こんな風になるのでしょうか? 発想を変えたらどうでしょうか? これだけ「保育園をつくるには課題が山積」と。それが日の現実。人口構成が変化すれば、いずれ保育園はつくったのにいらなくなるかもしれない。 だからこそ諸外国のように、ベビーシッター制度をもっと充実させるべきだと私は思います。自治体は、毎月子ども一人当たり

    ■保育園じゃなきゃダメですか?|経沢香保子・キッズライン社長・かほこママ
  • デモに行かない者にかかる「同調圧力」

    デモに行かない者にかかる「同調圧力」 「AERA」に星野博美という人がシールズ礼賛記事を 書いている。 そこにこんな一節がある。 「自分には持てなかったその勇気は多くの人を揺さぶり、 心の準備ができない人を苛立たせもする。」 これが問題なのだ。 星野氏はデモに行くことを「勇気」と言う。 デモに行かなかった者は「勇気」を持てなかった者に してしまう。 恐ろしい同調圧力だ。 戦前もこういう人間がいっぱいいたのである。 若者を万歳三唱で戦地に送らぬ者は「非国民」とされ、 最終的には神風特攻に志願するのが「勇気」、 拒否すれば「非国民」という同調圧力すらかかるように なっていった。 シールズを礼賛する人々の多くが、 こういう「正義」を妄信するパターンに嵌っていて、 デモに行かない「勇気」があるということには 全く思いが至らない。 それほどまでにシールズのデモを「正義」だと 信じ込んでいる。 「反戦

    kenichiice
    kenichiice 2015/10/10
    「星野氏はデモに行くことを「勇気」と言う。 デモに行かなかった者は「勇気」を持てなかった者にしてしまう。 恐ろしい同調圧力だ。 」
  • 【新国立競技場】「なぜ実務家たちは、ザハ・ハディドを支持するのか」建築家・藤村龍至さんに聞く

    ――今回の白紙撤回に至る経緯で、専門家の知見と、一般層の考えるあるべき姿に、大きな隔たりがあると今、感じています。たとえば「コンペできちんと費用を見積もりができないのはダメだ」と批判の対象になりました。あのコンペについて、建築家としてどう思いますか? あのコンペは「デザインコンクール」という少し変わった名称がついていて、まず、提案された大まかな考え方とイメージをもとにリーダーとなる設計チームを選ぶのが目的のコンペでした。そこでまずザハ・ハディド事務所が「デザイン監修者」という肩書きで選ばれ、その後の「フレームワーク設計」という段階でもう一度プロポーザルコンペが行われて、要件を整理しつつザハ事務所ら海外チームと連携を取りながら詳細の設計作業を進め確認申請や見積もりを出すための実施図面を作成するチームとして梓設計、日設計、日建設計、アラップジャパンの4社からなる設計JVが日側のチームとして

    【新国立競技場】「なぜ実務家たちは、ザハ・ハディドを支持するのか」建築家・藤村龍至さんに聞く
    kenichiice
    kenichiice 2015/09/02
    建築大変。「「詳細な設計」というのは一言で言えば、ひたすら、検討と調整の日々ですよ。」
  • “フクイチ”で新たな恐怖! 海外の研究者や政府関係者が不安視、苛立つ最悪の「地底臨界」危機進行中? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    4月3日から福島第一原発2号機の格納容器の温度が約20℃から70℃へ急上昇し、2日後には88℃に達した。 それと連動するように、原発周辺の「放射線モニタリングポスト」が軒並み高い線量を記録。復旧したての常磐自動車道・南相馬鹿島SA(サービスエリア)で通常の1000倍にあたる毎時55μSv(マイクロシーベルト)を最大に市街地各所で数十倍の上昇が見られた。(前編記事→http://wpb.shueisha.co.jp/2015/04/27/46919/) これは一体、何を意味するのか? 考えられるのは、原発内の核燃デブリ(ゴミ)が従来の注水冷却工程に対して異なった反応を示す状態に変化した可能性。例えば、デブリが格納容器下のコンクリートを突き抜けて地盤まで到達(メルトアウト)し、地下水と接触するなどだ。 福島第一原発1〜3号機では、巨大地震直後に圧力容器内の核燃料がメルトダウンし格納容器の

    “フクイチ”で新たな恐怖! 海外の研究者や政府関係者が不安視、苛立つ最悪の「地底臨界」危機進行中? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    kenichiice
    kenichiice 2015/04/30
    「質量がケタ外れに多い福島第一原発のデブリが「地底臨界」すれば、東日本どころか地球規模の超巨大原子力災害に突き進む」