タグ

intoleranceに関するkenjiro_nのブックマーク (137)

  • mixiメッセージとmixiバースデーがmixiをつぶす

    Business Media 誠で編集長をしています。ブログ&Twitterでは、Webメディアや紙メディア、ネットビジネス、携帯電話、非接触ICなどについての話題が中心になる予定。 6月も末になって、ようやく梅雨らしくなってきましたね。7月になる前にブログに書いておこうと思ったことがあったので、サクッと書いておきます。 ●届くとうれしい......はずが mixiに、「mixiメッセージ」という機能がある。mixiの友人同士が連絡をとったり、新しく友人申請をしたりするときに使う機能なのだが、このmixiメッセージが最近、どうも身の回りで評判が悪い。 もともとmixiメッセージはFacebookのメッセージに比べると、いわゆる「出会い系」や「業者」と言われるものが少なく(数年前は時々あったが、最近は減ってほとんど見なくなった)、これは長所といえる。そんなわけで、mixiメッセージは大抵友

    mixiメッセージとmixiバースデーがmixiをつぶす
  • インターネットと「私刑化」する社会(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ブログやソーシャル・ネット ワーキング・サービス(SNS)といった個人が情報発信するメディアはすっかり定着し、それらの動きを伝えるミドルメディアも存在感を増している。このような状況は多様な言論を生み出す可能性がある一方で、ソーシャルメディアとマスメディアによる共振が「私刑」が拡大する社会状況を生み出してはいないだろうか。 炎上がもたらす萎縮効果UGC(User Generated Content)やCGM(Consumer Generated Media)と呼ばれる個人が生み出すコンテンツを巡るプラットフォーム戦争は、グーグルやアマゾン、日国内はミクシィで、ほぼ勝負は決したようにみえる(実際にはこの後、TwitterやFacebookが登場する)。これらのプラットフォームの上に、多様な言論が花開いている。 ブログやSNSはもちろん、J-CASTニュースなどのニュースメディアやソーシャルブ

    インターネットと「私刑化」する社会(藤代裕之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/06/28
    論旨は理解できる。しかし露悪のツールとして使われることを許容するべきではないという立場の自分には全面的な同意ができない。
  • ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「社説」に関する最新のニュースをお届けします。

    ネット選挙運動を参院選から解禁せよ :日本経済新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/04/04
    危険な食べ物だと啓蒙されてないのが問題だとも思うが。id:kaeru-no-tsura 昨年夏にマンナンレバーという製品を出してますよ。 id:entry:56076870
  • 朝日新聞デジタル:「NHK国営化」ジョークを謝罪 公式ツイッター - 社会

    関連トピックスTwitter  NHK広報局の公式ツイッターで、エープリルフールのジョークとして書き込んだ内容が批判を受け、謝罪していたことが2日、分かった。同局によると、担当者が1日午前0時すぎ、「日、NHKと全ての民放が合併して国営放送になりました。今後は着物を着たアナウンサーが、やや絶叫気味にニュースをお伝えする予定です」といった内容を書き込んだ。その後、批判の声が数件寄せられたため、同日午前10時40分ごろ、「一部の方に非常に不快な思いをさせてしまいました。思慮不足でたいへん申しわけありませんでした。これ以上、不快な思いをされる方がいらっしゃらないよう、ツイートを削除いたしました」と謝罪し、問題の部分を削除した。NHK広報局は「今後は節度をもった内容を心がけたい」と話している。

  • “炎上”するTwitter

    「普通に見たつもりです。どういうつもりですか?客に対して実名を出して悪口を言うとは」。お笑いタレントのビビる大木さんが12月17日夜、Twitterにこんなツイートを投稿した。 「閉店2分前にビビる大木が来やがってちんたら見た挙句、なんも買わず帰り無駄な残業だった。芸能人振りやがってマジ腹立たしい」──あるアパレルブランドの店員によるツイートにビビる大木さんが憤慨したのだった。店員はすぐにTwitterアカウントを停止。「商品に罪や恨みはありません。ただただ悲しいです」とツイートした。 このブランドは19日になって「弊社アルバイトスタッフが、ご来店された一部のお客様をインターネット上で誹謗する内容を発言していたことが判明しました」と謝罪した。 Twitterが広く普及する一方、ツイートが発端になった“炎上”も多発した1年だった。 1月にはウェスティンホテル東京(恵比寿)内の飲店に芸能人が

    “炎上”するTwitter
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/12/20
    「ツイッ拓」なんて炎上補助用のサービスがあるのか。いわゆるモヒカン族的な「技術的にできることはなんでもやっていい」というのとは逆に倫理観から技術を作っていく方向性がそろそろほしいところだが。
  • 死刑否定の根本にある哲学を、ノルウェーの若者の手記に見てみる - Afternoon Cafe

    初めまして。ごんと申します。 君が代斉唱強制の問題からこのブログにたどり着きました。 言い訳にはしたくありませんが、現在高校生で知識が圧倒的に不十分で、事実誤認や誤った解釈、偏見が潜在的にあると思うので、もしあれば、ぜひ指摘をお願いします。 将来のためですので。 でもお手柔らかにお願いします。 ノルウェーの方の意見で、 「ノルウェーでは移民たちの習慣や日常を、できるかぎり尊重します。たとえばイスラム系の生徒が望めば、 学校給にハラルを使うことが普通です。ベーリング・ブライヴィークのように、こうした政策に反対する人も、 (きわめて少数派ですが)存在します。こんなことを許し続ければ、しまいにはノルウェーの社会や文化が 変わってしまうと彼らは主張します。でもこれは完全に間違っています。出自が異なる文化の人たちに、 多数派である私たちが合わせる努力をすべきなのです。ノルウェー国民は決して器用では

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/08/21
    森達也さんのサイト http://moriweb.web.fc2.com/mori_t/index.html に書かれたコラムの転載が主。そこにパーマリンクがないためやむなくここをブックマーク。
  • 言論の自由はどこまで言論の自由を許すか?・・・平林久和「ゲームの未来を語る」第21回 / GameBusiness.jp

    最初にお断りを申し上げます。 1.数ある匿名掲示板(おもに2ちゃんねる)のまとめサイトがある中で、ふたつのサイトを取り上げていること。 2.管理人に何のお断りもなくこの記事を書くこと。 3.ふたつのサイトに違いはあり、おふたりの管理人の個性も異なることを承知しつつも、以下の原稿で両サイト、両管理人をひとまとめにして書く箇所があること。 4.両サイトは速報性があり、良い記事もあるが、あえて「負の側面」を書くこと。 以上、ご理解のうえ、稿をお読みください。 今回、私が取り上げますサイトとは、次のふたつです。 「オレ的ゲーム速報@刃」 「はちま起稿」 私はこの両サイトが、ゲームにかかわるメディアにおいて、正面から論じられることがないことを憂いています。 そんな約束事はありませんが、触れてはいけないこと、という暗黙の了解があるかのようです。タブー視されています。理由はあとで述

  • 「日本以外のオプションを持つ」とは : 外から見る日本、見られる日本人

    2011年05月05日10:00 カテゴリ日人論社会一般 「日以外のオプションを持つ」とは 人間生まれたい上、どこかに所属しています。そして通常ならその所属している集団と一生お付き合いするものだろうと思います。が、人間、たくさんいればいるほど、集団にうまくなじめなかったり、その集団に所属する意義を問うようになったりします。 小学校のクラス替えや席替えというのはそういう意味では刺激的な集団のシャッフルであると考えられます。 しかし、いくら集団とうまく出来ないといっても日において国家という枠を飛び出すのはなかなか勇気がいることかと思います。むしろ、母集団たる日国から飛び出すことを良しとしない風潮は日歴史上、延々と続いてきたと思います。 諸外国に目を転じてみましょう。 アメリカやカナダは移民の国といわれています。ヨーロッパは労働の移動が自由になります。先進国に限りません。いわゆる華僑

    「日本以外のオプションを持つ」とは : 外から見る日本、見られる日本人
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/05/05
    狭量さこそが日本人最大の特徴だとも考えているので、「日本人には日本を救うための選択肢をもつという考え方も必要だと思いませんか。」という意見を絶対に認めないのも日本人らしさの一つなのではないかと思う。
  • 「平日にデートを」が示す菅首相の“本気”:日経ビジネスオンライン

    「休むのが怖い」――。そんなふうに思ったことはないだろうか? 病気や身内の不幸といった「自分ではどうにもならないこと」で休む時には何も言われなくても、プライベートで休むと、とやかく言われる。あるいは、「せっかくの休みを、私用なんかで使ってどうする。急病になった時に困るぞ」などと、上司に脅される。 「有給休暇を利用して休むだけで、自分の評価が下がりそうなので休めません」。そういう気持ちから、休む権利を放棄する人も少なくない。 日人の有給休暇取得率は最下位 厚生労働省が10月14日に発表した「就労条件総合調査」によると、2009年の年次有給休暇の取得率は47.1%(前年比0.3ポイント減、10年連続で50%以下)。企業などが従業員に認めた有給休暇の年間の平均日数は17.9日なので、8日程度しか取得されていない計算になる。 特に企業規模が小さくなるほど取得率は低くなる。従業員数1000人以上の

    「平日にデートを」が示す菅首相の“本気”:日経ビジネスオンライン
  • ♪ドは毒殺のド♪と替え歌 幼稚園送迎バスの運転手 愛知 - MSN産経ニュース

    名古屋経済大学付属市邨幼稚園(愛知県犬山市)の送迎バスの男性運転手(52)が園児を迎えに行くバス内で、ドレミの歌を「ドは毒殺のド」と歌詞を替えて歌っていたことが28日、分かった。 市邨幼稚園によると、運転手は14日朝、ドレミの歌を歌っていた女児1人に向かって「ドは毒殺のド」などと歌った。当時、バスには園児約30人が乗っていたが、ほかの園児に歌は聞こえなかったという。 女児が自宅で替え歌を歌うのを聞いた母親が17日、御手洗和子園長に伝え、事態を把握したとしている。 運転手は大学が委託した会社から派遣され、4月から幼稚園で働いていた。大学側は28日、送迎バスの運転手を交代した。 御手洗園長は「送迎バスの運転手は園児とかかわる仕事であり、とてもショックだ」と話した。

  • 本音では、自分で判断することを許していない教育者たち - yuhka-unoの日記

    尚、ここで言う「教育者」とは、親、教師、上司など、教育する立場にある人全般という意味である。 さて、前回の記事「他人に親切にして失敗するのが怖い日人」の続きである。今回は、元サッカー日本代表監督・イビチャ・オシム氏のこの言葉について、具体的に考えてみようと思う。 日では、長年にわたって失敗に対し罰を与えるような教育システムになっているように思える。そういう社会性が、ある意味、サッカーでは悪い方向に作用する。 「失敗して罰を受けるならば何もトライしたくない」という深層心理が消極的な姿勢につながるのである。「日人には責任感がない」とは決して言えない。日人のメンタリティの問題は「責任感がない」のではなく、その責任感に自分で限界を作ってしまうことではないか。自分で勝手に仕事の範疇を決めてしまい、それを達成すると、「後は自分の責任ではない」と考える。(p.93-94) http://t104

    本音では、自分で判断することを許していない教育者たち - yuhka-unoの日記
  • 他人に親切にして失敗するのが怖い日本人 - yuhka-unoの日記

    Togetter - 「蜷川実花さんのツイートからわかった日をまとめてみました」 http://togetter.com/li/52331 寝てる息子とバギーで出かけてたんだけど駅で階段しかなくて。15キロの息子だっこしてバギー持って階段。つーかそこのヒマそうな男子!手伝ってよ。なんでこんなに助けてくんないかなーーー??ちょっとびっくり。 上の記事のブコメ http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/52331 一般に、多くの日人は、相手や世間から完璧な正解を求められていると考え、失敗することは許されないと思い込む傾向があると言われている。こうした日人の心理は、一旦社会のレールから外れると復帰しにくいという、福祉問題の話として語られることが多いが、何も社会のレールに限った話ではなく、上の記事で挙げたような、赤ちゃんを抱いてベビーカーを持って

    他人に親切にして失敗するのが怖い日本人 - yuhka-unoの日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/27
    あははー、と同じような失敗を数度繰り返す
  • 多様な価値観を認める社会は、単一の価値観しか認めない人々の価値観を認めない。 - kei999の日記

    サンデル教授は「これからの「正義」の話をしよう」の中で、アリストテレスの政治哲学の中心は以下の2つの観念であると書いています。 1. 正義は目的にかかわる。正しさを定義するには、問題となる社会的営みの「目的因テロス (目的・最終目標・質)」を知らなければならない。 2. 正義は名誉にかかわる。ある営みの目的因について考える―あるいは論じる―ことは、少なくとも部分的には、その営みが称賛し、報いを与える美徳は何かを考え、論じることである。 ケイシーマーティンのゴルフカートの例では、足に障害があるケイシーマーティンにコース間の移動でカートを使うことを許可すべきか否かという論争を取り上げます。裁判になり、ゴルフ界の大御所も意見を求められます。 ジャック・ニコラウスやアーノルド・パーマーなどの大御所らはカートの使用禁止に賛成するのです。 なぜでしょうか?  ゴルフがスポーツであると考え、その名誉に

    多様な価値観を認める社会は、単一の価値観しか認めない人々の価値観を認めない。 - kei999の日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/13
    どうなんだろ? タイトルには反論したくもあるけど。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 人事ったー

    サービス終了のお知らせ 社長のみなさま、もとい、ユーザーのみなさまへ いつもご利用いただきありがとうございます。 人事ったーから大事なお知らせです。 人事ったーは2019年7月16日(火)をもってサービスを終了いたしました。 突然のお知らせとなり大変申し訳ありません・・・。 これまで、無料でお使いいただけるサービスとして、渡辺を始め運営一同、安定運用を目指しがんばってまいりましたが、サーバー費用の高騰やサービスの維持費、人件費、セキュリティのコスト増のため、やむをえず閉鎖するはこびとなりました。 ゆるいフォロワー記録サービスとして、2010年からのべ57万人を超えるユーザーさまにご利用いただいてきました。 一時はサーバー障害によりみなさまにご不便をかけるときもございましたが、そのたびに温かい激励のお言葉をいただき、ユーザーのみなさまには感謝の思いでいっぱいです。 9年もの長きにわたり人事っ

    人事ったー
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/10
    こういった不寛容は悪だとも思うが、使いたいとも思っている。
  • 【コーラン焼却】「中止しない」と牧師 国連議長が非難、波紋拡大 - MSN産経ニュース

    米フロリダ州のキリスト教会が、米中枢同時テロから9年となる11日にイスラム教の聖典コーラン約200冊の焼却を計画している問題で、同教会のテリー・ジョーンズ牧師は8日、記者団に「計画を中止する考えはない」と語り、焼却を強行する考えを示した。 これに対し、イスラム教国リビアのトレキ国連総会議長は8日、焼却計画に「深刻な懸念」を表明し、非難する声明を発表。国連アフガニスタン支援団(UNAMA)のデミストゥラ代表も同日、懸念を示し、この問題をめぐる波紋が拡大した。 トレキ議長の声明はコーラン焼却について「異なる宗教や信仰の間に憎悪や差別を引き起こし、文明、宗教間の衝突を増大させる恐れがある」と指摘。ジョーンズ牧師の主張は「反動的な考え方で、人類を(中世の)宗教裁判の時代に逆戻りさせる恐れがある」と批判した(共同)

  • CNN.co.jp:アフガン駐留米軍司令官、コーラン焼却集会を批判

    (CNN) 米同時テロから9年目に当たる9月11日にフロリダ州のキリスト教会がイスラム教の聖典コーランの焼却集会を計画している問題で、アフガニスタン駐留米軍のペトレイアス司令官は6日、そのような集会が実施されればアフガン駐留米軍にとって「重大な問題につながりかねない」と批判する談話を発表した。 談話の中でペトレイアス司令官はコーラン焼却集会について「駐留部隊、さらにはアフガニスタンでの取り組み全体を危険にさらしかねない」と指摘した。 コーラン焼却を計画しているのはフロリダ州ゲインズビルの教会「ダブ・ワールド・アウトリーチ・センター」。イスラム教が脅威を投げかけていると主張し、その脅威に対する警告として集会の開催を予告した。 これに対してペトレイアス司令官は「(イスラム武装勢力の)タリバーンはまさにそうした行為を利用しており、アフガニスタンのみならず、われわれがイスラム社会とかかわっている世

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/07
    んなバカな話も世の中にはあるのか。
  • えとじやブログ - ひねくれマーケッターのひとりごと : 日本の政治並みにお粗末なマーケティング。

    2010年08月23日11:28 カテゴリブランドを育てるメッセージを決める (コミュニケーション戦略) 日政治並みにお粗末なマーケティング。 えとじや お。 Tweet メールでシェア あまりに予想通りのお粗末な展開に、腹も立たなくなってしまっていますが、そういえばこの会社、大事な、つぶすわけにいかない会社だからということで、国を挙げて倒産の危機から救うことにした会社じゃなかったでしたっけ? 国を挙げて、ということは、国民の税金でということだと思いますし、そこら中の金貸しども(私たちの預金を運用しているひとたち)が債権放棄とかしてませんでしたっけ? そういえば、「さらに資金援助しないとつぶれるよ」という官僚の内部文書が(わざと)リークされてニュースになってましたっけ。 (「お。さんのブログは、いけてない広告見つけては、難癖付けるブログですよね」と、先日、誰かに見事に言い当てられてしま

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/08/24
    真意は別のところにありそうだけど「経営再建中なんだから粛々と営業だけやってろ」というシバキのメッセージとして読んだ。ウィルコムみたいに格安セールの宣伝ばかりというのもそれはそれでいただけないような気も
  • 電車と汽車の違い

    結論から申し上げますと、電車というのは『電気を利用してモーターを回すことで走る鉄道車両』のことで、汽車というのは『機関車(いわゆる電気機関車やSL、ディーゼル機関車ですね)に牽引されて走る鉄道車両(北海道在住との事ですので、寝台特急北斗星などを想像していただければ良いかと思われます)』の事です。 また、この他に「列車」という呼び方もあります。これは狭義では電車を除いた全ての旅客列車を指し、広義では旅客列車全体を指します。 従って「鉄道」=「電車」ではないのですが、このような区別は主に鉄道ファンの間で行われているので、一般の利用者は必ずしも厳密に使い分ける必要はないでしょう。電車と呼んでも汽車と呼んでも差し支えはありません。 北海道の国鉄では、電化(線路の上に架線と呼ばれる電線を通し、電車が走れるようにすること)があまり行われませんでした。従って必然的に電気がいらない汽車や気動車(ディーゼル

    電車と汽車の違い
  • 履歴書のウソの見抜き方教えます | 社長の仕事術

    未曾有の経済危機のなかで、採用を減らしている企業にとっては、いかに良い人材を見分けるか、眼力が問われます。 そこで、企業に応募してくる人間をいかに峻別するか、私なりのノウハウをお伝えしていきたい。それは、私が総理首席秘書官の時代に行った閣僚候補のいわゆる「身体検査」とは、やり方は違いますが発想は一緒です。 まず、最初に「履歴書のウソ」の見抜き方です。 再就職しようとする人間は、自筆の履歴書を提出します。仮に過去の職歴がA社に5年、B社に4年と記してあったとしましょう。しかし、その内容はあくまでも自己申告です。もしかすると、実際はもっと頻繁に会社を替わっていて腰を据えて仕事をしたことがない、問題がありそうな業界で働いていた、あるいは何もせずにブラブラしていたということもありうる。その部分は省いて、無難なA社の社名だけ書き、空白期間を埋めるために当は2年なのにA社に5年勤務と誤魔化している可

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/08/18
    カメラの撮影が遅いからどうのこうのと、こういうことをぬけぬけと書く感性にいら立ちを隠せない。こんな状況では有給休暇の完全消費は遠そうだと感じる。/あ、あの飯島氏なのか。でもまあ評価はかわらないか。