タグ

関連タグで絞り込む (367)

タグの絞り込みを解除

troubleに関するkenjiro_nのブックマーク (651)

  • 北陸新幹線 富山~東京の直通運転見合わせ 再開見通したたず | NHKニュース

    北陸新幹線は、台風19号の影響で、長野県にある車両センターが浸水の被害を受けたことなどから運転再開の見通しがたたず、JR西日は、14日も終日、富山と東京の間の直通運転を見合わせることにしています。 また金沢と糸魚川の間は、線路の安全が確認できたとして、臨時の「はくたか」を上下合わせて27運転することにしているほか、富山と金沢を結ぶ北陸新幹線「つるぎ」は通常どおり運転を行っています。 一方、富山と東京の間の直通運転は終日、運転を見合わせることにしています。 富山駅の北陸新幹線の改札口の前には直通運転の終日運休を知らせるとともに、滋賀県の米原を経由して東京へ向かうルートなどを紹介する紙が貼り出されていました。 埼玉県の大宮から富山を訪れていた男性は、「きのう帰る予定でしたが飛行機もバスも満席でしかたなく一泊しました。できるだけ早く帰りたいです」と話していました。 JR西日は、金沢から東京

    北陸新幹線 富山~東京の直通運転見合わせ 再開見通したたず | NHKニュース
  • 北陸新幹線 15日 不通区間は長野~上越妙高に短縮 | NHKニュース

    JR東日によりますと北陸新幹線は、台風の影響で長野駅と糸魚川駅の間が不通となっていましたが、線路の安全確認が進み、15日から不通区間は長野駅と新潟県の上越妙高駅の間に短縮されます。 その結果、折り返し運転は、次の区間で行われます。 ▽東京駅~長野駅 ▽金沢駅~上越妙高駅 運行数は ▽東京~長野間は1時間に1程度、 ▽金沢~上越妙高間は1時間から1時間半に1程度ということです。 全線の運転再開には相当の時間を要するとしています。

    北陸新幹線 15日 不通区間は長野~上越妙高に短縮 | NHKニュース
  • 台風19号当日につながらなかった自治体サイトをTwitterで検索してみた - piyolog

    2019年10月12日~13日にかけ関東甲信越、東北を中心に被害を及ぼした台風19号ですが、接近、あるいは上陸後に、複数の自治体Webサイトでつながりづらい、接続できないといった障害が生じていました。ここでは手元で確認した情報をまとめます。 以下の情報はあくまでもTwitterの投稿の集計などを行ったもので、当時の状況と異なる可能性が大いにあります。今回の調査は精度が低く、特定の自治体への批判を目的としたものでもないため、投稿を確認した自治体名はここでは挙げません。 Twitter上の投稿 以下の条件でTwitterの検索を行った。 対象期間 2019年10月12日~10月13日 検索ワード 自治体名 AND つながらない 対象自治体 特別警報が発令された13都県+千葉県、およびその市区町村 検索した結果は以下の通り。 特別警報発令の都県 検索結果 岩手県 確認できず 宮城県 2自治体で確

    台風19号当日につながらなかった自治体サイトをTwitterで検索してみた - piyolog
  • 「食べログ」に関する一部報道について

    株式会社カカクコム(社:東京都渋谷区 代表取締役社長:畑 彰之介)が運営するレストラン検索・予約サイト「べログ(https://tabelog.com/)」について、点数・ランキングや飲店向け集客サービス等に関する一部報道がなされております。べログのサービスと取り組みについて、改めてお知らせいたします。 飲店に対して提供しているサービスについて べログでは、お店からの情報発信機能や予約の受付機能を充実させ集客にお役立ていただくための店舗会員向け集客サービス(有料)をご提供しております。この店舗会員向け集客サービス(有料)をご契約いただいたお店は、べログ内にある店舗情報ページでのPRや、「標準(会員店舗優先)」検索結果における優先表示などのべログサイト内での露出機会をさらに増やすことができるほか、店舗情報ページにネット予約機能を搭載するといったサービスをご利用いただけます。

    「食べログ」に関する一部報道について
  • 「NHKはまるで暴力団」日本郵政副社長が記者団に発言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「NHKはまるで暴力団」日本郵政副社長が記者団に発言:朝日新聞デジタル
  • ツイッターにシステム障害 | NHKニュース

    ツイッター社によりますとツイッターのサービスと関連アプリケーションの「ツイートデック」に日時間の2日午後、システム障害が起きています。 同社はツイッターで「ツイートや通知の受け取り、ダイレクトメッセージの閲覧に問題が起きているユーザーがいるかもしれません。修正を進めていて、まもなく回復するはずです」としています。

    ツイッターにシステム障害 | NHKニュース
  • ジョージア、「ロシア音楽」の祝福に憤慨=ラグビーW杯:時事ドットコム

    ジョージア、「ロシア音楽」の祝福に憤慨=ラグビーW杯 2019年09月29日19時39分 ジョージアが試合後の記者会見で、会場の熊谷ラグビー場に流れた音楽について憤慨する一幕があった。勝利を祝福するためだったが、ゲーム主将を務めたブレグバゼは「ロシア音楽が流れた。次はこういう間違いをしないでほしい」と訴えた。 【特集】実は「ラグビー大国」ジョージアは「W杯」のダークホースとなるか 統括団体ワールドラグビーの関係者によると、流れたのはジョージア人が歌ったロシア音楽。音源を用意した大会組織委員会は、2度と使用しないことをジョージア代表チームに伝えた。 ジョージアとロシア政治的に緊張関係にある。ヘイグ監督はニュージーランド出身だが、「ロシアはジョージアではない。ジョージアはロシアではない。はっきりさせておく。言語も文化も全てが違う」と強い口調で述べた。 新型コロナで中止のイベント 新型コロ

    ジョージア、「ロシア音楽」の祝福に憤慨=ラグビーW杯:時事ドットコム
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/10/02
    Y!は id:entry:4675116524764076482 だけど珍しくこっちのほうがブックマーク者数が多い。
  • 「試合後にロシアの音楽」ジョージア主将ら抗議「二度と間違えないで」 | 毎日新聞

    【ジョージア-ウルグアイ】前半、トライを決めるジョージアのギオルガゼ(中央)=埼玉・熊谷ラグビー場で2019年9月29日、玉城達郎撮影 ラグビーW杯日大会に出場しているジョージアのブレグバゼ・ゲーム主将とヘイグ監督は29日、熊谷ラグビー場でのウルグアイ戦後の記者会見で「試合後にロシア音楽がかかった。ジョージアとロシアは違う国で、言語も違う。二度と間違えないでほしい」と訴えた。 国際統括団体ワールドラグビー関係者によると、試合後…

    「試合後にロシアの音楽」ジョージア主将ら抗議「二度と間違えないで」 | 毎日新聞
  • 文化庁の補助金不交付決定、議事録存在せず

    文化庁の補助金不交付決定、議事録存在せず文化庁が「あいちトリエンナーレ2019」に対して補助金の不交付を決めた問題で、その決定過程の議事録が存在しないことが明らかになった。 京都にある文化庁の地域文化創生文化庁が「不交付」の決定を下した、あいちトリエンナーレ2019に対する補助金約7800万円について、その不交付を決定した審査過程の議事録が存在しないことがわかった。日共産党村伸子議員がTwitterで明らかにした。 これは、村議員が文化庁に対して問い合わせをした結果判明したもので、京都にある文化庁地域文化創生部が10月1日に回答したもの。 10月1日、文化庁から 「あいちトリエンナーレへの補助金不交付を決定した審査の議事録はございません。」 との文書が国会事務所に届きました(怒) どのような審査で「不交付」が決まったのか知りたいと文化庁に要求していた回答です。 pic.tw

    文化庁の補助金不交付決定、議事録存在せず
  • 私道通行で所有者と住民が対立 長崎市青山町の団地内 | 長崎新聞

    Published 2019/09/26 00:11 (JST) Updated 2019/11/15 11:39 (JST) 長崎市西部の青山町の団地内を通る私道の通行権を巡り、所有する福岡県の不動産管理業者と、地元自治会が対立している。業者は車両通行料の支払いを求めており、折り合いがつかなければ10月1日にも道を封鎖する方針。住民側は、道を通る前提で家を建てたことや、長年普通に通ってきたことを挙げ現状維持を主張し、封鎖されれば法的措置も視野に入れている。 私道は青城自治会(田中憲一会長)内を通り、延べ面積は約3700平方メートル。隣の青山町自治会(市山芳樹会長)などの住民にとっても周辺へ抜けるために不可欠な道となっている。 長崎市土木総務課などによると、団地は1960年代後半以降を中心に開発された。都市計画法では、71年度以降に開発が許可された団地内の道は原則、市道となるが、それ以前の

    私道通行で所有者と住民が対立 長崎市青山町の団地内 | 長崎新聞
  • 「スシロー」消費税率が0%になるトラブル | NHKニュース

    大手回転寿司チェーン「スシロー」の一部の店舗で、システムの不具合が原因で来なら10%になる消費税が0%になるトラブルがあり、そのまま税抜き価格のみで会計を行っているということで会社が復旧を急いでいます。 また来なら8%の税率が適用される持ち帰りの商品もネットで決済する場合をのぞいて同様のトラブルが起きているということです。 会社側は影響が出ている店舗数は明らかにしていませんがシステムの不具合が原因だとしていて復旧を急いでいます。

    「スシロー」消費税率が0%になるトラブル | NHKニュース
  • 自民党の党員が「あいちトリエンナーレ」への抗議電話音声が無許可でアップされたと抗議

    松平美濃守🇯🇵🇺🇸🇹🇼🇬🇧🇦🇺🇨🇦🇳🇿 @mercury_rs 自民党員 (河野太郎防衛相支持)。 座右の銘は「お天道様は見ています」。アイコンは不屈の宇宙飛行士、アラン・ シェパード。日核武装論 & パチンコ廃止論者。#FGO 松平美濃守🇯🇵🇺🇸🇹🇼🇬🇧🇦🇺🇨🇦🇳🇿 @mercury_rs 【あいちトリエンナーレ】 皆さまにご報告があります 私の抗議電話の音声が、私の許可なく愛知県庁にアップされております こちらもヒートアップし、かなり荒い言葉遣いになっております 一部の切り取りはやめていただきたく抗議いたします 190802_1921 youtu.be/35kjeWjmg-Y @YouTubeより 2019-09-28 12:09:30

    自民党の党員が「あいちトリエンナーレ」への抗議電話音声が無許可でアップされたと抗議
  • 機材トラブル、ロストバゲージ、野宿、SIM不通、無銭乗車、台風、成田空港孤立、生還

    科学大物理学コース卒 @shitaro2021 機材トラブルでロストバゲージして野宿し無銭乗車し博士課程が台風により直前でバンコク送りになりさらに陸の孤島と化した成田空港に着くもTwitterによって無事に脱出できた話 2019-09-09 22:31:39 Dynamics Days Europe 2019という、非線形ダイナミクスの大きな国際会議で口頭発表をすることが決まったしたろう。 9/1 NRT 1050発 BRU 1550着 NH231 BRU 1830発 TXL 1950着 LH5565 9/7 TXL 2030発 ZRH 2155着 LH5840 9/8 ZRH 1300発 NRT 0750着 NH6752 上記の航空券を購入し、ベルリンから電車で約3時間離れたRostockのホテルで宿泊することに。 初めての国際会議口頭発表、二回目の海外渡航。 たった独りで全てをこなさな

    機材トラブル、ロストバゲージ、野宿、SIM不通、無銭乗車、台風、成田空港孤立、生還
  • 空港で手荷物ナイフ発見、そのまま通過した客不明…伊丹が大混乱 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    保安検査が再開した伊丹空港(26日午後0時5分、大阪空港で)=原田拓未撮影 26日午前7時5分頃、大阪(伊丹)空港国内線ターミナルの全日空の保安検査場で、職員が男性乗客の手荷物からナイフを発見したが、そのまま通過させた。全日空は午前8時頃、空港ビル会社を通して国土交通省に報告。午前9時40分頃から正午頃まで保安検査を停止し、男性とナイフを捜したが、見つからなかった。このトラブルで、全日空の発着便20便以上が欠航し、他の便にも大幅な遅れが出た。 保安検査のやり直しが行われる伊丹空港では、出発ロビーに警察官の姿も見られた(26日午前11時34分、大阪空港で)=原田拓未撮影 全日空などによると、職員はX線検査で手荷物の中からナイフを見つけたが、男性から「大丈夫」などと言われ、通過させたという。 保安検査のやり直しのため出発ロビーへの入場が制限され、混雑するチェックインカウンター付近(26日午前1

    空港で手荷物ナイフ発見、そのまま通過した客不明…伊丹が大混乱 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
  • 3Dまんこデータ配布で逮捕のろくでなし子さんインタビュー"国家権力が恥ずかしくてまんこと言えない国、日本" - webDICE

    7月12日、3Dプリンターで自分の女性器の造形を出力できるデータを配布したとして「わいせつ電磁的記録媒体頒布罪」の疑いで警視庁小岩署に逮捕・勾留され、7月18日に釈放された漫画家のろくでなし子さん。 なし子さんは、クラウドファンディング・サイト「CAMPFIRE」において行われた「マンボート」制作プロジェクトで、3,000円以上の募金を行った30人に、お礼としてマンボート制作のためにスキャナーで読み取った、自らの女性器の3Dプリンター用のデータをダウンロード可能なURLを「CAMPFIRE」のサーバーから一斉送信。7日間限定のストレージサービスを使用したため、その後、募金した人から「データをもらっていない」という問い合わせがあり、3月18日、1月にスタートしたなし子さんの女性器の3Dデータを使ってプロダクトデザインまんこ作品を作るという「デジまんコンテスト」の応募者への告知とともに、届いて

    3Dまんこデータ配布で逮捕のろくでなし子さんインタビュー"国家権力が恥ずかしくてまんこと言えない国、日本" - webDICE
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/09/21
    俺個人としては“怖がりすぎ”じゃいかんのですかという苛立ちが先立ってしまったが、同伴していた弁護士の方の話が聞けてよかったと思う。
  • ラグビーW杯、なぜ「旭日旗」騒動ないの?五輪では日韓対立 | 毎日新聞

    新型ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」で翻る自衛艦旗=神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地で2015年3月26日午後2時6分、小関勉撮影 2020年の東京五輪・パラリンピックで、旭日旗の持ち込みを巡って日韓国が対立している。過去にはサッカーの国際大会でも騒動があった。ところが、五輪・パラリンピックに先立って20日に日で開幕するラグビー・ワールドカップ(W杯)ではなぜか話題に上っていない。組織委は持ち込みを禁じていないのにだ。韓国が出場していないということだけでなく、その背景にはラグビーというスポーツの文化が深く関わっていそうだ――。【田畠広景、白川徹】

    ラグビーW杯、なぜ「旭日旗」騒動ないの?五輪では日韓対立 | 毎日新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/09/21
    ああ、やっぱりスポーツの場に旭日旗を持ち込みたい人は韓国や韓国人を煽りたいだけなのか。
  • AM1242kHzでお聴きのリスナーの皆様へ

    AM1242の送信につきまして ニッポン放送のAM1242の放送は台風15号の影響で木更津送信所からの送信が停止し、東京の足立送信所から1kWでの送信を続けておりましたが、9月10日午後10時25分、非常用発電による自家発電で通常通りの木更津送信所からの100kWの放送に戻りました。 そして、9月12日午前に東京電力から木更津送信所への電力供給が復旧致しました事をご報告致します。 改めて、いつもお聴き頂いているリスナーの皆様に、ご不便、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございませんでした。

    AM1242kHzでお聴きのリスナーの皆様へ
  • 酔って立ち小便「5万円」!? 中洲のビル請求、警察に相談相次ぐ

    「トイレが見つからないので、まぁいいか」-。飲み会の後、福岡市・中洲の雑居ビル敷地内で用を足し、迷惑料として5万円を請求されるケースが相次いでいる。博多署によると、今年は23件相談が寄せられているが、「民事不介入」で手出しは難しいという。酔客から「高すぎる」との声が上がる一方、ビル管理会社は「清掃代などの必要経費」と反論する。立ち小便が「犯罪」として摘発された例もある。 「失礼ですが、お名前は?」「用を足されましたね」。6月末の深夜。同市の20代男性は、ビル管理会社の従業員に声を掛けられた。酔ってビル裏口で用を足した後だった。怖いと感じて110番。警察は来たが取り合ってくれなかった。結局5万円を支払った。「高いと思ったが、自分が悪いから」と肩を落とす。 署によると、相談の大半は風俗店が集中する中洲1丁目のとある雑居ビル。請求者に暴行や脅迫など違法行為があれば捜査をするが、「私有地でのトラブ

    酔って立ち小便「5万円」!? 中洲のビル請求、警察に相談相次ぐ
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/09/11
    5万円という数字が独り歩きしている感じがある。ともかく中洲では先日立ち小便を目の前で見てしまったのも事実で。
  • 百田尚樹氏、スピード違反で出頭 職業「小説家」回答も引退指摘され「無職です」 : スポーツ報知

    作家の百田尚樹氏(63)が9日、自身のツイッターを更新。スピード違反で出頭し、職業を聞かれ「無職」と答えたことを報告した。 百田氏は「今日、スピード違反で、検察庁の支部に出頭」と明かした。「生年月日や現住所の確認のあと、職業を聞かれ、『小説家です』」と答えたところ、「『先日、引退されましたよね』と言われた」とし、「仕方なく『無職です』と答えた」とつづった。

    百田尚樹氏、スピード違反で出頭 職業「小説家」回答も引退指摘され「無職です」 : スポーツ報知
  • 香港に「自衛隊を送って」...アグネス・チョウさん「霊言」に本人抗議 幸福実現党「ご心配おかけした」と謝罪

    香港の民主活動家、周庭(アグネス・チョウ)さん(22)について、その守護霊が自衛隊派遣を希望していると、幸福実現党が広報紙で紹介した。これを受けて、中国国内のネット上などで人による直接の発言として拡散している。 これに対し、アグネスさんは、そんな発言はしていないとツイッターで同党に削除・訂正を求めている。同党は、公式サイトで謝罪したうえ、守護霊を強調する表現に改めた。 翻訳され中国ネット拡散...非難相次ぐ 「自衛隊を派遣して香港の自由を守れ」。広報紙「幸福実現NEWS」の2019年9月4日付特別号では、こんなタイトルで、宗教団体「幸福の科学」創始者で同党総裁の大川隆法氏の「霊言」を紹介した。 それによると、大川氏は、中国の習近平国家主席とアグネスさんの音を探ったとし、アグネスさんについて、その守護霊が「できたら香港独立まで持っていきたい」と語ったとした。さらに、守護霊は、死ぬことで正

    香港に「自衛隊を送って」...アグネス・チョウさん「霊言」に本人抗議 幸福実現党「ご心配おかけした」と謝罪