タグ

2009年7月13日のブックマーク (63件)

  • 飛びかかる子猫 vs 軽く受け流すデブ猫…まるで師弟関係のような対決(動画) : らばQ

    飛びかかる子 vs 軽く受け流すデブ…まるで師弟関係のような対決(動画) が喧嘩したり、じゃれ合う姿は珍しくありませんが、小さな子と巨漢のという組み合わせはあまり見られません。 機動力にモノを言わせた子が、果敢にデブに飛びかかりますが、あっさり受け流され、さながら弟子と師匠みたいな対決となっている映像をご覧ください。 子のフットワークも凄いですが、面倒くさそうにしながらも余裕で相手するデブは、さすが歳の功といったところでしょうか。 「ジャッキー・チェンとサモ・ハン・キンポーみたい…」、という例えが頭に浮かんで、我ながら古すぎると思いました。 リボルテック ラオウ最終決戦Ver. 北斗の拳REVOLUTION Series No. 013posted with amazlet at 09.07.13海洋堂 (2009-08-01) 売り上げランキング: 377 Amazon

    飛びかかる子猫 vs 軽く受け流すデブ猫…まるで師弟関係のような対決(動画) : らばQ
  • 警察がウイグル人2人を射殺、暴動後のウルムチで

    撮影に気づきカメラを指さす、暴動後の中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)ウルムチ(Urumqi)に展開する中国軍(2009年7月13日撮影)。(c)AFP/Peter PARKS 【7月13日 AFP】(写真追加)暴動後、治安当局による大規模な取り締まり態勢が続く中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)のウルムチ(Urumqi)で13日、ナイフを持っていたウイグル人2人を警官が射殺したと、当局が発表した。 AFP特派員によると、事件が起こったのはウルムチ市内でもウイグル人が住む地域で、一帯にはまたたく間に自動小銃を持った機動隊が威嚇するようになだれ込んだ。 ウルムチ市は「法的手段に則り、違法行為を犯した容疑者3人のうち2人を射殺、1人を負傷させた」という当局の声明を公表した。この

    警察がウイグル人2人を射殺、暴動後のウルムチで
  • 【レポート】「テレビの今後」竹中・堺屋は辛口、地方局は"健闘"アピール - NHK放送文化研究所シンポ (1) 「岐路に立つテレビ」と題し、NHK放送文化研究所が開催 | ネット | マイコミジャー��

    NHK放送文化研究所は16日、「岐路に立つテレビ」と題したシンポジウムを東京都内で開催した。作家の堺屋太一氏や慶応大学教授の竹中平蔵氏も交え、広告収入の減少やテレビ離れに苦しむテレビ局が、放送と通信の融合の時代をどう生きていくべきかについて討論した。 NHK放送文化研究所シンポジウム「岐路に立つテレビ」 パネリストは、堺屋氏と竹中氏に加え、北海道テレビ専務取締役の樋泉実氏、TBSメディア総合研究所取締役相談役の前川英樹氏、総務省情報流通行政局長の山川鉄郎氏、NHK専務理事の金田新氏の6人。「テレビ経営」「アナログ停波」「地域・社会貢献」の3つ課題を中心に議論した。 竹中氏「インターネットの登場でテレビの独占崩れた」 元総務大臣で慶應義塾大学教授の竹中平蔵氏 シンポジウムの第1部「テレビ局経営は大丈夫か?」で、竹中氏は「(地上デジタル放送への移行など)テレビ局を取り巻く枠組みはできつつある。

  • 【連載】親御さんのためのフィルタリング講座 | ネット | マイコミジャーナル

  • 官僚のシナリオどおり? 医薬品ネット販売の検討会で"なし崩し的"な改正案 | ネット | マイコミジャーナル

    厚生労働省は11日、医薬品のネット販売規制などについて議論する検討会の第6回会合を開いた。事務局から規制を緩和するための省令の改正案が示されたが、楽天会長兼社長の三木谷浩史氏は会合後、「官僚が一から十まで決め、驚きを隠せない」と話した。 5月11日に開かれた「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」第6回会合 「議論をまとめるのは不可能」と検討会の報告書づくり断念 2006年6月に公布され、2009年6月1日から施行が予定されている改正薬事法では、リスクに応じて医薬品を「第1類」「第2類」「第3類」の3種類に分類。これに関し、2009年2月6日に公布され、2009年6月1日に施行される予定の「薬事法施行規則等の一部を改正する(厚生労働省)省令」は、「第1類」「第2類」の医薬品のネット・通信販売を規制する内容となっている。第二類の医薬品には、解熱鎮痛剤、風邪薬、胃腸薬、水虫薬、妊娠検査薬、

  • 【レビュー】BOOK REVIEW - 正しい仕事の文書の書き方、習ったことがありますか? | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    全編にわたってにじみ出ている著者の真摯な姿勢と深い教養に心を打たれる。理系文系問わず、あらゆる職種の人に読んでもらいたい珠玉の一冊 皆さんの職場にも、そろそろ新人が配属された頃だろうか。私の経験からいえることは、たとえプログラムがバリバリ書ける人でも、あるいは優秀な大学を卒業した人でも、すべての新人にできないことがある。そう、新人というものはきちんとした文章を書けない。 これから、新人は、週報や月報、報告書などを書くたびに、真っ赤に訂正された文章を、上司から返されるだろう。この繰り返しで新人にも、文章力が徐々についていくわけだが、まだ、道半ばで苦労している若者も多いだろう。 一方、新人の下手な文章に赤を入れる上司にも苦労が多い。上司自身、会社に入ってから、文章を鍛えられ、今ではなんとかまともな文章が書けるようにはなったものの、いざ自分が新人の文章を指導する際には、なんとなく赤を入れている、

  • 「児童ポルノ流通防止協議会」発足、ISPによるブロッキングを検討 - 警察庁 | ネット | マイコミジャーナル

    警察庁は2日、インターネット上での児童ポルノの流通を防止するための対策について検討する「児童ポルノ流通防止協議会」が発足したと発表した。民間団体やインターネット関連企業などから19人が構成員として参加、警察庁などがオブザーバーで参加する。 警察庁が開催する総合セキュリティ対策会議が今年3月に発表した報告書「インターネット上での児童ポルノの流通に関する問題とその対策について」においては、児童ポルノ流通防止のための取組みとして、児童ポルノサイトのアドレスリスト作成を行う団体の設置などを提言した。さらに同報告書では、アドレスリスト作成管理団体立ち上げを行うための協議会を設置すべきと提言している。 今回、この提言に沿った形で、「児童ポルノ流通防止協議会」が発足。文化女子大学教授の野口京子氏が会長となり、インターネット協会副理事長の国分明男氏、マイクロソフト法務・政策企画統括部長 技術標準部部長の

  • 【コラム】シリコンバレー101 (320) 「Wave」デモに開発者4000人が総立ち、Googleのビッグサプライズ | ネット | マイコミジャーナル

    今年で2回目となるGoogleの開発者カンファレンス「Google I/O」。深刻な不況に新型インフルエンザも重なって、実はそれほどの盛り上がりを期待はしていなかったのだが、今回は参加して当に良かった。楽しそうなD7を選んでいたら、あやうく大きな悔いを残すところだった。 Google I/O初日の基調講演でGoogleHTML 5推進支援を表明した。講演の最後に、約4,000人の参加者にSIMアンロック版のAndroid携帯電話を提供するというサプライズを発表。あまりの太っ腹ぶりに「モデルチェンジのタイミングで在庫処理か!」と思ったが、受け取った箱を開けたらHTC Magicベースの新モデルではないか。しかも30日間有効、データ無制限、通話2,000分のSIM付きで、早速Cupcake版のAndroidを試せる。 だから参加して良かったというわけでは……あるのだが(笑)、HTC Mag

  • 【レポート】情報漏えい対策"虎の巻" 重大な情報流出事件をピックアップ | 経営 | マイコミジャーナル

    これまで発生した情報漏えい事件を見ると、事後対策のまずさが目立つものも少なくありません。起こってしまってから対策を考えていては間に合わないのです。ここでは、情報漏えいの事後対策として、もし自社で情報流出事故が発生してしまった場合、どのような対応をとるべきかを説明しておきましょう。 もはや情報漏えいは他人事ではありません。この1年間でも、重大かつ深刻な情報流出事件が起こっています。ここでは実際に起きた事件を例に、そこで何が起きていたのかを見ていきたいと思います。 約10万件のカード情報が流出(2008年4月) 音楽機器の通信販売を行っている株式会社サウンドハウス(千葉県成田市)は、2008年4月3日に、自社のWebサイトからカード情報を含む顧客の個人情報が流出したと発表しました。流出したのは、同社の顧客約10万人で、氏名、性別、生年月日、同社サイトのログインID・パスワード、クレジットカード

  • 【レポート】情報漏えい対策"虎の巻" もしもの時の3カ条 - 実際に情報流出が発生したら | 経営 | マイコミジャーナル

    その1 関係者を招集する あらかじめ定めた「緊急連絡網」に従って関係者を招集し、緊急会議を行います。この関係者には、実際の状況を最も詳しく知っている発見者、システム管理者、情報管理に関する責任者、社長が含まれます。 発生した事象を知る 会議では以下のような点を踏まえて、発生した事象をできる限り正確に知るようにします。 ・どのような情報が流出したのか ・どのくらいの規模で流出したのか ・流出経路は何か 社内関係者だけでは詳しい事象がわからないケースもあるかと思います。その場合は社外の専門家の力を借りることになります(もちろん相応の費用はかかります)。 その2 対応策を検討する 会議では以下の事項も早急に検討します。この時、無駄な時間を使うことは会社にとって致命傷となります。即断即決で対応策を実行します。 1. 該当情報システムの停止、ネットワーク切断、アクセスログの保管など 2. 内

  • 【レポート】情報漏えい対策"虎の巻" 最低限のセキュリティ対策 (1) 物理的セキュリティ対策 | 経営 | マイコミジャーナル

    物理的セキュリティ対策とは、媒体や機器が「盗まれる」「壊れる」「なくす」といった事象に対するセキュリティ対策です。 入退館(室)管理 まず、オフィスの領域を誰でも立ち入りできる「オープンエリア」と、原則として社員しか立ち入りしない「セキュリティエリア」に区分します(図1)。オープンエリアでは、流出したら困るような情報を取り扱わないようにします。 セキュリティエリアに社外の人が立ち入る際は、会社名と氏名などを記録するようにします。エリアの区分は、人間の背の高さよりも高いパーティションで区切ることが望ましいのですが、これが困難な場合はカウンターで仕切るなど、床に線を引いて「この先は部外者の立ち入りを禁止します」と掲示するだけでも構いません。 勘違いしないでいただきたいのですが、入退館管理というと、すなわち「電子ロックを装備したドアを設置しないとダメ」ということではありません。事実、プライバシー

  • 【レポート】情報漏えい対策"虎の巻" 専門家に聞く "正しい"情報セキュリティ対策とは? | 経営 | マイコミジャーナル

    企業が抱える問題 「情報システム部門のスキルレベルが著しく低下している企業が増えています。情報システム部門が、単なる運用・保守といった"警備員"的な役割しか果たしていない企業も少なくありません」 確かにPCの購入や資産管理など、「これは総務部門の仕事では?」と思われるような仕事を任されている情報システム部門も多いと聞きます。 ネットエージェント株式会社企画部広報担当部長 中山貴禎氏 「ウチはシステム担当が100人います!と言われたって、平均的な人たちが100人いるだけではダメで、むしろ"できる人"がひとりいる状況の方がよほど効果的なことも多いのです」とし、多くの(特に大きな)企業における情報システム部門のあり方について疑問を投げかけています。つまり、セキュリティという観点では、「規模の論理」は通用しないというわけです。 また中山氏は、企業の情報漏えい事故が絶えない原因の一つとして、「対策す

  • 【レポート】情報漏えい対策"虎の巻" PDCAによる情報漏えい対策 | 経営 | マイコミジャーナル

  • 【レポート】シマンテックが米国、韓国などで発生した「W32.dozer」によるDDoS攻撃方法の分析 | パソコン | マイコミジャーナル

    米国の独立記念日(7月4日)に、米国のホワイトハウス、国防総省などの政府機関、さらには、ニューヨーク証券取引所、ナスダックなどの金融機関やメディアなどのWebサイトがサイバー攻撃を受けた。さらに7月7日からは韓国の政府機関への攻撃が行われた。結果、一部のWebサイトはアクセス不能となった。すでにTVや新聞などでも報道されており、攻撃元として具体的な国名などもあがっているが、現時点ではその確認はとれていない。 まず、今回行われたDDoS攻撃であるが、多数のDos攻撃を同時に行うものである。DoSはDenial of Serviceが正式名で、サービス不能攻撃などとも呼ばれる。DDoSはDistributed Denial of Serviceが正式名称で、複数(実際には相当な数)のDoS攻撃を同時に仕掛けるものである。このような攻撃では、悪意を持った攻撃者にのっとられたゾンビPCなどが、踏み

  • 【レポート】脆弱性は速やかに対応を! 脆弱性を狙うウイルスが急増 - マカフィー、6月のサイバー脅威の状況を発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    マカフィーは、2009年6月のサイバー脅威の状況を発表した。これは、日国内におけるマカフィーのデータセンターが捕捉したウイルスなどの集計をもとに、各項目ごとのトップ10を算出したものだ。6月と同様にGumblarと呼ばれる脆弱性攻撃に関連したObfuscated Script.fやExploit-ObscuredHtmlがランクインしている。 ウイルス 6月と同様にGumblarと呼ばれる脆弱性攻撃に関連したObfuscated Script.fやExploit-ObscuredHtmlがランクインしている。これらの不正スクリプトが実行されると、「Adobe Acrobat」や「Adobe Reader」、「Adobe Flash Player」の古い脆弱点を悪用されマルウェアがインストールされる。このような複数の脆弱性を悪用する手口は以前からも存在していたものであるが、一度、有効性が確

  • トレンドマイクロ、4つ実話をムービーで公開「サイバー犯罪者たちの告白」 | パソコン | マイコミジャーナル

    トレンドマイクロは13日、同社Webサイト上において、セキュリティに関する4つの実話を基に作成されたショートムービーを公開。映像を通じて、サイバー犯罪手口を公開することで、不正プログラムによる感染の抑止を呼びかける。あわせて、Webサイト上にて不正プログラム感染被害体験も募集している。 「サイバー犯罪者たちの告白」では、「セキュリティソフト詐欺」/「豚インフルエンザ情報でパソコン乗っ取り」/「メモリーカードで無差別テロ」/「犯罪地獄に変わったオークションサイト」の4のショートムービーが公開されており、実際にあった事例を基に構成されたムービーとなっている。ショートムービーでは、路上駐車の車に駐車違反のシールを貼りWebへと誘導してウイルスに感染する手口、家電量販店のデジタルプリント注文機を利用して次々と不正プログラムに感染させる手口、偽オークションサイトでIDを搾取し、架空出品や代金をだま

  • 「精霊」からの電話で金銭巻き上げ、詐欺団摘発 バングラデシュ

    バングラデシュの首都ダッカ(Dhaka)で携帯電話を使う男性(2002年12月19日撮影)。(c)AFP/JEWEL SAMAD 【7月13日 AFP】バングラデシュで、「自分は精霊だ」と称して被害者らの携帯電話に電話をかけ、金銭を奪い取っていた詐欺グループ数十人が摘発された。 同国北部のGobindaganj地区を管轄する警察によると、同地区周辺で「精霊電話」による詐欺が広がっており、過去3か月で自称「精霊の王」24人を逮捕した。なかには1年でひと財産を築いた詐欺師もいたという。 一味は事前に被害者の個人情報を集め、電話をかけて「アラビア語に似せたトーンで」、自分は天から降り立った精霊だと告げ、指定どおり金銭を送金しなければ家族に悲劇が起こると脅していた。 取り調べに当たった警官は、詐欺師たちの多くは読み書きができないが、非常に賢く「電話で話す間、彼らはコーランの一部を引用しながら、

    「精霊」からの電話で金銭巻き上げ、詐欺団摘発 バングラデシュ
  • Google翻訳でドキュメントを丸ごと翻訳できるように | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Google翻訳でドキュメントを丸ごと翻訳できるように | ライフハッカー・ジャパン
  • Appleが10月にネットブックを正式発表か、タッチスクリーンを搭載

    上級副社長が「ユーザーは求めていない」として参入を否定するなど、ユーザーの期待とは裏腹にまったく発売される気配がみられないAppleのネットブックですが、10月に正式発表される可能性があることが明らかになりました。 ちなみに上記画像はイメージ画像です。 詳細は以下から。 アップル:10月にネットブック発表か、台湾企業が受託製造-工商時報 | Bloomberg.co.jp: アジア Bloombergの報道によると、Appleが今年10月中旬に安価なミニノート「ネットブック」を発表する計画であることを台湾紙の「工商時報」が報じたそうです。 情報源は明らかになっていませんが、Apple製ネットブックは台湾の勝華科技(Wintek)から調達した9.7インチのタッチスクリーン式パネルを搭載しており、製造は電子機器の受託製造で世界最大手の台湾メーカー鴻海精密(Foxconn)が組み立てを請け負うと

    Appleが10月にネットブックを正式発表か、タッチスクリーンを搭載
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    もう既にネットブックじゃねえ。高そうだし。
  • ネタフルモード:「iPhone 3GS」を買わない理由

    こんにちはこんばんは、コグレ@ネタフルです! 34回目となる2009年6月分からのピックアップしたネタでコラムをガツンと一。チョイスしたネタはこちらです! ・真っ先に「iPhone 3GS」を買わない理由 ・「iPhone 3GS」に触れてしまいました(ある3Gユーザの3GS考) そうなんです! まだ買ってないんです! 「発売日に購入する気満々だったのですが、ちょっと悩みはじめている自分がいます」と先月のコラムの最後に書いたのですが、値段と機能アップの内容を考慮して冷静に戻り、その状態がキープされています。 実際に家電量販店の店頭でiPhone 3GSも触ってみたのですが、確かに日本語入力とか速かったです。アプリの起動も速かった。でも、自分の使い方を顧みたときに、わざわざ買い替えるほどのモチベーションがわかなかったのです。基TwitterにTumblr、2ちゃんねるRSSリーダにG

    ネタフルモード:「iPhone 3GS」を買わない理由
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    初心者とか高齢者はセキュリティソフトの更新もOSの更新もしてなそう。危ない。
  • サイバー攻撃警戒レベルを引き下げ、韓国情報院

    韓国の大手セキュリティーソフト会社、安哲秀研究所(アンラボ、AhnLab)のセキュリティー・オペレーション・センターで、韓米の政府や主要機関などのウェブサイトが受けた大規模なサイバー攻撃について調査するアナリストたち(2009年7月10日撮影)。(c)AFP/KIM JAE-HWAN 【7月13日 AFP】米韓政府機関などのウェブサイトがサイバー攻撃を受けた問題で、韓国の情報機関、国家情報院(National Intelligence Service、NIS)は13日、声明で「攻撃は下火になった」との見解を示し、警戒レベルを引き下げたと発表した。 攻撃を受けたサイトの大半は通常のアクセス状態に復帰したという。 前週、韓米両国で政府機関や民間企業のウェブサイトなどが、一定の時間に一定のサイトに集中アクセスにより、数度にわたるサービス妨害を受けた。 NISは前日、確証は得られないながらも、攻撃

    サイバー攻撃警戒レベルを引き下げ、韓国情報院
  • iPhone向けアプリ続々登場 盛り上がる電子書籍市場 - 日経トレンディネット

    かなりの混雑で盛り上がった、第16回 東京国際ブックフェア カメラ:OLYMPUS E-P1 レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6(画像クリックで拡大) 今、電子出版が脚光を浴びている。ちょっと前に米国のAmazonが販売する"Kindle 2"が話題になったのを記憶している人も多いだろう。日でも青空文庫をはじめ、PCゲーム機、そしてiPhone向けに様々なアプリやサービスが登場してきている。 7月9日から12日まで東京ビッグサイトで開催されていた"第16回 東京国際ブックフェア"は、世界30カ国より800社が出展する国内最大の書籍のコンベンションだ。会場内は「自然科学書フェア」、「人文・社会科学書フェア」、「児童書フェア」、「編集制作プロダクションフェア」、「学習書・教育ITソリューションフ

    iPhone向けアプリ続々登場 盛り上がる電子書籍市場 - 日経トレンディネット
  • Windows 7導入を見送る企業が6割、不況でIT投資削減を受け - 米調査 | パソコン | マイコミジャーナル

    Windows Vistaの時代と比べ、比較的企業ユーザーの乗り換え意欲が高いといわれるWindows 7だが。ある調査会社の最新のデータによれば、アンケートに協力した1,000以上の企業のうち、およそ6割がいまだWindows 7を導入する予定がないとコメントしている。残りの4割は2010年以内に導入する計画があるとコメントしており、企業の多くは発売から1年以上様子をみる、あるいはWindows 7そのものを見送る可能性があることになる。 アンケートを実施したのはWindowsのマイグレーションやシステム管理向けソリューションを提供する米ScriptLogicで、同社の集計データ(PDF)によれば、20,650人のIT管理者にアンケートを送信し、そのうちの1,100人から回答を得ることができたという。このうち、現状のWindows 7移行計画についての項目で最も多かったのが「計画そのもの

    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    ツイてない。
  • ,but 麻生太郎

    麻生内閣の政策や、麻生太郎氏の人柄が十分に伝わっていない今の状況に対する思いから、麻生太郎氏を良く知る、旧知の友人により設立された真の麻生太郎を伝えるブログ(世話人:参議院議員 渡辺秀央)麻生政権に対する逆風が強まっている中、与党自民党内では、解散総選挙前の総理退陣がささやかれているという。まったく困ったものだ。 卑しくもそれが政権を担う自民党議員のあるべき姿なのだろうか? 腰の据わらぬ動揺ぶりには、あきれかえるばかりだ。 それほど選挙が心配なら、政治家などなるべきではない。選挙の当落は人事を尽くして天命を持つ以外に方法はなく、政治家たるものその一点に一喜一憂していては、末転倒である。 政治家は国家の進むべき繁栄と幸福の道を自ら開拓していく先導者であり、国民への滅私奉公こそが背負うべき重大な職責ではないか。 国民のために何をすればいいのか? そこに軸足を置いて活動をしていれば

  • この政治ブログは、今まで見た中で最もヤバい

    くりおねさんのTwitterで知ったこのブログ。 ,but 麻生太郎 これの記事がですね、あまりにもヤバ過ぎて、もう笑ったらいいのか泣いたらいいのか判らないのです。 一体何がどうヤバいのか。 例えば、最新の記事「民主党は政権政党足り得るか?」だとこんな感じ。 ふむふむ。 ふむふむ。 ふむふ……ん? なにこれこわい。 誰!? いきなりすぎるんだけど!? 瞳孔開いてるし。角生えてるし。 訳のわからなさとインパクトでは鳩山由紀夫ホームページを抜いたのではないでしょうか? はだしのゲンと妖怪人間ベムを足して2で割ったようなホラー色いっぱいなキャラと政治に、一体全体どんな関連が? もしかしてこのブログ自体が巨大なジョークブログ? かと思ったけど、どうも文章書いている人は真面目なような気がしてなりません。 この悪い意味での不思議ちゃん、他の記事にもいます。 例えば、 リーダー不在の麻生降ろしより: 麻

    この政治ブログは、今まで見た中で最もヤバい
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 低価格な超薄型ノートPCは夢なのか? 思わぬ問題点につまずき...

    やっぱり「MacBook Air」はスゴかったのか... 美しいアルミ削り出しボディーの光る、超薄型ノートPCで新境地を開いたアップルのMacBook Airに、同じようなコンセプトでWindowsサイドから迫ってきた、デルの「Adamo」に至るまで、このカテゴリーには、各社から秀逸なデザインのモデル投入が続くとも見られ、一部で盛り上がってるようなんですが、やっぱり高いんですよね。光学ドライブはないわ、拡張性は低いわ、それなのにベラボウに値段は高いわって状態ですから、まだまだ広く普及するには程遠い雰囲気も醸し出していますよね。 そんな中、ドドンと期待の、超薄型ながら低価格という鋭い切り込みで、インテルの新たな低消費電力プロセッサを搭載するノートPCに注目が集まっていたのですが、その話題になっていた、日円にして6万円を切る低価格で超薄型ノートPCを発売...という噂は、すべて夢幻と消え去っ

    低価格な超薄型ノートPCは夢なのか? 思わぬ問題点につまずき...
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    金属製のMacBook Airでさえヒンジ問題抱えてるわけで。プラスチック筐体は熱問題どうなんだろ?
  • OS運用記録7月2

    2009 年 7 月 11 日 anchor XMenu(Freeware) OS10.4Tiger対応 OS10.5Leopard対応 メニューからプルダウンでアプリケーションフォルダ、書類フォルダなどに移動できるナビゲーションメニューエクストラ。 メニューバーからプルダウンで自由な場所にFinderで移動できる。 あるいはファイルを開いたりアプリを起動したりランチャーとしても使える。 旧MacOSのアップルメニューのようでもあるしLinuxの「場所」メニュー的でもある。 いつも開く場所が決まっている人はあれば便利だ。 コマンドキーを押しながらメニューバーアイコンをクリックすると設定などのメニューウィラクことができる。 設定では /Users/Applications /Developer ~/ ~/Documents User-Defined などを表示することができる。 このUser

    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    "彼のメモにはGoogleのAndroidについて 「あきらめろ!愚か者!!」 と書いてあるそうだ"
  • 女子中高生の約2割が携帯所持禁止条例に「賛成」、ただし効果は疑問視

    ピーネストが、同社のサイトを利用する女子中高生にアンケートしたところ、小中学生の携帯電話保有を規制することに対して、女子高生で23.0%、女子中学生で17.8%が「賛成」と回答したことが分かった。 この調査は7月3日から7月5日にかけて、同社の無料ホームページ作成コンテンツ「@peps!」および「Chip!!」を利用しているユーザーを対象にモバイルサイト上のアンケートをとったもの。有効回答数は2002人で、女子高生1002人、女子中学生1000人となっている。 調査結果「携帯電話所持禁止条例に関する意識調査」によると、「あなたは、小中学生のケータイ所持を規制することに対して、賛成ですか、反対ですか?」という質問に対し「賛成」と答えた女子高生が23.0%、当事者の女子中学生でも17.8%いた。 また、「今までに、ケータイを利用していて、ケータイによるいじめや有害サイトの危険を感じたことがあり

    女子中高生の約2割が携帯所持禁止条例に「賛成」、ただし効果は疑問視
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    "「小中学生にケータイを持たせないことによって、いじめや犯罪が減ると思いますか?」という質問では、女子高生の45.7%、女子中学生では62.0%が「思わない」と回答"実効性ないのはバレバレだ
  • Google Moderator

  • ゲームに必要な10のこと:Daily MTG:Magic: The Gathering

    We use necessary cookies to allow our site to function correctly and collect anonymous session data. Necessary cookies can be opted out through your browser settings. We also use optional cookies to personalize content and ads, provide social medial features and analyze web traffic. By clicking “OK, I agree,” you consent to optional cookies. (Learn more about cookies)

    ゲームに必要な10のこと:Daily MTG:Magic: The Gathering
  • 朝型と夜型でパフォーマンスのピークが違うらしい | ライフハッカー・ジャパン

    加アルベルタ大学(University of Alberta)の研究チームでは、朝型9名・夜型9名の計18名を対象に調査を行ったところ、朝型の人は一日中コンスタントに行動できるのに対して、夜型の人は夕方以降に威力を発揮することが明らかになったそうです。 この違いには脳や脊髄の働きと関係があるとのことで、夜型の人は、脳にある運動野と脊髄の興奮度合いが午後9時頃に同時にピークになり、中枢神経が一番動く状態になる一方、朝型の人は運動野と脊髄の興奮度合いが同じタイミングでピークに達しないので、夜型の人ほど急激に行動パワーがアップする時間帯はない反面、一日中コンスタントに動けるそうです。 会社勤めの方は朝から夕方までの勤務がケースが多いですから、朝型のほうが体内時計と仕事時間が比較的合いやすいということになりますね。夜型の人は、早朝に明るい光を浴びるようにしてメレトニンを増やしていくと、徐々に早寝早

    朝型と夜型でパフォーマンスのピークが違うらしい | ライフハッカー・ジャパン
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    思い当たるふしがありまくる
  • 財布の中に赤ちゃんの写真を入れておくと落としたときに帰ってくる可能性が高くなる

    赤ちゃんの写真を財布の中に入れておくと、かなりの高確率で手元に戻ってくることが分かったそうです。実験を行った教授もその確率の高さに驚いたとのこと。 では、どれくらいの確率で赤ちゃんの写真が入った財布が戻ってきたのでしょうか。 詳細は以下より。 How to get your lost wallet back... make sure there's a picture of a baby inside | Mail Online 去年、リチャード・ワイズマン教授がスコットランドのエディンバラという街で、家族の写真・赤ちゃんの写真・老夫婦の肖像写真・犬の写真・チャリティーカードなどが入った240個の財布を街中のさまざまな場所に落とし、いくつ手元に戻ってくるのか実験を行ったそうです。 実験の結果、トータルで42%の財布が手元に戻り、赤ちゃんの写真が入った財布は88%、犬の写真が入った財布は53

    財布の中に赤ちゃんの写真を入れておくと落としたときに帰ってくる可能性が高くなる
  • シャボン玉が割れる様子をスーパースローモーションで美麗にとらえた写真

    シャボン玉は指ではじくとあっという間に割れてしまい、人間の目にはさっきまでそこにあったシャボン玉が次の瞬間には消えたかのように見えます。しかしその一瞬の出来事をスローモーションカメラで撮影すると、実に美しい現象であることがわかります。 写真は以下から。Super-slow-motion pictures show soap bubble bursting in stunning detail | Mail Online イギリス・エクセターの写真家Richard Heeks氏は、シャッタースピード500分の1秒のカメラを用い、風のないの日を選び、撮影に挑みました。 シャボン玉は三層から成り、水の薄い層がセッケン分子の層にはさまれた構造です。最初はどんな形をしていても、すべてのシャボン玉は表面積が最も少なくエネルギー効率がよい球体に近づこうとします。 息を呑む瞬間。この指はHeeks氏のS

    シャボン玉が割れる様子をスーパースローモーションで美麗にとらえた写真
  • 捨て犬を探しに墓地に行った男、見つけたのは裸で日光浴する男女だった

    アメリカのジョージア州で、捨て犬の連絡を受けて教会の墓地に探しに行った人が裸で日光浴する男女を見つけるということがあったそうです。 生と死が近いものであるならば、墓地で生まれたままの姿でいるのも不思議ではない……かもしれませんが、なぜ二人はわざわざ日光浴していたのでしょうか。 詳細は以下から。 Nude sunbathers surprise officer 071109 - The Augusta Chronicle Columbia County Couple Receives Warning For Nude Sunbathing In Church Cemetery WJBF アップリングにある教会から、敷地内に捨て犬がいるという連絡を受けたコロンビア郡の動物保護管理局は局員のRussell Swannさんを派遣しました。Swannさんはまず教会の前方を探索し、それから建物の後ろに

    捨て犬を探しに墓地に行った男、見つけたのは裸で日光浴する男女だった
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    犬も隣で交尾してたら完璧だった
  • 「Facebookのアクセス制限は違法」,SNS一括管理サービスのPower.comが提訴

    複数のSNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)を一括管理できるようにするサービスを手がける米Power.comは,米国時間2009年7月10日,SNS「Facebook」で同社のサービス経由のアクセスを制限しようとする行為が米連邦の独占禁止法(独禁法)とカリフォルニア州の不正競争法に違反するとして,米Facebookを提訴した。 Power.comは,Facebookのほか「MySpace」「Orkut」「LinkedIn」「hi5」の各種SNSやミニブログ「Twitter」などに対するアクセスを統合し,各サイトのデータを一括管理できるオンライン・サービスを提供している。Facebookはこうしたアクセス方法が不適切と主張し,2008年12月にツール/サービスの提供を止めるよう求め,Power.comを提訴した。これに対しPower.comは,Facebookユーザーが投稿した各種デー

    「Facebookのアクセス制限は違法」,SNS一括管理サービスのPower.comが提訴
  • Chrome OS最大の課題は消費者の認知度向上,米調査会社が指摘

    米調査会社のiSuppliは米国時間2009年7月10日,米Googleが開発中のパソコン向けOS「Google Chrome OS」についてのレポートを発表した。Chrome OSが成功を収めるには一般消費者へのブランド認知度を高められるかどうかがカギになると指摘している。 Chrome OSはLinuxカーネルを基盤とし,当初はネットブックをターゲットとする(関連記事:“Google OS”ついに出現,2010年後半デビュー)。ネットブック向けOSではWindowsが主流であり,Linuxは大きく水を空けられている現状について,iSuppliの主席アナリストであるMatthew Wilkins氏は,「Linux技術的に劣っているわけではなく,パソコン市場でのMicrosoftの知名度と張り合えるブランドを持つLinuxがないからだ」と指摘する。 そのうえで同氏は,Googleが成功を

    Chrome OS最大の課題は消費者の認知度向上,米調査会社が指摘
  • 総務省が放送コンテンツにおける受発注の改訂ガイドラインを公表

    総務省は7月10日、放送コンテンツ分野における、公正な製作取り引きの実現に向けた「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン(第2版)」を取りまとめた。 総務省では、放送コンテンツ製作分野における製作環境を改善し、製作インセンティブの向上を目的に「放送コンテンツの製作取引の適正化の促進に関する検討会」を2008年1月から開催。同検討会のもと、放送コンテンツに関わる製作取り引きの現状を検証し、2009年2月により公正で透明な取り引きを実現するための指針「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン」を策定した。 今回公表されたのは、これまでのガイドラインの改訂版で、取り引きにおける問題となる事例、および望ましいとされる事例の類型を追加。番組製作の孫受け取り引きにおける発注書や契約書の交付、支払い期日などについて、下請法や独占禁止法での解釈を事例とともに具体的に示している。

    総務省が放送コンテンツにおける受発注の改訂ガイドラインを公表
  • 自国の科学が世界で最も優れていると考える米国民はわずか17%--米調査

    米国の国民と研究者は、どちらも科学の進歩を大いに尊重している。しかし、米国の科学を巡る両者の状況認識には隔たりがある。 Pew Research Centerが米国時間7月9日に発表した調査結果(PDFファイル)によると、米国民の84%は科学が社会に与えてきた影響はおおむね好ましいと考えているという。そして、70%は科学者が社会の幸福に多大な貢献をしていると感じている。 しかし、米国の科学分野での業績が世界で最も優れていると考える米国民は、わずか17%である。これとは対照的に、調査対象となった科学者の49%は、米国の科学は他国と比較して今でも一番だと感じている。 米国民は、ここ10年間で米国の科学力は低下したと考えている。最新の調査で、米国の最も重要な業績の1つとして科学的進歩を挙げた人はわずか27%で、1999年5月の調査時における47%から大幅に減少した。 科学者の側にも懸念はある。調

    自国の科学が世界で最も優れていると考える米国民はわずか17%--米調査
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    "ニュースは科学を単純化しすぎている、と約48%の科学者は述べている"日本も然り
  • クロスプラットフォーム化するモバイルマルウェア

    ロシア社を置くアンチウイルスベンダーのKaspersky Labは6月26日、同社の世界中のアナリストを集めたカンファレンス「Virus Analyst Summit」の第10回目をクロアチアで開催した。携帯電話調査グループシニアマルウェアアナリストのDenis Maslennikov氏は、携帯電話を狙ったマルウェアについて講演した。 Maslennikov氏によれば、モバイルマルウェアは3つの段階で進化してきたという。2004年から2006年は最初にモバイルマルウェアが流行した期間だ。当時のマルウェアは、Cabirのように、携帯電話の脆弱性を実証することが主な目的だったという。 2006年から2007年になると、Viver、HatiHatiなどのような新しいタイプのマルウェアが登場した。これらは愉快犯ではなく、金儲けを狙ったものだった。 そして2008年から2009年はより高度なマル

    クロスプラットフォーム化するモバイルマルウェア
  • 米韓DDoSのボットネットワーム、感染PCのデータを消去する可能性

    2009年7月第1週の週末に始まった米韓のウェブサイトに対するDoS(サービス拒否)攻撃は、今のところ止まっているかもしれないが、感染したボット(ゾンビPC)上のコードは米国時間7月10日にデータを消去するようプログラムされていた、とセキュリティ専門家は述べた。 SymantecのSecurity Technology Responseグループに所属する製品マネージャーのGerry Egan氏は、ボットネット内の感染したPCでファイルが削除されたという緊急報告はないが、現在または将来にそうした事態が起こることを否定するものではない、と述べた。 攻撃に使用された感染PCは世界中で約5万台にとどまり、「Conficker」ワームに感染したPCが数百万台だったのと比べると少ない、とEgan氏は述べた。 米韓の数十の政府サイトや商用サイトへのDDoS(分散型サービス拒否)攻撃は、米独立記念日の7月

    米韓DDoSのボットネットワーム、感染PCのデータを消去する可能性
  • ミニスカポリス蜂須賀が痴漢捕まえる - 芸能ニュース : nikkansports.com

    5月から活動中の復活!ミニスカポリスのメンバー蜂須賀ゆきこ(23)が痴漢被害に遭っていたことが12日、分かった。神奈川県警によると、蜂須賀は10日午後6時50分ごろ、仕事を終えて小田急線下北沢駅から乗車し、43歳の男性におしりを触られたという。約10分後、向ケ丘遊園駅へ到着する直前に男性の右腕をつかみ、駅員に突き出し、駆けつけた警察官に引き渡した。事件当時はピンクのポロシャツに白いフリルのミニスカート姿だった。蜂須賀はこの日、東京・秋葉原で「明らかに手の動きが不自然だった。メールで友人に連絡し、男性の顔や髪形も確認した上で捕まえた。アクションの経験はないけど、許せないことだから落ち着いて対応した」と話した。ミニスカポリスのメンバーは過去2回痴漢に遭っており、いずれも男性を取り押さえている。 [2009年7月13日8時39分 紙面から]ソーシャルブックマーク

    ミニスカポリス蜂須賀が痴漢捕まえる - 芸能ニュース : nikkansports.com
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    "ミニスカポリスのメンバーは過去2回痴漢に遭っており、いずれも男性を取り押さえている"ミニスカポリスすげえ
  • MS、CRMソフトウェアにTwitterとの連携機能を追加

    Microsoftは、同社の顧客関係管理(CRM)ソフトウェアに「Twitter」と連携する機能を組み込んだ。 同社は米国時間7月10日、CRMソフトウェア「Microsoft Dynamics CRM」に「Social Networking Accelerator」というコンポーネントを追加すると発表した。企業はこのコンポーネントを利用することで、Twitter上での顧客の発言をモニターし、そのデータに基づいて製品やサービスの情報を提供できるようになる。 Microsoftが発表した声明の中で、調査会社OvumのアナリストWarren Wilson氏は、「この市場において、顧客の発言を詳しく調べることは極めて有用だ」と述べた。 手始めにTwitterとの連係機能が搭載されるが、Dynamics CRMには今後のリリースでほかのソーシャルネットワーキング用のコンポーネントも追加される予定だ

    MS、CRMソフトウェアにTwitterとの連携機能を追加
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    "企業はこのコンポーネントを利用することで、Twitter上での顧客の発言をモニターし、そのデータに基づいて製品やサービスの情報を提供できるようになる"
  • 無題ドキュメント

  • GoogleのシュミットCEO,いよいよApple取締役辞任か---メディア各社報道

    GoogleCEO,Eric Schmidt氏が米Appleの社外取締役を辞任する意向であると,英米メディアが米国時間2009年7月10日に報じた。Googleはオープンソースのパソコン用OS「Google Chrome OS」の開発を2009年7月8日に発表(関連記事:“Google OS”ついに出現,2010年後半デビュー)。これが米Microsoftの「Windows」だけでなくAppleの「Mac OS」とも競合するため,同氏の立場に関心が集まっている。 Schmidt氏は2006年8月よりAppleの取締役会に参加している(関連記事:Google会長兼CEOのSchmidt氏,Appleの取締役に)。英Reutersの報道によれば,同氏はGoogle Chrome OS発表の翌日,IT業界やメディア業界の幹部が集まる会議(投資銀行の米Allen & Coが主催)で,Apple

    GoogleのシュミットCEO,いよいよApple取締役辞任か---メディア各社報道
  • 【コラム】メディアの革命 (32) 新聞界は"自然死"を待つだけでいいのか? | ネット | マイコミジャーナル

    前回述べた、非営利的組織(NPO)の調査報道基金については、別の機会に触れる。 ところで、6月30日の「メディア・パブ(media pub)」によると、最近Googleは、動画ニュースパブリシャーに、YouTubeパートナープログラムへの参加を呼び掛けているという。 YouTube上で新製品の紹介、パブリシティーを行い、マネタイズも支援するという。いわばYouTube上での「記者会見」だ。これが定着すれば、各社のニュース・リリースを見て原稿を書くという手間が省ける。批判、評価はユーザーの書き込みにゆだねるという姿勢だ。 GoogleがYouTubeに「専門レポーター養成講座」 一方で、「The YouTube Reporters' Center」を立ち上げ、調査ジャーナリズムも立ち上げた。このサイトでは、ニューヨーク・タイムズのニコラス・クリストフ記者の、「危険地でのルポルタージュ作業」や

    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    "ソフトランディングへの期待を高めすぎた。それが裏目に出たのだ。"
  • ホンジュラス政府、外出禁止令を2週間ぶりに解除

    ホンジュラスの首都テグシガルパ(Tegucigalpa)で、軍事クーデターで国外追放されたホセ・マヌエル・セラヤ(Jose Manuel Zelaya)大統領の復帰を訴える同大統領を支持するアーティスト(2009年7月12日撮影)。(c)AFP/Orlando Sierra 【7月13日 AFP】ホンジュラス政府は12日、ホセ・マヌエル・セラヤ(Jose Manuel Zelaya)大統領が軍事クーデターで国外追放されて以来発令されていた外出禁止令を、2週間ぶりに解除した。同政府は、外出禁止令の目的は達したとしている。 一方、セラヤ大統領は同日、米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で、米政府や米州機構(Organization of American States、OAS)関係者と、自らの帰国支援について2日目の協議を行った。 セラヤ大統領は米国入りに先立ち、コスタリカの

    ホンジュラス政府、外出禁止令を2週間ぶりに解除
  • チェイニー前米副大統領、秘密テロ対策計画の隠ぺいを指示か

    米ワシントンD.C.(Washington D.C.)で行われた、親イスラエル・ロビー団体「米国・イスラエル公共問題委員会(American Israel Public Affairs Committee、AIPAC)」の会合で演説するディック・チェイニー(Dick Cheney)米副大統領(当時、2007年3月12日撮影)。(c)AFP/Karen BLEIER 【7月13日 AFP】米ニューヨーク・タイムズ(New York Times)紙(電子版)は11日、ディック・チェイニー(Dick Cheney)前米副大統領が、中央情報局(Central Intelligence Agency、CIA)に対し、秘密テロ対策計画に関する情報を8年間にわたって米議会から隠ぺいするよう指示していたと報じた。 同紙によると、レオン・パネッタ(Leon Panetta)CIA長官はこの秘密計画の存在を初

    チェイニー前米副大統領、秘密テロ対策計画の隠ぺいを指示か
  • 3GSもほぼ変わらず! iPhoneが、当面変われないワケ - 日経トレンディネット

    iPhone 3GSを購入した。そのいきさつや感想は別途記事にしたので詳細は割愛するとして、機種交換をした僕が、素直に感じたのは「あまり変わらなかった」ということだ。iPhone 3GSは、外観やインターフェースが前モデルとほぼ同様だ。一番大きな変更点は処理速度の向上で、もちろん、コンパスなどの新機能も便利だと思う。だが、ハードはほとんど変わらなかった。 今回は、iPhoneが変わらない理由、変われない理由を考えてみよう。 僕は、これまでに色々なPDA、スマートフォンを購入してきたが、最も利用機会が多く、利用期間も長いのがiPhoneだ。外出先等、さまざまなシーンで使うことになるのだが、やはりペンではなく指先で思い通りに操作できるメリットは、購入時に想像した以上の便利さだ。しかも、あらゆる機能やアプリケーションが指での操作を前提として作られているからとても使いやすいのだ。これは、Windo

    3GSもほぼ変わらず! iPhoneが、当面変われないワケ - 日経トレンディネット
  • 自由な意見を述べるのは悪いことではないが・・・ - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    日経紙に、『「弁護士増員で質が下がった」同窓会サイトで高裁判事』というおどろおどろしい(笑)小見出しの記事が載っていた。 記事中で紹介されている「民事裁判はなぜ時間がかかるのか」というタイトルと、短い引用部分の結びつきが良く分からなかったので、ソース(函館ラ・サール高校の同窓会ホームページ)から該当記事の関係部分を引用すると、以下のようになる*1。 (民事訴訟における訴訟物、主張立証責任のルール等を簡潔に説明した後に・・・) 「このように説明すると、民事裁判は極めて簡単なように思われますが、実際には、そのようなわけにはいきません。なぜなら、弁護士のなかには訴訟物という法律用語すら知らない人や、訴訟物の存在を主張するための一定の事実(これを要件事実といいます。)を正確に理解していない人もいるのです。もちろん、人が訴訟行為を行ういわゆる人訴訟ならなおさらのことです。」 (貸金返還請求事件

    自由な意見を述べるのは悪いことではないが・・・ - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    訴訟物という言葉を知らない若手弁護士は珍しいと思うが、訴訟物という言葉を"覚えてない"ベテラン弁護士はいそう。
  • 今週の話題 : Google Chrome OS 発表! - WebOS Goodies

  • 腰をふりふり…ノリノリで踊りまくる赤ちゃん(動画) : らばQ

    腰をふりふり…ノリノリで踊りまくる赤ちゃん(動画) ダンスはリズムや腰の動きなどが重要ですが、誰に教わるでもない小さな子供の場合、持って生まれたセンスが必要となります。 音楽に合わせて踊る、ただこれだけのことですが、あまりにすばらしい動きを披露する小さな赤ちゃんがいました。 どう見ても2歳にも達していないノリノリな赤ちゃん。 将来どんなダンサーになるのか楽しみなクネクネぶりです。 この手とヒップの動きは、教えたってそうそう出来るものではありませんよね。 ちなみにBGMに使われている曲はビヨンセのSingle Ladiesです。 ドリームガールズ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]posted with amazlet at 09.07.12パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン (2008-06-20) 売り上げランキング: 1589 おすすめ度の平均: 歌って

    腰をふりふり…ノリノリで踊りまくる赤ちゃん(動画) : らばQ
  • 実物大ガンダムの前でガンプラを作ってみた(動画あり)

    世界最速です。 お台場ガンダムの前で、限定版1/144 RX-78-2 ガンダム Ver.G30th お台場ガンダム仕様を組み立てました。朝9時にオフィシャルショップに並んだときにはすでに整理券は500番、それから2時間半待ってようやくガンプラを入手しましたよ。 それから間髪いれずにガンプラ製作です。多くの観客が等身大ガンダムを見上げる中、ガンダムに背を向けてしこしことガンプラ製作。その模様は「続きを読む」のustream動画録画をどうぞ。 今回初めてustream動画配信したのですが、これって準備やノウハウが必要ですね。これを一人でやっている決断ポトフのそらのさんは凄い!! 改めて尊敬しました。 ガンダムだけだとちょっと寂しいと思って、他の1/144スケールガンプラを持ってきてジオラマ風に楽しもうと思ったのですが、寝不足と、暑いのと、疲労と、さらには夕方から家庭の用事があって時間がせまっ

    実物大ガンダムの前でガンプラを作ってみた(動画あり)
  • アップルがWIFI機能抜きのiphoneを中国で販売へ - huixingの日記

    アップルがWIFI機能抜きのiphone中国で販売することとなった。これまでiphoneのWIFI機能は,中国の工信部とアップル双方が合意に至る障害となっていて,中国でのiphone販売が遅れていた。アップルは強力にWIFIを含めることを要求していたが,中国側の態度も硬く受け入れることはなかった。その原因にはユーザーが違法にVOIPアプリケーションをロードして,通常の電信網ではなくインターネットを通じて通話することで電信会社の利益が損なわれるのを恐れたのでないかといわれる。また中国は独自にWAPIと呼ばれるWIFI拡張のスタンダードを策定していて,中国のハードメーカーはWAPIをサポートすることを義務付けられている。中国のWAPIスタンダードにはバックドアが仕込まれていて,いわゆる安全なリンクであっても,通話が監視できてしまうともいわれる。 the application is for

    アップルがWIFI機能抜きのiphoneを中国で販売へ - huixingの日記
  • 進化し続ける医療支援システム 200超の病院・診療所が利用

    島根県内の地域医療と遠隔医療を支援する「医療ネットしまね」。地元企業のテクノプロジェクトがシステム開発と保守を担当している。島根県内の病院や診療所の間で電子カルテ情報を連携させ患者紹介や情報共有のためのシステムを2002 年に稼働したのを皮切りに、感染症検知や周産期医療支援など徐々にサービス領域を拡大。現在は計7システムが稼働している。医療ネットしまねは、地域に密着した医療支援でITを有効活用し継続的に貢献してきた点が評価されて、準グランプリを受賞した。 「医師不足が深刻な地域の医療を支援するシステムになっている」。島根県立中央病院の清水史郎 医療情報化管理者兼情報システム管理室室長は、同県内の医療機関が利用する「医療ネットしまね」をこう評価する。 医療ネットしまねは、地元のソフト開発会社であるテクノプロジェクト富士通とアキュートシステムと協力してシステムを開発。島根県内の病院や診療所の

    進化し続ける医療支援システム 200超の病院・診療所が利用
  • [イー・モバイル]純増数の半分は100円PC,通信を使わないユーザーも

    2008年度の携帯電話純増数が約100万件と,KDDIを抜いて純増シェア第3位に躍り出たイー・モバイル。今年度も,3月末時点で約140万の累計契約者数に,約100万契約を上乗せするという目標を掲げている。 そんな同社の純増数を大きく支えているのが,データ通信カードとネットブックのセット販売,いわゆる「100円PC」である。同社のエリック・ガン代表取締役社長兼COOは,2009年5月14日に開催した決算会見の席で,「(セット販売を開始した2008年7月以降),データ通信カードとネットブックのセットが純増数に占める割合は約50%」という事実を明かした。さらにセット販売のユーザーの約1割は,トラフィックがゼロだという。 そもそも100円PCは,かつての「1円携帯」と同じからくりで生まれた。店頭での販売価格を抑える代わりに,通常よりも割高な専用プランの2年契約が必須となる。これによって購入時のネッ

    [イー・モバイル]純増数の半分は100円PC,通信を使わないユーザーも
  • 価格戦略でネットブック市場からLinuxを締め出したMicrosoft

    Windowsはネットブック市場も支配下に収めたことがはっきりした。Linuxが金のなる消費者市場になだれ込むと騒がれたネットブック・ブームの騒動からわずか1年で,ネットブックでもWindowsが主流になった。 1年前,Windowsのネットブック市場におけるシェアは10%を切っていた。ところが市場調査会社の米NPD Groupによると,現在は何とネットブックの96%がWindowsを搭載して出荷されているという。米Microsoftは,このNPDの調査結果をWindows公式ブログで引用し,「2008年のネットブック市場におけるWindowsの拡大は驚異的だった」と記した。 そのうえ,Linuxにとってもっと悪いニュースがすぐ明らかになる。消費者の圧倒的多数がWindowsを選んでいるだけでなく,Linux搭載ネットブックの返品率はWindows搭載機の4倍も高いらしい。このことをうけ,

    価格戦略でネットブック市場からLinuxを締め出したMicrosoft
  • Google社内は既に“脱Windows”

    GoogleがついにデスクトップOS「Chrome OS」を発表した。だが実は,Googleの社内では既に“脱Windows”環境になっている。「デスクトップの半数以上はLinuxで,Windowsは8分の1程度,あとはMacintosh」とGoogle Open Source Programs ManagerのChris Divona氏は明かす。ワープロや表計算も当然ながら「Google Docsが標準で,Webブラウザがあればいい」(Divona氏)。 Googleの社内デスクトップ,半数は「Goobuntu」 Googleが社内で使っているLinuxは「Goobuntu」と呼ばれている。「LinuxディストリビューションUbuntuに,Googleの社内用ネットワーク・ツールなどを付加したもの」(Divona氏)だという。Goobuntuは一般的なデスクトップ向けLinuxであり,独

    Google社内は既に“脱Windows”
  • 第5回 社内民主主義編(その1) 社長も恐れる“従業員の総意”という巨大権力

    社長や役員が企業の中で大きな権限や影響力を持っていることは誰でもご存じだと思いますが、その経営陣ですら恐れる巨大な権力者がいるのをご存じでしょうか? それは“従業員の総意”です。 経営者といえども、従業員総スカンという状況を好む方はまずいないのではないでしょうか? プロジェクトを進めようとする場合も、この“従業員の総意”という社内民主主義と真っ向から戦わなければならない時があります。 日の企業は特に戦後、TQC(全社的品質管理)活動によって企業競争力や品質の向上・原価の低減という非常に重要なテーマに取り組んできました。日人の勤勉さと企業への帰属意識の高さ、さらに平均的教育レベルの高さによって、日は世界で最もTQCに成功した国になったといっても過言ではないでしょう。 その半面、問題解決手法がボトムアップ手法になってしまい、この文化が逆に問題解決を遅らせたり、経営陣に間違った判断を下させ

    第5回 社内民主主義編(その1) 社長も恐れる“従業員の総意”という巨大権力
  • 警官の殺害1日平均6-10人、アフガニスタン

    アフガニスタンの首都カブール(Kabul)南方約30キロのロガル(Logar)州Mohammad Agha地区で、爆発現場で警戒する警官(2009年7月9日撮影)。(c)AFP/SHAH Marai 【7月12日 AFP】イスラム原理主義組織タリバン(Taliban)の反政府活動が激化しているアフガニスタンで、3月以降、同組織に殺害された警官は1日当たり6-10人に上っており、過去1週間だけで50人近くが殺されている。 内務相のゼメリ・バシャリ(Zemarai Bashary)報道官は記者団に「平均で毎日6-10人の警官が勤務中に殉職している」と語った。 また、ここ1週間のタリバンによる襲撃事件の数々では民間人69人が死亡し、その前の週と比較して死者は37%増えた。 首都カブール(Kabul)近郊のロガル(Logar)州では9日、トラックに仕掛けられた爆発物により約20人が死亡、約半数は通

    警官の殺害1日平均6-10人、アフガニスタン
  • 【大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」】 2009年上期、PCは売れたが単価は低下 ~ネットブックの浸透がはらむ問題が浮き彫りに

  • 47NEWS(よんななニュース)

    地元呉市「寝耳に水」、防衛省と日鉄は水面下で交渉 近くに海自と陸自あり好立地 【緊急連載 日鉄呉地区跡地に防衛拠点構想】㊤

    47NEWS(よんななニュース)
    kenken610
    kenken610 2009/07/13
    最低の人間ってこういう人のことをいうんだね