タグ

2018年12月25日のブックマーク (23件)

  • ちょっくら東大を受けてくるってよ。 - Everything you've ever Dreamed

    高校3年生の甥っ子1号が東大を受けるらしい。模試の成績どおりに行けば問題なく現役合格する見通しなので、滑り止めの受験は考えていないそうだ。「まあ、甥の受験なんか、僕には関係ないわー」とスルーを決め込んでいたら、入学祝いを求める話が甥っ子サイドから出てきたので他人事ではなくなってしまう。祝っていない。むしろ、呪っているくらいだ。クリスマスや正月が近づくタイミングで、「おじさんはイケメン」「おじさんは尊敬に値するレインメイカー」「おじさんの加齢臭はそれほど気にならない」などと、あからさまに僕をリスペクトするような言動を繰り出してくる甥たちを、どう愛すればいいのか。まだ僕にはわからないというのに。そもそも、僕の理解によれば、祝い金というのは祝う気持ちから贈る金銭ということになっているが、現実はそんな綺麗なものではないので、実際的には、受け取る側との親密度等の諸事情を鑑みて、こちらから「いくら出そ

    ちょっくら東大を受けてくるってよ。 - Everything you've ever Dreamed
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    呪い金はどうかと
  • Ruby 2.6.0 Released

    Posted by naruse on 25 Dec 2018 We are pleased to announce the release of Ruby 2.6.0. It introduces a number of new features and performance improvements, most notably: A new JIT compiler. The RubyVM::AbstractSyntaxTree module. JIT [Experimental] Ruby 2.6 introduces an initial implementation of a JIT (Just-In-Time) compiler. The JIT compiler aims to improve the performance of Ruby programs. Unlike

  • 明石キッシュ - パル

    こんにちは。自分にまあまあ継続能力があるということはわかりました ダシでもとるか、、 とった このダシ、グッズ展開中です だし795g / 小林銅蟲 ( doom_k )のアクリルブロック通販 ∞ SUZURI(スズリ) 世界一いらないと思う 明石の明石焼きはうまいと思うし、というか大阪に行った時に明石まで足を伸ばすのが好きなんだ 淡路島にも行けるし まとめて焼く料理なので配合はかなりどうでもいい 適当にやってください はい はい はい なおテクニカル方面で完全にだめだった発想もあった 特に説明はしません まあ形にこだわるより簡単でうまくて大量に作れるほうがいいでしょ はい 生地とタコを積むのを何度か繰り返す こうなる これをオーブンへ はい はい たやすく穴が開くので心配ならおたまとかで注ぐこと できた やるぞ~ はい うまい 茶碗蒸しっぽい部分とクレープっぽい部分がある よかったですね

    明石キッシュ - パル
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    和洋折衷
  • はてな女子に会いたい

    はてな女子は、知的で、優しさに溢れ、それでいてユーモアに命を賭けるという、魅力溢れる女子です。 西に泣いている喪女がいれば、心身ともに削りながら自分弄りをして和ませ、東に憤っている童貞がいれば摩周湖のように深く透明な心で包み込み浄化しようとする。(浄化はできない。何故なら童貞だから) この、さもすれば男ばかりになってしまうソーシャルwebサービスの中において、はてなに居続けてくれる女神的ボランティアの精神の人たち。理由はわからない。しかし、彼女たちはここにいる。 出会って何をするか。 そう、ただただ感謝を伝えたい。ここにいてくれて、ありがとうと。 環境的に男しか周りにいない自分にとって、ここが女子の考えを知ることができる唯一の接点だ。 ここがなければ、たぶん自分は女子のことを、一面的な見方でしか見れなかった。それは、学生生活を通して女子にひたすら気持ち悪いと虐めら続けられたから。 自分でも

    はてな女子に会いたい
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    はてな好のかたはよくいる
  • 沼の底から贈る最終レポート – しむさんの全カメラ in 2018 #CameraBlogAdventCalendar2018 | KOTOBAKO - コトバコ

    ホーム写真とカメラカメラ沼の底から贈る最終レポート – しむさんの全カメラ in 2018 #CameraBlogAdventCalendar2018 こんにちは。しむ(@46sym)です。 いきなりですが「カメクラが沼へ誘う Advent Calendar 2018」という、12月1日からクリスマスまでの25日間「カメラクラスタのブロガーが周囲の人をカメラ沼に叩き落とす」ための渾身の一記事を書くというリレー企画を開催しておりました。 昨日のクリスマスイブを担当してくれたのはたくちゃそ。大好きなたくちゃそが最高の記事を書いてくれました。すきです…/// 参考 2018年ベストショット集。 – No.26 どうしてもアドベントカレンダーがやりたくて急遽企画したのですが、ありがたい事に全日埋まり、24名のカメラブロガーに記事を書いていただく事ができて。 こうして無事に最後の更新を担当させて頂い

    沼の底から贈る最終レポート – しむさんの全カメラ in 2018 #CameraBlogAdventCalendar2018 | KOTOBAKO - コトバコ
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    底があってよかった
  • 「まだサンタを信じてるのか?」 トランプ氏、7歳の子どもに発言し炎上

    米首都ワシントンのホワイトハウスで、サンタクロースを追跡する北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)への問い合わせ電話に応対するドナルド・トランプ米大統領(2018年12月24日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【12月25日 AFP】米国大統領はサンタクロースの存在に疑問を投げ掛け、自らサンタの「悪い子リスト」に入ったようだ──ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は24日、サンタクロースの位置情報を提供する北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)宛てに電話をかけた7歳の子どもに対して「まだサンタを信じているのか」と発言し、インターネット上で非難の声が上がっている。 NORADでは毎年、サンタクロースを「追跡」して位置情報を提供し、クリスマスイブにはサンタの居場所を尋ねる子どもたちからの電話に応対している。 トランプ氏はこの日、メラニア・トランプ(Melania Tr

    「まだサンタを信じてるのか?」 トランプ氏、7歳の子どもに発言し炎上
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    ぶれない
  • 新しい技術の導入時に大切にしていること - Gunosy Tech Blog

    こんにちは、koidです。こちらは Gunosy Advent Calendar 2018 、25日目の記事です。昨日の記事は @hoshitocat さんの Swaggerでインタフェースの共有をしつつ社内管理画面を作る でした。 早いもので、Advent Calendarもあっという間に最終回となりました。この記事を持って、今年も無事(?)完走となります。 さて、題です。 今年も弊社では、様々な技術*1や手法にトライし、プロダクションへの導入を行ってきました。 そんな中で、そういった新しい技術を導入していくにあたり、どんなことを大切に考えているのか、先日 IVS CTO Night というイベントでLTをする機会があったので、その際にお話ししたことを書きたいと思います。 技術は目的ではなく、課題解決のための手段である どんな課題を解決したいのかを明確にする 良くない例(課題が明確にな

    新しい技術の導入時に大切にしていること - Gunosy Tech Blog
  • 社会人が忘年会で締めるなら、おれは絶対に食べたい鍋で締める :: デイリーポータルZ

    1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:時は来た! 「シロコロホルモン」と今こそ向き合う 忘年会が終わった翌日、京都へ 会社の飲み会でベロベロになり、ほとんど覚えていないのだが隣に座った人に「ロックマンをやりたい」と熱弁していたことは覚えている。ごめんな。 ベロベロのときに撮った。全員ベロベロなのでぶれている。 おいしかったのだが、鍋が出なかった。読み会というのは鍋をべなければ飲み会は終わったことにならないので、鍋をべる必要がある。そういう風習が自分の中であります。 なので京都に来た。鍋をべるために京都に来るタイプの人間です。 早く起きて午前中には京都に着いて観光やら御朱印集めなどをしようと思っていたが、到着したのは14時半。敗因は12時に家を

    社会人が忘年会で締めるなら、おれは絶対に食べたい鍋で締める :: デイリーポータルZ
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    憧れる味
  • 暗い映画・鬱映画を紹介してくれ

    映画でググってすぐ名前が挙がる有名どころは大体見た気がする。 マイナーなのを教えてくれ 詳しい人いるだろう

    暗い映画・鬱映画を紹介してくれ
  • 課金してるやつには何を言っても無駄

    俺がそうなのだけど(だったと言い切りたかった…)、例えばよく課金を馬鹿にする常套句に 「n円あったら○○ができる」 「デジタルデータに金をかけてるなんて」→派生「サービスが終了したら無に帰す」 があるんだけど、 これは今となっては「そのとおりです」と言えるんだけど、課金してる時にこれらを言われると間違いなくこう返す。 「n円あったら○○ができる」→「課金した上で○○もするから問題ない、その○○と同じ程度のバリューが得られたから問題ない」 「デジタルデータに金をかけるなんて」→「サービスに金払ってるだけ、事もべたらなくなる」 多分、その傾向がある人のテンプレ回答だと思う。 そして、これはネタでもなんでもなく気でそう思っている。 PS4買える金でガチャを引いても「どうせPS4はボーナスで買う」と言ったし、同じゲームに金をかけてるなら一緒だと思っている。 でも、実際は違う。同じ3万でも、P

    課金してるやつには何を言っても無駄
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    廃課金ユーザーはSSRの夢を見る
  • PC-8801ゲームサウンドが蘇る ~古代祐三氏の音楽製作ツール「MUCOM88」が無償公開 - 窓の杜

    PC-8801ゲームサウンドが蘇る ~古代祐三氏の音楽製作ツール「MUCOM88」が無償公開 - 窓の杜
  • VOCALOIDの競合となるのか?中国人天才少年が開発した歌声合成ソフト、Synthesizer Vの破壊力 | | 藤本健の "DTMステーション"

    だいぶ以前からテクニカルプレビュー版という形で公開されていたので、一部の方はご存知だったと思いますが、上海出身の中国人天才少年、Kanru Huaさんが開発した歌声合成ソフト、Synthesizer Vが12月25日、正式にリリースされました。これはVOCALOIDとも近い考え方のソフトで、メロディーと歌詞の情報を与えれば、歌わせることができる、というもの。 価格は79ドル(約9,000円)となっていますが、すぐに支払わなくても、ダウンロードすれば誰でもフル機能を使うことができます。またUIを日語、英語中国語に設定できるほか、標準で日語、英語中国語の歌声ライブラリが用意されているので、すぐに日語で歌わせることも可能です。現在このSynthesizer Vが動くのはWindowsLinux(Ubuntu)の2プラットフォーム。ただKanru HuaさんのTwitter(@khua

    VOCALOIDの競合となるのか?中国人天才少年が開発した歌声合成ソフト、Synthesizer Vの破壊力 | | 藤本健の "DTMステーション"
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    新しい潮流となることを期待する
  • MicrosoftはどこまでSurfaceに本気なのか 2019年のハードウェア製品を予測する (1/2) - ITmedia PC USER

    MicrosoftはどこまでSurfaceに気なのか 2019年のハードウェア製品を予測する:鈴木淳也の「Windowsフロントライン」(1/2 ページ) 2018年もさまざまなモデルが登場したMicrosoftの「Surface」シリーズだが、2019年以降はどのような展開となるのだろうか。さまざまな情報から同社のハードウェア製品を読み解いていこう。 2018年10月2日(米国時間)に開催された米MicrosoftのSurface製品発表イベントでは、事前の予想通り既存ラインのアップデート版となる「Surface Pro 6」「Surface Laptop 2」「Surface Studio 2」が発表された。サプライズとしてはノイズキャンセリング機構が付いたCortana対応デバイスの「Surface Headphones」が発表されたものの、全体的にマイナーチェンジ感が拭えず、“新

    MicrosoftはどこまでSurfaceに本気なのか 2019年のハードウェア製品を予測する (1/2) - ITmedia PC USER
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
  • 分散型データセンターOSとリアクティブ性を持つコンテナ実行基盤技術のこれから - 人間とウェブの未来

    エントリはさくらインターネットアドベントカレンダー2018の12月25日の記事です。メリークリスマス!!!!! 12月24日は、echizenya yotaさんの「さくらインターネット株式会社の田中邦裕社長からクリスマスプレゼントをもらう方法」でした。 ということで、今日は @matsumotory が 「分散型データセンターOSとリアクティブ性を持つコンテナ実行基盤技術のこれから」について書いてみようと思います。 現状のgVisorやFirecrackerをはじめとするコンテナ実行基盤技術の公開に伴って、個人としてはこれからますます分散型データセンターOSのような基盤と、その上で実行されるリアクティブ性を持つコンテナ実行環境が重要になってくる時代がはじまるように思っています。 今日は、そのあたりについての自分の考えと、その流れを見据えて現在開発しているミドルウェアを2つ紹介したいと思い

    分散型データセンターOSとリアクティブ性を持つコンテナ実行基盤技術のこれから - 人間とウェブの未来
  • 福岡出身者がガチでオススメ!東京近郊で本物の「博多グルメ」を食べたい時に行くべきお店リスト(チョットぐ) - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。 私の出身地、福岡は全国的にもグルメの街としてよく知られています。通の人なんかは、ご飯をべるためだけに福岡に飛ぶこともあるのだとか! 私も故郷の味が恋しくなることはありますが、一般の人はご飯をべるためだけに福岡へ行くなんてそうそうできないですよね……。 そこで重宝するのが、東京近郊で美味しい博多料理べられるお店!今回は、地元っ子である私が自信を持ってオススメするお店を紹介します! ……と、その前に、行きたいお店を保存しておくのに何かと便利な「チョットぐ」というサービスについて紹介させてください! チョットぐについて そもそもですが、チョットぐとは「行ってみたい!」と思ったお店をブックマークしておけるサービス。黄色いアイコンからチョットぐ(ブックマーク)すると、記事やお店情報をまとめて保存することができます。 ※チョットぐサービスの利用にはぐる

    福岡出身者がガチでオススメ!東京近郊で本物の「博多グルメ」を食べたい時に行くべきお店リスト(チョットぐ) - ぐるなび みんなのごはん
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    東京の博多
  • TypeScript Deep Dive 日本語版 - TypeScript Deep Dive 日本語版

    TypeScriptJavaScriptを拡張して作られたプログラミング言語です。トレンドが示すとおり、TypeScriptJavaScriptに代わって第一に選択される言語になりました。TypeScriptが提供する静的型システムは、コードの保守性と可読性を大幅に向上させます。またブラウザ等の互換性を心配することなく、モダンで便利なJavaScriptの機能を利用できます。 ​TypeScript DeepDiveは初心者からベテランまで役立つオープンソースのドキュメントです。JavaScriptのモダンな機能からTypeScriptの様々な魔法に至るまで丁寧に説明されています。多くのコードサンプルがあり、具体的なTypeScriptの使い方を簡単に理解できます。TypeScript DeepDive日語版は2018年に誕生しました。

    TypeScript Deep Dive 日本語版 - TypeScript Deep Dive 日本語版
  • 残業代を栄養ドリンクで現物支給されている。

    知人の会社なんだけど、残業代が出ない代わりに栄養ドリンクが持ち帰り放題になってる。 調べたら賃金代わりの現物支給は違法ではないらしい。 つまり、栄養ドリンクを受け取ってしまった時点で残業代を請求出来なくなる。 違法ではないとはいえ完全なる漆黒ではないのか? 知人はこの仕組みに気付かず、栄養ドリンクを飲み飲み早朝出勤の時間外労働を続けている。 ゴミ収集のインタビューで、貧困地域からは異常な量の栄養ドリンクの瓶が出るというエピソードがあった。 裏ではこういうシステムのブラック企業問題が気付かれず横たわっているのではないか?

    残業代を栄養ドリンクで現物支給されている。
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    市販品と効きが違うとかないかな
  • プロと読み解く Ruby 2.6 NEWS ファイル - クックパッド開発者ブログ

    技術部の笹田(ko1)と遠藤(mame)です。クックパッドRuby (MRI: Matz Ruby Interpreter、いわゆる ruby コマンド) の開発をしています。お金をもらって Ruby を開発しているのでプロの Ruby コミッタです。 もうすぐ Ruby 2.6 がリリースされますね! Ruby 2.6 の新機能は何だろう、と調べるためには、ソースコードの diff を見ればいいのですが、膨大な変更があるので、一つ一つ見ていくのは大変です。 $ git diff --compact-summary origin/ruby_2_5 ... 6404 files changed, 228441 insertions(+), 97984 deletions(-) そこで、NEWS ファイルという、主要な変更点をまとめたファイルが用意されています。これを見るだけで、Ruby

    プロと読み解く Ruby 2.6 NEWS ファイル - クックパッド開発者ブログ
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
  • Swiftでビジュアルプログラミング環境を自作して、インタラクティブプログラミングをサクッと楽しめるのか!? – PSYENCE:MEDIA

    Swiftでビジュアルプログラミング環境を自作して、インタラクティブプログラミングをサクッと楽しめるのか!? 鶴田 真也 2018.12.25 118 14263543 この記事は RECRUIT MARKETING PARTNERS Advent Calendar 2018 の投稿記事です。 みなさまこんにちは。リクルートマーケティングパートナーズの鶴田です。普段の業務では スタディサプリENGLISH で iOS エンジニアをしています。以前は スタディサプリ進路 チームにて、iOS エンジニアやデザイナなどをやっていました。 (てきとうなレジュメ 📝 ) デバイスやメディアインスタレーションなど、かたちのあるモノをつくることが好きです。自動車も好きで、実車は古~いクラウンやAMGを愛でています。一方ボロボロのラリーカーをゲットしてラリーをやるのも昔からの夢です。 ところでみなさん、

    Swiftでビジュアルプログラミング環境を自作して、インタラクティブプログラミングをサクッと楽しめるのか!? – PSYENCE:MEDIA
  • 最近のWebサイトやスマホアプリのワークフロー、モジュール型でパターン主導のデザインシステムを学べる解説書 | コリス

    ここ数年でWebサイトやスマホアプリでは、モジュール型でパターン主導のデザインが増えてきました。モジュール型の利点はデバイスやスクリーンサイズを問わず、コンテンツをより多くの人に提供することができます。 モジュール型のデザイン、デザイン原則、機能パターン、認知パターンなど、今注目されているデザインシステムについて学べる解説書を紹介します。 書は主にUXに携わるデザイナーやディレクター、フロントエンド開発者向けで、デザインのテクニックではなく、運用・計画・組織といった視点でデザインシステムの在り方について学ぶことができます。 現状のワークフローを改善したいと考えている人に、特にお勧めします。

    最近のWebサイトやスマホアプリのワークフロー、モジュール型でパターン主導のデザインシステムを学べる解説書 | コリス
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
  • おつかれさま、MYM 〜僕とMYMのフロントエンド戦争〜 - Yahoo! JAPAN Tech Blog

    部屋への入室は招待かURL欄に部屋名を直接入力で可能です。もし入力した部屋が存在しなかった場合、新規に部屋が生成されます。 非公開設定はいらないのではないか、とよく言われるのですが「入室を拒んでいるわけではないが検索を汚したいわけではない」という日人的なニーズを満たしていて僕は気に入っています。先の記事で数字が載っていた通りMYM上には部屋が全部で15万ほど存在しますが、この公開設定のおかげかこれだけの部屋数になっていても検索性をあまり損なっていません。 ヘビーに利用するユーザーであれば数百を超える部屋に入室するのは当たり前で、2000をオーバーすることも珍しくはありません。例えば僕は1000部屋以上入室しています。 > document.querySelectorAll('.list-myroom li').length 1109ぱっとこの数字だけ聞くと、まともに処理できる量を超えてい

    おつかれさま、MYM 〜僕とMYMのフロントエンド戦争〜 - Yahoo! JAPAN Tech Blog
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
  • 京都で働ける……LINEの開発拠点に海外から応募殺到 (1/2) - ITmedia NEWS

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    京都で働ける……LINEの開発拠点に海外から応募殺到 (1/2) - ITmedia NEWS
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/25
    はてなも京都本社で募集されたら有利なのかな
  • ドネルケバブの歴史 - ドネルケバブは誰が発明したのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    早い、安い、美味い、三拍子揃ったパーフェクトなファストフード ドネルケバブは東京の街中ではかなり一般的なファストフードになりました。 地方でも、お祭りやイベントの屋台でかなり見るのでべたことある人も多いと思います。ドネルケバブ屋から漂ってくる肉とスパイスの香りを嗅ぐと、たまらなく腹が減ってくるものです。 今やドネルケバブは世界中でも当たり前にべられるファストフードになり、トルコが世界に誇る料理ですが、誰がどのように発明したのかはややこしい議論があります。 1. ドネルケバブの特徴 そもそもドネルケバブとは何か。 google先生の解説によると 「スライスされたスパイシーなラム肉をピタパンに挟んだトルコ料理」 となっています。 重要なのは「ピタパンで挟んだ」というところです。 トルコ料理では「〇〇ケバブ」というのがたくさんありますが、ナイフとフォークを使って椅子に座ってべるのが普通。ド

    ドネルケバブの歴史 - ドネルケバブは誰が発明したのか - 歴ログ -世界史専門ブログ-