タグ

JRに関するkenzy_nのブックマーク (196)

  • 上野「東京タンメン トナリ」野菜たっぷりのタンメンを啜る - isLog [イズログ]

    2016 - 05 - 16 上野「東京タンメン トナリ」野菜たっぷりのタンメンを啜る グルメ ラーメン Twitter 「 東京タンメン トナリ 」のタンメンは野菜がたっぷりで、 生姜の風味がアクセントとなっていて旨い。 上野に用事があり訪れたときのこと。用を済ますと時間は夕時。 ラーメンべたいなぁと、JR上野駅のアトレ周辺を歩いていると「トナリ」があることに気付きました。 職場近くに店舗があったので何度か訪れたことがあり、お気に入りのお店です。 一緒にいた友人は 訪れた ことがないということで、上野店で夕をとることにしました。 生姜で身体がポカポカになるトナリのタンメン 「 トナリ 」はJR上野駅に併設されているアトレにあります。入り口は一度建物から外に出て、道路側から入ります。 こちらは上野店。東京と埼玉に8店ほど店舗があるようですね。 「東京タンメン トナリ」の看板と共

    上野「東京タンメン トナリ」野菜たっぷりのタンメンを啜る - isLog [イズログ]
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/05/16
    木場や八重洲口以外にもここにも出されていたとは
  • JR御徒町駅から徒歩2分「山家(やまべ)御徒町店」の上ロースかつ定食を食べた - はらですぎ

    上野に出かける機会に何か美味しい昼飯をべられる場所はないかとべログで探してみたところ、アメ横のメインストリートから少し外れた御徒町駅のそばに、人気のとんかつ屋があることを知り、行ってみることにした。 山家(やまべ)御徒町店 山家と書いて「やまべ」と読む、山家(やまべ)御徒町店は行列のできるとんかつ屋として有名らしい。僕が訪れた日曜日も13時30分という昼を少し過ぎた時間にも関わらず、外には行列ができていた。 とはいえ、行列も僕を含めて7、8名。 これくらいならそれほど待たないでべられそうだと思っていたが、店内にも10名ほど座って待つスペースがあることがわかりテンションが下がる。 これはまだまだ時間がかかりそうだなあと思ったが、想像以上に客の回転は早いようで、あれよあれよと列は進み、席に案内された。 このお店の人気メニューはロースかつ定だが、そうそう来る場所ではないため、上ロースかつ

    JR御徒町駅から徒歩2分「山家(やまべ)御徒町店」の上ロースかつ定食を食べた - はらですぎ
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/03/28
    とんかつのおいしいお店が多くて迷うことがある
  • madの写真帖

    せっかくの3連休なので、ちょっとアクティブなことがしたいなと思いつつも泊まりで旅行へ行くのも疲れる&お金がかかるしなぁと悩んだ結果、今までまともに行ったことのない余市町へ札幌から日帰りで遊びに行ってきました。 目指す目的地はニッカの余市蒸...

    madの写真帖
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/03/21
    山崎・白州と並んで是非訪れたい蒸留所。
  • 「SL冬の湿原号」でタンチョウやエゾシカを見ながら真っ白な湿原を走破してきた

    JR北海道が道東で走らせている冬の2大観光列車の1つが流氷を眺められる「流氷ノロッコ号」。そしてもう1つが、SLを用いて運行している「SL冬の湿原号」です。この流氷ノロッコ号とSL冬の湿原号を1日で乗り継ぎ可能な唯一のルートを見つけたので、ノロッコ号を満喫した後に乗りに行ってきました。 SL冬の湿原号2016年運転案内 http://www.jrkushiro.jp/sl2016/index.html 蒸気機関車(SL)はディーゼル機関車に比べると燃費や安全性の問題があったことから、1960年から始まった「動力近代化計画」でディーゼル機関車や電車へと置き換えが進み、1975年12月にSLを用いた列車運行が終了。1976年3月には構内での入換作業での使用も終了しました。 しかし、SL運行の終了に重なるように、1970年代前半に「SLブーム」が発生。この流れを汲む形でSLを用いた観光列車が運行

    「SL冬の湿原号」でタンチョウやエゾシカを見ながら真っ白な湿原を走破してきた
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/26
    雪原を走る蒸気機関車にはロマンがある。
  • なにこの再現度! “隠れダンジョン”こと北千住駅をプラレールで再現した猛者が話題に

    一部で「隠れダンジョン」とも呼称される北千住駅。その構造をプラレールで再現した猛者が、鉄道ファンだけでなく、北千住駅の複雑さを知る人たちを驚嘆させています。 プラレール北千住駅。駅前のロータリーも再現されています(画像提供:松岡純正さん) これを制作したのは、プラレールを使ってさまざまな駅の構造を再現している「プラレールの宿」の松岡純正さん。 北千住駅は、JR東日(常磐線)、東京メトロ(千代田線、日比谷線)、東武鉄道 伊勢崎線、首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレスの4社5路線が乗り入れ、ホームは地下2階から地上4階までの6フロア。鉄道各社の駅構内図からも漂う複雑さは渋谷駅や新宿駅に匹敵します。 JR東日 北千住駅 駅構内図 東武スカイツリーライン 北千住駅 構内マップ 東京メトロ 北千住駅 構内図 この各社の駅構内図を完全に理解した上で北千住駅を再現したプラレール北千住駅。乗り入れてい

    なにこの再現度! “隠れダンジョン”こと北千住駅をプラレールで再現した猛者が話題に
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/25
    3路線以上乗り入れるとダンジョン化する可能性が出てくる。
  • 荻窪ラーメンの老舗は接客が最高!【荻窪 春木屋本店】 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

    荻窪ラーメンとは、 東京ラーメンの一種で、JR中央線荻窪駅周辺のラーメン店で提供されているラーメンである。 蕎麦屋からの転業が多かったため、スープは、鰹節や煮干しといった魚介系スープが基の和風で、濃口醤油を使用した濃い色のスープが特徴である。鶏ガラや豚骨といった動物系スープを合わせる店もある。麺は、中細麺を使う店が多い。 (Wikipediaより) とのことです。 その荻窪ラーメンの代表的なお店が『春木屋店』です。 今回は、歴史ある老舗のレポをお届けします。 春木屋店はどこにあるの? tabelog.com 荻窪駅北口のバスロータリーを出て、青梅街道沿いに右手方面に進んだアーケード街の一角にお店はあります。 名店なので、行列覚悟で行きましたが、タイミングが良かったのかすんなり座れました。ただし店内はほぼ満席。 入店して、まず店員さんの接客の良さに心を惹かれました。 ちょっと荷物を多

    荻窪ラーメンの老舗は接客が最高!【荻窪 春木屋本店】 - あきさねゆうの荻窪サイクルヒット
  • 御茶ノ水・聖橋から夜明けを撮る - ネコと夜景とビール

    聖橋から望む東の空 夜明け前の秋葉原から御茶ノ水へ。夜明け前の東の空は少しずつ赤くなってきました。日の出まであと45分ほど。神田明神から聖橋へ出て夜明けの空を撮ることに。川を挟んで対岸にある2つの聖堂(湯島聖堂・ニコライ堂)を結ぶようにかかった橋ということで聖橋と名付けられたそうですね。 JR「御茶ノ水」駅の聖橋口を出てすぐ、千代田線「新御茶ノ水」駅のB1、B2出口からもすぐアクセスできますし、秋葉原から歩いても来られる撮影スポットです。見晴らしもよく電車の往来が楽しめるので、昼間も夜も写真を撮ったりする人も多いですね。 daiki-photo.hatenablog.jp 今回は聖橋の上から広角レンズで撮影しています。 Nikon デジタル一眼レフカメラ D7100 ボディー D7100 出版社/メーカー: ニコン 発売日: 2013/03/14 メディア: Camera クリック: 7回

    御茶ノ水・聖橋から夜明けを撮る - ネコと夜景とビール
  • 「デゴイチ」千葉で今月29日から3日間運行 NHKニュース

    「デゴイチ」の愛称で知られる蒸気機関車の「D51」が、観光キャンペーンのため千葉県内で3日間限定で運行されることになり、21日、JR銚子駅で「火入れ式」が行われました。 そして、JR東日の社員が車内に入り、燃料の石炭が詰まった釜に種火を入れて点火すると、数分後には煙突からゆっくりと黒い煙が立ち上りました。釜の火は、運行が終わる今月31日まで絶やさず燃やし続けるということです。 JR東日によりますと、この区間で蒸気機関車が運行されるのは3年ぶりで、切符は宿泊とセットになったものを除いて完売したということです。 JR銚子駅の池田則夫駅長は、「これを機会に多くの人に銚子に来てほしい。SLを見かけたら手を振ってください」と話していました。

    「デゴイチ」千葉で今月29日から3日間運行 NHKニュース
  • 東京から名古屋、京都、金沢を回って3万円以下!? マジの「途中下車の旅」でお得に休日を満喫しよう - イーアイデム「ジモコロ」

    鉄道ファンの赤祖父です。今回、「途中下車の旅」を紹介してみたいので、ジモコロの編集部に企画を出してみたのですが…。 「途中下車って、あのテレビでやってるようなやつですよね? 1,000円くらいあれば足りますか?」 「加藤さん、それじゃ流石に「途中下車の旅」はできないんです。あの「途中下車の旅」はニセモノ。あれは『ぶらり”単に都度料金を支払って上下車しつつ明らかに仕込みくさい人と出会う旅”』です…!」 「…?(何言ってんだこいつ…)」 「あれ…疑ってる!? いや当なんです! これを見てみてください」 「こちらが時刻表に載っているJR営業案内です。このように、途中下車とは「長い距離(100キロ以上)を一筆書きで旅行し、後戻りしないこと」を満たせば、きっぷを保持したまま駅から降りられることを言うのです(JRの場合)」 ※詳細はJRや私鉄各社のホームページをご確認ください。 「へ~! 知りません

    東京から名古屋、京都、金沢を回って3万円以下!? マジの「途中下車の旅」でお得に休日を満喫しよう - イーアイデム「ジモコロ」
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/20
    ぐるっと廻る
  • 140円きっぷで1035.4km「大回り乗車」決行する"猛者"現る - 鉄道ニュース週報(1)

    2015年にご好評いただいた「鉄道ニュース月報」は、2016年から「鉄道ニュース週報」にリニューアル。前週の話題から厳選して解説する。第1回は年末年始の話題から。まず、北海道新幹線開業に向けた準備が気になった。 1月1日、JR北海道は青函トンネルを通る旅客列車などを終日運休とした。北海道新幹線開業準備のための計画的な運休だ。終日運休は1988年の開業以来、初めてという。この日は津軽線蟹田~三厩間の普通列車もすべて運休。影響は1月1日だけにとどまらず、前日の夜に発車する夜行急行「はまなす」も運休、前日の21時以降と翌日の江差線普通列車の一部も運休した。年末年始の最も利用者が少ない日を選んだとのことだけど、大晦日と元日を返上して業務を遂行した関係各位に頭が下がる。無事に終わったようで、なによりだ。 一方、首都圏では大晦日から元日にかけて、「乗り鉄」の皆さんが140円のきっぷを片手に「東京近郊区

    140円きっぷで1035.4km「大回り乗車」決行する"猛者"現る - 鉄道ニュース週報(1)
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/01/08
    武蔵野線は終電が早目なので注意が必要。
  • JR九州:職人技のユニーク観光列車が地域活性化けん引 | 毎日新聞

    旧国鉄民営化直後からユニークな観光列車を走らせ、沿線の活性化を図ってきたパイオニアともいうべき鉄道会社がJR九州だ。2013年10月から運行を始めた日初の周遊型豪華寝台列車「ななつ星in九州」の大ヒットは、そうした地道な取り組みの延長線上にあった。【神崎修一】 「ななつ星」水戸岡さん「夢とロマン表現」 3泊4日で最高170万円(1室2人利用、16年4〜9月出発分)−−。ななつ星の料金だ。豪華客船並みの高額で運行開始から2年2カ月が経過した今も、予約平均倍率は23倍(昨年11月末現在)。リピーター率も25%を超えており、富裕層の心をつかんで離さない。

    JR九州:職人技のユニーク観光列車が地域活性化けん引 | 毎日新聞
  • 特に得はしない東海道新幹線の基本的な乗り方 - できるだけがんばらないひとりたび

    金沢在住の母が、ついに北陸新幹線が来るぞというとき、切符の発売前に「もう半年先まで予約がいっぱいなんだって!」と都市伝説を教えてくれましたが、そのくらい新幹線文化に縁のない北陸出身者です。 東海道新幹線の切符を自分でとるぞ、というとき、初めて知ることがすごく多くて面らったので、ここにまとめておきたいと思います。 特に得はしません。 発売日は1ヶ月前 切符の発売日は1ヶ月前です。 半年先の予約とかはできません。 買う場所はみどりの窓口、指定席自動券売機 切符はみどりの窓口で購入します。 また、大きな駅なら設置されている指定席の自動券売機でも購入できます。 ネット購入も可能、発券は自動券売機 ネットでも購入が可能です。 JR東日JR東海、JR西日、それぞれ購入サイトが異なりますが、東海道新幹線の切符ならどのサイトでも買えます。 ただし、JR東日で買ったら東日の券売機で受け取らなくて

    特に得はしない東海道新幹線の基本的な乗り方 - できるだけがんばらないひとりたび
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/11/10
    当たり前と知っていたことを再発見する
  • わくわく京葉でんしゃまつり2015に行ってきたー(写真多め) - おれブログ

    昨日はJR東日の京葉線の全線開業25周年記念イベント、「わくわく京葉でんしゃまつり2015」に行ってきました。 定期的な公開イベントがない京葉車両センターに入れる貴重な日なので、少し迷ったんですが行ってきました。 午前中に行けばよかったんだけど、なんかグダグダしちゃって到着したのは13:30くらいでした。 写真たくさん撮ったので写真メインで行きまっす! 屋外の体験イベント 入り口 普段は一般の人を迎え入れるところじゃないので殺風景な門ですね。 そんな殺風景な門を抜けるとそこには手作り感あふれる歓迎ホワイトボードが。職員の皆さまの気持ちがうれしいですね。整理券全部なかったけど(´・ω・`) ホワイトボードの脇にある箱にはチラシが。 入り口からイベント会場まではちょっと歩きます。午前中はここが長蛇の列だったのかな。 ソーラーパネル。何年か前に敷地内のあちこちに設置されたけど、どのくらい発電で

    わくわく京葉でんしゃまつり2015に行ってきたー(写真多め) - おれブログ
  • 新幹線を最大7120円安く利用する方法 | For M

    出張や旅行で新幹線を使うことがあると思いますが、やっぱり料金が気になります。東京から新大阪まで片道1万4140円、名古屋でも片道1万880円かかるので、少しでも安くしたいところ。そこで新幹線の料金を安くするために「ぷらっとこだま」を使ってみましょう。 ぷらっとこだまは、JRと東海ツアーズのサービスで、新幹線の料金が通常よりも安くなります。たとえば、東京から新大阪までは1万300円。通常は1万4140円なので、3840円もお得です。もしグリーン車を使うなら、通常1万8920円の料金が1万1800円、なんと7120円も安くなるのです。ちなみに、1万1800円は、通常の自由席よりも安い値段。自由席の料金でグリーン車に乗れると考えることもできますね。 ぷらっとこだまは、東海道新幹線のみのサービスです。利用するときには事前の予約が必要で、座席が指定されています。予約時に、こだま号の指定をしますが、あ

    新幹線を最大7120円安く利用する方法 | For M
  • JR東vs.東急・小田急、通勤で強い会社は?

    毎朝、毎夕。押され、詰め込まれながらも、会社へ通うためには乗らざるを得ない満員電車は「どうにかならないものか」と皆が思っているに違いない。 特に首都圏では、朝の平均乗車率が定員の200%近くに達している路線も少なからずある。通勤型電車の定員は座席の数と立席の数を合わせたもので、一般的な車両では150人前後。となると、単純計算だがラッシュのピーク時には1両に約300人、10両編成では約3000人が1の列車に乗っていることになる。平均はあくまで平均なので、200%以上、利用客が集中している列車、車両もあることだろう。それが数分おきにターミナル駅に到着する。 関東より関西の競争が厳しいワケ 通勤通学ラッシュの問題が顕在化し、鉄道各社が最重要課題として取り組み始めたのは、高度経済成長の開始と軌を一にした1950年代から。以来、国、地方自治体も一体となって対策に務めてきた。「全員着席通勤」という理

    JR東vs.東急・小田急、通勤で強い会社は?
  • 11mタケノコ伐採 JR架線接触(2015年5月8日(金)掲載) - Yahoo!ニュース

    巨大タケノコが架線接触 JR日豊線、ダイヤ乱れる 8日午前8時50分ごろ、宮崎市清武町の竹林で、九州電力(福岡市)の作業員が切り倒した高さ約11メートルのタケノコがJR日豊線の架線に接触し、南宮崎(宮崎市)-財部(鹿児島県曽於市)間で約50分間停電、ダイヤが乱れた。タケノコは皮がはがれると若竹と呼ばれるようになる。九電によると、今回伐採したのは全体が茶色い皮に覆われていたといい、九電の担当者は「タケノコとしてはかなり大きめだ」と話した。(宮崎日日新聞) タケノコと竹の違いは? タケノコはいつ竹になるの? 実はあの皮が、タケノコと竹を分ける境界線なんだ。背が伸びるにつれて、皮は一枚一枚、自然とはがれ落ちて、すべて落ちるときには、竹になっているんだ。JAグループ福岡 収穫されることも 薩摩川内市で巨大タケノコ 鹿児島、重さは18キロ YouTube「朝日新聞」(2013年4月6日) 17キロ

    11mタケノコ伐採 JR架線接触(2015年5月8日(金)掲載) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/05/09
    早く食え
  • 新幹線の本数は、なぜ週の後半に増えるのか

    東海道新幹線は、首都圏、中京圏、京阪神圏という三大都市圏を貫く大動脈であるだけに輸送の規模は想像を絶する。営業キロ1キロメートル当たりの利用者数を示す「旅客輸送密度」は24.8万人に達し、首都圏有数の通勤路線である東京地下鉄丸ノ内線の20万人すら上回る。 当然のことながら、これだけの数の利用者が移動できるよう、列車の数も多い。2015年3月14日に実施された時刻改正で、東海道新幹線には下り156・上り157、合わせて313の列車が毎日行き交う。 「のぞみ」の数でダイヤが複雑に 実は、東海道新幹線の大きな特徴は、列車の運転時刻を定めたダイヤが日々異なっているという点にある。 通常、大都市圏の通勤路線では、平日と土曜、休日の3パターン、または平日と土・休日の2パターンのダイヤを設定しているケースが大多数を占める。一方、東海道新幹線の場合、ダイヤは基的には平日、土曜、休日の3パターン

    新幹線の本数は、なぜ週の後半に増えるのか
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/05/08
    行ったり来たり
  • 大量の毛虫で空転 電車動けず(2015年5月3日(日)掲載) - Yahoo!ニュース

    <JR四国>毛虫大量発生で車輪空転、列車運休…高徳線 JR四国は3日、高徳線讃岐相生駅(香川県東かがわ市)-阿波大宮駅(徳島県板野町)間のレール上に毛虫が大量発生し、踏みつぶした普通列車が坂を上り切れず運休したと発表した。前日にも同じ場所で普通列車1が立ち往生して運休したという。(毎日新聞)[記事全文] 付近の風景など 高徳線/讃岐相生-阿波大宮 鉄道ホビダス(2013年5月7日) <讃岐相生駅> JR四国 高徳線_讃岐相生駅から阿波大宮駅まで(車内から) YouTube 時刻表・運賃・列車編成 JR四国 触れると皮膚炎などを起こすことも 毛虫に注意しましょう 東大阪市 毛虫にさされたときの処置・予防法 マイナビニュース(2013年3月14日)

    大量の毛虫で空転 電車動けず(2015年5月3日(日)掲載) - Yahoo!ニュース
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/05/03
    季節柄
  • “閑古鳥”と揶揄される「阿佐ヶ谷アニメストリート」の“これから” - おたぽる

    当に賑わうオタクスポット”を目指して、試行錯誤が続いている――。 先頃、オープンから1周年を迎えた「阿佐ヶ谷アニメストリート」。JR中央線の阿佐ヶ谷駅~高円寺駅のガード下を利用したアニメの商店街である。こうした“アニメストリート”は、阿佐ヶ谷での登場を皮切りに、神戸など、全国のいくつかの街でオープン、あるいは計画が進んでいる。 しかし、その“元祖”である阿佐ヶ谷アニメストリートの評判は芳しくない。平日に歩けば一目瞭然だが、人の姿はまばら。それは“閑古鳥”と言っても過言ではないだろう。試しにTwitterで検索してみても、毎日のように「どうするんだ」「大丈夫か」といった不安の声が上がっている。 2014年3月に鳴り物入りでオープンしてから1年。すでに撤退をする店舗も現れているのだ。オープン前、事業主体である株式会社ジェイアール東日都市開発(以下、JR)に取材した際には「秋葉原とも電車で

    “閑古鳥”と揶揄される「阿佐ヶ谷アニメストリート」の“これから” - おたぽる
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/04/24
    鳴り物入り
  • 上野東京ライン開業「感動してる」「激混み…やめてほしかった」評価真っ二つに (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    14日に開業したJR東日の「上野東京ライン」をめぐり、インターネット上の反応が大きく分かれている。上野駅が終点だったJR常磐、東北(宇都宮)、高崎各線が東京駅に乗り入れるようになり、北関東から首都圏への利用者は歓迎ムード。一方、東海道線の一部区間では混雑が激化したと訴える声も相次ぎ、評価は真っ二つに分かれている。 「宇都宮駅で、熱海行きが見られて、めっちゃ感動してる」「熱海、伊東、沼津…。とても海無し県とは思えない電光掲示板になった」 ツイッターでは14日以降、上野東京ラインに対する感想が続々と投稿されている。開業で、東北、高崎の両線は東海道線と相互直通運転を開始。アクセスの良さが増したことで北関東の利用客からは、おおむね歓迎する声が上がっている。特に周囲が海と隣接していない栃木、群馬両県民の多くは、海とつながったことに大きな感慨を抱いたようだ。 ■「足が地面に着いてない」 とこ

    kenzy_n
    kenzy_n 2015/03/24
    悲喜こもごも