タグ

2016年3月18日のブックマーク (5件)

  • 圧勝「囲碁AI」が露呈した人工知能の弱点 - 日本経済新聞

    グーグルの研究部門であるGoogle DeepMindが開発した囲碁AI人工知能)「AlphaGo(アルファ碁)」と、韓国のプロ棋士イ・セドル氏が2016年3月9日~15日に韓国で相まみえた五番勝負は、イ・セドル氏が第四局で一矢を報いたものの、4勝1敗でAlphaGoの圧勝に終わった。この五番勝負は、"第三次AIブーム"を牽引するディープラーニング(深層学習:多層のニューラルネットによる機械学習)のデモンストレーションという枠を超え、その強みと弱点、ビジネス応用の方向性を浮き彫りにした。

    圧勝「囲碁AI」が露呈した人工知能の弱点 - 日本経済新聞
  • 蚊も取れる空気清浄機 シャープ「蚊取空清」発売

    シャープは3月17日、蚊取り機能を搭載したプラズマクラスター空気清浄機「蚊取空清」(FU-GK50)を4月23日に発売すると発表した。蚊をおびき寄せる機能と吸い込む機能を搭載し、薬剤を使わずに蚊を捕獲する仕組みだ。オープン価格で、実売予想価格は5万円前後。 昨年9月からASEAN各国で先行販売している製品を、国内向けに販売する。 蚊が好む黒色の体色を採用し、UVライトで蚊を誘因、物陰に隠れたがる習性を利用し、体の小窓に誘い込む。近寄ってきた蚊は空気清浄する吸引の気流で吸い込み、粘着式の蚊取りシートで捕獲する。蚊を捕獲したシートは2つに折り畳んで簡単に捨てられる。 空気清浄機としての機能も充実させた。微小な粒子が壁などに付着するのを防ぎながら遠くのホコリも引き寄せる「スピード循環気流」や、ホコリセンサーの感度を高めて強めの風量で運転する「花粉運転」機能などを備えている。 空気清浄時の床面

    蚊も取れる空気清浄機 シャープ「蚊取空清」発売
  • 東電、メルトダウンの公表遅れを謝罪 検証委が初会合:朝日新聞デジタル

    東京電力福島第一原発事故で東電が社内マニュアルにある炉心溶融(メルトダウン)の判断基準に気付かず公表が遅れた問題を調べる第三者検証委員会の初会合が17日、東京都内であった。会合に先立ち、広瀬直己・東電社長は「福島の方々に長い間不便をおかけし、新潟県の技術委員会には間違った説明をしてしまった。おわび申し上げる」と謝罪し、「厳正に調査をしていただきたい」と述べた。 検証委は、田中康久氏、佐々木善三氏、長崎俊樹氏の弁護士3人で構成。委員長の田中氏は「東電からの情報が十分でなかった指摘がある。どうあるべきかも含め検討しなければいけない」と語った。 会合は非公開。今後は東電社員の聞き取りや資料の確認を通じ、炉心溶融をマニュアル通りに判定できなかった理由や、事故検証を行っている新潟県の技術委員会に誤った説明をした経緯や原因を明らかにする方針。 東電のこれまでの発表によると… この記事は有料会員記事です

    東電、メルトダウンの公表遅れを謝罪 検証委が初会合:朝日新聞デジタル
  • 全国のバスマニアが涙…宇野バスの位置情報システムが超マニアック

    「マニアタイプ」を用意 開発担当者に聞く 開発の裏に徹底したコスト意識 民間の路線バスとしては運賃が日一安い、岡山市の「宇野バス」(宇野自動車)。14日、全国的にも珍しい「バス位置情報システム」の試験運用を始めました。「バスマニア」向けのシステムで、同社の運行管理室のモニターに表示されているものと同じ画面を、ホームページ上で公開しています。開発担当者に狙いを聞きました。 「マニアタイプ」を用意 試験運用が始まった位置情報システム「バスまだ?」は、利用者のニーズに合わせ、「地図タイプ」「一覧タイプ」「マニアタイプ」「時刻表タイプ」(準備中)の4種類の表示モードを用意。中でもツイッター上のコアなバスファンから注目されているのが「マニアタイプ」です。

    全国のバスマニアが涙…宇野バスの位置情報システムが超マニアック
  • Dear Web designer

    もう何年も前からWebデザイン、Webデザイナーの在り方について思うことがあります。 まず私のバックグラウンドがどういうものか示した上で、その思いを語ります。 DTPデザイン(紙のデザインです。ポスターやリーフレット、ポストカードなどなど)を1年半経験し、その後はWebデザイン、マークアップエンジニアフロントエンドエンジニアへとコードを書くことに興味を持ちその時々でポジションを変え10年ぐらい経ちます。最近ではフリーランスとしてスタートアップのWebサービスの中でデザインからHTML, CSS, JavaScriptを主戦場にしている者です。 ここで語る内容は、Webサービスのデザインに偏った内容になってしまいますが、コーポレートサイトやランディングページひとつとっても考え方は同じだと思っています。 タイポグラフィはWebデザインに必要か?よくWebデザインはタイポグラフィの部分で自由が