タグ

2016年11月8日のブックマーク (8件)

  • 人権セミナーで意識が高まりました。 - Everything you've ever Dreamed

    人権セミナー参加を契機にこれまでの自分の考えを改めることにした。人権を重んじるというのは、簡単にいえば人を大事にするということ。今までの僕は自分の人権や苦難を主張することが人権だと信じて、他人という存在やその人権を蔑ろにしていた。誤解を恐れずにいえば、加害者サイドにいた。僕は42歳。もう手遅れかもしれないが、これをきっかけに生まれ変わりたいと強く思っている。 僕は初めての参加だが、そのセミナーはいくつかの会社の代表や担当者が集まってすでに何回か催されていた。コンテンツは講師による人権とその成り立ちについての講習と小グループトレーニングの2部構成。5~6人のグループに別れて、各々が今抱えている悩みを打ち明け、それについて皆で語り合い解決を見出すのである。ぱっと見、単なる悩み相談室にしか見えなかったのは僕の劣悪な人権意識のせい。恥ずかしいかぎりだ。 各々の悩みは通俗的でくだらないものに人権意識

    人権セミナーで意識が高まりました。 - Everything you've ever Dreamed
  • 禁酒中なので「ノンアルコールパクチーサワー」を作ってみた | 博水社「ハイサワーハイッピークリア&ビター」レビュー

    ※商品提供:博水社様 秋深まる今日この頃、皆様いかがお過ごしですか? 「三度の飯と酒が好き!」がキャッチフレーズにもかかわらず、絶賛禁酒中の私(@meme_hiragino)です。 間もなくボジョレーヌーボーが解禁だっつーのに、悲しいですね。 まあ、自業自得だし、ボジョレーこれまで一回も飲んだことないから、別にいいんだけどね。 でも、やっぱり生きているとノドが乾くじゃない。人間だもの。 そうなると、シュワっとした喉越し爽やかなサムシング……飲みたいよね! でも、11月は「酒を飲まない!」と鳥人間に誓った手前、飲むわけにはならんのです。 意外と真面目なんですよ。私。 でも……飲みたいよねっ! そんな「でも……でも……」の無限ループに堕ちてしまったが最後。 ついに「ノンアルコールドリンクで気分だけ味わう」という最終手段に手を出してしまいました。 というわけで日は、ハイサワーの博水社さまから頂

    禁酒中なので「ノンアルコールパクチーサワー」を作ってみた | 博水社「ハイサワーハイッピークリア&ビター」レビュー
  • HTTP経由でiOSアプリを簡単にプログラムできる「Jasonette」

    HTTP経由で簡単なコード入力するだけで簡単にiOSアプリをプログラミングできるソフトウェア「Jasonette」が、オープンソースソフトとして公開されています。 Jasonette - Native App over HTTP http://jasonette.com/ Jasonetteは「recipe(レシピ)」と呼ばれるコードをブラウザ上で入力することで、アプリを直接構築できるツールです。仕組みとしては、ブラウザソフトとパラレルに考えれば理解しやすいとのこと。各種ブラウザがHTMLコードをウェブページに変換するように、JasonetteはJSONコードをアプリのコンポーネントに変換するという仕組みです。 ということで、アプリを作るのに必要なのはJSONというコードを入力する作業のみ。JSONにはHTMLライクなレイアウト、Javascriptライクなファンクションコール、CSSライ

    HTTP経由でiOSアプリを簡単にプログラムできる「Jasonette」
    keylog
    keylog 2016/11/08
  • 【悲報】ポケモンGOの規制要望をしている一宮市長、グリーの人間だった : IT速報

    ポケモンGOをプレイ中の運転が原因で、男児が亡くなった事件。これをうけ、愛知県一宮市はゲーム運営会社に規制を要望している。 そして、この規制要望の舵取りをした一宮市の中野正康市長が、グリー政策企画室に在籍していると話題に。

    【悲報】ポケモンGOの規制要望をしている一宮市長、グリーの人間だった : IT速報
  • 技術の流行についてゆくこと - アカベコマイリ

    以下の記事とはてブを受けての所感。 【翻訳】 2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか - Endo Tech Blog はてなブックマーク - 【翻訳】 2016年にJavaScriptを学んでどう感じたか - Endo Tech Blog JavaScript による Web フロントエンド開発環境について総括する記事があると、はてブでは拒否反応が多く見られる。特にフレームワークやライブラリの乱立や JavaScript/CSS の Transpiler 周りに忌避感があるようだ。 確かに複雑である。しかし「それが何の問題を解決しているのか?」に注目すれば単純な要素技術の集合であることが理解できるはず。 例えば Browserify、webpack、Babel などの Transpiler/Bundler 系と ES2015 や TypeScript の関係は、JVM や

  • イラクで拘束解かれた常岡さん 旅券を返納 | NHKニュース

    外務省は、イラクでクルド自治政府当局から拘束を解かれた日人のフリージャーナリスト・常岡浩介さんが、イラクの出国にあたって、旅券を返納したことを明らかにしました。 外務省は、常岡さんがISと関わりがあるという疑いで自治政府当局から取り調べを受け、国外退去処分となったことなどから、旅券の返納を促していたということです。 常岡さんは、イラクを出国するにあたって、これに応じて旅券を返納し、現地の日大使館が発行した渡航書で日に向かっているということです。 外務省旅券課は、「国外退去という厳しい処分を受けた一方、渡航の自由もあり、慎重な判断を要する事案だと考えていたが、常岡さんから返納の申し出があった」と話しています。

    イラクで拘束解かれた常岡さん 旅券を返納 | NHKニュース
  • 地球上で最初の「遺伝物質」は隕石の衝突で誕生!再現実験で核酸塩基とアミノ酸の生成に成功! - 健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS

    地球に生命が芽生えたのはいつか? なぜ生命のルーツが辿れるのか? その解明の手がかりになる、日発の実験研究が世界を驚かせている。 2015年8月17日の欧州科学雑誌『Eart and Planetary Science Letters』によれば、東北大学理学研究科の古川善博助教授(地球化学)らの研究チームは、生命が誕生する前の地球に隕石が衝突した状態を再現する実験を行い、DNAやRNAの素となる塩基の生成に成功したと発表した。 隕石衝突を再現でDNAとRNAの核酸塩基とアミノ酸の生成に成功! 発表によると、古川助教授をはじめ、物質・材料研究機構の小林敬道主幹研究員、広島大学大学院理学研究科の関根利守教授らは、隕石に含まれる鉄やニッケルと、約40億年前の地球の海水に含まれていたと考えられる重炭酸、アンモニア、水などをステンレス製の円柱カプセル(高さ3cm、直径3cm)に封入、この容器に別の

    地球上で最初の「遺伝物質」は隕石の衝突で誕生!再現実験で核酸塩基とアミノ酸の生成に成功! - 健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS
  • カレンダー形式で公開記事を確認できるダッシュボードの機能「こよみモード」を公開しました - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログは11月7日(月)、これまで公開した記事をカレンダー形式で一覧できる「こよみモード」を公開しました。自分のブログの更新状況を確認したり、過去の投稿記事を振り返ったりできます。どうぞご利用ください。 こよみモードの見た目 こよみモードは、PCからご利用できます。ブログのダッシュボード(http://blog.hatena.ne.jp/)を開き、「ブログの概要」でタブ「こよみモード」をクリックしてください。公開範囲はブログの所有者およびブログメンバーです。他ユーザーのこよみモードを見ることはできません。 カレンダーから記事が投稿できる 記事を投稿した日のカレンダー上に、記事タイトルが表示されます。空欄の日付をクリックすると記事編集画面が開き、いつものように記事を投稿することができます。なお、過去や未来の日付の場合、クリックした日付が記事の投稿日となります。 ※未来の日付で投稿した場

    カレンダー形式で公開記事を確認できるダッシュボードの機能「こよみモード」を公開しました - はてなブログ開発ブログ