タグ

ブックマーク / kai-you.net (13)

  • 日ポン語ラップの美ー子ちゃんが同人誌に! 更新されるラップのイメージ

    漫画家・服部昇大さんが、ネット上で掲載している日語ラップ解説漫画『日ポン語ラップの美ー子ちゃん』をまとめた同人誌を制作していることを明かした。 同人誌には、音楽フリーペーパー『UNGA!』にて連載中の日語ラップ音源レビュー「あたらしい日語ラップ」や、日語ラップのパンチライン(印象的なリリック)をクイズ形式で紹介する「日常で使える日語ラップパンチライン」も収録。 4月24日(日)に東京流通センターにて開催される音系・メディアミックス同人即売会「M3-2016春」のLBTブース(第1展示場 D-22b)にて委託頒布されるほか、レコードショップ・ディスクユニオンやブログサービス「note」でも販売予定となっている。 【宣伝】同人誌「日ポン語ラップの美ー子ちゃん」、4/24のM3[D-22b LBT] に委託させてもらってます!ありがたいことにディスクユニオンでも販売予定で、noteの方

    日ポン語ラップの美ー子ちゃんが同人誌に! 更新されるラップのイメージ
    kick178
    kick178 2016/04/21
    あとで読もう
  • 【厨二】モンスターエナジーを太陽に当てたら魔法陣が浮かびあがる件

    エナジードリンクの「モンスターエナジー」を太陽光に当てたら、紋章が浮かびあがるという画像がTwitterで瞬く間に拡散され、約2万8千RTされるほど注目を集めています。 なんとも厨二病心をかきたてられる画像を投稿したのは(*a a)@KIDさん。 画像では窓から差し込む日光に当てられたモンスター缶に反射し、古代文字のようなものがホログラムっぽく浮かびあがっています。 思わず「モンスター召喚!」と叫びたくなるエナドリ 「モンスターエナジー」シリーズは、米国のモンスタービバレッジ社が販売する栄養飲料。 日ではアサヒ飲料が発売しており、原材料にタウリンを用いる米国オリジナル版は、日では医薬部外品に分類されるため、アルギニンに替えて清涼飲料水として販売されています。 Monsterを太陽光に当てたら紋章が浮かび上がった pic.twitter.com/AU9qfPbOIN — (*a a)@K

    【厨二】モンスターエナジーを太陽に当てたら魔法陣が浮かびあがる件
    kick178
    kick178 2016/04/14
    w
  • 変形ランドセルを背負った少年たちがまさにSF! 俺TUEEEE感が最高

    変形するランドセルを背負った小学生男子のイラストTwitterに投稿され「かっこよすぎる!」と話題になっています。 これはイラストレーターのNOTRE(ノートル)さんが手がけた作品で、3月中頃、Twitterに投稿されるやいなや拡散され、注目を集めました。 かっこいい! 変形ランドセル男子たち おれぼくらのランドセル pic.twitter.com/LwiFxghhe4 — NOTRE(ノートル) (@NOEYEBROW313) 2016年3月12日 NOTREさんは、TREIZE(トレイズ)名義でメカや宇宙人などのSFイラストを制作。NOEYEBROW(ノーアイブロウ)名義では主に少年を中心としたキャラクターや背景イラストを手がけ、その2つを合わせたNOTRE名義でも活動。 国内外で注目を集めたイラストレーションの図録『ILLUSTRATION 2013』でも紹介され、デザイン誌『Md

    変形ランドセルを背負った少年たちがまさにSF! 俺TUEEEE感が最高
    kick178
    kick178 2016/04/14
    心強いなw
  • なぜ美しい絵が描けるのか? ClariSを描くイラストレーター高野音彦インタビュー

    さまざまなアニメを、音楽で彩ってきたClariS。 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のOPテーマ曲「irony」で堂々のメジャーデビューをして以来、「コネクト」(魔法少女まどか☆マギカ)、「ナイショの話」(偽物語)、「CLICK」(ニセコイ)、「アネモネ」(Classroom☆Crisis)など、多くの人の耳に残る楽曲を残してきた。 そんな彼女たちは、顔が見えない。 これまで数々のイラストレーターたちが彼女たちを描き、さまざまなClariSが生まれてきた。現在ClariSは、2014年に新メンバーのカレンさんを迎え、クララさんとカレンさんの2人で活動している。 それだけに、当時、カレンさんを迎えての新生ClariSのアーティストイラストには大きな期待が寄せられており、その期待に見事に応えきったのが、イラストレーターの高野音彦さんだった。 作品をリリースする度に彼女たちを描くイラストレー

    なぜ美しい絵が描けるのか? ClariSを描くイラストレーター高野音彦インタビュー
  • 「Helveticaみたいに美しくなりたい」 前代未聞のコンピアルバム『フォントの歌』

    フォントに関する歌を集めたコンピレーションアルバム『フォントの歌』のダウンロード販売が、グラフィックデザイン事務所・フロップデザインの公式Webサイトにて行われています。 アルバムには、アドビシステムズが開発したフォント形式・PostScriptフォントの30周年を記念した、同事務所による企画「フォントの歌コンテスト」の応募曲の中から厳選された曲を収録。 楽しくためにもなる、フォント入門にもぴったりのポップなサウンドが集結した1枚となっています。価格は1,500円(税込)。 フォントや文字をテーマにしたユニークな楽曲を収録! 4月10日(フォントの日)から6月21日にかけて開催された「フォントの歌コンテスト」では、フォントの思い出、買えない悩み、おもしろ小ネタ、特定のフォントに対する思いなど、フォントや文字をテーマにしたさまざまな楽曲が寄せられました。 その中から厳選された楽曲を集めた『

    「Helveticaみたいに美しくなりたい」 前代未聞のコンピアルバム『フォントの歌』
  • ショートカット美少女だらけの写真集『0410』 可愛すぎて胸が苦しい…

    ショートカットという髪型の美しさを広めることを目的に開設されたショートカット推進委員会による写真集『0410(ショート)』が、9月1日(火)に刊行される。 表紙を飾るのは、雑誌『Popteen』などで活躍するモデル/女優の武田玲奈さん。 ほかにも女子高生兼社長兼モデルとして知られる楠ろあさん、「ミスiD2015」山戸結希監督賞の堀越千史さん、アイドルユニット・むすびズムの白雪担当である今井マイさんなどの写真が収録される。 全ショートカット好きに捧げる渾身の一冊! ショートカット推進委員会は、「女の子という一瞬に、ショートカットを」をスローガンに、2012年9月に活動を開始。少女写真家・飯田えりかさんが撮影する写真がメインコンテンツとなっている。 2014年7月には、クラウドファンディングサービス・CAMPFIREで資金を集め、日初のショートカット女子オンリーの写真集『LIFE is SH

    ショートカット美少女だらけの写真集『0410』 可愛すぎて胸が苦しい…
  • 「実写不可能」の人気漫画『監獄学園』がTVドラマ化!? 10月から放送開始

    7月よりTVアニメが放送中の漫画『監獄学園-プリズンスクール-』が、10月よりMBS・TBSの深夜ドラマとして実写化されることが明らかになった。 監督をつとめるのは、中川翔子さんとでんぱ組.incによるユニット・しょこたん♥でんぱ組の「PUNCH LINE!」MVなどを手がけた、映像作家の井口昇さん。 長らく実写化不可能と言われてきた作が、過激な企画と斬新な映像表現で、国内外で人気を博す彼の手によってどのような作品に仕上がるのか、大きな期待が寄せられる。 過激な登場人物が繰り広げる話題作が実写化 『監獄学園-プリズンスクール-』は、2011年より講談社の雑誌『週刊ヤングマガジン』にて連載中の、平アキラさん原作の漫画。 女子風呂を覗いた罪で「裏生徒会」によって拘束された主人公・藤野清志(キヨシ)をはじめとした5人の男子生徒が、学内の懲罰棟(プリズン)から脱獄するべく奮闘する姿を

    「実写不可能」の人気漫画『監獄学園』がTVドラマ化!? 10月から放送開始
    kick178
    kick178 2015/08/05
    マジか
  • ロックの爆音でパンチラは可能か!? ぴかりんMV「ロックロールパンティ」密着取材

    KAI-YOUをご覧のみなさん、こんにちは! 塩谷舞と申します。 日最大の音楽チャンネル・SPACE SHOWER TV(スペースシャワーTV)で、“ロックンロールの爆音で、パンティを奏でよう”をテーマに制作したステーションID(放送局のイメージスポット映像)「Rock 'n' Roll Panty(ロックンロールパンティ)」が、新たに公開されました。 作を手がけたのは、アーティスト・安室奈美恵さんの楽曲「Anything」のGoogle Chromeブラウザ専用MVが話題となったデジタルクリエイティブ集団・dot by dot inc.。そして、オタクアイドル「ぴかりん」こと椎名ひかりちゃん(19歳)が出演しています。 「ロックの爆音でパンティを奏でる」とはいったいどういうことなのか……? そんなPOPでROCKでちょっぴりエッチな動画撮影の様子を密着取材させていただきました。男子

    ロックの爆音でパンチラは可能か!? ぴかりんMV「ロックロールパンティ」密着取材
    kick178
    kick178 2015/08/05
    しおたんがパンチラするのかと思ってた…
  • アニメ『血界戦線』最終話、放送を延期「30分枠では放送することができない」

    4月より放送中のTVアニメ『血界戦線』の最終話の放送が延期されることが決定した。 最終話は、7月4日(土)にMBSにて、7月5日(日)にTOKYO MXおよびBS11にてに放送される予定だった。公式サイトでは、延期の理由を下記のように説明している。 最終話の分量が想定よりも多くなってしまった為、 30分の放送枠では放送することができないと判断を致しました。 最終話につきましては、改めて放送枠を調整致しまして 拡大版として放送をさせて頂く予定です。 楽しみにして下さっている視聴者の皆様をお待たせしてしまう形になり、 誠に申し訳ございません。 『血界戦線』公式サイト「【重要】最終話(#12)放送延期のお知らせとお詫び」より抜粋 30分の枠では放送することができない、という異例中の異例ともいえる放送延期の理由であるだけに、ファンの間では話題となっている。最終話の放送日は未定。決定次第、追って公式

    アニメ『血界戦線』最終話、放送を延期「30分枠では放送することができない」
    kick178
    kick178 2015/07/01
    ぜったいなると思ってた
  • 美人理系女子たちに突撃! 女子大生が語る「理系あるある」

    [PR]「理系とは、かくも悲しき生き物か」 『ぼく、オタリーマン。』の作者・よしたにさんによる、「理系」の生態をコメディタッチに描き、シリーズ累計発行部数57万部を突破した『理系の人々』。 この『理系の人々』が、現在、ひかりTVでドラマ化されて配信中だ。ひかりTVでは、ハイビジョン映像に加え、国内初の4K映像でのビデオオンデマンドサービスで視聴することができる。 主演は、オタク男を演じさせたら右に出る者のいない伊藤淳史さんと、女性アイドル集団・ハロー!プロジェクトを卒業後、女優として躍進を続ける真野恵里菜さん。 伊藤さんはシステムエンジニアとして勤務する理系男子・よしたにを、真野さんは原作にはないドラマオリジナルである薬学部に通う理系女子・おのでらを演じている。 【無料公開中】理系の人々 #8 人気マンガ『理系の人々』を原作に、アクションも恋愛もない、理系の人々の悲喜こもごもをコメディタッ

    美人理系女子たちに突撃! 女子大生が語る「理系あるある」
  • アニメ「セーラームーンCrystal」トレーラー解禁! 主題歌にRevoと小坂明子

    7月5日(土)19時から、ニコニコ動画をはじめ全世界で同時配信されるアニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』。 配信まで1ヶ月を切り、ついにトレーラー映像と、オープニング・エンディング楽曲の情報が公開された。 トレーラー映像では、ももいろクローバーZによるオープニング曲「MOON PRIDE」も一部聴くことができる。 17年ぶり! 動くセーラームーン 1991年12月より少女マンガ誌『なかよし』で連載された、武内直子さんの『美少女戦士セーラームーン』。翌年1992年3月にはTVアニメの放送も始まり、全5シリーズ、5年間に渡って放送されるほどの大ヒットを巻き起こした。 この度公開されたトレーラー映像では、約17年振りに“動く”セーラームーンを見ることができ、来たる第1話の放送が待ち遠しくなる内容となっている。 『美少女戦士セーラームーンCrystal』のオープニング・エンディング曲は

    アニメ「セーラームーンCrystal」トレーラー解禁! 主題歌にRevoと小坂明子
  • グラフィックデザイナー150組が1冊に! 『GRAPHIC DESIGN 2014』刊行

    “今”を象徴するグラフィックデザイナー150組を一望できる究極のデザイナーズ・ファイル『GRAPHIC DESIGN 2014』が、6月17日(火)に刊行されることがわかった。 書には、TATSDESIGN名義で音楽、アニメ、文芸関連のデザインを多数手がける有馬トモユキさんや、ロックバンド・快速東京としての活動の傍ら、フリーランスのグラフィックデザイナーでもある一ノ瀬雄太さん。さらには、きゃりーぱみゅぱみゅさんのCDジャケットなどを手がけるスティーブ・ナカムラさん、そして、デザイン会社・ルームコンポジットに在籍する前川景介さんなど、多彩な作家が収録されている。 カバーは最注目のYOSHIROTTEN! 『GRAPHIC DESIGN 2014』は、5月に刊行された『ILLUSTRATION 2014』の姉妹にあたるグラフィック集。 各クリエイターごとに、作品やメールアドレス、Twitt

    グラフィックデザイナー150組が1冊に! 『GRAPHIC DESIGN 2014』刊行
  • 【激震】ウルトラの母、史上最大のモデルデビューを果たす

    ウルトラ戦士たちを絶大なる母性で包み上げるウルトラの母さんが、博多にあるファッションビル・アミュプラザ博多の史上最大のモデルとして登場。 ウルトラマン全員の母親のような存在のウルトラの母さんに、アミュプラザ博多のファッション力が加わり、何だかものすごくできる女感が感じられます。 アミュプラザ博多のスケール感を伝えるモデル 九州のファッションの発信地とも言われるJR博多シティ内にあるアミュプラザ博多は開業から3周年を迎え、それを記念して史上最大の全97店舗のリニューアルを実施! その並ならぬスケール感を伝えるイメージキャラクターとして、史上最大のモデル・ウルトラの母さんを起用したそうです。ちなみにウルトラの母さんの身長は40メートルだそうです! ウルトラの母さん以外にも、バルタン星人やダダ、ピグモンといった人気の怪獣たちがお洒落な服に身をつつんで登場しています。

    【激震】ウルトラの母、史上最大のモデルデビューを果たす
    kick178
    kick178 2014/02/20
    いい…!!ぐうかわ…!!
  • 1