タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

病気とブログに関するkimikimi714のブックマーク (2)

  • 田中圭一さんの「うつヌケ」を読んで欲しい - $shibayu36->blog;

    田中圭一さんの「うつヌケ」というコミックエッセイを読んだ。とにかくむちゃくちゃ良かった。 うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 【電子書籍限定 フルカラーバージョン】 (角川書店単行) 作者:田中 圭一KADOKAWAAmazon いろんな人にインタビューしていて、それぞれごとに「なぜうつ病になったか」「うつ病になってどうなったか」「どうやってうつ病から脱出できたか」が語られる。そのため、うつ病になっている人がどうやって戻ればいいかとか、うつ病になりそうなのをどう止めるかなどを知ることができる。ちなみに自分はうつ病経験者で、2か月ほど休職もしているので、全ての事例であるある集を眺めている感じだった。 今まさにうつ病に苦しんでいる人も参考になると思うけど、個人的には次のようなうつ病になりやすそうな人にこそ読んでして欲しいと思った。 劣等感を感じやすい人 責任感の強い人 ちょっとしたことで不

    田中圭一さんの「うつヌケ」を読んで欲しい - $shibayu36->blog;
    kimikimi714
    kimikimi714 2017/01/23
    しばゆうさん、うつ病経験者だったんだ。/心療内科行ったことない人も事例に載ってるのが興味深かった
  • 躁状態と抑うつ状態の話

    今の体調の話と、少し前の体調の話。 今、オフ会が終わって肩の荷が降りて抑うつ状態である。その前はオフ会があったからプレッシャーに耐えるために躁状態気味だった。(躁状態にしては寝ることはできてたし、躁気味であることは気づいてたから体にムチャぶりしてわざと眠りたくなるように限界を越えさせてたから周りには普通に近い状態に見えてたはず) 躁うつ病・うつ病の話をすると頻繁に出てくる「躁状態」「うつ状態」ってなんなのかという話・何に困ってるかという話を色々してみたい。またはそうなってきている予兆・気づくためのきっかけとかね。 空腹/疲労の感覚が曖昧になる病気比較的冷静に体に振り回されなくなってから気づいたことだが、躁うつ病は「躁状態」「うつ状態」それぞれに質的には同じ理由で不健康なんだ。 能力差や性欲、あるいは欲などが上下するのは体感済みだが、回復してくるとそれらが質ではなかったことに気づく。

    躁状態と抑うつ状態の話
    kimikimi714
    kimikimi714 2014/08/13
    違いがわかった。
  • 1