タグ

ブックマーク / takamorry.com (5)

  • 【NIRO Q:レビュー】最終回:良い音で感動の日常を手に入れよう

    日2008/11/15(Sat)で2週間のNIRO Q:レビューが終了となりました。色々書いてきたので、最後に一言添えるなら、 「これまでいい音を知らない方が多い。しかし、良い音には素直に皆さん感動する。」 ということがよく分かったモニター期間でした。このQ:、私は東京自宅で使うことにします。これで音を聴く全ての環境にサラウンドが整うことになって、感動の日常を過ごせるようになると思います。幸せ。 今ステレオ環境しか持っていない方はこちらの動画(というか音声)を聴いてみてください。リンクの方はYoutubeのディープリンクになっていて、「蜂がブンブン周りを飛び回る音」の場所から聴けます。ちょっと鳥肌立ちますよ。 ■YouTube – 3D sound "Holophonics" ホロフォニクス (教えてくれた友人のMさん、ありがとう) どうでしょうか?何となくサラウンド感って伝わったでしょ

    【NIRO Q:レビュー】最終回:良い音で感動の日常を手に入れよう
    kirara_397
    kirara_397 2008/11/16
    すばらしいまとめ
  • 【NIRO Q:レビュー】第3回:ユーザーからのクレームに4時間で対応を決める正直な会社

    自社製品へのユーザからのクレームを、認知・調査・究明・対策・発表まで、4時間でやってのけるメーカーってありますかね?あるのです。只今レビュー中のNIRO Q:のメーカー、株式会社niro1.com(ニロウワン・ドットコム)社です。 ■ハイビジョンTV5.1chスピーカー Q: NIRO 1.電源入れてみてガッカリ。。。 前回のエントリーでNIRO Q:をセッティングしていよいよ試聴しようと思い電源を入れた時にガッカリ。というのも、ファンのノイズが大きいのです。大きいと言っても、WiiとかPS3のファンほど大きくはないのですが、音を聴くアンプとしては耳障りになるような大きさなのです。背面の排気ファンではなく内部のチップファンあたりからのノイズ。クラシックのピアニシモあたりとか、映画のダンマリなシーンとか、音源の音が小さくなった時に聴いてみるとやっぱりノイズが気になる。カミサン曰く「冷蔵庫みた

    【NIRO Q:レビュー】第3回:ユーザーからのクレームに4時間で対応を決める正直な会社
  • 【NIRO Q:レビュー】第4回:言葉が音を難しくする。サラウンドを楽しむための3ステップ。

    自宅のリビングにもサラウンド、ハイビジョン時代の美しい映像に疲れないサウンドを楽しんで欲しい、そんなコンセプトのNIRO Q:をモニター中です。今回こそはサウンドの評価をと思っておりましたが、どうやらサラウンドに関する言葉、単語の意味が不明で、カミサン抵抗力が増していることが分かりました。少しその辺を解説。 サラウンドで音を楽しむには以下の3つのステップです。 1.サラウンド対応のソフトを選ぶ 2.入力機器の設定をサラウンドにする 3.アンプ側の設定をサラウンドにする 1.サラウンド対応のソフトを選ぶ 映像のフォーマットに複数あるのはご存じの方も多いと思います。mpeg1やWMV、YoutubeなんかのFLVがフォーマット名です。これらは視聴する時はほぼ意識する必要がありません。再生側のパソコンで勝手に必要なプレイヤー(正確にはデコーダーですね)を選択してくれるからです。 音にも同じように

    【NIRO Q:レビュー】第4回:言葉が音を難しくする。サラウンドを楽しむための3ステップ。
  • 【NIRO Q:レビュー】第1回:5.1chサラウンドをリビングで愉しむための2つの課題

    百式の田口さんからお誘い受けて、「ハイビジョンサウンド会議」に行ってきました。 ■Niroの「Q:」を体感してきたよ、と(ハイビジョンサウンド会議レポート) | IDEA*IDEA ■「ハイビジョンサウンド会議 sponsored by NIRO」へのお誘い | IDEA*IDEA スポンサーの「NIRO」について何の下調べもしてなかったのですが、当日行ってみるとオドロキ!あの高級オーディオメーカー「Nakamichi」の中道社長の会社じゃありませんか!私が若かりし頃、Nakamichiはカーオーディオの高級ブランドの代名詞。スピーカーとかCDプレイヤーとか近所のオートバックスで聴いて、「こんな音で毎日通勤できたら幸せだなぁ」と思うものの、高価すぎて手が出せない憧れのブランドだったのですよ。 1.「NIRO Q:」とは そんなNakamichiが今年の5月には生産終了、アフターサービスは継

    【NIRO Q:レビュー】第1回:5.1chサラウンドをリビングで愉しむための2つの課題
  • 【NIRO Q:レビュー】第2回:サラウンドスピーカー設置が10倍カンタン!!

    ハイビジョンテレビ時代のサラウンドスピーカー「NIRO Q:(ニロウ キュー)」。先日のイベントでモニター応募しておいたものがとうとう届きました。 ■NIROの音 ハイビジョンTV5.1chスピーカーQ: ■ハイビジョンサウンド会議の感想まとめ | IDEA*IDEA テレビの上下に2つのスピーカーと、横にサブウーハーを置くだけっていう簡単セッティングがNIRO Q:の魅力の一つです。今回はセッティングまでをレポートします。 1.箱たち まずは箱がデカい。といっても、通常は5.1chのためには6つのスピーカーとアンプですのでもっと大きくなります。その点Q:はとってもコンパクト。「良い音を鳴らすには最低限の容積が必要」とは中道社長のお言葉。 (手を添えると大きさが分かりやすいとはmegさんの言葉だが、これは手を伸ばすのがギリギリなくらい大きい) 箱を開けると、さらに箱が出るわ出るわの合計6箱

    【NIRO Q:レビュー】第2回:サラウンドスピーカー設置が10倍カンタン!!
  • 1