タグ

2011年4月22日のブックマーク (1件)

  • サルでもわかる、『誤魔化し累積線量』:イザ!

    これは毎日新聞が毎日載せている図表らしいです。 激しく報道された「計画的避難地域である飯舘村問題」、その要因である『累積線量』が分かりやすく図示されています。 福島第1原子力発電所周辺の累積線量結果(2011年4月15日付朝刊) WEBでの掲載ページ「福島原発図説集」 しかし良く見てください。 飯舘村や浪江町については、 「4月13日現在」で「502時間」とあります。 「4月13日」から502時間を遡ると、20日と22時間です。 ということは、 3月23日からの累積ということになります。 それ以前は、計算に入れていません。 誰もが知っています。 この図の計算から省かれている3月15日~22日の8日間こそ、累計値を左右するピークの期間なのです。 【参照】 福島第一原発20Km以遠のモニタリング結果 『大営now』が隠蔽した放射線データ 8日間といえば、ちょうど放射線ヨウ素131の半減期