タグ

脳に関するkisato_miiのブックマーク (23)

  • 脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功 - ナゾロジー

    感情を強制起動する脳のツボ脳に電気刺激を与えてうつ病を治す技術が大幅な進歩をみせている / Credit:Canva脳は心臓と同じく、電気的な臓器です。 そのため近年、うつ病患者に対して脳に電気刺激を行う手法が着目されています。 ただ既存の電気刺激法は非常に大味であり、脳全体に大電流を流す方法がメインでした。 そこでカリフォルニア大学の研究者たちは、5年もの長期に及ぶ臨床試験の結果を元に「神経マッピング技術」を開発しました。 この神経マッピング技術は脳の各地に差し込んだ電極から、患者一人一人の神経回路の特性を認識し、その患者にとって最適な治療部位(刺激場所)をピンポイントで探し出すように設計されています。 そして今回、マッピング技術の性能を確かめるために、難治性うつ病に苦しむ36歳の女性患者に対して、はじめての試験が行われました。 その結果は、まさに驚きでした。 女性患者は覚えている限り5

    脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功 - ナゾロジー
    kisato_mii
    kisato_mii 2021/01/24
    麻薬みたいな。副作用無いのかな。
  • 脳内を読み取りことばに変換 米研究グループが成功 | NHKニュース

    脳の中の電気信号を読み取り、話しことばに変換することにアメリカの研究グループが成功し、脳の障害などによってことばが出ない人とのスムーズな意思の疎通につながる技術として注目されています。 研究グループは、脳内で出される電気信号を検知する装置を人に取り付け、数百の文章を声に出して読んでもらうことで、声に出す際に唇や舌、あごやのどを動かすのにどのような信号が関わっているかをAI=人工知能を使って詳しく解析しました。 そしてこの解析を基に脳内の信号を解読して音声に変換するコンピューターのシステムを作り試したところ、脳内の信号を基に100余りの文章を音声にすることができたということです。 文章によってはほとんどの人が正確に聞き取れたということで、研究グループは、脳の信号を読み取って文章を音声に変換することができたのは初めてだとしています。 研究グループは、現時点では限られた文章しか音声にできておらず

    脳内を読み取りことばに変換 米研究グループが成功 | NHKニュース
    kisato_mii
    kisato_mii 2019/04/25
    普通の人に取り付けたら脳の言葉と実際話してる言葉が反対だったら気まずい空気に..あ、思考を読み取るわけじゃないらしい。
  • 幽霊は脳が作り上げている。人工的に幽霊をつくり出す実験に成功(スイス研究) : カラパイア

    こんな経験をしたことはないだろうか?夜、明かりの消えた暗い階段を上っていると、背後から幽霊が忍び寄って来ているような気がする。いや絶対来ている。これは紛れもない実感だ。そして、階段も半ばにさしかかるとどうにも駆け上りたくなってしまうのだ。 いるはずもない誰かがすぐ側にいるという感覚を”存在感”という。最近、『カレント・バイオロジー』誌に掲載された研究では、この感覚を生み出す脳の領域の特定に成功しており、実験室で再現することができたという。

    幽霊は脳が作り上げている。人工的に幽霊をつくり出す実験に成功(スイス研究) : カラパイア
    kisato_mii
    kisato_mii 2014/11/16
    ほぉ
  • 年を取るとなかなか眠れなくなるのはなぜなんだろう?睡眠スイッチの老化によるもの(米研究) : カラパイア

    高齢者においては、不眠で悩む人が多いという。若いときはまるでスイッチがいきなり切れたかのように、バタっと横になるとすぐに眠れた人でも、なかなか眠りにつけないようだ。 高齢になるにつれ、若い時のようによく眠れなくなるのは、まさにそのスイッチの切り替えがうまくいかないからだそうで、脳内にある覚醒スイッチを切る部位の細胞が失われ始めるからだという。

    年を取るとなかなか眠れなくなるのはなぜなんだろう?睡眠スイッチの老化によるもの(米研究) : カラパイア
    kisato_mii
    kisato_mii 2014/09/16
    効く体操とかあるかと期待して読んでしまった“脳内にある覚醒スイッチを切る部位の細胞が失われ始めるからだという”
  • 人間の皮膚にあるニューロンにも脳のような計算処理能力が存在

    By Ann Larie Valentine 人間の皮膚に存在しているニューロン(神経細胞)ネットワークには、これまでは脳にしか備わっていないと考えられていた高度な計算処理を行う能力が備わっていること明らかになりました。 Neurons in human skin perform advanced calculations http://www.eurekalert.org/pub_releases/2014-09/uu-nih090114.php 研究を行ったのは、スウェーデン・ウメオ大学の研究チームで、研究論文はNature Neuroscienceで発表されています。 Edge-orientation processing in first-order tactile neurons : Nature Neuroscience : Nature Publishing Group ht

    人間の皮膚にあるニューロンにも脳のような計算処理能力が存在
    kisato_mii
    kisato_mii 2014/09/05
    被ばくとかで脳が萎縮する場合、皮膚もその計算能力が失われるのかな
  • 脳への「ニューロン幹細胞」移植に成功:パーキンソン病治療へ

    kisato_mii
    kisato_mii 2014/08/14
    “マウスの脳に移植された脳細胞が、6カ月後には完全に機能的に統合されたことが確かめられた。この移植の成功は、死滅した脳細胞の置き換えができる可能性を示唆するもの”
  • 電気ショックで記憶を消す実験に成功

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/12/27
    もっとひどくなりそうな気がする
  • 脳から脳へ。念じるだけで他人の体を動かすことができる情報伝達に成功(米研究) : カラパイア

    誰かの操り人形になってしまうとか、逆に操ったりとか、SF的未来が到来するかもしれない。米ワシントン大学の研究チームは、電極のついたヘッドギアを装着し、脳インターフェースを通じて、一人の脳信号をもう一人の脳に送信することで、もう一人の腕の動きをコントロールするという実験に成功したそうだ。 これまでラットとラットによる実験、ラットと人間による実験は成功しているが、人間と人間での実験で成功したのは初めてだという。

    脳から脳へ。念じるだけで他人の体を動かすことができる情報伝達に成功(米研究) : カラパイア
  • 大紀元 エポックタイムズ – 真実と伝統

    女子代表サッカーチーム「なでしこジャパン」は国立競技場で2月28日に行われたパリ五輪アジア決勝予選で、北朝鮮と対戦し、2−1で勝利した(Photo by Kenta Harada/Getty Images) 岸田文雄首相は2月の衆院予算委員会で、北朝鮮政策で自らが主導する「ハイレベル協議」実施を宣言し、訪朝はやぶさかではないとの報道もある。こうした軟化姿勢をうかがう北朝鮮も、経済支援を見据えて日に水を向ける。 「岸田政権は支持率が非常に低い。解散前に実績を積むべく、藁にもすがる思いだ。そこで北朝鮮が手を差し伸べると、日朝交渉のために飛びつくかもしれない。ここで北朝鮮の要請に応じれば、『西軍』は動揺してしまう」軍事ジャーナリストは指摘する。

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/07/26
    「記憶」は脳に蓄積されるのではなく、コンピューターで言えば、「サーバー」のような「場」に存在し、脳はそれを解読する役割を果たすに過ぎないという。これは、心理学者のユングが提唱した「集合的無意識」
  • 首を切断された『プラナリア』は頭の再生と同時に記憶も再生される事が明らかに - アクアカタリスト

    最新の研究によるとプラナリアは、頭を切断してもなお、頭が再生してしまえば切断される以前の記憶を維持したままとなることがわかった。 米マサチューセッツ州にあるタフツ大学の研究者 Michael Levin と Tal Shomra はプラナリアに秘められた驚くべき能力を発見し実験によって証明した。 扁形動物のプラナリアは著しい再生能力を持つ。彼らには、人間と比較するとシンプルではあるが臓器や体組織の多く持ち、これらの中には比較的複雑な構造の脳も含まれている。切断した断片から完全に再生することができ、その著しい再生能力のため古くから研究されている。 wikipedia-プラナリア 体表に繊毛があり、この繊毛の運動によって渦ができることからウズムシと呼ばれる。淡水、海水および湿気の高い陸上に生息する。 プラナリアの再生能力は著しく、ナミウズムシの場合、前後に3つに切れば、頭部からは腹部以降が、

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/07/26
    記憶は脳に無いということ?
  • 分身ロボットで働くテストパイロットを約10名募集!働く意思がある外出困難者が対象、オリィ研究所 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    遠隔操作型ロボット「OriHime」を開発・提供している株式会社オリィ研究所(東京都港区)が、外出困難者によるロボットテレワーク研究のテストパイロットを募集している。働きたい意思があるが、身体障害や育児、介護など様々な理由により外出が困難な人を対象に、テストパイロットを10名前後募集し、分身ロボットを用いた新たな社会参加・働き方を模索するという。外出困難者が分身ロボットで働く同社は、一般社団法人WITH ALSと共に、様々な理由で働くことができない人たちがテレワークで仕事を続けられる可能性を研究するプロジェクト「働くTECH LAB」を実施している。2018年11~12月には実験的なカフェイベント「分身ロボットカフェ“DAWN ver.β”」を開催。全国の肢体不自由で外出困難なパイロット10名を選出し、テレワーク分身ロボット「OriHime」と移動可能な新型分身ロボット「OriHime-D

    分身ロボットで働くテストパイロットを約10名募集!働く意思がある外出困難者が対象、オリィ研究所 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    kisato_mii
    kisato_mii 2013/06/05
    ひえー>年齢により低下する脳機能や認知症などの兆候は、これまで思われていたよりもずっと若い、子供のうちから見られると示唆している
  • 脳の組織を透明化することに成功。2日でマウスの脳が透明に(米研究) : カラパイア

    米カリフォルニア州スタンフォード大学の脳神経科学者、カール・ダイスロス率いる研究チームが、完全に無傷で脳の組織をほぼ完全に透明にする方法を開発した。「CLARITY(クラリティ)」という化学的処理を施すことで、マウスの脳は透明となっていった。これにより、ニューロンの詳細な生体構造が可視化され、脳機能についての研究が進むと期待されている。

    脳の組織を透明化することに成功。2日でマウスの脳が透明に(米研究) : カラパイア
  • 薬物依存症治療、脳の神経細胞にレーザーを照射する方法 | スラド

    薬物依存症治療として脳の前頭前野皮質をレーザーで照射する方法が効果的であることを米国立薬物乱用研究所 (NIDA) が発見したとのこと (Geek.com 記事、家 /. 記事より) 。 前頭前野の前辺縁皮質は薬物依存に深く関与する働きがあると言われており、NIDA の研究チームは、脳細胞を刺激することで薬物依存にいかなる影響が起きるのかを調べた。ラットにレバーを押させてコカインを与えると同時に、ペナルティーとして電気ショックも与えた。電気ショックによる痛みが与えられるにも関わらず何度もレバーを押しに戻ってくるコカイン中毒のラットを調べると、前頭前皮質細胞の活動に変化が見られたのだそうだ。 コカイン依存症の行動をとるラットの前頭前野皮質の神経細胞にロドプシンと呼ばれる光に敏感なタンパク質を貼りレーザーを照射して神経細胞をオンにすると、コカイン依存症の行動は見られなくなったという。またレー

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/04/09
    レーザー照射して神経細胞をオンにすると依存症が見られなくなりオフにすると依存症になると
  • 夢の内容を高い精度で解読 約200回の夢報告と脳活動データから分析 - はてなニュース

    国際電気通信基礎技術研究所(ATR)は4月5日(金)、睡眠中に見ている夢の解読に成功したと発表しました。脳活動のパターンを分析し、夢に現れる物体の情報を高い精度で解読します。 ▽ 睡眠中の脳活動パターンから見ている夢の内容の解読に成功(PDF) この研究は、ATRの脳情報研究所・神経情報学研究室に所属する研究グループが実施しました。被験者3人に脳波計を着け、機能的磁気共鳴画像(fMRI)装置の中で眠っている間の脳活動を計測。脳波に夢を見ている反応があれば被験者を起こし、夢の内容を約30秒ほどで報告してもらい、記録します。研究グループは実験を繰り返し、約200回の夢報告と脳活動データを取得しました。 夢報告に登場する単語を「」や「車」など約20のカテゴリーに分類。被験者に実物の画像を見せたときに生じた脳活動から、パターン認識アルゴリズムを構築しました。アルゴリズムと睡眠中の脳活動を照合する

    夢の内容を高い精度で解読 約200回の夢報告と脳活動データから分析 - はてなニュース
  • なぜわたしたちは快感を好むのか?|WIRED.jp

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/02/02
    脳の中の内側前脳快楽回路(Medial Forebrain Pleasure Circuit:MFPC)と呼ばれる領域にあるニューロンのグループを活性化させます。これは、互いに連携している領域で、腹側被蓋野や側坐核のような、神経伝達物質ドーパミンに
  • 時事ドットコム:原因物質、酵素が分解=アルツハイマー治療薬に道−大阪大

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/01/04
    たんぱく質が分解されるメカニズム
  • 脳は他者への共感と分析的思考を両立できない | スラド

    「共感」に使われる脳の神経回路網が活発になるときは、「分析的思考」に使われる神経回路網が抑圧される、ということがケース・ウェスタン・リザーブ大学の研究で明らかになったそうだ(EurekAlert!、家/.)。 脳には社会的/道徳的/感情的に他者と繋がるときに使われるネットワークと、論理的/数学的/科学的思考に使われるネットワークがあるという。脳が休息状態にあるときはこれらのネットワークが交互に使われるが、どちらかの機能を要するタスクを行う場合、もう片方のネットワークが抑圧されることが示されたという。 実験では45名の健康な学生に「他者の気持ちを考えさせる問題」と「物理学を要する問題」を提示し、脳の活動をMRIで解析した。問題はそれぞれ文章問題およびビデオ問題で20問ずつ出されたとのことだが、問題の形式に関わらず片方の機能が活動している際はもう一方は抑圧されていることが明らかになったという

    kisato_mii
    kisato_mii 2012/11/07
    分析的思考(自閉症)だと空間視覚を伴う問題を解くのが得意で優しい(ウイリアムズ症候群)と空間視覚的問題は苦手。非常に理知的な人でも詐欺に引っかかってしまう場合がある。
  • ロボットに人間の脳を移植し不死化する人造人間プロジェクトが発足、10年以内に実現化を目指す(ロシア) : カラパイア

    永遠の命、衰えない体力。人類の不老不死へのチャレンジはいつの世の時代にも手を変え品を変え行われている。そんな中、ロシアにて恐るべきプロジェクトが発足した。なんとそれは、人間の脳をロボットに移植するというもので、30人の科学者たちが10年後の実現化を目指し、「人造人間」の開発に日夜励んでいるという。

    ロボットに人間の脳を移植し不死化する人造人間プロジェクトが発足、10年以内に実現化を目指す(ロシア) : カラパイア
    kisato_mii
    kisato_mii 2012/03/04
    最終的には外科的手術を要することなく、人間の脳の情報を体から取り出し、まるで幽体離脱した魂が乗り移るかのごとく、意識だけがロボットにするっとアップロードできる技術開発も検討中だという。
  • 人は部屋を移動すると記憶が減少し忘れっぽくなる傾向が(米研究) : カラパイア

    何か用事があって別の部屋に移動したものの、いったい何をしようとしていたのか忘れてしまった。っという経験をしたことがある人も結構多いかと思うが、それはある種の現象であり、部屋に入るという行為自体が原因となっている可能性があるそうだ。

    人は部屋を移動すると記憶が減少し忘れっぽくなる傾向が(米研究) : カラパイア
    kisato_mii
    kisato_mii 2012/01/15
    ドアを開けるというか「移動」することで記憶装置がリセットされちゃう ほぉ(゚∀゚)
  • アルツハイマー病は感染する? 米国の動物実験で示唆 : カラパイア

    アルツハイマー病も、狂牛病(牛海綿状脳症=BSE)などのプリオン病と同じく感染性があるかもしれない。そんなショッキングな報告が、米テキサス大学ヒューストン医学部のR Morales氏らにより、英医学誌「Molecular Psychiatry」に報告された。マウスを用いた動物実験で、プリオン病と同様のメカニズムによる異常型蛋白質の蓄積が認められた。

    アルツハイマー病は感染する? 米国の動物実験で示唆 : カラパイア