タグ

2013年2月23日のブックマーク (2件)

  • 河北新報 コルネット 社説 憲法96条/統治者には拘束が必要だ

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/02/23
    仙台市出身の憲法学者、樋口陽一東大名誉教授は「憲法は権力を持っている人たちを縛り、持たない人の自由を確保するのが主眼」と述べている。統治者を拘束する国の最高法規であるからこそ、発議要件は厳格に。
  • <福島第1原発>ベント前 放射性物質が10キロ圏に拡散 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東日大震災による東京電力福島第1原発事故で、11年3月12日に1号機格納容器の水蒸気を外部に放出する「ベント」を始める約5時間前から、放射性物質が約10キロ圏に拡散していたことがわかった。福島県の放射線モニタリングポストに蓄積されていた観測データの解析で判明した。放射線量が通常の700倍超に達していた地点もあり、避難前の住民が高線量にさらされていた実態が初めて裏づけられた。 【発見されたデータは】福島第1原発ベント前 放射性物質の拡散 データは放置 県が原発周辺に設置していたモニタリングポストは25基。5基が津波で流され、20基は地震による電源喪失でデータ送信できず、事故当時、住民の避難に活用することはできなかった。県は昨年9月下旬までに20基の蓄積データを回収し解析。県のホームページに解析結果を掲載し、関係自治体に連絡した。しかし、ベント前に放射性物質が拡散していたことは周知されて

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/02/23
    あとから実はこうでしたがまたポロリ