タグ

2013年6月26日のブックマーク (3件)

  • PC遠隔操作事件「真犯人」アカウントにログインの朝日・共同記者を書類送検 朝日「承諾されていた」

    PC遠隔操作事件で、「真犯人」を名乗る人物からのメールアカウントに朝日新聞と共同通信の記者がログインした問題で、警視庁は6月25日、不正アクセス禁止法違反容疑で朝日新聞の記者3人と共同通信の記者2人を書類送検した。 朝日新聞は6月25日、「不正アクセス禁止違反の犯罪は成立しないことが明らかと判断した」とする見解を発表した。「『真犯人』は犯行声明メールの中でパスワードを公表しており、メールアカウントへのアクセスを広く承諾していた」ため、不正アクセスには当たらないと主張。ログインは「正当な取材行為」であり、「違法性を欠く」としている。 「真犯人」はログインを「広く承諾」していた? 朝日新聞によると、昨年「真犯人」が送信した犯行声明メールには「当該メールアカウントの識別符号(パスワード)が記載されていた」ため、記者はこれを使ってログインしたという。 これについて朝日新聞は、不正アクセス禁止法は「

    PC遠隔操作事件「真犯人」アカウントにログインの朝日・共同記者を書類送検 朝日「承諾されていた」
  • 中日新聞:外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴 2013年6月25日 20時02分 テレビ番組で理解できない外来語が多すぎて精神的苦痛を負ったとして、岐阜県可児市の元公務員で、「日語を大切にする会」世話人の高橋鵬二さん(71)が25日、NHKに対し141万円の慰謝料を求める訴えを名古屋地裁に起こした。 訴状などによると、高橋さんはNHKと受信契約を結び、番組を視聴しているが、必要がない場合でも外来語が乱用されていると主張。例として「リスク」「ケア」「トラブル」「コンシェルジュ」などを挙げ、「外国語の乱用に不快感を抱く者に不必要な精神的苦痛を与える」として、民法709条の不法行為に当たるとしている。 高橋さんは「若い世代は分かるかもしれないが、年配者は、アスリートとかコンプライアンスとか言われても分からない。質問状を出したが回答がない

    kisato_mii
    kisato_mii 2013/06/26
    字幕でカタカナの意味も出したらいいかも>地裁では「140万円を超える請求」を求める訴訟を扱うとされており、慰謝料を141万円とした
  • 「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に : らばQ

    「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に 警察の仕事の中には、自殺をしようとしている人を止めることも含まれます。飛び降りようとする人をじっくり説得したり、体当たりで組みふせたりと、手段もいろんなものがあります。 アメリカ・サウスカロライナ州の橋の上で「飛び降りてやる」と自殺志願者が現れ、渋滞を招いていました。 それを思い留めさせた警官の写真が、かなりユニークな方法であると、海外サイトで話題となっていました。 え!? これで当に制止できたの?と疑問を感じるほど、シンプルというか直接的というか……。 まるでこの警察官が「ほらピザだよ」と言っているのが聞こえるようです。 (実際は何と言っているのか確認は取れていません) 海外掲示板には、「ピザは自殺を救えるんだ」と驚いたり、「これはよくあるケースだ」と言った意見が飛び交っていました。 ●一切れのピザのためにオ

    「うそ、こんな方法で…?」アメリカの警官が自殺を止めさせたときの写真が話題に : らばQ
    kisato_mii
    kisato_mii 2013/06/26
    日本なら…スキヤキあたりかな